2019年7月5日のブックマーク (43件)

  • ちょろがスピリチュアルブログを書く3つの理由 - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】

    おはようございます。 ちょろです。 私はいわゆる「スピリチュアル」をテーマにしたブログを書いております。 色んな角度から「スピリチュアル的」視点で物事を見ているつもりです。 話題がかなり幅広いので雑記のような状態ですが、自分としては「スピリチュアル」がメインテーマです。 今まで「なぜそんなにスピリチュアルという胡散臭いワードにこだわるのか?」 をあまり書いてきませんでした。 ここで、私ちょろがなぜ「スピリチュアルブログ」に? その理由を今日は記事にしていこうと思います。 一言で言うと、 「今、この激動の世界にスピリチュアルが必要不可欠だと思うから。」 それだけです。 では具体的に記述していきます。 スピリチュアルの定義を考える 世の中一般で言われているスピリチュアルの定義それは 「霊的な」 というのが一般的です。 しかし、その「霊的」と言う言葉だけでは説明できないことも沢山あると思いますし

    ちょろがスピリチュアルブログを書く3つの理由 - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
    一緒に元気になりたいです!
  • 【映画】実写版アラジンの日本語吹き替え版を観ました!とにかく神ってます!! - こたつから外へ

    こんにちは! タイトルは吹き替え版を観た方なら 「それな!!」っとわかってくれると思います(*'▽') 先週の水曜日、TOHOシネマズで映画チケットがレディースディで1200円になるので、お一人様で観てきました 私はむしろ一人で映画が好きです なかなか行けないけれど、じっくりのんびり映画の世界に浸れて、ほんの2時間でもめっちゃリフレッシュ出来ます!! 25歳過ぎたら意外とどこでもおひとり様平気(*'▽') 学生の時から、女子生徒が集団でトイレに行っていても、私は一人で行っていたタイプなので、元から群れるのが苦手なんだな・・・ 話を戻して、今回はまだ観てない方にはネタバレにならないように気を付けつつ実写版のアラジンが、すっごく良かったよーー(≧▽≦)!!ということを暑苦しく書いていこうと思います ディズニーアニメーション映画のアラジン アラジンは『千夜一夜物語』の『アラジンと魔法のランプ』に

    【映画】実写版アラジンの日本語吹き替え版を観ました!とにかく神ってます!! - こたつから外へ
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
    面白そう!見たくなりました^^
  • 不条理の中で人生を奪われて【※はじめての方はこちらからお読みください】 - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

    初めて来られた方にとって、このブログの意味不明のタイトルや、英語やら病気やらのごちゃ混ぜ状態になった記事の並びから、このブログの性格や方向性を掴むことが難しいものになっていると感じました。 ここで、今までの流れを一旦整理することに致します。 ブログを書くことになった理由 娘の受難 被害者が何故莫大な治療費を払うのか? 被害者をナメきった当事者達と制度 新聞記事以降、状況が変化してきた 脳脊髄液減少症という恐ろしい病気について タイトルである「Friendshipは船と港」 ブログを書くことになった理由 このブログは、昨年(2018年)2月の学校事故により、脳脊髄液減少症を発症して、中学生活と、将来の夢の多くも奪われた女子中学生である娘の闘病と、娘が小6でTOEIC980点を取るまでの英語との関りを紹介しております。 平成最後の年の3月中旬からこのブログはスタートしました。 ブログなど、他人

    不条理の中で人生を奪われて【※はじめての方はこちらからお読みください】 - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
  • MAKE LUCK「運がいい人」になるための小さな習慣 大吉だからおみくじは引かない!少し偏屈で気に入りました[読書感想#28] - #毎日小さな改善を

    「「運がいい人」になるための小さな習慣 世界の成功者が実践するたった1分のルール」の読書感想です。 インド出身で日を中心にビジネスを展開しているサチン・チョードリーさんが著者です。 わたしはチサンさんを知らなかったんですが、「カンブリア宮殿」とか「世界3大投資家ジム・ロジャーズ氏」なんて言葉に踊らされて購入しました。 正直いうと、ジム・ロジャーズ氏も知らないんですけどね。 世界3大ですから、すごい人だと思います。 書は、チサンさんが行なっている「運がよくなる習慣」が40個、紹介されてました。 読了までは2時間かからないくらいですね。 「どの習慣も1回1分でできる」ってコンセプトなので、気軽に取り入られそうです。 ビジネスでの習慣だけでなく、日常生活での習慣も紹介れていたので、幅広い人の気づきになりそうです。 「全部やろう!」とか「理解しよう!」ではなくて、「気になったものだけやってみる

    MAKE LUCK「運がいい人」になるための小さな習慣 大吉だからおみくじは引かない!少し偏屈で気に入りました[読書感想#28] - #毎日小さな改善を
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
    ギブギブギブで与え続ける。意識したいと思いました。
  • 【レシピ】豚バラ塩チャーシューを作るの巻🍖そして家ラーメン🍜 - ハラヘロぶろぐ

    チャーシューである。 チャチャット (・ω・`) チャ-シュ-🍖 豚ブロック肉が安い時によくこさえる。 チャーシューちゅ〜よりは煮豚なんやけどね😅 味付けや作り方はその時の気分で異なる。 今回は通常の味付け(醤油ベース)では無く塩風味で行く。 まずはブロック肉をフォークでぶすっと刺していく。 ミタメ、 (・ω・`) イタイガナ。。。 次に白出汁、酒、蜂蜜、生姜チューブ、ニンニクチューブを入れた袋に肉を入れて揉み込む。 ちなみにタコ糸で縛った方が形が良く味付けも均一になるが家ラー用なので縛らない。 めんどいから😅 和風な風味なら白出汁。 中華風な風味に仕立てるなら白出汁の代わりに中華調味料(味覇とか創味シャンタン)とかでも良い。 一日漬け込んでおいてからフライパンで肉全面を焼く。 時短したい時には圧力鍋を使ったりするが、基保存なのであまり時短には拘らない🙂 肉には焼き目をしっか

    【レシピ】豚バラ塩チャーシューを作るの巻🍖そして家ラーメン🍜 - ハラヘロぶろぐ
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
    美味しそう!
  • 男の育休体験談1:忙しい旦那(妻)でもできる「名も無き家事」で普段の家事を効率化する - 男の育休の過ごし方

