タグ

2011年10月5日のブックマーク (16件)

  • 金沢「モスク計画に住人反対」記事読み比べ[絵文録ことのは]2011/10/05

    石川県金沢市若松町に県内初のモスクが建設される計画について、住人が反対しているというニュースが各紙によって報道されている。しかし、その記事のニュアンスが紙面ごとにかなり異なる。 そこで、今回は各紙の記事を読み比べてみることとした。もちろん、それだけで何か真実がわかるというわけではなく、実際に取材しなければ真相はわからない。これはその前段階としてメディアリテラシーの実践として受け止めていただければ幸いである。 読売新聞の伝える「地元住人の排他主義」 モスク建設計画難航...地元町会「引き下がって」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)(2011年10月4日13時36分) わたしが最初に読んだのはこの読売新聞の記事だった。この記事を読む限り、「異文化を毛嫌いし、排除しようという地元住人」の構図が読み取れる。以下、関係する部分を引用する。 ……町会側は「イスラム教になじみがない

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2011/10/05
    確かに各社で論調が違う>読売「イスラム教への拒絶感」/北國新聞「排外主義的日本人への不安」/朝日新聞「静かな住宅街が乱される不安」
  • アメリカのドラマ/映画の演技になぜ人々は惹かれるのか?(2) - 海外ドラマNAVI

    たまに日に帰国して、テレビを眺めていると、 "subtle"と"calm"なニュアンスをまったく感じさせないドラマを目にしたりする。 もちろん、優れた作品も中にはある。 だが、セリフに必要以上に抑揚がついてしまっていたり、仕草が大袈裟だったり、声の張り(俳優と俳優の間の距離感にそぐわない)が強過ぎるものが非常に多い。あまりに説明的な演技やセリフ回しになっていると、気恥ずかしささえ感じる。小劇場系の人気俳優たちが台頭し、テレビ界に多く進出してきた近年は、その傾向がより強まっているのかもしれない。その違いは、世界の映画祭で評価されている映画作家による日作品群と、日国内のみでしかヒットしない(主にTV局主導の)日作品群の演技クオリティーを比較すれば、きっと僕の言う意味合いがわかって頂けるだろう。 日米の作品をいろいろ見ていて面白いのは、アメリカ人は日頃、結構身振り手振りや表情が派手なのに

    アメリカのドラマ/映画の演技になぜ人々は惹かれるのか?(2) - 海外ドラマNAVI
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2011/10/05
    日米で対照的なのだなぁ>「アメリカ人は日頃、結構身振り手振りや表情が派手なのに対し、演技では"subtle"と"calm"に心掛ける」
  • 10年でEカップ以上の“巨乳ちゃん”が倍増、Aカップは半減―台湾|レコードチャイナ

    2011年10月3日、台湾女性のバストはこの10年で大きく成長し、Eカップ以上の“巨乳”が倍増していることが分かった。NOWnewsが伝えた。 【その他の写真】 現代女性は栄養が行き届いているせいか、バストの大きさも大幅にアップ。台湾大手の下着メーカーが実施した調査によると、Eカップ以上の“巨乳”女性がこの10年で倍増し、代わりにAカップ女性は半減した。低年齢化も目立ち、小学6年生でEカップという例も見られるという。 少し前の“巨乳”と言えば、Dカップ以上を指していたが、現在はその定義もEカップ以上へと変化した。これに伴い、豊胸手術を受ける人の数も増加。FカップやGカップにしたいという女性も多く、中には母親が娘に手術を受けさせる例も。また、最近はAカップの売れ行きが悪いため、ラインナップを減らすメーカーもあるという。(翻訳・編集/NN)

    10年でEカップ以上の“巨乳ちゃん”が倍増、Aカップは半減―台湾|レコードチャイナ
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2011/10/05
    やっぱり台湾とは仲良くしておくべきだなw
  • asahi.com(朝日新聞社):福島沖のセシウム、事故前の58倍 海水の高感度調査 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  東京電力福島第一原発の事故による海洋汚染をめぐり、文部科学省は5日、宮城、福島、茨城、千葉県沖での海水調査の結果を発表した。セシウム137の濃度は福島県沖で事故前の最大58倍だった。千葉県沖は事故前の水準と変わらなかった。通常の調査とは異なる高感度分析で、広域での分析結果は初めて。  8月下旬に各県沖から約45キロ〜320キロ離れた外洋を中心とした11地点で採水し分析。文科省が2009年に実施した海水調査の各県沖の最大値(1リットルあたり0.0015〜0.0023ベクレル)と比べた。  それによると、福島沖(第一原発から東約140キロ)が0.11ベクレル(事故前比58倍)、茨城沖(同南東約215キロ)が0.10ベクレル(同50倍)、宮城沖(同北東200キロ)が0.076ベクレル(同33倍)だった。一方、千葉沖は0.0012〜0.0023ベクレルと

