ヒトラーに関する自らの発言について説明する麻生太郎副総理=東京都千代田区の財務省で2017年8月30日午後5時46分、宮間俊樹撮影 麻生太郎副総理兼財務相は30日、「何百万人を殺したヒトラーはいくら動機が正しくても駄目だ」とした前日の発言を撤回した。ナチス・ドイツによるユダヤ人虐殺を「動機は正しい」と擁護したと受け取られかねず、野党などが反発。麻生氏は財務省で「あしき政治家の例として挙げた。真意と異なった話に伝えられている」と記者団に釈明する一方、「(発言した現場で)ヒトラーをほめたように聞こえた人はいない」と反論も展開した。 麻生氏は29日、自民党麻生派の研修会で講演した際、「(政治家になる)動機は問わない。結果が大事だ」という話の流れからヒトラーに言及した。講演は閣僚としての公務ではなかったが、麻生氏は30日、財務省のホームページに日本語と英語で「ヒトラーが動機も誤っていたのも明らか」
大阪市の学校法人「森友学園」に国有地が格安で売却された問題で、財務省は30日、近畿財務局が契約締結前に、売買想定額を学園に伝えていたことを示す音声データについて、「捜査の対象になっており、財務省自らの調査は控えたい」と確認を拒んだ。民進党が同日の党会合で、音声データの内容を提示し、真偽をただしたのに対し答えた。 音声データによると、近畿財務局の担当者が昨年5月、「1億3000万円を下回る金額は提示できない」と伝えていた。「価格を提示したことはない」とする佐川宣寿・財務省理財局長(当時)の今年3月の国会答弁との食い違いが指摘されているが、党会合に出席した財務省理財局の富山一成次長らはこの日、「(捜査に)どのような影響が出るか分からないので控えたい」などと繰り返した。
衆院安全保障委員会で北朝鮮の弾道ミサイル発射に抗議する決議の採択を受け、発言する小野寺五典防衛相(左)。右は河野太郎外相=国会内で2017年8月30日午後2時31分、川田雅浩撮影 衆院安全保障委員会と参院外交防衛委員会は30日の閉会中審査で、日本上空を通過した北朝鮮の弾道ミサイルの発射が「これまでにない深刻かつ重大な脅威」だと強く非難する決議をそれぞれ全会一致で採択した。北朝鮮の挑発行動を抑えるためには、国連安全保障理事会の制裁決議を厳格に履行することが重要だとして、政府に国際社会への働きかけを強化するよう求めた。 両委員会に出席した河野太郎外相は、北朝鮮からの石炭・鉄鉱石の輸入禁止や北朝鮮の労働者の雇用制限などを盛り込んだ8月5日の安保理決議の厳格な履行によって「さまざまな経済的圧力を加え、核・ミサイル(開発)の資金源を断ちたい」と強調。北朝鮮との対話再開については「北朝鮮が非核化に向け
東京都の小池百合子知事が特別顧問を務める「都民ファーストの会」が都議会第1党に躍進してから初めての「論戦」が30日、都議会臨時会で始まった。都民ファーストは知事の施策を持ち上げる発言に終始。第1党が行政をチェックできるのか不透明なスタートとなった。 冒頭で質問に立った都民ファーストの木村基成氏は「私たちは知事が進める『東京大改革』を掲げ55人が…
情報提供: 鋳物ホーロー鍋メーカーが開発した大人気の炊飯器、バーミキュラ ライスポットは、炊飯のみならず多彩な料理に使えるのが魅力。今回はフードスタイリストの新井美代子さんが同機の実力を試し、「操作性」「味」「メンテナンス性」「収納性」の4項目で採点しました! 【私が使いました!】 フードスタイリスト新井美代子さん 雑誌や広告を中心に活躍。レシピ開発、スタイリングなど料理全般に携わる。簡単でおいしいレシピが読者に人気。 【使ってみたのはコチラ!】 VERMICULAR バーミキュラ ライスポット 実売価格 8万6184円 鋳物ホーロー鍋の技術と、火加減調節が簡単なIH技術を融合。炎が鍋を包み込むかまどのような加熱によって、弾力がありながら粒感の立ったごはんを炊き上げます。無水調理鍋としても利用可能です。 水を一切使わずうまみが濃縮したポトフが作れる! バーミキュラの鋳物ホーロー鍋は、かつて