    育児休業も1ヶ月が経とうとしています。 普段は朝7時~19時頃までは仕事で家にいない日々を過ごしていたので、家にいるというのに慣れるのも時間がかかりましたが、最近は慣れすぎて仕事に戻るのが不安ですw 我が家の家族構成は 私:36歳 :29歳 長男:1歳9ヶ月 長女:2ヶ月 の四人家族。 長男は平日は9:00-15:00まで保育園に行けているので、赤ちゃん一人に大人2人という状況の時間はまぁどうにかやってます。 完全母乳なので、最初の一月は「赤ちゃんに対しての育児休業」というよりは「家事休業+長男育児」 掃除・洗濯・ご飯支度・長男育児をしてきて見えてきたことは 「名も無き家事」の多さ・めんどくささ・重要さです。 名も無き家事を制すれば、メインの家事がとても効率的にスムーズに行えます。 普段仕事が忙しくなかなか家事に参加できていない旦那さん、ワンオペで頑張っている奥さんはぜひ旦那さんにこの記

    男の育休体験談1:忙しい旦那(妻)でもできる「名も無き家事」で普段の家事を効率化する - 男の育休の過ごし方
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
    これだけ名もなき家事に気づくことが出来るなんて素敵です!奥様は幸せですね~!
  • 乳房再建は自家組織とエキスパンダー&シリコンどちらを選ぶか~深下腹壁動脈穿通枝皮弁法お腹の傷跡はこんな感じです - さくさくの日常

    こんにちは、さくさくです。 私は4ヶ月前に、乳がんで乳房全摘しました。 そして自家組織(お腹の脂肪)で、全摘と同時に乳房再建しました。 しかし先日、乳房再建の方法について考えさせられることがありました。 この記事が、乳がんの手術と乳房再建に向けて情報収集している方の、ご参考になればという思いで書いてます。 7/8追記 お腹の手術痕写真追加しました。 乳房再建は選択肢があるから難しい 乳房再建の方法 自家組織(皮弁)を使う お腹の脂肪を使う 背中の筋肉を使う その他の部位を使う 自家組織再建のメリット 自家組織再建のデメリット 人工物(シリコンインプラント)を使う シリコンインプラントによる再建の流れ 人工物(シリコンインプラント)再建のメリット 人工物(シリコンインプラント)再建のデメリット 自家組織再建を選択した私の感想 よかった点 困った点 お腹の手術痕画像 乳房再建はどの方法を選択す

    乳房再建は自家組織とエキスパンダー&シリコンどちらを選ぶか~深下腹壁動脈穿通枝皮弁法お腹の傷跡はこんな感じです - さくさくの日常
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
    勉強になりました!お腹の脂肪を使うという方法があるのですね。。。
  • 【カリフォルニア】転出する人が続出!その理由は? - リアル旅 妄想旅

    こんにちは! 先日、テレビで興味深いニュースを見ました。 ここ数年、カリフォルニアから移転する人たちが激増し、人口が減少傾向だというのです。 その理由は、地震でも、山火事でもないそうで・・・。 www.cnbc.com 生活が脅かされる理由とは? 調査に参加したカリフォルニア州民の53%が他州へ引っ越すことを考えているそう。 その理由トップ3がこちら 家賃の高騰 医療費の高さ 犯罪率の高さ よくわかります・・・私たちも同じ理由でポルトガル移住を考えたわけですから。 www.realtabimosotabi.com www.realtabimosotabi.com www.realtabimosotabi.com 「カリフォルニアは最高さ!もし、君が若くて野心家で、パパが家賃を払ってくれるならね」と皮肉を言う人もいます。 カリフォルニアからの移転を考えているのは、ミレニアル世代(1980年~

    【カリフォルニア】転出する人が続出!その理由は? - リアル旅 妄想旅
  • 【毒親から結婚の道9】映画『ザ・ファブル』のアラフォーの運動能力と、叔父のクズぷりと、自分の運転技術と - アメリッシュガーデン改

    ナチュラル・ボーン・ミーハー 生まれつきのミーハーてのが私であって 多くの人が感動したちゅう映画には、もれなく感動してきた。 驚嘆場面では、きっちり驚いており。 恐怖映画では、座席から崩れ落ちて半眼になり。 感動映画なら、顔グチョグチョにして泣いてる。 ミーハー偏差値、ほぼほぼ70はいける。 勉強は無理でも、この手の偏差値なら、上位数パーセントに入る覚悟はある。 そんな私でも、前評判がすごいって映画を見て ほんとか? って、思うこともあって、何が言いたいかっていうと 『ザ・ファブル』映画館で見てきたんであります。 ファブッちゃったんです。 原作アニメは残念ながら読んでません。評判がいいとは聞いてます。 だから、映画が初ファブルさまです。 で、主人公ファブル、どんな相手でも6秒で倒す殺しの天才だって。 6秒の倒し方、かっこよすぎて胸アツ! ボスからの殺し禁止命令で、一般人として1年間過ごすハ

    【毒親から結婚の道9】映画『ザ・ファブル』のアラフォーの運動能力と、叔父のクズぷりと、自分の運転技術と - アメリッシュガーデン改
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
    面白かったです^^
  • スペイン公共交通機関のストライキからの帰国 - 時たま、旅人

    www.churobird.work バスク地方は ・人が親切!拙いわたしのスペイン語も根気よく相手してくれました。 ・街がキレイ!歩きやすく整備されていて、ゴミなんか転がっていません。 ・治安が良い!夜間の一人歩きも心配なし。むしろ千鳥足の酔っ払いの無事をこっちが心配するくらい。 ・観光客がそれほど多くない!人混みがほとんどなく絶景も独り占めのチャンス多し。 ・何よりもべ物が美味しい!これに尽きます。 到着早々にビルバオを含めたバスク地方をとても気に入ったわたし。マドリードからの帰国便が出発する当日ギリギリまでビルバオに滞在することに決めていました。 行きと同じようにネットでスペイン国鉄のチケット予約を済ませてあったので、次に巡るつもりの新市街のバルを物色していた帰国前日。 スペイン国鉄から届いた1通のメール。 どうせリマインドかなんかのプロモーションだろうと普段ならスルーする外国語の

    スペイン公共交通機関のストライキからの帰国 - 時たま、旅人
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
  • 採用面接で面接官は何を見ているのか(1)コミュニケーション力とは? - 点灯夫のように生きよう 〜 外資系コンサルタントの小さなつぶやき

