タグ

ブックマーク / www.ne.jp (5)

  • Java新機能メモ(Hishidama's Java up-to-date)

    S-JIS[2008-07-07/2024-03-23] 変更履歴 Java新機能(Javaの変更点) Javaのバージョンによる変更点。 JDK1.4 [/2013-12-20] JDK1.5 [/2019-12-08] JDK1.6 [/2017-06-10] JDK1.7 [/2017-09-30] JDK1.8 [/2022-10-22] JDK9 [/2021-03-21] JDK10 [/2018-06-02] JDK11 [2018-10-01] JDK12 [/2020-09-29] JDK13 [2019-09-22] JDK14 [/2021-03-16] JDK15 [/2020-11-08] JDK16 [2021-03-21] JDK17 [2021-09-19] JDK18 [2022-03-23] JDK19 [2023-09-23] JDK20 [2023-

  • Eclipse警告抑制メモ(Hishidama's Eclipse error/warning Memo)

    S-JIS[2008-05-23/2010-08-21] 変更履歴 Eclipse3の警告抑止 Eclipseを使ってコーディングをしていると、自動的にエラー(赤い下線)や警告(黄色い下線)が出る。 クイックフィックス等を使って修正することが出来る(修正すべきだ)が、Eclipseの設定でエラー/警告のレベルを変えたり無視したりすることが出来る。 javacの-Xlintオプション(の「-」付き指定)に相当。[2007-08-25] 警告を設定するダイアログ [/2008-05-23] エラー/警告の内容 [/2010-08-21] @SuppressWarningsに指定できる文字列 [/2010-08-21] 設定ダイアログ 設定は、プロジェクト毎か、Eclipse全体に対して行う。[2007-08-25/2008-05-23] Eclipse全体: メニューバーの「ウィンドウ(W)」

  • Java一意メモ(Hishidama's Java unique-id Memo)

    自分のプログラム内で一意となるIDを振りたいなら、使えるのはUIDやVMIDだろうか。他のは よー分からん(爆) System.out.println(new UID()); System.out.println(new VMID()); File#createTempFile() 例えばUIDやVMIDを使って重複しない一時ファイル名を生成するという使い道も考えられる。 ただしUID#toString()は「1b32f29a:11beb5202b3:-8000」の様にコロン「:」を含むため、Windowsではそのままではファイル名には使えない。String#replace(':', '_')とかで変換してやる必要がある。(VMIDも同様) でも、一時ファイルを生成するにはFile#createTempFile()を使うのが一番素直でしょう。 Thread#getId() Thread#g

  • Ant独自タスクの作り方メモ(Hishidama's Ant make task Memo)

    タスクの使用(build.xml上の記述) コンパイル用クラスパス [2007-08-26] タスククラス [/2009-01-22] 実行(execute) [/2010-01-23] 属性(set) 候補選択 [2008-12-25] 子要素(add) [/2007-08-26] DataType 子要素の継承 [/2009-01-13] テキスト要素 [/2009-01-27] プロパティーの展開 [/2015-12-28] ログ出力の方法 タスク定義 独自に作ったタスクをbuild.xmlで使うには、antにそのクラスの場所を教えてやる必要がある。 taskdefを使えば、build.xml内で指定できる。(typedefでも可) build.xml: <taskdef name="original" …build.xml内で使う名称 classname="jp.hishidama

  • 移転しました

    Mitoro's page - Acecombat Fan Site - 2018/5/3 Mitoro's pageは移転しました。 新URL http://mitoro.sakura.ne.jp 宜しければ登録の変更をお願いいたします。 みぃとろ

    mami_tasu
    mami_tasu 2012/07/31
  • 1