タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (134)

  • 世界初すぎる 3D美少女にちくわを食べさせるアプリ登場

    3Dの美少女キャラにちくわやバナナをべさせるAndroidアプリがリリースされた。世界初の「ちくわモグモグ」アプリだそうだが、わけが分からないよ……。 Androidアプリ「モグモグゆなちゃん」は、画面のタップ操作で3Dキャラを動かして、ちくわやバナナをモグモグべさせるアプリ。拡大縮小や回転操作でいろいろな角度からキャラを見られる。時間制限のないフリーモードと、タイムアタックで得点を競うゲームモードがある。 登場するキャラは双子の天使の姉妹「ゆな」と「クゥ」。アダルトゲーム「俺が主人公」に登場する。 Google playから無料でダウンロードでき、対応OSはAndroid 2.2以降。 関連キーワード アプリケーション | Android | Androidアプリ | 美少女 | 萌え | 3D 関連記事 萌えろ大吟醸 飲み干せ熟成純米酒 「戦極姫3」とのコラボ酒発売 システムソフト

    世界初すぎる 3D美少女にちくわを食べさせるアプリ登場
    mahal
    mahal 2012/04/07
    歯磨きの方が一枚上を行ってた気がするな。アニプレが例のプレイを再現出来るiPhoneのアプリとか出してたら、飛ぶように売れたと思うぞ。
  • 寿司をもっと軍艦らしく! 芸大生が作った勇ましすぎる「軍艦巻き」が話題に

    愛知県立芸術大学デザイン科の学生・中村真由香(@maureka_7)さんによる卒業制作「軍艦巻き」がTwitterなどで話題になっている。軍艦巻きとは一般的に海苔で巻いた酢飯の上にイクラやウニなどを乗せた寿司を指すが、中村さんの軍艦巻きは「もっと軍艦らしい軍艦巻き」だ。 「戦艦 金剛」「航空母艦 鳳翔」「駆逐艦 雪風」など11種類の軍艦を、寿司で再現した。楕円形のよくある軍艦ではなく、物の軍艦っぽい形をしており、ご飯を敷き詰めた甲板が広がっている。海苔で作った砲撃台っぽいものも付いていて、勇ましく、無骨な感じに仕上がっている。 中村さんは「お寿司の軍艦巻きは『軍艦』という名がついていながら、勇ましくもないし、そもそも軍艦に似ていると言えるのだろうか?」と疑問に思い、制作したという。「おいしい制作のおかげで体重がすこし増えた」ものの「自分らしいアホな作品になった」と満足しており、「軍艦に興

    寿司をもっと軍艦らしく! 芸大生が作った勇ましすぎる「軍艦巻き」が話題に
    mahal
    mahal 2012/03/05
    基本的には、衝角が存在する時代の艦船の方が向いているのかなぁという気はする。
  • 人間そっくりアンドロイドが恋する表情でお待ちしてます 高島屋のショーウィンドウに人だかり

    マネキンの代わりに人間そっくりのアンドロイドを使った展示「アンドロイドも恋をする?」がこのほど新宿高島屋で始まった。バレンタインの特別企画で、女性のアンドロイドは恋人を待っている設定。切なげで寂しそうにしていたかと思えば、にっこり笑ったり、手元に目線を落として不安げになったり――。くるくる変わる複雑な表情に注目だ。2月14日まで展示される。 アンドロイド「ジェミノイドF」は大阪大学の石黒浩教授とATR知能ロボティクス研究所が開発した。身長は160センチ。ガラスケースのなかで、春らしい花柄のワンピースを着て座っている。ピンク色の携帯電話を握りしめ、彼からの連絡待っている雰囲気だ。人毛のかつらを付けており、後ろから見ると物の人間のよう。たまたま通りかかった人が「えっ人間が閉じ込められてるの!?」とびっくりして立ち止まっていたほどリアルだ。 ガラスケースに取り付けたKinectセンサーの反応を

    人間そっくりアンドロイドが恋する表情でお待ちしてます 高島屋のショーウィンドウに人だかり
    mahal
    mahal 2012/02/06
    アンドロイドもまぁ何だが、教授が昭和の特撮から出て来たみたいな雰囲気なのが、また味わい深い。
  • アンナミラーズが1店舗のみに 横浜ランドマークプラザ店が閉店