    多少のズレはあると思うが、21年卒大学生/大学院生向けのサマーインターンのエントリーや選考が始まったのではないだろうか。 (ちなみに一番若い大学3年生は1998年生まれ!信じられない!) 私は新卒コンサルではないので各社の新卒採用フローをよく知らないのだが、多くのコンサルティングファームはサマーインターンで一定数の内定を出すらしい。 コンサル第一志望の人であれば、早くも学部3年生/修士1年生の夏に就職先が決まり、就活終了となるわけである。 さて、私の所属するファームでは新卒採用の一次面接の面接官はシニアなコンサルタントとシニア手前のコンサルタントで行っており、私も人事から依頼を受ける場合がある。今シーズンも来週に半日面接官として拘束される予定だ。 さて、面接官を経験するというのもなかなか多くの気づきがあって面白い。 私のファームでは一次面接ではケースは行わず、10分~15分程度の短時間で人

    採用面接で面接官は何を見ているのか(1)コミュニケーション力とは? - 点灯夫のように生きよう 〜 外資系コンサルタントの小さなつぶやき
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
    ラーメン・カレー議論がなるほどなぁと思いました。
  • うつ病急性期の過ごし方 - やびーのうつ病マンガブログ

    こんにちは! うつ病マンガのやびーです! 今回は、うつ病の急性期とは何か、どんな治療をしたらいいか説明します。 【急性期情報】 状態→毎日しんどい 治療→①治療に専念する、②心を休ませる、③薬を飲む 急性期の特徴 治療の重要性 治療に専念する 病院へ行く 仕事を休む 心を休ませる 寝ること ごろごろできる遊び 怠けじゃないよ 薬を飲む アドバイス 自己分析や問題解決をしない 病気の自分を受け入れよう さいごに 急性期の特徴 うつ病は急性期→回復期→再発予防期と回復していきます。 急性期は1つ目のステップで、「毎日しんどい状態」です。 治療を始めたばかりの人、治療を始めていない人は、急性期だと思われます。 特徴は、つらい気持ちが常に続くこと。楽しい気持ちがなくなり、やる気も出ません。眠れなくなる人も多いです。 治療の重要性 うつ病初期は、治療をしない人、専念しない人が多くいます。 症状を軽く

    うつ病急性期の過ごし方 - やびーのうつ病マンガブログ
  • 地方就活生は就活で不利?理由と対策法を教えます。 - なまけもの直伝 就活術・バイト集

    地方就活生は就活で不利?理由と対策法を教えます。 みなさん、こんにちは。なまけものです。 温泉旅行がしたいです。 さて、今回は地方の友人にお願いされ、”地方就活生が東京で就活するのは不利”という話を記事にしていきたいと思います。 「なぜ不利なのか?」 「当に不利ならどうすればいいのか?」 といったような疑問にお答えしていきますので、地方就活生の方はぜひご覧ください。 地方就活生は当に不利なのか? 情報量の格差 経験値の格差 金銭面の格差 対策法 1.地元での合同説明会や学内の就活セミナーには積極的に参加する 2.(無料の)就活ツールを利用する 3.就活仲間を作る 4.1dayインターンに参加する まとめ 地方就活生は当に不利なのか? 「地方就活生が東京で就活をするのは不利。」という話はよく耳にしますが、いったい何が不利だというのでしょうか? 実際に地方大学に進学し、東京で就活をしてい

    地方就活生は就活で不利?理由と対策法を教えます。 - なまけもの直伝 就活術・バイト集
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
    分かりやすかったです!
  • ドルコスト平均法の仕組みをイメージでわかりやすく解説!暴落にも有効な定番手法です | アーリーリタイアはじめのいっぽ | アーリーリタイアはじめのいっぽ

    これから投資を始めてみたい、もしくは始めたばかりで色々と勉強しているという方は「ドルコスト平均法」というワードを見かけたことがあるのではないでしょうか? 僕が初めてこのワードを見たときの感想はこんなものだったなと思います。(笑) 知ってしまえばなんてことはありません。早速ご説明していきます。 ドルコスト平均法とは、価格が日々変動する金融商品を定期的に一定額で買い付けを続けるという手法のことです。 ドルコスト平均法のイメージをわかりやすく肉まんで考えてみます ドルコスト平均法をわかりやすく理解するために、お小遣いで肉まんを買うという場面に置き換えて考えてみましょう。 例えばお財布に1000円入っていれば、一個200円の肉まんを5個買うことができます。 ところが、肉まんが世間で大流行し、一個500円に値上がりしてしまったら1,000円持っていても2個しか買えません。 逆にみんな「肉まんよりもタ

    ドルコスト平均法の仕組みをイメージでわかりやすく解説!暴落にも有効な定番手法です | アーリーリタイアはじめのいっぽ | アーリーリタイアはじめのいっぽ
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
  • ラテラルシンキングって?そのメリットと鍛え方:書評 | ライフハッカー・ジャパン

    変化とは、違うものにすること。ある状態から別の状態に移行すること。 クリエイティビティとは、なにかをつくり出す能力。素質。創造的な状態。 イノベーションは、新しいものを世に出していくこと。新しさを表現するものごと。 そしてラテラル・シンキング(水平思考)とは、論理的段階を踏むより、問題への新しい見方を探す思考法。 『ラテラル・シンキング入門 発想を水平に広げる』(ポール・スローン 著、ディスカヴァー編集部 訳、ディスカヴァー・トゥエンティワン)の冒頭では、このように説明されています。 1970年、創造的教育の研究者であるエドワード・デ・ボーノ博士が提唱した発想法。 従来の、原因から結果が生まれるという前提に立った「直線的な」因果関係思考へのアンチテーゼとして生まれたのだそうです。 いわゆるクリエイティブ・シンキング(創造的思考)が、イノベーションに結びつくかどうかとは関係なく、新しい見方を

    ラテラルシンキングって?そのメリットと鍛え方:書評 | ライフハッカー・ジャパン
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
  • 人生100年時代の稼ぎ方 ペイ・フォワードの概念が刺さりました。勝間和代さんの入門書としてもオススメ[読書感想#27] - #毎日小さな改善を