経営再建中の東芝は31日に開く取締役会で、半導体メモリー子会社「東芝メモリ」の売却先について、協業相手の米半導体大手ウエスタン・デジタル(WD)が参加する陣営と独占的に交渉する方針を決める。売却先選定は一歩前進するが、将来の経営主導権などをめぐって東芝とWDの協議が続いており、最終合意は9月中旬になる見通しだ。 WD陣営は、米ファンドのコールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)、官民ファンドの産業革新機構、日本政策投資銀行が参加する「日米連合」。WDは当面、議決権を持たず、将来、株式に転換できる社債を1500億円程度、引き受ける方針。KKRや革新機構、銀行などの出資や融資と合わせて2兆円規模の買収額を提案している。
インターネット上の口コミ情報を収集・分析している「トレンドExpress」(東京都千代田区)は、アニメなどの舞台を訪れる「聖地巡礼」を目的とした訪日中国人旅行者の動向分析結果を発表した。口コミ数が最も多かったのは、大ヒット映画「君の名は。」の舞台のモデルとなった「飛騨高山」(岐阜県)だった。 調査は「聖地巡礼」目的の中国人旅行者の増加を受け実施。中国版ツイッター「微博(ウェイボー)」の2015年8月から今年7月末まで2年間の投稿で、「聖地」に「行った」「行きたい」などと書かれた投稿の転載件数で動向を分析した。ランキングの集計対象は昨年8月からの1年間。 映画「君の名は。」には、飛騨市内のJRの駅や神社、市の施設などにそっくりな場所が登場する。昨年12月に中国でも公開されたことを受け、昨夏以降、下降トレンドだった飛騨高山は、今年の春節前後に急上昇に転じ、その後も同水準を維持しているという。
帝国データバンク福岡支店が30日発表した全国の焼酎・泡盛メーカーの2016年売上高ランキングによると、霧島酒造(宮崎県都城市)が前年比10.4%増の650億円となり、2位以下を大きく引き離して独走状態となった。首位は5年連続。上位50社の売上高合計は前年比2.0%増の2859億円で、3年ぶりに前年を上回ったものの、「焼酎ブーム」には一服感も出ている。 霧島酒造は芋焼酎「黒霧島」などが人気で、関東や関西で家庭向け商品が好調だった。2位は麦焼酎「いいち… この記事は有料記事です。 残り296文字(全文523文字)
30日午後1時45分ごろ、岐阜県多治見市の中央自動車道上り線で工事現場に大型トラックが突っ込み、積み荷が高架下を通る国道248号に落下した。トラックにはねられ、工事現場で作業していた同県瑞浪市の会社員、建島誠治さん(40)が頭を強く打って死亡したほか、28~55歳の男性作業員4人が重軽傷を負った。運転していた大阪府高槻市の物流会社社員、村田義明さん(47)も軽傷。さらに、国道を走っていた車4台が巻き込まれ、同県可児市の女性看護師(55)ら3人が重軽傷を負った。県警が事…
工事現場へ突っ込んだトラック(中央奥)と衝突された工事車両(手前)=岐阜県多治見市で2017年8月30日、本社ヘリから大西岳彦撮影 30日午後1時45分ごろ、岐阜県多治見市の中央自動車道上り線で、工事現場にトラックが突っ込み、積み荷が高架下を通る国道248号に落下した。この事故で工事現場の作業員1人が意識不明の重体、数人がけがをした。国道を走行中の車4台が巻き込まれ、3人が病院に搬送された。 県警多治見署などによると、積み荷はビー…
今季限りでの引退を表明していた女子プロゴルフの宮里藍(32)が30日、現役最後の試合を今年最後の海外メジャー大会のエビアン選手権(9月14~17日、フランス・エビアン)に決め、その後の日本の大会には出場しない方針を自身の公式ブログで明らかにした。宮里の大会出場は、31日からの米女子ツアー、ポートランド・クラシックと合わせて、あと2試合となる。 ブログで宮里は決心の理由を「現状で自分のゴルフが家族を超えることはないと心から感じている」「今は家族のサポートがとても重要であり、また自分でもそうしたいと思っている」と説明。父の優(まさる)さん(71)が今月1日、宮里が出場した全英リコー女子オープン開幕前のプロアマ戦を観戦中に倒れて病院に救急搬送され、現在も療養中であるだけに、優さんのサポートを最優先に考えたようだ。
