タグ

2023年6月14日のブックマーク (4件)

  • 自民幹部「性的マジョリティーも尊重」LGBT法案

    自民党の伊藤達也幹事長代理は13日の記者会見で、LGBTなど性的少数者への理解増進法案に「全ての国民が安心して生活できるよう留意」との文言を明記したことについて「性的マイノリティー、そしてマジョリティーの方々にとっても多様性が尊重され、互いの人権や尊厳を大切にする社会を作っていくとの趣旨だ」との認識を示した。 法案を巡っては、日維新の会、国民民主党との修正協議で、女性や子供の権利侵害への懸念から「全ての国民が安心して生活することができることとなるよう留意する」との文言を盛り込んだ。これに対し一部のLGBT当事者からは、理解増進が誰かの安全を脅かすように見えるとの指摘が出ている。

    自民幹部「性的マジョリティーも尊重」LGBT法案
    maido3
    maido3 2023/06/14
    見出しと記事内容が全然違う。産経新聞の見出しの捏造を見た!記事では「性的マイノリティー、そしてマジョリティーの方々にとっても多様性が尊重され、互いの人権や尊厳を大切にする社会を作っていくとの趣旨だ」
  • LGBT法案審議入り、法案づくりの陰に兵庫の当事者 自民党の会合に飛び込み、理解訴え

    与野党が提出し、9日に3案が国会審議入りするLGBTなど性的少数者への理解増進法案。法案づくりの陰には、過去に兵庫の地方議会で相次いだ差別発言を受け、「共に学ぼう」と政治家に働きかけた地元のLGBT当事者がいた。今国会で成立する公算が大きい法案は当に「理解増進」に寄与するのか。疑問の声もある中、その人は何を思う。 始まりは、2014年5月の兵庫県議会。エイズウイルス(HIV)への理解を呼びかける県の啓発活動に関し、当時の自民県議が「行政が率先してホモ(セクシュアル)を指導する必要があるのか」と発言し、抗議が殺到した。 HIV感染者への支援に取り組む市民団体「BASE KOBE」(神戸市中央区)の繁内幸治さん(62)は、その県議に連絡をとった。繁内さんはゲイだが、「発言をたたくだけでは恨みしか残らない」。話し合おうと考えたが、県議からは「もうええ」と断られた。 1年後の宝塚市議会。今度は性

    LGBT法案審議入り、法案づくりの陰に兵庫の当事者 自民党の会合に飛び込み、理解訴え
    maido3
    maido3 2023/06/14
    “強調したのは「(自身の性的指向や性自認を)カミングアウトしなくても生きやすい社会に」ということ”
  • 『椿井文書―日本最大級の偽文書』/馬部隆弘インタビュー

    古今東西、偽文書は作られつづけてきました。偽文書と知らずに受け入れたり、あるいは知っているにもかかわらず利用したりしてきました。偽文書はどうやって作られ、広まり、影響を与えてきたのでしょうか。『椿井文書―日最大級の偽文書』を刊行した馬部隆弘さんに、偽文書研究について伺いました。 ――書は「椿井文書」ということばがメインタイトルになっていますが、そもそも椿井文書とはなんでしょうか。 馬部:現在の京都府木津川市山城町椿井を出自とする椿井政隆が偽作した古文書類を椿井文書(つばいもんじょ)と呼んでいます。実際には江戸時代後期に作成されているのですが、中世のものという体裁をとっています。巧みにつくられているため、近畿地方一円に正しい古文書として広まっていました。 ――はじめて「椿井文書」をご覧になったときは、どんな感じでしたか。 馬部:大阪府の枚方市教育委員会に非常勤職員として勤務しているときに

    『椿井文書―日本最大級の偽文書』/馬部隆弘インタビュー
  • 嘘でつくられた歴史で町おこし 200年前のフェイク「椿井文書」に困惑する人たち(Yahoo!ニュース 特集)

    歴史的事実の検証に必要な古文書。だが、その中に嘘が含まれているものもある。そんな偽文書の一つが、江戸時代後期に国学者の椿井政隆によって作られた「椿井文書(つばいもんじょ)」だ。京都や滋賀を拠点に偽の歴史を大量につくったとされる。それを検証するが昨年出版されると、各地で困惑する人が出始めた。椿井文書には何が記され、どんな影響を与えているのか。取材した。(取材、撮影:ノンフィクションライター・伊田欣司/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    嘘でつくられた歴史で町おこし 200年前のフェイク「椿井文書」に困惑する人たち(Yahoo!ニュース 特集)