    人生100年時代の稼ぎ方」の読書感想です。 勝間和代さん、久保明彦さん、和田裕美さんの共著で、2018年11月に北海道・釧路市で開催された講座「人生100年時代の稼ぎ方」の内容を書籍したものでした。 3人でディスカッションをするのではなくて、各々がテーマを受けて喋るという内容でした。 そのため、全体的に広く浅い内容でしたが、3人の切り口が違うので、広ーーく浅いって感じでした。 講座で喋った内容の書籍化なので、Kindleの読み上げ機能との相性はとても良かったです。 広ーーく浅いだけあって、取り入れられそうな気づきは多かったです。 わたしの一番の気づきになったことが、2つあります。 1つ目は、 60歳以上でも何かしらの仕事を続けるべき。 そのためには、健康な体が必要 ということです。 年金だけで生活するのではなく、60代以降は年金の不足分を稼ごう。 そのために、優先順位を上げて対策すべきな

    人生100年時代の稼ぎ方 ペイ・フォワードの概念が刺さりました。勝間和代さんの入門書としてもオススメ[読書感想#27] - #毎日小さな改善を
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
  • 最相葉月「なんといふ空」 優れたエッセイは純文学たりえる事を知る - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々

    ノンフィクション作家最相葉月のこのエッセイ集のタイトルは、自由律俳句の種田山頭火の「なんといふ空がなごやかな柚子の二つ三つ」にちなんだものだ。その言葉の選び方には、素晴らしいセンスを感じる。 ~48編のエッセイは懐かしくも切なく、そして温かい ~ 彼女は小説家ではないが、筆者にとって彼女の書くノンフィクションは、凡庸な小説の何倍も何十倍も「物語」に引き込まれる。 ノンフィクション作家というと落合信彦のように、身体を張ったルポルタージュや、吉村昭のようにストイックな資料収集と現地の調査、生存する関係者へのインタビューで可能な限り再現しようとする記録小説などの印象が強かった筆者は、最相葉月の「絶対音感」を読んでひとかたならぬ衝撃を受けた。 「絶対音感」は彼女の最初のベストセラーだが、題材となる当事者たちの心の中に深く入り込み、当事者の心の光と闇を浮き彫りにする、小説とはまた違う紛れもない「文学

    mame00714
    mame00714 2019/07/05
  • 大学の学費事情 週5バイトで授業欠席だなんて、我が娘なら張り倒します! - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

    しょこら@(@syokora11_kabu)です。 日も当ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 今年の4月から、大学に通い始めた長女。 大学生の親ともなると、なんといっても学費が悩みの種となりますよね!幸いうちの長女の場合、国立の自宅通いということで、ミニマムな学費(年間54万円+通学定期代)で済んでおります。 一方、次女の大学進学は再来年に控えていますが、こっちが相当問題・・・成り行きであればエスカレーターで私立の自宅通いとなる見立てだったのですが、どうも成績が悪く、このままでは推薦を得られるか微妙な状況。ガンバレ次女ォ(´・ω・`) そんな、まさに教育費地獄の真っ只中にいる、我がしょこら@家。 でも世の中には、桁違いの深い闇を抱えている人が多いらしい。そんな大学生活のお金事情を綴ったネット記事がこちら。明らかにPV稼ぎとして付けたと思われるセンセーショナルなタイトルに釣られてしま

    大学の学費事情 週5バイトで授業欠席だなんて、我が娘なら張り倒します! - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】
  • 国語の得点力の強化 - 偏差値60の壁なんてない

    以前、国語の地力の向上の記事を書きましたが、夏から秋にかけて今度は得点力を上げていく段階になります。地力さえ付いていれば、秋から冬あたりでも間に合う可能性は高いのですが、子供も親もそれなりの成果が欲しくなるのと、得点力の強化に必要な論理性は他の教科でも役に立つので、夏あたりから強化することが多いです。 論理性には、土台になる語彙力、時間内に読み通す速さ、一読で内容を把握する力も必要です。だから語彙力と読解力などの強化が先決なんですね。 得点に結びつける考え方 まず、選択問題・記述問題に共通する考え方として、一日で採点を済ませられる=明確な答えがある、ということをしっかり理解することが基です。どの学校でも「どちらとも取れる」問題はないように、工夫して問題を作っています。 普通の読書、特に小説ではお話の筋を追い、登場人物にも感情移入して、次の展開にハラハラドキドキしたり、好き嫌いなども感じな

    国語の得点力の強化 - 偏差値60の壁なんてない
  • 英語学習におすすめのディズニー映画『リロ・アンド・スティッチ』【子どもから大人まで楽しめる!】 - 崖っぷち舞台役者が婚活を始めたら英語がペラペラになりました

    こんにちは。 英語学習ディズニー映画がおすすめとはよく言われますが、ディズニーアニメって、好みが分かれますよね。 わたしはあまりアニメを見る方ではないので、学習者向けNHKアニメ『リトル・チャロ』卒業後、いきなり海外ドラマや洋画に挑戦してしまいました。しかし当然無理があります。あまりにちんぷんかんぷんで、断念しました。 そんな時に、ふと思い出したのが『リロ・アンド・スティッチ』です。英語学習を始めるよりずっと前に友人に勧められ、唯一ハマったディズニー映画なんです。持っていたDVDを引っ張り出して鑑賞していたら、想像以上に英語学習にぴったりで、初級〜中級へのステップアップをサポートしてくれました。 今日は、プリンセスも王子も動物も出てこないディズニーアニメ、『リロ・アンド・スティッチ』をご紹介します! 『リロ・アンド・スティッチ』とは 『リロ・アンド・スティッチ』で英語を学ぶメリット 英語

    英語学習におすすめのディズニー映画『リロ・アンド・スティッチ』【子どもから大人まで楽しめる!】 - 崖っぷち舞台役者が婚活を始めたら英語がペラペラになりました
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
  • 『探偵が早すぎる/井上真偽』:とにかく早すぎて事件が発生しない異色ミステリー♬