    閉店告知 レストランチェーン、アンナミラーズの横浜ランドマークプラザ店(神奈川県横浜市)が1月22日、閉店した。これにより営業店舗はウィング高輪店(東京都港区)のみとなる。 アンナミラーズはペンシルバニアダッチと言われる家庭料理アメリカンパイを提供するレストランとしてハワイに1973年に開店し、同年日でも青山に1号店がオープンした。日では井村屋グループが運営している。 ミニスカートと独特のデザインの制服が人気を集めたが、近年は店舗の閉鎖が続き、2008年に赤坂店が閉店して以来、営業は2店舗のみとなっていた。 制服が人気。「アンナミラーズ」で画像検索すると制服写真がずらり 関連キーワード 店舗 | 閉鎖 | 制服 | チェーン店 advertisement 関連記事 800円で夢の3分間 アイドルがカップ麺にお湯を注いでくれる「NOODOL CAFE」に潜入してみた 女性新人アイドル

    アンナミラーズが1店舗のみに 横浜ランドマークプラザ店が閉店
    mahal
    mahal 2012/01/25
    むしろ、一店舗だけ残してるというのが、富士写のフィルム事業的な文化保存活動の域に達しているような姿に見える。
  • 「いまいち萌えない娘」はいかにしてスターダムを駆け上がったのか? 「奇跡」の1年間を振り返る

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています まさに「公式が病気」(褒め言葉) 神戸新聞社の「いまいち萌えない娘」を当時のねとらぼが取り上げてから、1月14日でちょうど丸1年になる。 「右のキャラクターが、いまいちいけてない(萌えていない)理由を3つあげなさい」 そんな求人広告からはじまった「いまいち萌えない娘」の人気は、Pixivをきっかけに火が付き、ニュースサイトを経由してたちまちネット上へと広がった。確かにいまいち萌えないが、なぜ萌えないかと言われると答えに困る。「どうして萌えないのか?」「こうすれば萌えるんじゃないか?」――議論が議論を呼び、「いまいち萌えない娘」はたちまち注目を浴びる存在となった。 すべてのはじまりとなった求人広告。いま見てもかなりのインパクトがある ネットで話題になってからの神戸新聞社の対応は早かった。数日後には公式Twitterアカウントが開設され

    「いまいち萌えない娘」はいかにしてスターダムを駆け上がったのか? 「奇跡」の1年間を振り返る
    mahal
    mahal 2012/01/14
    忘れてたよ(笑)。
  • はてなが女子向けiPhoneアプリ「B!KUMA Girls」 人気のはてブ記事を紹介

    B!KUMA Girls はてなは11月10日、はてなブックマークに投稿された記事の中から、女性向けの記事を紹介するiPhoneアプリ「B!KUMA Girls」をApp Storeで公開した。女性が読んで楽しめる、ネットで話題の記事をジャンル別にチェックできる。 はてなブックマークの人気記事を「恋愛結婚」「べもの・レシピ」「暮らし」などのジャンルごとに掲載。全体の新着記事一覧も備えた。はてなのアカウントを持っていれば、アプリからブックマークが可能。アカウントがない場合も、記事を閲覧したり、閲覧した記事をTwitterやFacebookに投稿したりできる。 新着記事はこんな感じで見ることができる 女性向けのジャンル別に、人気記事を紹介してくれる 関連キーワード アプリケーション | ブックマーク | はてなブックマーク | iPhone | iPhoneアプリ | 女性向け | 女子

    はてなが女子向けiPhoneアプリ「B!KUMA Girls」 人気のはてブ記事を紹介
    mahal
    mahal 2011/11/10
    素で「あれ、今日って年度が替わった日だっけ?」とか考えてしまった。
  • 「ダァシエリイェス!!」でコードを書く「プログラミング言語KQ」登場

    ダァダァ!!とノリノリである 京浜急行電鉄の駅員さんによる「ドア、閉まります」という音声案内が「ダァシエリイェス!!」と聞こえるとネット上でたびたびネタになっているが、このネタをプログラミング言語化してしまった人が現われた。その名も「プログラミング言語KQ」だ。 「ダァダァ!!シエリダァ!!シエリシエリ……」と書いていくだけでプログラムを書けるネタ言語。「Hello, world!」を出力するには「ダァダァ!!ダァダァ!!ダァダァ!!ダァダァ!!ダァダァ!!ダァダァ!!ダァダァ!!ダァダァ!!ダァダァ!!シエリイェス!ダァイェス!!……」といった感じで入力する。ダァイェス!!って何だよ。 @nvsoftsさんが制作した。「Hello, world!」を出力するサンプルの全文を確認したい人はこちらでどうぞ。 advertisement 関連記事 Kinectセンサーの前でポーズをとるだけ で