飼育員に見守られながらペンギンプールで泳ぐきりこ=東京都墨田区押上1のすみだ水族館で2017年8月28日午後2時32分、篠崎真理子撮影 東京都墨田区のすみだ水族館で、遊泳訓練中のマゼランペンギンの赤ちゃん「きりこ」が展示プールで初泳ぎを披露した。今年生まれた6羽は次々にデビューしており、きりこは5羽目となる。 子ペンギンの訓練は水を張ったおけに足をつけることから始め、小プールの水位を徐々に上げ泳ぎに慣れさせてきた。その後展示プール…
ヘリコプターでつり上げられて救出される男性=埼玉県新座市で2017年8月30日午後4時44分、本社ヘリから藤井達也撮影 30日午後3時20分ごろ、埼玉県新座市大和田4の柳瀬川で、「木につかまっていて流されそうだ」と男性から119番があった。県警新座署などによると、同市の男性2人が大雨で増水した川に流され、中州の木につかまっていた。しかし、午後3時45分ごろに男性(71)が下流に流され、別の男性(70)は同4時45分…
秋田県大潟村で合宿中の東京農大応援団員25人が29日、同県庁を訪れ、両手に持った大根を突き上げる「青山ほとり」などを披露した。創立80年以上となる気合の入ったパフォーマンスに、県職員らは息をのんで見入っていた。 同大の応援団が同県内で合宿するのは初めて。東京農大校友会県支部によると、同村内に同大O…
身をもって知った核兵器の恐ろしさを最期まで訴え続けた人生だった。日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)代表委員の谷口稜曄さん(88)の訃報が伝わった30日、長崎の被爆者ら関係者は悲しみに包まれた。 谷口さんが会長を務めていた長崎原爆被災者協議会(被災協)で昨年3月まで32年間、事務局長を務めた被爆者の山田拓民さん(86)は「病身を押して活動を頑張っていただいただけに亡くなったのは非常に残念。長年にわたって一生懸命、被爆者運動に努められたことに感謝したい」と話した。 谷口さんは「核実験に抗議する長崎市民の会」でも長年代表を務めてきた。同会は世界各国が核実験をするたびに長崎市内で抗議の座り込みを続けている。1974年から始まった座り込みは、昨年9月に北朝鮮が核実験した時に通算401回となった。同会の世話人で被爆者の山川剛さん(80)は「その頃から体の具合が良くないと聞いていたが、体調不良を押
「自由な本棚であり続けたい」と語る「青空文庫」運営チームの1人で、翻訳家の大久保ゆうさん=京都市山科区で、菅知美撮影 インターネットのサイト「青空文庫」で小説や詩集などの文学作品の無料公開が始まってから来月で20年になる。運営は非営利で電子化作業はボランティアが担う。電子書籍普及に大きな役割を果たし、著作権切れの作品を中心に約1万4000点を公開するまでに成長した。【須藤唯哉】 漱石も芥川も ボランティア支え 青空文庫は1997年7月、ノンフィクション作家の富田倫生さん(2013年死去)ら4人が呼びかけて発足。公開はその年の9月、5点からのスタートだった。サイト名は富田さんが考案。誰の頭上にも広がる「青空」と、いつでも手を伸ばせる「文庫」の組み合わせだ。国内の著作権法では作者の死後50年で著作権の保護期間が切れる。権利が切れた文学作品を中心に「共有財産を社会で分かち合う」として公開。現在で
