タグ

2012年2月10日のブックマーク (39件)

  • パナソニック「さよならVHS」 デジタル化で生産終了 35年の歴史に幕 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    パナソニックがVHS方式の家庭用ビデオレコーダーの生産を終了したことが10日、分かった。放送のデジタル化やDVDの普及に伴い需要が急減しているためで、流通在庫がなくなり次第、同社製は店頭から姿を消す。VHS方式は昭和52年に発売したが、約35年の歴史に幕を下ろす。 【フォト】テレビ事業「売れば売るほど赤字」 パナソニックは、DVDが普及した後も、VHSで録画した番組やソフトをDVDなどにダビングするニーズに応えるため、DVDやハードディスクと一体となったレコーダーを、中国の生産拠点で製造し、販売していた。 だが、昨年7月に地上デジタル放送に移行。アナログ方式のVHSは、デジタル放送をそのままの高画質で録画できないため、「役割を終えた」(パナソニック)と判断し、昨年末に生産を終了した。今後は高画質なブルーレイ・ディスク(BD)レコーダーの販売などに力を入れる。 VHSは、松下電器産業

    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • 南極最大の氷底湖「ボストーク湖」にロシア研究チームが到達? | スラド サイエンス

    朝日新聞デジタルの記事によれば、ロシアの研究チームが、南極の氷床の表面から 3768 メートル下にある淡水湖であるボストーク湖の調査において、氷を掘削して進めてきたドリルが湖の表面に達したとのことである。これは、南極の氷底湖に到達した史上初の例となる。 より詳細な情報は、National Geographic の記事にあるが、まだ公式発表がないとのことで真偽は不明なものの、ボストーク湖にかなり肉薄していることは事実なようだ。 ボストーク湖は 50 万年以上にわたって氷に閉ざされていると見られているが、鉱物をエネルギー源とする微生物が存在するという話もあり、近いうちに新たな発見がなされそうである。

    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
    ひょー
  • 光ファイバ中に半導体の形成に成功 | スラッシュドット・ジャパン サイエンス

    Tech One の記事によれば、サウサンプトン大学とペンシルベニア州立大学の研究者らは、光ファイバ中に半導体デバイスを作成する技術を開発した。 半導体デバイス間を光ファイバで接続して通信を行う場合、送信側のデバイスの電気信号を発光素子で光化して光ファイバで伝送し、受光素子で電気信号に変換するという仕掛けが必要になるが、研究チームは受発光素子やショットキー・バリア・ダイオード (SBT) を光ファイバの芯内に形成することに成功した。光ファイバ内にこれらの素子を作成しても、光ファイバーは光導波路としても利用できるとのこと。 光信号を半導体で処理することが出来るようになれば光ファイバのみで伝送と信号処理の両方が実現できるだろう。

    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • アーケードゲーム博物館計画、倉庫移転先を募集中 | スラド ハードウェア

    1999 年にスタートした「アーケードゲーム博物館計画」が、倉庫の移転先を探している。 アーケードゲーム博物館計画では、現在埼玉県久喜市内に約 194 平米の倉庫を借りてアーケードゲームの保存を行っているという。しかし、4 月以降は現在の倉庫を借りられなくなってしまったため、移転場所を探しているという状況らしい。 なお、2 月中に移転荷物を減らす & 移転費用捻出のためフリーマーケットを行う計画もしているとのことだ。

    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • 原因不明、アメリカ東部海岸で過去最多のイルカ129頭が漂着(アメリカ) : カラパイア

    ソース:129 Dolphins Have Beached Themselves On Cape Cod And No One Knows Why: Gothamist 米東部海岸で過去最多のイルカ129頭漂着、原因は依然不明 | 世界のこぼれ話 | Reuters イルカは先月12日から同海岸に現れ始め、37頭は救助された後に海に戻されたが、92頭は打ち上げられたときには死んでいたか、のちに死んでしまった。 IFAWの広報担当者、ケリー・ブラノン氏によると、研究者らは9頭を解剖したが、病気やけがなど何らかの決まった傾向を明らかにすることはできなかった。原因究明のため、研究者らは助かったイルカにストレスの兆候の有無や血液検査などを行い、識別のタグを付けて海に戻したという。 研究者らは、イルカがなぜ毎年1月から4月に同海岸に集まってくるのか、また、今年はなぜこのように多くが打ち上げられたのか