    「ダァシエリイェス!!」でコードを書く「プログラミング言語KQ」登場
    mahal
    mahal 2011/10/18
    ノリ的には「今更Super Bell"zかい」というイメージでもあるのだが。てな訳で、おまいらは車掌DJをもっと評価すべきだと思う。
  • 立って歩けて上様になれる「暴れん坊将軍」型寝袋がインパクトありすぎ

    「暴れん坊将軍」になれる人型寝袋だと……! サントリー×暴れん坊将軍キャンペーンで当たるプレゼントが、かなりのインパクトを放っている。 「立って歩ける将軍寝袋」はダウン素材を使っており、人型なので2足歩行が可能だ。頭の部分はフードのようになっていて、ちょんまげが描かれている。全身には着物や袴、刀が描かれ、着ればきらびやかなお召し物をまとった上様のように見えること請け合いだ。「キャンプなどにはもちろん、仮装パーティーでもインパクト大!」とうたっており、キャンペーンのスペシャル賞品となっている。 キャンペーン賞品にはほかにもダウンベストやダウンコートなどがあり、一面に葵の御紋が入った「御紋づくし」ダウンコートや、め組のはっぴ風ダウンジャケットなどがある。 キャンペーンは11月21日まで。サントリーのビールに付いているシールを集めると応募できる。賞品は抽選で1万人に当たる。 関連キーワード キャ

    立って歩けて上様になれる「暴れん坊将軍」型寝袋がインパクトありすぎ
    mahal
    mahal 2011/09/14
    ブカブカのジャージを引き摺って「殿中でござる~」と浅野内匠頭ごっこした子供の頃の追憶(←やってません。
  • ニコ動とジブリは「サブカル界の正反対」 ドワンゴ川上会長、2足のわらじで見つめる未来

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーは、KDDIとタイアップした、映画「コクリコ坂から」のプロモーションキャンペーン発表会の壇上で、うれしそうに話していた。「(タイアップで)川上さんが大活躍してくれています。僕は幸福だな」と。 “川上さん”とはドワンゴの川上量生会長のことだ。昨年末からジブリのプロデューサー見習いとして、ジブリで修行に励んでいる。ドワンゴに出社するのは週に1回だけ。だが「ドワンゴの仕事は増えてるんですよ」と川上会長は言う。 「最近、テンションが高くて、やる気がありすぎる」――川上会長のTwitterのつぶやきからも、何だか楽しそうな雰囲気が伝わってくる。ドワンゴで、そしてジブリで一体何が起こっているのだろう。ニコニコ動画の今後とは。川上会長に聞いてみた。 「言霊」を愛するドワンゴ ――ドワンゴに週1回しか出社してい

    ニコ動とジブリは「サブカル界の正反対」 ドワンゴ川上会長、2足のわらじで見つめる未来
    mahal
    mahal 2011/07/06
    ところで、宮崎吾郎を何年かPIXAR辺りで武者修行させるとか、パヤヲは考えたりしなかったのだろうか、なんてことをふと思った。
  • テレビで「Twitter」「Facebook」と言ってはダメ――フランスで規制当局が指示

    フランスの放送局は今後、放送中に「Facebook」や「Twitter」の名前を出してはいけないようになったと海外メディアが伝えている。 テレビ・ラジオ放送を監督するフランスの規制当局CSAは先週、特定のインターネット企業の名前を放送中に出すと宣伝になるため、「ソーシャルメディア」「ソーシャルネットワーク」のような言い方をするべきだと指示を出した。放送中の密かな宣伝を禁じる1992年の法令に反するからだという。ただし、報道の場合は具体的なサイト名を出してもいいという。 例えばキャスターは、「番組のTwitterアカウントをフォローしてください」ではなく、「私たちの番組をソーシャルメディアでフォローしてください」といった言い方をしなければならない。 これを受けて、フランスの一部ブロガーからは批判が起きており、「フランスがアメリカ人に笑われる理由がまた1つ増えた」「CSAはTwitterやFa

    テレビで「Twitter」「Facebook」と言ってはダメ――フランスで規制当局が指示
    mahal
    mahal 2011/06/09
    ♪ネットの中を走り抜けてく真っ青な以下略、というお話。サルコジ坊やは一体何を教わってきたのか。
  • 大手小町の新キャラ「小町さん」のイラスト決定

