タグ

2010年10月14日のブックマーク (12件)

  • 横山三国志の「むむむ」を全て集めてみた(1巻〜20巻) - 加熱済み宇宙食4691パック

    突然だが、横山三国志では「むむむ」が有名である。 李恢に「なにがむむむだ」と突っ込まれる馬超の「むむむ」(35巻) この「むむむ」に詳しいサイトは無いかなと検索したが断片的なネタしか転がってなかった未完成のまとめwikiしか無かったので自分でやる事にした。これから横山三国志全60巻の全「むむむ」を紹介する(今回は1〜20巻から)。ぶっちゃけて言えば同人誌「横山光輝三国志通信」の「ジャーンジャーン大全」のパクリ企画である。(サンプルページ) 集計ルール 「希望コミックス版(全60巻)」を使用 「ムムム」とカタカナの場合は可 「むむむ無念」のような場合は、「むむむ」と3文字になっているので可 「むむ無念」のような場合は、ノーカウントとする 1巻108頁 張飛。横山三国志で初めて「むむむ」と言ったのは張飛(ヒゲの薄い張飛は連載開始当初の三国志資料の乏しさを今に伝えている) 2巻108頁 張飛 3

    横山三国志の「むむむ」を全て集めてみた(1巻〜20巻) - 加熱済み宇宙食4691パック
    managon
    managon 2010/10/14
    むむむ。
  • vodafone ってメールアドレスに ? の文字を使えるんですか?

    vodafone ってメールアドレスに ? の文字を使えるんですか?

    managon
    managon 2010/10/14
    [?][メールアドレス][?がつかえる] vodafoneのメールでは?が使えていたようですね。
  • はっきりいうと今は円高ではない - 藤沢数希

    財務省と日銀は9月15日に実に6年半年ぶりの為替介入を実施した。ニュース報道等によれば2兆円ほどドルを買って円を売ったようである。この介入によってUSD/JPYは一時的に86円付近まで円安に戻した。しかしここ数日はまた81円台で取引されている。日国政府はすでに100兆円ほどアメリカ国債などを保有しているため、ここに追加の2兆円分ドル資産を増やしたからといって大したことではないが、先月の2兆円の介入でドルを85円程度で買ったとするならばすでに3%程度損失が出ている。つまり2兆円x3%で600億円ほどだ。これは日国民の負担となろう。 ところでそもそも現在の為替水準は当にファンダメンタルズ(経済の基礎的諸条件)から著しく乖離した円高であり、それゆえに政府による介入も正当化できるような水準なのだろうか? 結論からいうと筆者は必ずしもそうとは考えていない。むしろファンダメンタルズからいえばとて

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    managon
    managon 2010/10/14
    こっちもそうそうたるメンバー「中内功(故) 39歳 (ダイエー)/伊藤雅俊 37歳 (イトーヨーカ堂)/ 岡田卓也 36歳 (イオン・当時岡田屋) /二木英徳   26歳 (イオン・当時フタギ) ...」
  • 検証・ライブドア事件~ホリエモンの最終弁論~

    10月16日(土)の夜10時から、『検証・ライブドア事件ホリエモンの最終弁論~』を お送りします。 2006年1月、東京地検特捜部による六木ヒルズのライブドア社への家宅捜索 によって幕を開けた、いわゆる「ライブドア事件」。 ニッポン放送の敵対的買収、エイチ・エス証券の副社長の「自殺」、 粉飾疑惑と上場廃止、メディアの過熱報道、「国策捜査」疑惑、株式市場の混乱 と株価の暴落など、政財界、メディア、国民を巻き込んだ、歴史的重大事件となりました。 「カネで買えないものはない」の発言で、拝金主義の象徴とされたホリエモンこと、 堀江貴文「被告」は、1審、2審で懲役2年6月の実刑判決を受け、2010年10月現在、 最高裁に上告中。 しかし、問われた罪が何であったのかについては、実は、あまり知られていませ ん。証券取引法や企業の会計基準など、きわめて複雑な法理論。何が罪とされ、 どのように裁かれる

    検証・ライブドア事件~ホリエモンの最終弁論~
    managon
    managon 2010/10/14
    そうそうたるメンバー。「司会:田原総一朗/大鹿靖明(AERA)/郷原信郎(元検事)/弘中惇一郎(堀江貴文主任弁護人)/細野祐二(会計評論家)/堀江貴文」
  • Textt Blog

