タグ

2010年10月7日のブックマーク (18件)

  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】
    mangakoji
    mangakoji 2010/10/07
    日本では土星さんって呼ばれてるけどな
  • 日本の少女たちに大人気だった昭和の塗り絵「きいちのぬりえ」 : カラパイア

    塗り絵作家、蔦谷喜一(つたや きいち、1914年 - 2005年2月24日)氏が手がけた塗り絵は、かわいらしい女の子の絵が、当時の少女たちに大ブレイク。特に、戦後出版された「きいちのぬりえ」シリーズの塗り絵は、絶大なる人気を誇り、昭和30年代後半にアニメブームが起こるまで「ぬりえ」というジャンルで確固たる地位を築いたんだそうだ。

    日本の少女たちに大人気だった昭和の塗り絵「きいちのぬりえ」 : カラパイア
    mangakoji
    mangakoji 2010/10/07
    きいちじゃないのが殆どで残念だけど、これはこれで。つかきいちをメーカー名か何かと勘違いしてない?作家名だよ?
  • 「らき☆すたと学ぶ 化学が面白いほどわかる本」 : アキバBlog

    「このの特徴その(1)」「"こなた"や"つかさ"、"かがみ"や"みゆき"が、 覚えにくく理解しにくい“物質の基的なしくみ”と“物質どうしの反応”を ビジュアルで説明」 ノーベル化学賞を鈴木章氏・根岸英一氏が受賞したの同じ日に、「らき☆すたと学ぶ 化学[理論編]が面白いほどわかる」【AA】がアキバでは6日に発売になり、ゲーマーズ店には『基礎はもちろん問題の解き方にも踏み込んで説明!!こなた達と一緒に化学を学ぼう☆』POPが付いてた。 書籍情報では『「化学」が苦手(><)......そのような人は、教科書や参考書に次から次へと出てくる化学現象を"イメージ"でとらえることができていません。逆に言えば、頭のなかで物質のなりたちや物質のふるまいを"イメージ"することができるようになればしめたもの、あっという間に「化学」を得意にすることができるのです』を謳い、このの特徴 その(2)によると『

    mangakoji
    mangakoji 2010/10/07
    こなた可愛いな。さすがはオレの娘
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 「火垂るの墓」が中国国営放送で国慶節の連休中に放映される

    2010年10月07日19:05 カテゴリアニメオタクin中国 「火垂るの墓」が中国国営放送で国慶節の連休中に放映される 泣ける、になるアニメとしてもよく名前が挙がる作品の一つである 「火垂るの墓」 が中国国営放送CCTVの6チャンネルで放映されたと言う情報を教えていただきました。ありがたやありがたや。 今の御時世、中国で「火垂るの墓」が放映されるのはかなり意外ですが、 それ以上に意外だったのが中国の建国記念日である国慶節の連休2日目である10月2日に放映されたということですね。 国慶節の連休期間中に中国で放映されるのは建国関係などの愛国系(というのもヘンな括りかもしれませんが)の作品が多いので、日映画で第二次世界大戦モノ、しかも中国国産重視による規制が入り放映の少なくなっている日のアニメが放映されるのはかなり珍しいように思えます。 中国で放映されるテレビ番組は上の方の意向がかなり

    mangakoji
    mangakoji 2010/10/07
    なんというか、興味深い
  • 田中圭一制作総指揮のマンガ作成ソフト、なし崩しで情報公開へ!: たけくまメモ

    先日の精華大学での講演で当日参加者のみに限定公開された田中圭一氏企画・制作総指揮によるマンガ作成ソフト「コミックシーケンサー コミPo!」ですが、正式なマスコミ公開は15日に予定されています。ところが昨日、関係者限定で公開されたコミPo!のデモサイトのURLが、伊藤ガビン氏によってツイッターに流出、これを村上隆氏がリツイートしたことから、あっという間にネットで話題になり、なんと田中氏が勤務するウェブテクノロジ社のサーバーが落ちる事態となりました。 田中氏とウェブテクノロジ社は、急遽情報を解禁することとし、公式サイトおよびデモムービーを載せたYOUTUBEのURLを公開することにしました。「たけくまメモ」でも公開してよろしい」との許可が出ましたので、予定より10日ほど早く公開することにします。百聞は一見にしかずで、下のデモ映像をご覧ください。 http://comipo.jp/ ↑コミPo解

    mangakoji
    mangakoji 2010/10/07
    なぜだろう、昨日と全く違う印象を受けた。オブジェクトの制作法が公開されて、zip投稿されるようになったら使われそうな気がする。
  • 突然ですが・・・ : 一日一冊! * 弁護士の読書日記 *