    タグ Amazon森晶麿松尾由美柄刀一柳広司柴田よしき梶村啓二森博嗣森谷明子東川篤哉櫻木みわ歌野 晶午歌野晶午殊能将之沢村浩輔法月綸太郎浦賀和宏東野圭吾村木美涼深水黎一郎折原一川澄浩平市川哲也市川憂人平石貴樹我孫子武丸折原 一折輝真透格ミステリ ベスト10方丈貴恵早坂吝春坂咲月有栖川有栖望月諒子木江恭未須有生深木章子滝田務雄岡嶋二人門前典之貫井徳郎赤川次郎辻村深月逸木裕道尾秀介長岡弘樹阿津川辰海西澤保彦雫井脩介霞流一青崎有吾青柳碧人高井忍高木彬光鮎川哲也賞謎組西村健澤村伊智秋吉理香子犯人は踊る白井智之相沢沙呼知念実希人石持浅海禁断の島稲羽白菟藤谷治筒井康隆米澤穂信綾辻行人芦原すなお芦沢央蒼井上鷹藤崎翔島田荘司山田彩人Amazon Musicキャロル・オコンネルエラリー・クイーンエリー・アレグザンダーエリカ・スワイラーオーディオブックカトリーヌ・アルレーカレン・M・マクマナスクリス・マク

    『探偵が早すぎる/井上真偽』:とにかく早すぎて事件が発生しない異色ミステリー♬
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
  • https://www.kinacosme.com/entry/whatsinmypouch_travel_binkanhada

    https://www.kinacosme.com/entry/whatsinmypouch_travel_binkanhada
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
  • 【雑穀料理】甘酒を使ったババロアの作り方【レシピ】 - Tempota Blog

    前回はキヌアという雑穀を使ったクリームリゾットの料理レシピを紹介させていただきましたが、今回の記事では「雑穀甘酒」を使ったババロアの作り方をサクッと紹介していきます。先日投稿した甘酒レシピの記事も、併せて読んでもらえると嬉しいです。 家庭で簡単に作れるスイーツです 具材と分量 レシピ①固めるまでの下準備 レシピ②冷蔵庫で2時間冷やす 紅茶のお供にぴったり 家庭で簡単に作れるスイーツです 低カロリーで栄養豊富な雑穀甘酒は、スイーツ作りにも大活躍する一品です。今回はババロアを作りましたが、クッキーやケーキなどを作ることもできます。家庭で簡単に作れるスイーツなので、是非参考にしてください。 www.tempotablog.work 具材と分量 雑穀甘酒を使ったババロアの具材や分量をまとめると、このような感じになります。 具材と分量(2~3人前) ◎雑穀甘酒 80g ◎豆乳 150cc ◎粉ゼラチ

    【雑穀料理】甘酒を使ったババロアの作り方【レシピ】 - Tempota Blog
  • 7月4日(木)桔梗信玄餅アイス オリジナル味だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます。 ふくすけ 今日のおやつは 桔梗信玄アイス オリジナル味だよ 外見 中身 全体的に甘い 確かに中に が少々入ってる 美味しくべれるけど とりあえず お茶が必要ですね のどか湧きます で しらっと、してますが 今日も、踏んでます さて、あ大和忘れた! JTのみだから、まいいか 今朝のアメリカは このまま プラス終了するみたい 107.8円台 ドル円が、気になるけど このまま、日も、いけると いいね。 さて、パトロールに出動です 雨降り☔️です。 まったく気にしない、ふくすけ でわ、またね。 人気ブログランキング にほんブログ村

    7月4日(木)桔梗信玄餅アイス オリジナル味だよ - ふくすけ岬村出張所
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
    美味しそう!
  • 「この部屋には猫がいるのでは…?」と錯覚したいのでキャットタワー風ペン立てを作った - 猫を飼えない猫好きによるブログ

    こんにちは。 私は現在、ペットを飼えないアパートで1人暮らしをしているため、実家にいる愛の紗々(ささ♀)を恋しく思っては枕を濡らす生活を送っています。 を飼えないなら、せめての痕跡がある部屋に住みたい…! 例えばトイレやご飯のお皿、爪とぎやおもちゃなど、グッズがあるとと暮らしているなって感じますよね。 私は家に帰ってもは居ないのに、買い物中ついのおやつやベッドなどを物色してしまいます。もう病気です。 花王 ニャンとも清潔トイレセット ドームタイプ (ちゃん想い設計) ブラウン [用トイレ体] 出版社/メーカー: 花王発売日: 2019/02/25メディア: その他この商品を含むブログを見る 木漏れ屋 おもちゃ 電動ネズミ じゃらし ペット玩具 遊び 犬ダイエット 運動不足解消 ネズミ型ラジコン リモコン ネズミおもちゃ ミニドライバー付き 出版社/メーカー: 木

    「この部屋には猫がいるのでは…?」と錯覚したいのでキャットタワー風ペン立てを作った - 猫を飼えない猫好きによるブログ
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
    かわいいです^^
  • ゴミ活用。端材で作業15分!取り外し可能な作業机を手作り小屋の中にDIY - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    今回は机作り よいこのみんなこんにちは☆ ワクワクさんだよ♪ このブログでは 「つくってあそぼ」 のコーナー担当☆ ↓ワクワクさんミニチュアはこちら 今はね小屋作りを頑張っているよ♪ 素人なんちゃって大工のワクワクさんが 2×4で一から小屋を作り外は完成! 今は助手のゴロ子と一緒に 小屋の内装を頑張っているんだ♪ 前回はゴロ子が小屋のインテリアを BOHO×シャビーに変身させたよ! ワクワクさんこれ大好物! いつか流木拾いに行って飾りたいな♪ この小屋はDIYの工房だから 作業できるように机を作ろう☆ 建築資材の余りをもらったよ ワクワクさんご機嫌♪ 髪を切ったのもあるけど これもらったんだ! 建築資材の余り! 前にもお話ししたけどMS家の 近所には大工さんが住んでるの☆ なんとMS家の上棟をしてくれた 大工さんなんだ♪奇遇でしょ! この小屋を作るときも色々 アドバイスをくれたよ♪ ほらワ

    ゴミ活用。端材で作業15分!取り外し可能な作業机を手作り小屋の中にDIY - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
  • コーヒー酵母でバタール【ストレート法】 - キアラの気まぐれ料理とパン日記