東京都議会(定数127)は30日、2016年度に交付した政務活動費の収支報告書と領収書の写しを公開した。 自民党は2016年度に計32回、総額約250万円の弁当代を「会議費」として支出していた。弁当の平均単価は約1300円で、他会派は弁当代の支出はなかった。都議選後に新設された都議会の「議会改革検討委員会」(木村基成委員長)では、政務活動費を飲食に充てることの是非を議論する見通しで、自民の対応が注目される。 会派の控室で行われる議員総会などの会議の際に弁当を出しており、理由を「効率的に会議を開くため」としている。都内の老舗すき焼き店や料亭などへの支出で、昨年6月にはすき焼き店に1個2160円の弁当を注文し、56人分で12万960円を支払った。
岩舘さんの自宅で濁流に耐え残った松の木。行方不明の義母が大事にしていた=岩手県岩泉町で2017年8月20日、小鍜冶孝志撮影 昨年8月の台風10号による豪雨災害で、岩手県岩泉町の岩舘慶子さん(77)は、自宅近くを流れる小本(おもと)川の氾濫で夫五郎さん(当時76歳)を亡くし、義母サツさん(当時91歳)が行方不明になった。サツさんは町内でただ一人の行方不明者で、県警は災害発生から1年を迎えた30日、一斉捜索を行った。「少しでも手がかりが見つかってほしい」。岩舘さんは静かに見守った。【小鍜冶孝志】 1年前のあの日。「ゴー」という音と共に、大量の土砂が家の中へ押し寄せた。自宅は小本川から数十メートルの距離。家を飛び出すと、外の水位は既に腰の高さほどに迫っていた。急いで車に乗り込んだが、母屋にはサツさんが残されたまま。五郎さんが助けに行った。「早く、早く」。岩舘さんは車内でエンジンキーを握りしめて2
東京都議会(定数127)は30日、2016年度に交付した政務活動費の収支報告書と領収書の写しを公開した。自民党を離党し、今年7月の都議選で小池百合子知事が特別顧問の「都民ファーストの会」に合流して当選した一部都議らが、政活費を飲食を伴う会合の「会費」に充てていたことが判明。都民ファーストは都議選で「政務活動費による飲食禁止」を掲げており、食い違いが浮き彫りになった。【柳澤一男】 政活費を会費に充てていた元自民都議は、都民ファースト政調会長の山内晃氏と木村基成氏。山内氏は昨年4月~今年1月、計65回の意見交換会などの会費として計29万5750円を政活費から支出した。1月には新年会や賀詞交歓会に計49回参加し、会費の半額分(計16万8750円)に政活費を充てていた。
子供や女性が被害に遭う犯罪を未然に防ごうと、警察庁は複数のモデル地区を選定し、性犯罪や不審者による声かけ事案などが、どのような場所で発生しやすいか調査することを決めた。犯罪リスクが高い場所を分析し、全国での防犯活動に役立てる狙いがある。警察庁がこうした分析を行うのは初めて。 2016年の刑法犯罪は戦後初めて100万件を下回ったが、今年3月には千葉県松戸市の9歳女児が殺害されるなど社会に大きな不安を与える事件が続いているため、警察庁は新たな対策に取り組む。この事業のため、約2000万円を来年度予算の概算要求に…
評伝 日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)の代表委員などを務めた谷口稜曄さんが88歳で亡くなった。米国による長崎への原爆投下から72年。1945年8月9日を生き延びた被爆者として、果たすべき役割を絶えず自らに問い、核兵器廃絶と平和な世界を願って発言、行動し続けた人生だった。 普段は口数の少ない穏やかな人だった。だが、平和を巡る話になると言葉には厳しさが宿った。核兵器廃絶に向けた世界の歩みは遅く、国内では集団的自衛権の行使を容認する安全保障関連法制が施行された。「被爆者が『核をなくせ』『戦争をなくせ』と言っても、どれだけ伝わっているのか……」。原爆と戦争に対する怒りと、風化への危機感が常にあった。 88歳になっても核廃絶運動の最前線に立ち続けた根底には「原爆を直接知る人にしか、その悲惨さは伝えられない」との信念があった。当時を知る人が減るなか、被爆2世らに被爆体験の継承を担ってもらおうと
