タグ

JavaScriptとprototypeに関するmamuchiのブックマーク (2)

  • JavaScript初級者から中級者になろう:九章第三回 継承

    継承とは 今回は継承というものについて解説します。継承とは、あるオブジェクトの特徴をもったままで、さらに拡張したオブジェクト(の型)をつくるというものです。 例えば、今回もRPGの例で考えてみます。「敵」というオブジェクトを作ることにします。 function Teki(n){ this.name = n; } //現れる Teki.prototype.appear = function(){ alert(this.name + "があらわれた!"); }; var zako1 = new Teki("ザコ敵"); //敵をつくる zako1.appear(); //現れる これは、前回同様のコードです。 さて、ひとくちに「敵」といっても、「スライム」とか「魔法使い」とか「ドラゴン」とかいろいろな種類の敵がいます。このとき、「魔法使い」という種類と個々の魔法使いは、今までみてきた「勇者」と

  • 第4回 JavaScriptでオブジェクト指向プログラミング ― @IT

    JavaScriptが、いま注目を浴びている。 JavaScriptがこれだけの注目を浴びた理由の1つとして、Ajax技術の登場とも相まって、JavaScriptに対する確かな理解の必要性が高まったという事情は否定できない。しかし、それだけでは説明できない急速な注目の理由として、もう1つ、JavaScriptという言語そのものが持つユニークさが開発者の目を引いたという点は看過できないだろう。 もっとも、このユニークさは同時に、多くの開発者が感じているJavaScriptに対する苦手意識と同義でもある。これまでVisual BasicやC#、Javaといった言語でオブジェクト指向構文になじんできた開発者にとって、JavaScriptのオブジェクト指向構文はいかにも奇異なものに映るのだ。ようやくクラスという概念を理解した開発者が、JavaScriptという言語の背後にたびたび見え隠れする「プロ

    第4回 JavaScriptでオブジェクト指向プログラミング ― @IT
  • 1