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2011/10/05
    【関連】「海域モニタリング結果 | 文部科学省」 http://goo.gl/M0uAu
  • 『人生が捗る本の読み方を学べる7冊の書評本 - ハックルベリーに会いに行く』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『人生が捗る本の読み方を学べる7冊の書評本 - ハックルベリーに会いに行く』へのコメント
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2011/10/05
    ミリオンセラー作家のハックル大先生渾身の自著新刊宣伝記事が、どの程度のブックマーク数を集めるのか、後で確認用ブクマ
  • 進化を続けるフェイスブック〜変化の激しいソーシャルメディアをどう学ぶか?(市川 裕康) @gendai_biz

    フェイスブックの開発者向恒例イベント、「f8」で基調講演を行うマーク・ザッカーバーグ氏〔PHOTO〕gettyimages 9月22日に開催されたフェイスブックの開発者向恒例イベント、「f8」における同社CEOマーク・ザッカーバーグの基調講演では、世界で8億人を超えた同サービス利用者の多くを虜にする大きなプロダクトやサービスのリリースが行われました。リアルタイムで配信されたオンラインストリーミングの視聴者数は10万人を超えていました。 発表から間もなく2週間が経ち、最近リリースされた新サービスや仕様変更に伴う解説のまとめ記事がツイッターやフェイスブック等で数多く共有されつつあります。が、実際フェイスブックの変化のスピードに追いつけなくて、困惑している人も多いのではないでしょうか? 例えば検索で「フェイスブック」「新機能」「まとめ」と検索しても、包括的にまとめがされている最新の記事は、10/

    進化を続けるフェイスブック〜変化の激しいソーシャルメディアをどう学ぶか?(市川 裕康) @gendai_biz
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2011/10/05
    Facebook新機能まとめ。後半は、海外におけるSNS使いこなし学習オンライン・セミナー(ウェビナー)、グループ学習(ミートアップ)の紹介。
  • まだ始まったばかりのGoogle+でデビューする技 (1/4)

    2011年9月、Googleが手がけるSNSGoogle+」の一般公開が始まった。日国内ではTwitterが普及し、Facebookが広まりかけたところでの公開だったので、興味がない人にとっては「また新しいSNSか!」と傷気味かもしれない。とはいえ、IT界の巨人Googleが最後発で出してくるだけあり、なかなか魅力的なサービスに仕上がっている。今回は、Google+でデビューする技を紹介しよう。 Googleが満を持して公開する「Google+」とは Google+は2011年6月に公開されたSNS。Facebook対抗と評されることが多いが、長らく招待が必要なクローズドサービスだった。招待されないユーザーの不満が爆発する寸前、9月下旬に登録制に移行し、誰でも利用できるようになった。

    まだ始まったばかりのGoogle+でデビューする技 (1/4)
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2011/10/05
    G+を、また遊ぶ気になったら読むかな。
  • NYでの失業デモの実態

    J-wave JamTheWorld(10/4,20:00-22:00) CuttingEdgeにて ニューヨーク在住のジャーナリスト・肥田美佐子さんが全米で行われている失業デモの実態について語りました。

    NYでの失業デモの実態
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2011/10/05
    マスメディアが大騒ぎ&大量の逮捕者のわりにはフジTV反韓流デモ以下のショボいデモだなぁ>「700人もの逮捕者が出たデモは全体で3000人程度」
  • 「ウォール街占拠デモ」はどこまで本気なのか?

    ここ数週間、ニューヨークのダウンタウンで続いている「Occupy Wall Street(ウォール街占拠デモ)」は、先週末にはブルックリン・ブリッジでの無許可行進をめぐって大量の逮捕者を出すと共に、ニュース・メディアに話題を提供した形になっています。一部の芸能人や、経済界でも例えばジョージ・ソロスなどはある種の理解をしているようですが、ウォール街の関係者とも言うべき多くの経済評論家は、デモに対して非常に冷淡です。 いつもはアナーキーな「アブないオジサンのキャラ」で登場するジム・クレマー(CNBC)などは、今回のデモに関してはジョークを飛ばすどころか、3日の月曜には「奴らには何の主張もないんですよ。バカバカしいだけです。それにTVで取り上げると警察が悪玉で、逮捕された連中が善玉になっちゃうでしょ。報道で取り上げるのも問題ですよね」あるいは「強いて言えば、カイロの切羽詰まったデモというより、ア

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2011/10/05
    所得移転による格差是正を主張しつつ リバタリアンに共感する(プラカードには共和党ロン・ポール議員の名)矛盾したデモを若者が起こす背景について
  • 押井守が『サイボーグ009』の短編3Dアニメを制作

