タグ

2018年11月19日のブックマーク (4件)

  • 2018年度未踏ターゲット事業(ゲート式量子コンピュータ部門)公募結果について:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    IPA(独立行政法人情報処理推進機構、理事長:富田達夫)は、2018年度未踏ターゲット事業(ゲート式量子コンピュータ部門)の提案テーマについて、プロジェクトマネージャー(以下「PM」という。)を含む審査員による審査及び事業審査委員会での審議の結果を踏まえ、10件を実施プロジェクトとして採択(採択者数:19名)しました。 事業は「次世代(非ノイマン型)計算機」のうち「ゲート式量子コンピュータ」を活用するソフトウェアの開発に取り組む人材から提案テーマを募集し、採択者は今後ゲート式量子コンピュータ活用に関する専門的な助言、指導を担当するPMの指導のもと、自らの提案テーマのプロジェクトを実施します。 今回採択したプロジェクトのテーマ名および採択者名は、ウェブページの下方をご参照ください。また、各プロジェクトの概要、採択理由および採択金額などについては、後日、ウェブページからのリンク先で公開す

    mactkg
    mactkg 2018/11/19
  • SNSで同僚をフォローするのをやめた - Sexually Knowing

    SNSというかTwitterで同僚をフォローするのをやめて精神衛生が良くなった。 一緒に仕事をするうえでパーソナリティも知りたいなと思って基的にフォローしていたのだけれど、最近それによって楽しいとか便利と思うことより、きついと感じる機会のほうが多くなったのでやめた。 『エンジニアのためのマネジメントキャリアパス』を読んだ そもそものきっかけは、チームでテックリードというエンジニアのリーダー的な役割を拝命したからだった。 チームを良くするためにという思いもあって、チームのエンジニアのそれも職能のうちの一部に限定して基礎的なマネジメントに手をつけはじめた。 会社にはシニアエンジニアによるメンタリング制度がありそちらはチーム 外 のエンジニアがメンターを務めることになっている。その制度とは別にテックリードとしてチームメンバーのキャリアプランなどを鑑みて、チームと個人がお互いにハッピーになるには

    SNSで同僚をフォローするのをやめた - Sexually Knowing
    mactkg
    mactkg 2018/11/19
    これわかるなあ“とはいえかなり消耗するので、得意というのも違うかなと思っている。燃費が悪い。”
  • 鳥はむ - Wikipedia

    2001年4月3日に2ちゃんねる料理板内のスレッド「鶏肉 むねVSもも」の中において、考案者(投稿番号89)がレシピの書き込みを行った[1]。当初は「鷄ハム」表記が多勢であったが、同年5月30日に独立した「鳥はむスレッド」が作成[2]され、「鳥はむ」表記がこの時に初登場し、徐々にこの表記が主流となっていった。これらの要因から、2ちゃんねる発祥の料理として、インターネット上に派生・一般化していった[3]。 2001年7月18日、クックパッドにおいてユーザーが「(゜д゜)ウマー2ちゃんの鳥ハム」としてレシピを紹介[4]。 2002年3月29日にAll Aboutの「料理のABC」における記事「掲示板で話題!鶏ハムの作り方・レシピ」にて、ガイドによって多少改変されたレシピが掲載された[5]。 2003年5月22日、ヤフーBBマガジン2003年7月号「ホットトピックス ONLINE」において特集

    鳥はむ - Wikipedia
    mactkg
    mactkg 2018/11/19
    鶏ハムって2ch発祥なの…。本当か?
  • PARTICIPATION, NOT PERMISSION -エンジニアマインドを持つ政治家が、世界で最初の「スマート国家」を目指すシンガポール-

    PARTICIPATION, NOT PERMISSION -エンジニアマインドを持つ政治家が、世界で最初の「スマート国家」を目指すシンガポール- PARTICIPATION, NOT PERMISSION  Singapore, heads up for Smart Nation. 2015.05.20 Updated by Masakazu Takasu on May 20, 2015, 09:33 am JST シンガポールのリー・シェンロン首相が、数学の名門ケンブリッジのトリニティ・カレッッジを飛び級で修了したスキルを生かして、自作の数独プログラムをGoogle Driveで公開したのが話題になりましたが、シンガポールは国全体として情報技術を進めています。 オートメーションで社会を進化させる 人口約550万人(国民は400万人に満たず、外国人を含んだ数字)の小国シンガポールは、効率

    PARTICIPATION, NOT PERMISSION -エンジニアマインドを持つ政治家が、世界で最初の「スマート国家」を目指すシンガポール-
    mactkg
    mactkg 2018/11/19