    香りを楽しむパン作り~自家製コーヒー酵母【ストレート法】のバタールのレシピとバゲットとバタールの違いって? スポンサーリンク 何やら、ピンとこないパン用語がたくさん出てきますが、 イーストを使わずに培養した酵母エキスを使って焼いたパンの話です。 ランキングに参加しています(*- -)(*_ _)ペコリ にほんブログ村 香りを楽しむパン作り~自家製コーヒー酵母【ストレート法】のバタールのレシピとバゲットとバタールの違いって? コーヒー酵母?? ストレート法とは? バゲットとバタールの違い バゲット バタール 自家製バタールの表記 保存方法 レシピ コーヒー酵母?? 挽いたコーヒー豆から起こした酵母=コーヒー酵母です。 ※酵母起こしには甜菜糖を加えてます。 このブログでは、 自分で起こした酵母を自家製酵母と表記しています。 今回紹介するパンは自家製コーヒー酵母を使った、ストレート製法のバタール

    コーヒー酵母でバタール【ストレート法】 - キアラの気まぐれ料理とパン日記
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
  • 【上海】20年ぶりの上海をしっかり愉しむ(下) May 2019 - 八五九堂 Blog 

    20数年ぶりの上海出張の下巻です。この日は午後まで4時間程、時間が空きましたので、地下鉄で豫園に行き、街を散策して来ました。20年前にも豫園を訪ねていますが、記憶はうっすらとしています。 そして、同僚が所望するので小籠包のお店で軽くべてきました。このお店、あまり良い印象がないのですがね。そして、午後は仕事をして、またお事です。べてばかりです。 この晩餐の写真(Blogの後半)にザリガニの料理が出てきますので嫌いな方はご注意ください。宜しけば最後までお付き合い下さい。 カメラ装備 カメラはずっと、同じ装備です。 ・Nikon Z 7 ・NIKKOR Z 50mm f/1.8 S ・NIKKOR Z 24-70mm f/4 S(この出張用に新たに買いました) ・RICOH GR III ▼青リングを無くさない様に下部をテープで固定しています。 空き時間に豫園商城へ ▼朝の上海です。ホテル

    【上海】20年ぶりの上海をしっかり愉しむ(下) May 2019 - 八五九堂 Blog 
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
  • 【ダイソー:ダイヤモンドウロコとり】頑固な水垢掃除にコレ!置き場所はいりませんっ♪出番まで「ピタッ」と貼りつき、洗面台に馴染むアイデアグッズ。 - \だすがさきぶろぐ/

    こんにちは!ミニマリストのつづらです。 洗面台。 ボール部分の平面に 置いていたものを 完全撤去したおかげで コマメに掃除するように なりました。 こちらは、少し前の洗面台です。 コップと、チェーンつきのフタを撤去した記事は、こちらです www.xn--v8jcjss5b2k8g.com 今日はその上の 鏡について。 よくある、縦に細長~い形の鏡です。 普段の軽い拭き掃除として 無印良品のフキンを。 洗濯が完了して 隣のランドリールームに 洗濯物を運ぶタイミングで 1枚、ピックアップ。 よく使っているので、いつも数枚混ざってます。 この、洗濯機から取り出した 直後のほど良いウェット感がいいっ! そのまま、鏡全体をサーッと 拭きます。 普段はそれでいいと思ってますが、 頑固な白いウロコ(水垢)には、 コレを使っています! 【ダイソー:ダイヤモンドウロコとり】 パッケージはありませんが この商

    【ダイソー:ダイヤモンドウロコとり】頑固な水垢掃除にコレ!置き場所はいりませんっ♪出番まで「ピタッ」と貼りつき、洗面台に馴染むアイデアグッズ。 - \だすがさきぶろぐ/
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
    くっつけて収納できるのですね!買ってきます^^
  • 【大阪福島】肉寿司の元祖!本物の肉寿司食べるならココ! - 旨いメシと雑記Log

    どうもかずーきです! 肉寿司って、べたことありますか?! 一時期話題になって、取り扱うお店が増えましたよね! 今回はそんな肉寿司の原点!ともいえるお店に行ってきたので紹介したいと思います! tabelog.com 馬・牛・豚の贅沢お寿司! 大阪の元祖肉寿司といえばココ 3500円からの飲み放題コースも有 ※週末予約は電話のみ 平日の20時前に入店! 今回はアラカルトで入りました! お箸と共におみくじが来ます。 超大吉?であればドリンク1杯無料とのこと。 末吉、、笑 ハイボールやサワーは特大ジョッキでなんと390円です! これはコスパが良い! 写真撮ればよかったですね~。 まずは極上馬刺し、 そして馬わさ、鶏わさ。 ワサビが好きなんです。笑 馬刺しはとってもヘルシーでありながら旨味があってたまりませんね。 そして、わさ系は酒が進む最高のあてです。 馬肉の臭みは一切感じません! そして衝撃の

    【大阪福島】肉寿司の元祖!本物の肉寿司食べるならココ! - 旨いメシと雑記Log
  • 【収納】=納める・仕舞う・見せる───「いい・加減」整理。 - Where we belong.=【家を知る・家に住む・この家で生きる】

    収納。星の数ほどテクニックが紹介されていますが、どんな方法を試しても、なかなか成功しないのはダイエットと同じ。テクニックを学ぼうとするほど「学ぶ」ことが面倒になってしまうのです。私たちは、そんなに我慢強くありません。我が家では、片づけや掃除は全て「いい・加減」。プラス100ではなく、プラス1でも進歩だと思うことから始まりです。 Contents. 大掃除も「小掃除」もある 棚に入るだけのに絞る 10年間一度もふれていない 収納術の前に決断力をもつ 片づかない人のコスト換算 収納スペースを減らすこと 納める・仕舞う・見せる? 削ぎ落とし醸される美しさ 大掃除も「小掃除」もある 家のなか、部屋のなかを 上手に片づけられない、という人はたくさんいます。 私自身、決して片づけは上手な方ではなく、 片づけられない気持ちが 溜まりに溜まってピークに達したとき、 一気に片づけてしまうタイプです。 と

    【収納】=納める・仕舞う・見せる───「いい・加減」整理。 - Where we belong.=【家を知る・家に住む・この家で生きる】
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
  • 赤い小花のペンケース・赤色の水玉模様

