タグ

PS3に関するmamuchiのブックマーク (5)

  • 絶対SIMPLE主義

    2024-03-23 【Switchセール】『おしゃべり!ホリジョ!撃掘』600円『アパシー 鳴神学園七不思議』4980円など注目作が熱い!【2024/3/23チェック】 ニンテンドーeショップ更新情報 テンション上がってきた 2024-03-23 3/16~3/22のあさごはん 毎週恒例 2024-03-21 来週のNintendo Switch新作は33!『ラジルギ2』『へべれけ えんじょいえでそん』『Missile Dancer 2』など登場! ニンテンドーeショップ更新情報 『Pepper Grinder(ペッパーグラインダー)』『犬神ディフェンダーズ』も注目! 2024-03-21 今週のNintendo Switch新作は40!『アーケードアーカイブス サプライズアタック』『UNTURNED』『LISA: The Painful』など登場! ニンテンドーeショップ更新情

    絶対SIMPLE主義
    mamuchi
    mamuchi 2012/12/24
    やすいなー。セガの3000円セットとFF789あたり買っておくか。
  • 新型PS3「CECH-4000」シリーズの実機はこんな感じ

    2012年10月4日(木)に発売される新型の「プレイステーション 3」(CECH-4000シリーズ)が「東京ゲームショウ2012」で展示されていたので、早速「プレイステーション ブース」に足を運んでじっくりと見てみることにしました。 東京ゲームショウ2012 プレイステーション ブース オフィシャルサイト | プレイステーション オフィシャルサイト 「プレイステーション ブース」に到着。 早速中へGO! 新型PS3の展示されている棚が見えます。 こちらは体色がチャコール・ブラックのもの。 幅×高さ×奥行きは約290×60×230mm、重さはHDD搭載モデルで約2.1kg。 こちらはクラシック・ホワイト。現行モデル(CECH-3000シリーズ)比で25%の小型化と20%の軽量化を実現。 HDDの容量が250GBの「PlayStation3スターターパック」も発売される予定だとのこと。 「プ

    新型PS3「CECH-4000」シリーズの実機はこんな感じ
    mamuchi
    mamuchi 2012/09/22
    ふすま・・・
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    mamuchi
    mamuchi 2011/01/06
  • ソニー「PS3で遊べるHDリマスターPS2ソフトが間もなくActivision、EA、UbiSoft、コナミ、スクエニから出るよ」 : はちま起稿

    ソニー「PS3で遊べるHDリマスターPS2ソフトが間もなくActivision、EA、UbiSoft、コナミ、スクエニから出るよ」 PS3のHDリマスターシリーズが今後どんどん出てくるみたいだ 911 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 01:34:42 ID:O4rbExSUP [2/3] PS3 HDリマスターPS2ソフトが 間もなくActivision、EA、UbiSoft、コナミ、スクウェアエニックスから出る http://www.thegameheadz.com///Home/AddArticles/PlaystationNetwork/tabid/211/PageIndex/1/Default.aspx SCEA Marketing BossのJohn Kollerによると、 PS2互換がなくなった後、PS2アーカイブスもプランの

    mamuchi
    mamuchi 2010/11/05
    これは期待せざるを得ない。。FF10,FF12,ミンサガなどなどHD化したやつすごいやりたい!!
  • そこまで言われたら遊びたくなる? 漫画で分かる「Demon's Souls」

    チュートリアルで瞬殺されるゲーム 「開始5分で死にました」 今、プレイステーション 3ユーザーの間でひそかに話題持ちきりなのが、フロム・ソフトウェアの「Demon's Souls(デモンズソウル)」。発売前にはそれほど話題になっていなかったにもかかわらず、フタを開けてみればどの店でも完売続出、一部では初週の消化率は9割超との声もあがっており、相当な品薄だったことがうかがえる。 人気の秘密はどうやら、そのストイックすぎる仕様と難易度の高さにあるようで、発売直後は、あちこちのブログや掲示板で「心が折れました」「フロム・ソフトウェアはドS」など、あまりの死にっぷりに阿鼻叫喚の嵐が吹き荒れる有様。しかし、それが逆に「ならやってやろうじゃないか」とコアなゲーマーの挑戦心に火を付け、さらなる人気を呼ぶ結果になったとかならないとか。実際、ついつい何度でも挑戦したくなる中毒性や、苦労して難関を突破した時の

    そこまで言われたら遊びたくなる? 漫画で分かる「Demon's Souls」
  • 1