タグ

2008年3月18日のブックマーク (6件)

  • wwwが意味するのはウェブか、爆笑か--20〜30代のネット略語事情:マーケティング - CNET Japan

    ネットのコミュニケーションで反映に現れるwの文字。では、wwwという文字列を見て何を想像するだろうか。アイシェアの調査によれば、「www=World Wide Web」という認識はすでに過去のものだという。代わりに、「爆笑」と答えた人が20代では過半数を占めた。 アイシェアは同社が提供するメールサービス会員のパネラーに、ネット利用、略語利用に関する意識調査を行った。それによると、wwwの意味を「爆笑」と回答した人は、20代では61.2%、30代では43.1%となった。若い年代ほど「www」が「笑う」を表す文字列であると認識しているようだ。 さらに調査結果を見ると、30歳、31歳を起点に「World Wide Web」と「笑い」の比率が逆転していることがわかる。アイシェアは「いまやwwwから始まるサービスも少なく、携帯サイトやサブドメインの利用が増加するなど、ネット死語化の要因に繋がっている

    wwwが意味するのはウェブか、爆笑か--20〜30代のネット略語事情:マーケティング - CNET Japan
    makiton
    makiton 2008/03/18
    wwwという文字列を見て何を想像するだろうかwww「爆笑」と答えた人が20代では過半数を占めたwww
  • 初音ミクは「権利者」か

    初音ミクは、声優・藤田咲さんの声を元に合成した音声で、指定した通りの歌詞と音程で歌うことができるバーチャルインストゥルメント(仮想楽器)だ。クリプトンの伊藤社長は開発当初から、ミクを「楽器」と考えていたという。 「初音ミクはVSTi(バーチャルインストゥルメントの規格)であくまで楽器。バーチャルアイドルではない」(伊藤社長)。その考えは「初音ミク」ソフトの使用許諾書にも反映されている。「製品の使用許諾書には、初音ミクの絵や商標の許諾は含まれていない。製品とキャラクターは別」 だが、あまりに人間らしい歌声と「初音ミク」という名前、ツインテールの16歳の女の子という姿が、ミクに単なる楽器以上の人格を帯びさせた。ユーザーは、ミクを人間に見立てた歌を作ったり、ミクの姿がいきいきと動くアニメと歌を組み合わせ、「ニコニコ動画」に投稿。ミクの歌声とキャラクターは不可分になってきた。 人格を持ち始めた初音

    初音ミクは「権利者」か
    makiton
    makiton 2008/03/18
    これ認められたら俺の嫁たちとの婚姻届出せるようになるかな
  • 「Mac版まだ?」「自分の声で歌えない?」――VOCALOID、よくある質問

    Mac版まだ?」「自分の声でVOCALOID、作れない?」「読み上げソフトに応用できない?」「亡くなった歌手の歌を再現したいんだけど」―― 「初音ミク」に使われている音声合成ソフト「VOCALOID 2」を開発したヤマハの剣持秀紀さんが3月17日、デジタルコンテンツ協会のセミナーで講演し、VOCALOID関連でよく聞かれるという質問に答えた。 VOCALOIDは、人の声から取り出した音の「素片」をつなぎ合わせ、歌声を合成するためのヤマハのソフトだ。合成エンジン部分を外部企業(クリプトン・フューチャー・メディアなど)にライセンス。ライセンシーが声のライブラリを作って組み合わせ、「初音ミク」のようなソフトとして販売している。 Mac版は「まだ」 VOCALOIDシリーズはWindows専用ソフトで、Mac版が切望されてきた。「Mac版のニーズは認識しているが、開発の優先順位上では後回しになっ

    「Mac版まだ?」「自分の声で歌えない?」――VOCALOID、よくある質問
    makiton
    makiton 2008/03/18
    基本ネガティヴな回答でクソワロタwちょっと成功してもすぐそれ以上のものを求められて大変ですね。地道に頑張って欲しいと思う。
  • http://www.asahi.com/life/update/0317/OSK200803170095.html

    makiton
    makiton 2008/03/18
    ゲーセンで遊ぶと金かかるからねぇ…。ゲーセンの醍醐味だった対戦もネットでつながった今じゃ売りにはなりにくいし。もう難しいのかもしれんね。
  • やる夫がIT土方になったようです 完結:ハムスター速報 2ろぐ

    やる夫がIT土方になったようです http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-321.html やる夫がIT土方で死の行進を始めました 1 :(`(○)ω(○)´) ◆xulIJlR4CI :2008/03/03(月) 22:03:29.05 ID:XPh5VLJe0 ほぼ一月ぶりの続きです 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/03(月) 22:04:31.21 ID:sx7v78rj0 wktk 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/03(月) 22:08:59.09 ID:sF98/kEp0 ktkr? +(0゚・∀・) + ワクテカ + 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/03(月) 22:09:38.82 ID:UCkqBOFc0 お待ち

    makiton
    makiton 2008/03/18
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    makiton
    makiton 2008/03/18
    マッチョにツバ吐けという主張は分かったけど、結局それ以外に何を求めてるのか分からなかった。前エントリも読んだけど。あとで暴言部を除いて読んでみようと思うけど、そうしたらほとんど文が消えるんじゃないか?