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は赤い小花のペンケース・赤い水玉模様の紹介です。 「可愛いペンケースが欲しいな〜!」 「お母さんの作ったペンケースが1番使いやすい!」 と学生時代の娘に褒めてもらいながら、何度も作ったペンケース。 今回はしっかりとした帆布生地に赤い水玉模様をプラスしたペンケースを作りました。 モカリーナのポーチやペンケースにポケットが付いた作品が多いのは、娘がとても喜んでくれた思い出あるからです。 娘がメモやクリップなどの小物を入れて使ってくれるのが嬉しくて♬ この作品はペンケースとしてだけでなく、化粧ポーチとしても使うことができます。 サイズ:横20cm × 縦14.5cm マチ3cm 赤い小花のペンケース・赤色の水玉模様 帆布と赤い水玉模様の生地を使ったペンケースです。ネームシールに赤い小花を刺しゅうしました。 <材料> 帆布・綿生地・レース・ 20cmファスナー

    赤い小花のペンケース・赤色の水玉模様
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
  • 筋トレは毎日した方がいい?【筋トレ初心者の方へ】 - サカトのバイオハック

    追記:2019/07/25、2020/02/20 「やっぱり筋トレは毎日した方がいいですか?」 「やりすぎは逆効果になるとも聞いたけど・・・」 「その辺り、詳しく知りたい!」 という要望に答えます。 筋トレは毎日した方がいいのか? 筋トレを毎日してもいい場合 初心者すぎてすごく低強度のトレーニングになっている場合 種目の「練習」のために低強度でトレーニングを行う場合 「分割法」で鍛える部位を細かく分けている場合 パワーリフター等が神経や連動を向上させようとする場合 意図的にオーバーワークぎりぎりを狙っていく場合 筋トレは毎日した方がいいのか?のまとめ 追記:2019/07/25 筋トレは毎日した方がいいのか? 答えは以下で問題ないかなと。 毎日はやめたほうがいい 基的に「毎日はNG」という認識で OK です。 なぜなら、回復期間がとれないから。 大事なのは今までの限界を少しでいいから超え

    筋トレは毎日した方がいい?【筋トレ初心者の方へ】 - サカトのバイオハック
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
    週1でもいいというのは勇気づけられますね^^
  • 壁面ウォールデコレーションのコツ。旅行の思い出をインテリアとして素敵に飾る方法 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    ビバ!壁面ディスプレイ ベア「手作り小屋の壁が飾られて 部屋感がだいぶ出てきたね!」 ↓こういう風にディスプレイ ポニ「そういえば元々この小物は 階段にあったよ。」 そうなの。 元はこんな感じで巨匠デザイナーの ジラルドをイメージしたコーナー。 ↓こんな思いでディスプレイしてました。 MS家は壁面ディスプレイが好きで これまで色々やってきた。 階段の反対側はサヴィニャック×市原淳 ↓サヴィニャックの話 寝室はクリムト ↓このディスプレイの方法 ワクワクさんの音楽コーナー 階段がぽっかり空いたからここを 飾っちゃおう。 今回のディスプレイテーマは 思い出。 デンマーク旅行の思い出 5月末に行ったデンマーク旅行。 そこではかなり濃い体験をしてきた。 旅行中あまりお土産は買わなかったけど ホテルや美術館でカードやパンフを頂く。 結構な数。 嫁氏はものはしまっておくより 活用したいと思っている。

    壁面ウォールデコレーションのコツ。旅行の思い出をインテリアとして素敵に飾る方法 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
  • A8.net「ココナラ」のセルフバックで家の間取り図を注文しました - 白い平屋の家を建てました

    APSとは広告主とアフィリエイターをつないでくれる仲介サービスのことです。 アフィリエイト先輩のブログを読んでセルフバックについて気になってはいたものの、イマイチ理解しきれず、面倒くさい、分からない、まぁいいかと思っていました。 セルフバックとはメディア会員様限定で提供しているサービスです。 なんと欲しい商品を購入するだけで成果報酬がもらえるんです! 【A8.net】A8.netにようこそ!賢く成果報酬を獲得しよう!より ふむ…そんな上手い話あるの?騙す気じゃないでしょうね。 ココナラもセルフバックの対象 以前から気になっていたココナラ 。 アイコンを描いてもらったよ、という方もいれば、骨格診断受けたよという方もいて、わたしも機会があったら活用してみたいなと思っていました。 フラフラとサイトを覗いていて気になったのは、家の間取り図です。 とにほさんに教えてもらったのに、ヘンテコリンな図面し

    A8.net「ココナラ」のセルフバックで家の間取り図を注文しました - 白い平屋の家を建てました
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
    ココナラは聞いたことがあったのですが、いろいろなサービスがあるのですね!面白そうです。
  • 歳を取るほどミニマルに。『簡素な暮らしの家事手帖』から学ぶ服の管理と先手家事。 - ミニマリスト三昧

    今日は村川協子さんの『簡素な暮らしの家事手帖』をご紹介します。 歳をとるほどミニマリストになりたいと思えるです。 この中にはたくさんの暮らしの知恵が詰まっていて大変参考になりますが、中でも特に服の管理と先手家事が印象に残りました。 今日はそのお話をご紹介します。 村川協子さんのこと 村川協子さんは1930年生まれで、ご存命ならもうすぐ90歳になります。 結婚した頃、雑誌『婦人之友』の愛読者の集まりである「全国友の会」に入会しました。 それ以来、より良い暮らしづくりを研究されている、家事、収納、料理、家計管理のスペシャリストです。 300回以上、家事講習会で講演された経験もおありだそうです。 村川さんのご著書『簡素な暮らしの家事手帖』を拝読しているとミニマリストではないか、と思ってしまいます。 村川さんご自身はこうおっしゃっています。 ものもたくさん持つのではなく、 高齢になればなるほど、

    歳を取るほどミニマルに。『簡素な暮らしの家事手帖』から学ぶ服の管理と先手家事。 - ミニマリスト三昧
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
    先手家事、いい言葉ですね^^これから歳を重ねるときに、物は減らしていきたいと思います。
  • 息子、娘と出会って子育てに対する気持ちが変わった気がする - 30代サラリーマン節約ブログ

    自分で言うのもアレですが息子はお母さん子、娘はお父さん子なのかなと思います。 こんばんわ、節約主夫サラリーマンのしんふぁぶです。 お手伝いが大好きな娘 やっちゃってました 子供が成長した分親も成長できる 帰ってくるとまず娘が玄関までお出迎え。 ドアの開ける音で分かるらしく走ってきて必ずハグをしてくれます。 ここからずっと トイレに行く時も入ってくるしベランダで物を干していても付いてくる。 お風呂に入ってると服を脱いで入ってくる(先にお風呂済ませていても一緒に入りたがります) 寝る時はお腹の上に登って寝るという感じ。 夕の支度中もくっ付いてきます。 最近は踏み台を使う事を覚えているので自分が取りたいものがあると持ってきます。 お手伝いが大好きな娘 冷蔵庫の中をガサゴソ・・・ 下段が野菜室と飲み物入れがあるので毎回一通り出されます。 あとは材を流し台につっこんでいきます。 人はお手伝いの