群馬県高校野球OB連盟の代表(中央右)からボールを受け取った伊勢崎工の選手たち=同県伊勢崎市田部井町のあずまスタジアムで、2017年8月29日、神内亜実撮影 伊勢崎工、伊勢崎、新田暁の群馬県内高校3校の野球部でボールなどが盗まれた事件で、同県高校野球OB連盟は29日、加盟23校の野球部からの寄付などで集めた計約340個を各校に寄贈した。 伊勢崎工の野球部員たちは午後3時半ごろ、秋の大会に向けて練習中のあずまスタジアム(同県伊勢崎市田部井町)で、OB連盟の中島篤副会長か…
大型に関しては個人名義での所有はほぼ不可能 「あまりにも好きだから……」と思いつめ、「路線バスって個人所有できるのかなあ」と考えたひとも少なくないはず。とくに法律で自家用として個人所有が禁じられていることはないが、現実的には自家用として路線バスを個人所有することはかなり難しいというか、とくに新車では個人名義での所有はほとんど不可能と考えてもらってもいい。 まず最大のネックとなるのが、乗車定員30名以上のバスの所有に際しては、”整備管理者”という国家資格を持つひとを選任しなければならない。所有者本人が有資格者でも当然構わないのだが、この資格を取得するには、1)自動車整備士の資格をすでに有している、もしくは、2)自動車の点検及び整備の実務に2年以上関わり、整備管理者選任前研修というものを修了するか、いずれかで資格を有することができる。 もちろん大型路線バスを保管できる場所の確保なども、都市部ほ
「無車検車運行」は30日の免許停止処分となる 2年に1度義務付けられている車検(新車は3年)。普段、ディーラーや整備工場と付き合いがあれば、車検が切れる2カ月ぐらい前から、「車検のお知らせ」等が届くので、車検に出すのを忘れることはないだろうが、そうしたものを見落として車検の切れたクルマを運転したらどうなるか。 車検の切れたクルマの運転=「無車検車運行」はけっこう重大な違反で、発覚すると違反点数は6点で30日の免許停止処分、さらに6カ月以下の懲役または30万円以下の罰金に処せられる。また、車検と一緒に自賠責保険も切れていると「無保険車運行」となり、前記の「無車検車運行」に加え、さらに違反点数は6点、1年以下の懲役または50万円以下の罰金がプラス。違反点数は合わせて12点となり一発で90日の免許停止処分となる。 もっとも、自賠責保険は通常、車検期間+1カ月で加入していることが多いので、車検切れ
ボートに乗って行方不明者を捜索する捜査員ら=岩手県岩泉町で2017年8月30日午前10時11分、喜屋武真之介撮影 岩手県と北海道で計23人が亡くなった台風10号による豪雨災害は30日、発生から1年を迎えた。20人が死亡した岩手県岩泉町では、県警などが町内でただ一人行方が分からない90代女性の捜索を実施。午後には町が慰霊式を営み、犠牲者を追悼する。 同町での行方不明者の捜索は午前10時に始まり、県警岩泉署員や地…
【ワシントン高本耕太】北朝鮮が北海道上空を通過する弾道ミサイルを発射したことを受け、国連安全保障理事会は29日、緊急会合を開催した。北朝鮮を強く非難し、ミサイル発射の即時停止を求める議長声明を全会一致で採択した。議長声明は決議のような拘束力は伴わないが、報道声明よりも強く公式記録に残る。当初は報道声明を出す方向での議論が予想されていたが、議長声明の即日採択となったことで安保理の強い総意を示した形だ。 声明は、北朝鮮のミサイル発射を「言語道断の行為」と厳しく批判、度重なる安保理決議に違反し「地域のみならず、すべての国連加盟国に対する脅威だ」と指摘した。さらに北朝鮮に対し、これまでの安保理決議に沿ってミサイル開発を即時停止するとともに、核開発の「検証可能で不可逆的な放棄」を迫った。
