タグ

2012年8月16日のブックマーク (6件)

  • 自分でプログラムを作るということの意味 - ビスケットのあれこれ

    プログラミングがわかることと,コンピュータが使えることは違うという話. ビスケットで2コマのアニメーションはこうするというのはちゃんと説明する. これで,1と2が交互に表示されるアニメーションになる(時間に余裕がある時には,説明せずに,これを自分たちで発見させるということをやらせても面白いのだが).で,これができた後で,3コマのアニメーション(1,2,3,1,2,3...と数字が変わる)を作ろうと思ったとき,3コマアニメ用の こんなような3連のメガネが無いか探す人がいる.2つのメガネを組み合わせて作ったりできるはずだ,みたいな.これは,いかにも今のコンピュータのアプリがやりそうな解である.4コマなら4連.10コマは10連.横に長くなるので,横にスクロールする機能なんか導入するかもしれない.単機能(だけどわかりやすい)がゴチャッと用意されているのが,今のアプリ. しかし,3コマのアニメーショ

    自分でプログラムを作るということの意味 - ビスケットのあれこれ
    mactkg
    mactkg 2012/08/16
    ふむふむ
  • GitHubへpull requestする際のベストプラクティス - hnwの日記

    みなさん、Git使ってますか?僕はまだメインのVCSがSubversionなのもあって、なかなか慣れません。せっかくGitを使っているのに、ちょっと不便なSubversionくらいの位置づけです。でも、同じような理解度の人って多いんじゃないでしょうか。 一方で、最近はGitHub管理のオープンソースプロジェクトが増えてきました。バグレポートを送るにしてもpull request*1が前提のような空気があり、Git初心者には少し敷居が高い印象があります。 そんな僕も先日初pull requestをしてみたんですが、色々な失敗の積み重ねで残念なpull requestになってしまいました。その反省を元に、稿ではpull requestする際のベストプラクティスを紹介します。これは「Git Workflow」をベースにコマンド例などを加筆したものです。 概要 pull requestする際は、

    GitHubへpull requestする際のベストプラクティス - hnwの日記
  • 久野靖/日本の情報教育の問題点と将来に向けての提言

  • DrawBerry

    With DrawBerry, you have all the possibilities the vectorial drawing offers you in a free, easy to use and powerful application. If you don't need applications such Illustrator or Inkscape and you want to create some simple (or less simple) illustrations, DrawBerry is for you. With layers, powerful tools, inspectors and workspace, DrawBerry is a complete and easy-to-use drawing solution. Moreover,

  • やさしいFunctional reactive programming(概要編) - maoeのブログ

    あと、やはりネットワーク周りなどI/Oの多いプログラムの書きにくさが課題になっている印象。関数的なI/OはFRPで解決できそうな気がするんだけど調べてない。そろそろFRPをちゃんと理解したいなー。 Parsec 3活用事例: Keepalived構文チェッカ - maoeのブログ なんて書いてから早1ヶ月半、ようやくFRPが掴めてきたのでわかったことをまとめてみます。 Reactive programmingって何? FRPの前に、一般的にwikipedia:en:Reactive programmingと呼ばれるパラダイムについて触れておきます。reactive programmingとは疑似言語を使ってかなーり大雑把に説明すると、 var a = 1 var b = a + 1 a = 10 // aを書き換える print b // => 11print bの出力は2ではなく11です

    やさしいFunctional reactive programming(概要編) - maoeのブログ
    mactkg
    mactkg 2012/08/16
    やさしいFunctional reactive programming(概要編) - maoeのブログ
  • EyeWriter

    “Art is a tool of empowerment and social change, and I consider myself blessed to be able to create and use my work to promote health reform, bring awareness about ALS and help others.” ~ Tempt One About Members of Free Art and Technology (FAT), OpenFrameworks, the Graffiti Research Lab, and The Ebeling Group communities have teamed-up with a legendary LA graffiti writer, publisher and activist, n

    mactkg
    mactkg 2012/08/16
    去年の課題研究でこのネタあったな。そうかサングラスにつけてしまえばよかったのか。