    突然ですが,弁護士を辞めることにしました。 ・・・理由ですか? もちろん,この業界のお先が「真っ暗」だからですよ。案件は減るわ,合格者はバカスカ増えるわ,執行部はアフォだわ,司法書士は幅をきかせるわで,もう業界全体が沈みかけの船みたいな状態です。こんな船からは一刻も早く逃げ出さなければならない,そう思ったからです。優秀で嗅覚の鋭い方は,もうとっくに逃げてますよ。 ・・・今後ですか? 何もアテはありません。継げるような家業もないので,せいぜい会社員になるか,工事現場で交通整理でもやるか,そんなところでしょう。社会の歯車として,細々とやっていきます。 とにかく,これでもう法律の勉強をする必要もなくなりますので,当ブログも終了とさせていただきます。今までご愛読くださった読者の皆様,どうもありがとうございました。 最後に,今このエントリを読んでいる貴方にひとこと。 このまま弁護士を続けてい

    mangakoji
    mangakoji 2010/10/07
    まあ、既得権を手放したくないので司法改革をまじめにやらないで、チチンプイで裁判員制度を押しつけた報いですな。>ALL
  • いや、もしかして本当にゲームは退化しているのかもしれない

    退化という言葉にはネガティブな響きがあるため、あえて言い換えるとすれば「原点回帰」ということになるだろう。ゲームが衰退していると言われた原因はもう大体の人が分かっていて、それはゲームが難しくなったから。マニアック化したから、ということだろう。このマニアック化ということについて考えていくと、どうやらゲームは原点回帰しつつある?らしいという事に気付いた。マニアック化とは、複雑になり専門的になり基礎からそれを熟知した人々でなければ理解出来ないようなことになるということを指す。専門化とも言うか。科学も専門化したせいでおかしくなっていると色々な人が言っている(科学者とか中心にね)。理科離れはゲームのマニアック化と似ていると思わないか?で、マニアック化すれば当然楽しめる人口がぐっと絞られちゃうわけだから、売れなくなる。売れないが、プレイしている一部の人は「うひょー最高」といつまでも言い続ける。最近、洋

    mangakoji
    mangakoji 2010/10/07
    その文脈で、韓国にはプロゲーマーとかいるんだろうなぁ。
  • ドイツ徴兵制廃止の思わぬ副作用

    福祉と一体 国防費削減のための徴兵廃止が福祉の削減に直結? Thomas Peter-Reuters 高齢者介護施設で事時間のケアを担当する。幼稚園で園児を集合させる。外国の被災地に救援料を送る──。 ドイツでは毎年、9月から半年にわたって6万人以上の若い男性がこうした社会奉仕活動に従事する。6カ月間の兵役に就く代わりだ。良心的兵役拒否などで軍での勤務を拒んだ人たちは、わずかな報酬で福祉を支える「兵力」になっている。 この「民間役務」と呼ばれる慣行が徴兵制と共に廃止される可能性が出てきた。 カールテオドール・グッテンベルク国防相は今、徴兵制の廃止に向けて動きだしている。連邦軍の兵力25万人のうち徴集兵は約7万2000人だ。国防省報道官によると、先週グッテンベルク国防相はアンゲラ・メルケル首相と議会に対して5通りの連邦軍改革案を提示した。それによると兵力は15万〜21万の範囲だ。 徴集兵

    mangakoji
    mangakoji 2010/10/07
    ドイツの国民は冷静だから、徴兵費用→福祉目的税付け替えみたいなモンで落ち着きそうだ。
  • 『ニコニコ動画』で仏教を説く人/蝉丸Pさん(後編)|ガジェット通信 GetNews

    『虚空山 彼岸寺』の連載インタビュー『坊主めくり 現代名僧図鑑』寄稿による、『ニコニコ動画』の“リア住”こと蝉丸P師インタビュー後編です。蝉丸P師の人気の秘密は、仏壇を携帯電話になぞらえて「宗派=キャリア」「ご尊=SIMカード」などと説明する絶妙なセンス。今回は、この話術の秘密について、そして日仏教の未来について真面目に語っておられます。 『ニコニコ動画』の言葉で説く”仏教講座” 世界によって言葉と枠は違うけれども、枠の中で人間がやっていることはどれもみな一緒ですよ。宗教が考え方の違いで宗派に分かれるのも、ヲタ(オタク)の人が派閥に分かれるのも一緒だと思います。説明する言葉と文法、専門用語が違うだけだという意識で見ていると、それなりの説明ができちゃうわけです。 自分は、ヲタ系の文化もマンガもゲームも広く浅くやっているので、それぞれの枠組みや文法を使って、仏教を説明してみたのが『ニコニコ

    『ニコニコ動画』で仏教を説く人/蝉丸Pさん(後編)|ガジェット通信 GetNews
    mangakoji
    mangakoji 2010/10/07
  • イオンが店名統一へ、「ジャスコ」「サティ」などを廃止 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 運用家族(岐阜県) 2010/10/06(水) 22:19:50.00 ID:Y2089Q3J0 ?PLT(12001) ポイント特典 イオンは6日、グループ内に複数あった総合スーパーの店名を「イオン」に統一する方針を発表した。ブランド力の向上と、広告などにかかるコストの低減が狙い。ショッピングセンター「マイカル」の名称もなくし、「イオン」などに変える。 スーパーの「ジャスコ」や「サティ」は、早ければ来春から店名の変更にとりかかる。グループ内でも、完全子会社ではなく独立色が強い「マルエツ」や「ダイエー」のブランドは残す方針。 一方、同日発表した2010年8月中間連結決算は、売上高が前年同期比0.9%減の2兆5051億円にとどまったのに対し、業のもうけを示す営業利益は75.2%増の621億円。総菜の調理場を集約するなどコスト削減を進めた成果という。 米国の衣料品子会社の売却益もあって、

