タグ

2024年6月15日のブックマーク (2件)

  • AWS Step Functions で同時実行数制御を行う方法

    🤔 どんな人向けの記事か ☑︎ これから AWS Step Functions で定期バッチのワークフローを構築したい人 ☑︎ AWS Step Functions の同時実行数制御を行いたい人 🐈‍⬛ 背景 AWS Step Functions(以下、Step Functions)のユースケースの一つとして、EventBridge Schedulerと組み合わせた定期バッチの実行があります。 EventBridge自体の実行保証は、1回以上となっています。そのため、スケジュールしたイベントが複数回発行されるケースが存在します。また、定期バッチを行う場合、特定のタイミングでバッチの実行時間が長くなり、実行中に次のバッチが開始されることがあります。 基的には、冪等性を保つことで重複実行されても問題ない実装をアプリケーション側で行うことが重要ですが、冪等性のある実装でも、実行コストが高い

    AWS Step Functions で同時実行数制御を行う方法
  • ワークフローツールを AWS Step Functions に移行した話 | CyberAgent Developers Blog

    AI事業部の協業リテールメディアdivでソフトウェアエンジニアをしている 中澤 といいます。直近では、プロダクト開発以外にAI 事業部の新卒研修の運営を行なったりもしていました。 私が所属しているチームで最近、定期バッチを行うワークフロー管理ツールを AWS Step Functionsへ移行したので、移行の背景や得た知見を記事として公開します。 移行前の構成 私たちのチームでは、ワークフロー管理ツールを AWS Step Functions に置き換える前には、Prefect を使っていました。 Prefect に関しては、弊社ブログの別記事があるので、Prefect について知りたい方はそちらも参考にしてみてください。 Prefect を利用している時の構成では、Prefect 側でワークフローのスケジュール管理やワークフロー内のタスク実行を Prefect、実際のワークフローのタ

    ワークフローツールを AWS Step Functions に移行した話 | CyberAgent Developers Blog