平壌で行われた中長距離戦略弾道ミサイル「火星12」の発射訓練を視察する金正恩朝鮮労働党委員長(中央)=2017年8月29日、朝鮮中央通信・朝鮮通信 【ソウル米村耕一】北朝鮮の朝鮮中央通信は30日、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が29日に平壌で行われた中距離弾道ミサイル「火星12」の発射訓練を視察したと報じた。29日朝に北海道の上空を通過し太平洋上に落下した弾道ミサイルを指すとみられる。金委員長は発射実験について「侵略の前哨基地である(米領)グアムをけん制するための前奏曲」だと説明したうえで、「今後も太平洋を目標とした弾道ミサイル発射訓練を多く行わなければならない」と述べて、ミサイル発射実験の継続を指示した。 朝鮮労働党機関紙「労働新聞」も、日本列島を中心に据えた地図を見ながら「火星12」の発射実験を見守る金委員長の姿など写真23枚を掲載した。
組織委を訪問してボードにサインするマルディニ選手。中央は北京、ロンドン五輪代表で組織委広報係長の伊藤華英さん=東京都内で2017年8月29日午後3時48分、田原和宏撮影 国際オリンピック委員会(IOC)が昨夏のリオデジャネイロ五輪で初めて結成した「難民五輪選手団」として競泳に出場したシリア出身のユスラ・マルディニ選手(19)が来日した。29日には2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会や東京都などを訪問。マルディニ選手は国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の親善大使でもあり「難民も皆さんと同じ普通の人間。それぞれに夢がある」と支援を訴えた。 マルディニ選手が内戦の激しいシリアを脱出したのは15年8月。トルコからギリシャのレスボス島に向かう途中、難民であふれるボートが故障。姉とエーゲ海に飛び込み、3時間半ボートを押しながら泳いで渡り、同乗者を助けた。リオ五輪では壮絶な体験とともに、懸命
第42期名人戦七番勝負の第1局で初手を打つ本因坊文裕(右)。左は高尾紳路名人=大阪市北区で2017年8月30日午前9時、久保玲撮影 囲碁の本因坊文裕(もんゆう)(28)=井山裕太九段=が高尾紳路名人(40)に挑戦する第42期名人戦七番勝負(朝日新聞社主催)第1局が30日午前、大阪市北区のホテルで始まった。3期連続の顔合わせで、7大タイトルのうち6冠を持つ文裕は、リターンマッチで7冠復帰に挑む。第1局は31日午後に決着する見込み。 対局室は大阪市中心部のホテルの39階で、椅子での対局。定刻の午前9時、立会の小林光一名誉名人が開始を告げ、「ニギリ」で文裕の先手番に。文裕は初手を右上隅小目に打ち下ろし、シリーズの幕が開いた。
上半身に37%のやけどを負った男性が、三重県伊賀市で開催される音楽イベントでダンスを披露する。男性は同県鈴鹿市在住の磯部宏太さん(23)。やけどによる後遺症で希望を無くした時期もあったが、「ずっと人目が怖かったが、堂々と踊れるようになれた。いつかダンスで誰かを救えたらうれしい」と話し、運命を受け入れて未来を見つめる。【広瀬晃子】 磯部さんは写真家を目指して東京の専門学校に通っていた頃、一人暮らしのアパートで火災が発生。10日後に搬送先の病院で意識を取り戻したが、顔と腕などに重度のやけどを負った。左目の角膜を損傷して視力を失い、ケロイド治療のため7度も手術を繰り返したが、やけどの痕は元に戻らなかった。
東京都稲城市立若葉台小学校で「黒板アート」のサプライズ。作品について説明する稲坂まりなさん(左端)=同市若葉台で2017年8月29日、五十嵐英美撮影 東京都稲城市若葉台4の市立若葉台小学校で29日、一足早い2学期の始業式に合わせて、全学年21クラスの教室が「黒板アート」で彩られた。題材は恐竜やお化け、地元の祭りなどさまざま。長い夏休みが明けて登校した子どもたちは「誰が描いたの?」「大きくてすごい」と驚いていた。 制作したのは同市内在住の画家や絵本作家…