    YOMIURI ONLINEの女性向けサイト「大手小町」の新イメージキャラクター「小町さん」のイラストが決定した。 小町さん 小町さんは「明るく健康的、笑顔がキュートな庶民派」で、「スイーツ大好き。でも、いつもあと3キロやせたいと思っている」という設定。3月から4月にかけてイラストを公募し、1600点を超える応募があった。 最優秀賞に選ばれたのは東京都の会社員、田中陽子さんと深澤将秀さんの共同作品。お団子ヘアの2頭身女子のイラストだ。「何か面白いことを考えてそうな顔つき」が受賞の決め手になったと特別審査員の漫画家けらえいこさんは話している。 今後、小町さんは、大手小町やケータイ大手小町などに登場するほか、キャラクターグッズ化もされる予定。 関連キーワード 発言小町 | イラスト | イメージキャラクター advertisement 関連記事 大手小町の新キャラ「小町さん」イラスト募集 「ス

    大手小町の新キャラ「小町さん」のイラスト決定
    mahal
    mahal 2011/06/02
    2chでの鬼女監視AAとの改造マッシュアップが待たれる……つか待たなくても誰か作るだろう、多分。
  • あの言葉にそんな意味が! 海外ユーザーが選ぶ「本当に下品なゲームタイトル11選」

    言葉にはいろんな意味があるものです このゲームがなぜ「下品なタイトル」に!? 日人にとっては何てことのない言葉でも、国が変わると途端にお下品な言葉になってしまう――。ゲームに限らず、世界規模で商品・コンテンツを展開する場合にはよくあることですが、アメリカのニュースサイト「The BBPS」では不幸にもそんな“下品なタイトル”をつけられてしまったゲームタイトルをリストアップし、「11 Downright Dirty Video Game Titles(当に下品なゲームタイトル11選)」として紹介しています。 あくまで海外の反応ということで、日未発売のタイトルもいくつか含まれていたりしますが、日でも発売されているタイトルについては、タイトル名の後にカッコ書きで日名を表示しておきました。さて、一体どんなタイトルが選ばれているのでしょうか? 11:Vagrant Story(ベイグラント

    あの言葉にそんな意味が! 海外ユーザーが選ぶ「本当に下品なゲームタイトル11選」
    mahal
    mahal 2009/07/30
    セクシー・フットボールって英語圏の人にとっての方がドギツい意味だったのかな。/ところで、結構日本人がサラっと使うと外人が過剰反応する言葉というと、”Dick"とかがある。人名だが、「金太」とかに近い。
  • ITmedia D Games:「ラブ and ベリー」に母娘がハマる理由 (1/2)

    奇をてらわずに受け入れられるテーマが「オシャレ」だった セガ R&Dクリエイティブオフィサー 植村比呂志氏 CEDEC 2006 2日目となった8月31日には、「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」(以下、ラブ and ベリー)の開発者である植村比呂志氏により、「オシャレ魔女 ラブ and ベリー開発秘話」と題されたセッションが開催された。 「ラブ and ベリー」は現在、カードの販売枚数では1億8300万枚。カードは1枚100円なので、183億円の売り上げがあるということになる。出荷枚数から類推したユーザーは200万人程度だそうだ。筐体の出荷台数は9700台に及ぶが、こちらも驚異的な数字。カードは4カ月に1回バージョンアップしており、そのときに30種類くらいのアイテムを追加。現在は222種類のカードが存在する。 植村氏は「甲虫王者 ムシキング」(以下、ムシキング)の開発者でもあるが、「ラ

    ITmedia D Games:「ラブ and ベリー」に母娘がハマる理由 (1/2)
    mahal
    mahal 2006/09/01
    キャラの2人が祐巳さんと祥子さまみたいな雰囲気だから、かな?(多分違。でも、正直最初見て「いい発想のゲームだなぁ」とは思った。
  • サントリー、戦いに疲れた身体を回復する「ファイナルファンタジーXII ポーション」発売へ

    サントリーが、スクウェア・エニックスの「ファイナルファンタジーXII」とコラボレーションして生まれた「ポーション」の発売日が迫っている。ゲーム中に登場するHP回復アイテム「ポーション」をイメージして開発された「ファイナルファンタジーXII ポーション」および「ファイナルファンタジーXII ポーション プレミアムボックス」は3月7日に全国で限定発売される。120ミリリットル瓶が191円。プレミアムボックスは300万セット限定で600円となる。 すでに報じられているとおり、「ポーション」は「ファイナルファンタジーXII」の世界観をイメージし、エルダーやカモミール、マンネンロウ、メリッサなどの10種類のハーブが配合されているのが特徴。さらにローヤルゼリーとプロポリスを加えることで、爽やかな風味を醸し出すドリンクになるという。 また、300万セット限定で発売される「ファイナルファンタジーXII ポ

    サントリー、戦いに疲れた身体を回復する「ファイナルファンタジーXII ポーション」発売へ
    mahal
    mahal 2006/01/19
    出来ればユンケル辺りとコラボして欲しかった。