    押井守が監督し、プロダクションI.Gが制作した『サイボーグ009』の短編(4分45秒)3D立体視アニメが、10月5日より開催されるCEATEC JAPAN 2010にて公開されると、サイボーグ009公式ファンクラブにて発表された。 これはCEATEC JAPAN 2010のパナソニックブースにて、押井守監督が創り上げたフルHD解像度の3Dアニメーションと、数々のヒット作を手掛ける音楽家・川井憲次の音楽を、3D立体視・5.1chサラウンドのハイクオリティな映像と音響で上映しますとのこと。文章を見るに、パナソニックの3D上映システムのデモ的なものとして、押井守が『009』の短編映像を制作した模様。「押井守の『009』が長編劇場アニメなどとして公開される」などという点については現在全く触れられていない。 ASCII.jp:CEATEC 2010 パナソニックブースにて「サイボーグ 009」3D映

    押井守が『サイボーグ009』の短編3Dアニメを制作
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2011/10/05
    押井守曰く、ポスト冷戦時代に「国家ベースの国連的な武装組織009 vs 超・国家的な悪の組織」というアングルでの物語『009』は成立するの?という話
  • 神山健治監督「今日は緊張した~ガッカリされたらどうしようと(>_<) 」   お・・・おう|やらおん!

    206 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 23:39:36.44 ID:6hs6L8G80 215 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 23:40:11.00 ID:jsr4BwLz0 >>206 ンゴw 216 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 23:40:12.03 ID:uBE6LO1F0 >>206 おうガッカリしたとも! 218 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 23:40:18.65 ID:85FZI8AP0 >>206 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 220 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/10/04(

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2011/10/05
    この神山監督の硬い表情は、スポンサー・サントリーのキャンペーンガール達の入場がgdgd遅れて数分間重い沈黙があった直後、って流れ解説は必要かもw
  • iPhone4Sは「驚くべき」進化 でも「驚き」の機能は当面日本語不可【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 新型iPhoneの発表会で登壇した米AppleのPhil Schiller氏は、音声アシスタント機能「siri」のおかげで「これまででもっとも驚くべきiPhoneになった」と語った。siriの実演を担当した同社のScott Forstal氏も「siriがiPhone4Sで最もクールな機能」と言う。 米Mashableは「人工知能iPhoneに搭載される。これですべてが変わる」と題した記事の中で、「新しいコンピューティング革命の始まりだ」と評している。日常会話のような自然な話し方でiPhoneのかなりの機能を操作できるようだ。詳しくは下の動画を見ていただきたい。 この音声アシスタント機能「siri」はソフトウェア技術なのだが、iPhone4のソフトウェアをバージョンアップしても使用できないという。つまりiPhone4Sの最大の目玉機能になる。iPhone4Sの発表イベン

    iPhone4Sは「驚くべき」進化 でも「驚き」の機能は当面日本語不可【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2011/10/05
    英語発声練習教材として売ればOK?w>音声アシスタント機能「発売時に対応しているのは英語、フランス語、ドイツ語のみ」
  • 米アップル<AAPL.O>が新型「アイフォーン4S」発表、一部の失望誘い株価下落

    for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

    米アップル<AAPL.O>が新型「アイフォーン4S」発表、一部の失望誘い株価下落
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2011/10/05
    期待の大きな企業というのも大変だ>「1年4カ月も待って、手にしたのは、A5プロセッサを搭載した従来のアイフォーン4だ」
  • ソーシャルメディア解析ツール : Facebook解析+Twitter解析

    楽天市場(Rakuten Group, Inc.) ページの目的に相応しくないと判断した投稿は削除させていただくことがございます。 【削除基準について】 ・公序良俗または法令に反し、またはそのおそれのある内容 ・なりすまし、虚偽の内容詐称やミスリーディングのおそれのある内容 ・建設的な議論を妨げる内容 ・第三者を差別、誹謗中傷あるいはプライバシー、人権等を侵害する内

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2011/10/05
    へぇ>「Facebookページの活動や、いいね!ボタンを押したユーザーを分析」「Facebookページのファンの増加数やコメント数の分析、ファンの男女比(推計値)を把握」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 映画『009 RE:CYBORG』(サイボーグ009)製作発表PV

    http://www.ph9.jp/ 西暦2012年10月27日(土) 全国公開 https://www.facebook.com/PH9JP https://twitter.com/#!/PH9 神山健治監督作品 © Production I.G © ISHIMORI PRODUCTION INC.

    映画『009 RE:CYBORG』(サイボーグ009)製作発表PV
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2011/10/05
    ニコ生で制作発表を見てたおかげで、映像を流れるこの音楽を聞くと「そしてまたこのBGMである」というコメ弾幕が脳内を流れて珈琲を鼻から噴きそうになって困るw