    mangakoji
    mangakoji 2010/10/07
    イオンよりジャスコの方がブランド力あるだろ?
  • 世界初 仏像☆革命!! 萌え寺「了法寺」で"萌え仏像”の奉納祭を11月に実施!! 住職が萌え仏像に向かって読経 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    mangakoji
    mangakoji 2010/10/07
    日蓮宗っておもしろいな。サンタクロース菩薩の蝉丸Pも日蓮宗じゃなかったっけ?→ダー高野山だから真言宗っぽい
  • 萌え漫画家たち 「キャラの私服で困る」 【ハヤテ・神のみ・ぱにぽに】  : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    mangakoji
    mangakoji 2010/10/07
    吾妻ひでおは、女の子キャラの服のセンスはよかったな。アシスタントAのおかげだろう。
  • 「鈴木カップリング」「根岸カップリング」に反応する人が多すぎでもうやだこの国

    ※参考になるツイートも収録しておりますので、色分けで解説します。 青・・・ニュースを理解するうえで参考になるもの 紫・・・ニュースを理解するうえで参考にならないもの 茶・・・古館カップリング関連

    「鈴木カップリング」「根岸カップリング」に反応する人が多すぎでもうやだこの国
    mangakoji
    mangakoji 2010/10/07
    わかったよ。つまりノーベルガンダムはヤオイ少女だったと。
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
    mangakoji
    mangakoji 2010/10/07
    FACEBOOKはDISる意味でなく、何がおもしろいのかわかんないんだよなぁ。これ読んでもやっぱりわからんかった。
  • 口あるんだwwwwwwwwww :アルファルファモザイク

    334 名前:公共放送名無しさん :2010/09/25(土) 08:14:05.51 ID:oVb04CS+ Z.  あ  妖 う フ  あ  怪  ゎ <   ぁ だ  あ >  !    あ Z_, -─- 、  あ / /   、ヽ  ! /.:.  {:::.. ● } ! .{:.:   ゝ::.......:ノ .lハ  从 , -ヘ      ̄  .:/  ∨  V _/,.ィ:. \    .:.:./ こr‐/   ` ーァT′ /:.:     :./ || 122 774RR :2010/09/25(土) 09:53:10 ID:UlSkycoo どの口が妖怪だとのたまうんだ 123 774RR :2010/09/25(土) 10:00:44 ID:QCT5XOPd 口、あるの? 124 774RR :2010/09/25(土) 1

    mangakoji
    mangakoji 2010/10/07
    ゲゲゲ!そうなのか!
  • もしも失業した時1番にすること  | nanapi [ナナピ]

    突然の解雇 社会保険完備している会社にせっかく入れたのに突然のリストラ宣告。この厳しい社会事情の中、突然宣告され、職を失う人は後を絶ちません。そして就職氷河期突入しており、再就職はなかなか見つからないものです。 雇用保険とは こんな時のためにかけてきたのが雇用保険です。退職後、失業給付金をもらうための保険です。失業給付金をもらうためには様々な条件がありますが、リストラの場合はもちろん会社都合。待機期間を終えたらもらうことができます。 自分から動かないともらえない 雇用保険を知らない人が多い 同じ職場で長く働いている人には雇用保険は知らないといっていいほど関係ありません。雇用保険は会社を辞めた後重要になってくるのです。そして、雇用保険をもらう方法を実際は誰も教えてくれません。 退職前は教えてくれない 雇用保険について 誰も教えてくれないのが実際問題です。離職票すら依頼しなければ発行しない会社

    もしも失業した時1番にすること  | nanapi [ナナピ]
    mangakoji
    mangakoji 2010/10/07
  • 地球上で最も長生きする10の動物 : らばQ

    地球上で最も長生きする10の動物 古来より人類が憧れ続けてきた永遠の命。 医学の発展もあって寿命は伸びてきましたが、もっと若く健康でありたいと言う願いは多くの人が持つところだと思います。 人類よりもずっと長く生きる、地球上で最も長寿命な10の動物をご紹介します。 ミル貝 ミル貝は殻長15cmほどの大きな2枚貝でミルクイとも呼ばれています。寿司ネタとしてもおなじみですが、最低でも160年は生きるそうです。 ムカシトカゲ ニュージーランドだけに生息するムカシトカゲは、全長610mm、体重1kgほどで、姿は他のトカゲに似ているもののトカゲ類とはかなり異なる系統の爬虫類で、約2億年前の恐竜時代に多くの種を擁したグループの唯一の生き残りです。ムカシトカゲも脊椎動物では最長クラスの寿命を持ち、100〜200年ほど生きると見られています。 ハオリムシ(チューブワーム) ハオリムシの体長は数十cmほどで、

    地球上で最も長生きする10の動物 : らばQ
  • http://www.otogaku.com/item/463/1.html

    http://www.otogaku.com/item/463/1.html