29日午後6時半過ぎ、米軍の垂直離着陸輸送機オスプレイが大分空港(大分県国東市)に緊急着陸した。けが人や火災は発生していない。28日に岩国基地(山口県岩国市)で駐機中に白煙を上げたオスプレイが確認されており、今回の機体は目撃情報から同一機だった。このオスプレイは29日に岩国を離陸し沖縄県内の米軍基地に向かっていたとみられる。オスプレイの事故やトラブルが相次ぎ、飛行を容認する日米両政府への批判が高まりそうだ。 大分県などによると、29日午後6時半過ぎ、大分空港から国東市の消防本部に「機体トラブルでオスプレイが緊急着陸する」と連絡が入った。同本部は消防車両2台を待機させたが、オスプレイは着陸し、そのまま駐機場に移動した。機体に目立った損傷はなかった。大分県には事前に着陸の連絡はなかった。
GK東口順昭(ガンバ大阪)が静かに闘志を燃やしている。 31日に行われる2018 FIFAワールドカップロシア アジア最終予選のオーストラリア戦に向けて、日本代表はトレーニングを実施した。「前からどういう風にはめていくか」というプレスの確認と、「攻撃でのセットプレー」の2点を主にこなしたと語った東口。2017年に行われた4試合で、日本代表の試合でゴールマウスを託されたのはいずれも川島永嗣(メス)だった。ただ、この状況に甘んじるつもりはない。 「オーストラリア戦に出たい気持ちは誰よりも強い。(川島には)サッカー選手として負けていられないし、そういう気持ちがなかったら出番が回ってきても結果残せない。この気持ちを常に自分の中で燃やしてたいと思う」 こう語った東口はすでに試合のイメージを膨らませている。「セットプレーが1番の脅威。オーストラリアの選手はGKにもしっかり競ってくるイメージがあるし、よ
運命の一戦でヒーローになる。その決意を持って、FW浅野拓磨(シュトゥットガルト)がオーストラリア戦に挑む。 昨夏にドイツへ移籍した22歳は、今シーズンから昇格した1部で戦っている。「ゲームのレベル差は、まだそんなに感じていない。昨年、2部でやってきたことに意味があったと思っています。1部でやれるという実感があるし、それは2部でシーズンを通してやってきたからだと思う。2部で戦った1年間は大きかった」。そう語る表情にはたくましさが漂う。 成長している自覚はある。しかし、開幕から2試合無得点。日本代表でも昨年9月のタイ戦以来、ゴールから遠ざかっている。焦りがないといえば嘘になるだろう。浅野は「(代表チーム内の)競争は激しくなっていると思います。僕自身も確立された選手ではないので、危機感や緊張感を感じている」と素直な心境を明かした。 目に見える結果が欲しいところだが、オーストラリア戦は勝てば6大会
「平和」「愛」「希望」「幸福」--。大切な命に授けられた美しい名前を毎日掲載します。ハッシュタグ(#BeautifulName)で検索したり、投稿したりできます。お気に入りの一枚をソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で共有してください。
2018 FIFAワールドカップ ロシア アジア最終予選・グループB第9節が30日に行われ、4位のUAE代表と2位のサウジアラビア代表が対戦した。 17分、サウジアラビアは敵陣ゴール前での細かいパスワークで相手を翻弄すると、ナウワーフ・アル・アービドがペナルティエリア内で倒されてPKを獲得する。このPKをアル・アービド自ら落ち着いて決め、アウェイのサウジアラビアが先制点を奪った。1点ビハインドとなったUAEは直後の21分、右サイドからのクロスを受けたアリー・マブフートが華麗なトラップからシュートを突き刺し、すぐさま同点とする。前半は1-1で折り返す。 後半に入り60分、アーメド・カリルが反転から強烈なミドルシュートを叩き込み、UAEが逆転に成功する。後半アディショナルタイム、UAEは2枚目の警告を受けて一人退場となったものの、最後までサウジアラビアに得点を与えず2-1でタイムアップ。 UA
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く