    息子、娘と出会って子育てに対する気持ちが変わった気がする - 30代サラリーマン節約ブログ
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
    余裕をもって子供と接するって大事ですよね!
  • 斎藤一人さん 笑う門には福来る - コンクラーベ

    お金だけが歩いてるということはないんです。 いくらお足といっても足が生えてるわけではないです。 質問1 神様も笑顔が好き 質問2 最初に笑うのは貴方 質問3 笑う門には福来る 質問4 夫婦での笑顔 質問5 親子の笑顔 質問6 笑顔美人 質問8 残りの99日素敵な笑顔で 質問9 喧嘩になる前に笑顔 質問10 引きつっても笑顔 質問11 よくない笑顔 質問12 心を開く合図が笑顔 質問1 神様も笑顔が好き いつも、楽しくてためになるお話をありがとうございます。い商売、仕事、人間関係など人生で成功するための笑顔力の磨き方、顔の艶の重要性、やる気の高め方、頑張る力の高め方についてお教え頂きたくお願い致します。 質問は以下の通りです。 よろしくお願いします。 1 笑顔力の磨き方について、斎藤一人先生はご著書の中で、笑顔の開運力をご紹介されています。 今の時代になぜ笑顔が大切なのでしょうか? またなぜ

    斎藤一人さん 笑う門には福来る - コンクラーベ
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
    笑顔って大事ですね。
  • 沖縄に帰省した話 【後編】 - 世界はうるさいストライプ

    前編はこちら↓ sekaihaurusaisutoraipu.hatenablog.com 順調に飛行機をクリアしてホッとしていた前編……からの後編は……沖縄の空港についてからのお話です。 「ぅうううわぁぁああぁあああああああ嫌ーーーーーー嫌なのーーーーーーーマンションのおうちに帰る!!!!!!!帰るーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」 機内での落ち着きはどこへやら…一転して大パニックのタロウ。慣れない場所、慣れない状況に……ついに爆発してしまいました。 空港ではじいじが待っていました。 ここからまずじいじのおうちに荷物を置きに行って、その後おばあの家に向かいます。 ややこしいので一旦説明しますが じいじ→夫の父親 おばあ→夫の祖母     です。 おばあの家の近くはサトウキビ畑がいっぱい。まさにざわわ…ざわわ…の世界観です。家にはすでにたくさんの親戚が集まって

    沖縄に帰省した話 【後編】 - 世界はうるさいストライプ
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
    すごく素敵なお父様ですね!そのままを受け入れると言ってくれると心強いですね。
  • https://www.happablog.com/entry/yamahaDT125

    https://www.happablog.com/entry/yamahaDT125
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
  • 池袋で筆文字アートの1日講座を受講してきました♪ - アラフィフランド

    みなさんこんにちは~! 雨が結構降ってましたがもう少し天気が良くなったらこの前ひさしびりに会った友達に絵はがきを出しに行きたいと思います。 先日筆文字あーと講座を受けてきましたのでせっかくなので友達に絵はがきを描いてみました。 年賀はがき以外彼女におたより出したことないからきっとビックリすることでしょう( *´艸`)♪ 池袋からうちに帰ってすぐにテキストを出して何枚か筆文字を書いていてみましたよ~!ああ楽しい止まらない💦 筆文字アートと検索するとすぐに出てきます、べるっち先生の【筆文字あーと1日講座】を受けてきました✨ fudeart-bell.amebaownd.com うちの祖父がお習字も先生だったこともあって昔からお習字が好きです。 でも絵はがきを描こうとするとカチッとしすぎたりしてもっとアートっぽいのが描いてみたいなあと思って今回受講してきました。 あとおしゃれで可愛い筆文字やイ

    池袋で筆文字アートの1日講座を受講してきました♪ - アラフィフランド
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
    すごくお上手!売り物みたいですね!両利きってびっくりしました。
  • パンケーキシンドロームが超危険!美味しいスイーツがアレルギーを引き起こす!?

    パンケーキシンドローム これはパンケーキミックスにまつわる怖いお話。 いやパンケーキミックスにまつわるヤバイお話。 もしパンケーキミックスが家にある、時々使っているという人はちょっと深呼吸をしてこの記事を読んでいただきたい。 もしかするとあなたの家にあるパンケーキミックス、、、ダニだけかもしれない。 パンケーキシンドロームってなんだ!? 皆さんはこの言葉をご存知でしょうか? 私は知りませんでした。 たまたま見たニュースで、「パンケーキべ過ぎると良くないよー」的な記事かと思い 軽い気持ちで読んでみたら、全く違うエグい感じの記事でしたw 「パンケーキシンドローム」って何? うっかりべると…“粉もの”に潜む危険 – FNN.jpプライムオンライン 要はパンケーキミックスに繁殖してしまうダニを気付かずにべると「アレルギー反応が出る可能性があるからヤバいぞー!」という事だそうです。 文章書いて

    パンケーキシンドロームが超危険!美味しいスイーツがアレルギーを引き起こす!?
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
    恐ろしすぎる( ;∀;)粉物は冷蔵庫保存することにしています!
  • お菓子祭り!今回はコラボ祭り!異質な物から、これ美味いだろって商品も登場。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 今回はお菓子祭りです。 今回はコラボ商品が多いです。 チョコボールとハイチュウのコラボ。 こちらはハイチュウです。 しかしチョコボール味! そして買い忘れる!すまぬ! ペヤングとフライドポテト。 ちなみにべまして、 じゃがピーのペヤング味と思って頂ければ。 さて まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子をべる私が 新商品をべ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトはべた事無いお菓子を私が代わりにべて 【あなたの背中を押す】です。 参考にしてみてください。 なお、ド定番商品は紹介しません

    お菓子祭り!今回はコラボ祭り!異質な物から、これ美味いだろって商品も登場。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    mame00714
    mame00714 2019/07/05
    チョコのガリガリ君が気になる~!買ってきます^^