タグ

2014年3月29日のブックマーク (4件)

  • Bs3 Document

    CSSフレームワークの一つであるBootstrapの解説ページです。 機能説明や使い方をサンプルもつけながら説明していきます。 当ページの説明以外にも機能はありますので、詳しく知りたい方は家ページを参照して下さい。

  • ほんっとにはじめてのHTML5

    はじめての人にもわかりやすくHTMLの組み方を書いています。CSSも基からサンプルを作りながら解説しています。 サイトの編集ができるようになる手助けになれば…と思っています。 はじめてのHTML INDEX HTMLについて [1]から順に読みたい、特定の記事を読みたいってときは、このINDEXからGOCSS3レイアウトも時々登場します。 HTML要素 索引 HTML要素のアルファベット別INDEXです。 特定のHTML要素について調べたいときには、わりと便利です。 はじめてのCSS INDEX CSSについて【1】から読みたい、CSSの特定の記事を読みたいときは、こちらからGO! (はじめてのHTML での CSSの使用例も、ここでINDEXにまとめました。ご利用ください) 属性セレクター(attribute selector)の続きです。 今回は、属性値の大文字小文字の区別を「す

    ほんっとにはじめてのHTML5
  • フォームを劇的に使いやすくする!HTML5の8つの新属性 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、はやちです。 以前の記事初めてHTML5でコーディングする時のまとめでは、html5の新しい要素を紹介しましたが、今回はフォームのinput要素に追加された属性をご紹介します。これらを使えば、今まではJavascriptで実装していたような動きをHTMLだけで実現する事が出来ます。 ※ 2012.07.11 Twitterでご指摘をいただき、タイトルの”8つの新要素”を”8つの新属性”に変更いたいました。また、内容の方も修正致しました。 autofocus属性 この属性を指定してあげる事により、ページがロードされたタイミングで自動的にフォーカスがあたるようになります。例えば検索ボックスなどに指定してあげたり、メールフォームの一番上の要素にこれを指定してあげれば、ユーザビリティが上がると思います。 html <form> <label>お名前: <input type="text

    フォームを劇的に使いやすくする!HTML5の8つの新属性 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 意外なほど知られていない夢を叶えるための手引き書『アイデアの99%』 | シゴタノ!

    タイトルに問題があります。ひねりすぎてしまったというか。 『アイデアの99%』 書のタイトルの意味は「アイデアの99%は、すぐに死んでしまう」という意味なのです。 そして書の内容はといえば「少しでも生きながらえられるたった1%のアイデアを、守り、プロジェクトとして育てる、実用的な方法を説いたもの」なのです。 つまり書は、アイデアをプロジェクトにして、ゴール達成に導くための実用書、それもタスク管理なのです。 それを「アイデアの99%」と言われても、意味がわかりにくいでしょう。でもそうなってしまっているわけです。 アイデア発想のではない 書にははっきり書いてあります。アイデア発想のためのではない。アイデア発想術は必要ないと言っているのです。 アイデアは発想できる。少なくとも発想できる人には、できる。書はそう言いたげです。ただ、アイデアを実現しようとして何らかの行動を起こす人は

    意外なほど知られていない夢を叶えるための手引き書『アイデアの99%』 | シゴタノ!