    開いて、書くだけ。 Textt Blog はとてもシンプルなブログサービスです。ブログを開いたら書くだけ。Textt と連動して、文字だけの記事を書くだけでブログになります。

  • 【やじうまWatch】エディター代わりに使える、超シンプルなブログサービスが登場 ほか

    managon
    managon 2010/10/14
     電子書籍出版を念頭においた、エディターツール
  • 彼らは有名人と出くわすなり、サインをね... in 英語 - On Encountering The Celebrity, They A... - Smart.fm

    新規アイテム 新規アイテムの学習を開始! 次の学習:1日後 学習毎に記憶強度が上がり「定着中」ゾーン へ。このゾーンの往復が脳科学のポイント! 復習! 次の学習:3日後 アイテムを忘れそうになると再び要復習ゾー ンへ。自動的に、要復習の指示が届きます 復習! 次の学習:3ヶ月後 ゾーンの往復毎に記憶強度が上がり、完璧に 覚えた段階でアイテムは「完了」ゾーンへ。

    managon
    managon 2010/10/14
    Smart.fmで「_rata_kk_words_country_names」を学習開始!
  • UserVoice Product Feedback, Management and Roadmap Software

    Align Roadmaps with Intelligent Feedback for Effective Product Strategy

  • 人が死なない泣けるコピペ 前半:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    人が死なない泣けるコピペ 前半 カテゴリコピペ集 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 22:23:53.58 ID:2TGXsTh40 スポーツ系なら自分は日初のオリンピック出場マラソン選手の金栗四三の話を推す。 国内で世界記録を20分以上も塗り替えるような記録を出しながらも大会では日射病で倒れ、行方不明扱いにされてしまった。 日の期待を一心に背負いながら、それでも走りきれなかったことで、深い自責の念に駆られた。 それでも日のマラソンの発展のために50年間尽くしてきた。 1967年、ストックホルムオリンピック委員会から「オリンピック55年祭」が開催されるので来てもらえないかという連絡が届いた。 式典後、当時のコースを懐かしげに辿る金栗。そして55年前にたどり着けなかったスタジアムに足を踏み入れた。 何故かそこには観衆と役員、そしてゴールテ

    managon
    managon 2010/10/14
    こんな真夜中に読むものじゃない。止まらない。
  • facebook アプリの作り方・PHP 編(2010 年 10 月版) - トメトメボンド

    なんだか突発的に盛り上がってる facebook ですが、アプリが気になっていじってみました。mixi アプリは PC 版がクローズドオープンだった頃にお遊びでいくつか公開していたのだけど、それより格段に手軽かつ自由度が高いなぁ、という印象です。 で、日語で解説しているページがほとんどなさそう&あってもなんだか古そうなので丁寧めに以下書いてみるよ。言語は PHP ですぞー。 facebook アプリを登録 マイアプリケーション一覧:http://www.facebook.com/developers/apps.php に移動し、右上にある「新規アプリケーション登録」をクリック 名前を適当に決めて登録(あとで変更可能) 登録できたら、そのアプリの「設定を編集」をクリックすると、以下のような画面になるはず。ここの「Facebook Integration」タブをクリック アプリの URL と

    facebook アプリの作り方・PHP 編(2010 年 10 月版) - トメトメボンド
  • Amazon、適度な文量の電子書籍「Kindle Singles」を発表 (+D PC USER) - Yahoo!ニュース

    Amazon、適度な文量の電子書籍Kindle Singles」を発表 +D PC USER 10月13日(水)12時51分配信 米Amazonは10月12日(現地時間)、同社のKindle Storeで販売するコンテンツのラインアップとして、雑誌・書籍という観念から脱した文量で構成される「Kindle Singles」を加える予定であることを明かした。 Kindle Singlesは、文量が1万〜3万語(約30ページから90ページ)程度のコンテンツで、雑誌の特集と一般的な書籍の中間に当たるボリュームを持ったコンテンツとなる。同社の発表では、Kindle Singlesで想定している文量を「New Yorker誌の特集記事の2倍程度、または一般的な書籍の数章程度」としている。 同社によると、英語圏における雑誌・書籍向けの原稿は1万語以下、あるいは5万語以上であることが多いが、これは紙

    managon
    managon 2010/10/14
    本のしきい値を下げ、出版しやすくするのが狙い