    原因不明、アメリカ東部海岸で過去最多のイルカ129頭が漂着(アメリカ) : カラパイア
  • 日本に足りないもの。の巻‐雨宮処凛‐マガジン9

    3・11以降、この国には「がんばろう」の他に「助け合い」や「絆」という言葉が溢れている。 実際、多くの人が被災地にボランティアに駆けつけ、多くの義援金が集まり、そしてまた多くの物資が被災地に届けられた。 私の周りにもボランティア活動をしている人が多く、彼ら・彼女らの活躍には当に頭が下がるばかりだ。多くの義援金や物資が寄せられたことも素晴らしいと思う。 しかし、3・11以降、ずっと気になっていることがあるのも事実だ。その「気になっていること」は、08年暮れから09年のお正月にかけて開催された「年越し派遣村」の時に感じたこととも重なる。あの時、私が感じたのは「自己責任の線引きが変わった」ということだ。 派遣村まで、派遣切りに遭おうとホームレスになろうと、すべては「自己責任」という風潮はひどく強かったように思う。しかし、年末に住む場所も職も所持金も失った人たちが日比谷公園に500人以上押し寄せ

    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • デジタルデータから物体を生み出すコピー新時代が本格的に到来するのか、「The Pirate Bay」が立体物ジャンルを開始

    by Dave Dugdale ネット経由で共有できるデータといえば写真や映像、文書などでしたが、「これからは立体物を共有する時代だ」とスウェーデンのトレント検索サイト「The Pirate Bay(TPB)」が新ジャンルを設立、3Dプリンタで印刷すれば立体物が作れるデータの共有がスタートしています。さっそくTPBのロゴをもとにした海賊船データがアップロードされ、実際にそのデータをダウンロードして作ったという人も現れました。 First Downloaded and 3D Printed Pirate Bay Ship Arrives | TorrentFreak ダウンロード(音楽映画ゲーム、ソフトウェア)! The Pirate Bay - The galaxy's most resilient BitTorrent site http://thepiratebay.se/ 新カテ

    デジタルデータから物体を生み出すコピー新時代が本格的に到来するのか、「The Pirate Bay」が立体物ジャンルを開始
    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • 遥か彼方の銀河系は誰のものですか? スター・ウォーズファンが送るジョージ・ルーカスへの映画「ピープルVSジョージ・ルーカス」(予告編動画あり)

    遥か彼方の銀河系は誰のものですか? スター・ウォーズファンが送るジョージ・ルーカスへの映画「ピープルVSジョージ・ルーカス」(予告編動画あり)2012.02.08 12:30 そうこ 「拝啓、ジョージ・ルーカス様。"遥か彼方の銀河系"は誰のものですか? その創造者? それとも、それを心から愛するファンのもの?」 スタートからどれだけ時間がたっても人々の熱が全く冷めないものがあります。冷めない熱は周りを巻き込み、さらに大きく熱いものへと...。長年愛され続けている映画はたくさんあります。バック・トゥ・ザ・フューチャーしかり、インディー・ジョーンズしかり。 しかし、ここまで高い熱を維持し世界中でファンを魅了し続ける作品が他にあるでしょうか。初めて米国でスター・ウォーズが公開されたのが1977年5月。あれから35年近くがたとうとしているのにですよ。 映画「ピープルVSジョージ・ルーカス」はそんな

    遥か彼方の銀河系は誰のものですか? スター・ウォーズファンが送るジョージ・ルーカスへの映画「ピープルVSジョージ・ルーカス」(予告編動画あり)
    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
    日本で言うなら「視聴者対お禿」といったトコロか?
  • 癌の最新治療! ミニミニ蟹ボットがあなたの喉を通って体の中に

    癌の最新治療! ミニミニ蟹ボットがあなたの喉を通って体の中に2012.02.08 12:00 そうこ 蟹、美味そうね。うふふ。 蟹...。蟹しゃぶ、焼き蟹、蟹サラダ、蟹ずし、蟹みそ、蟹なべ、バター焼き。思いっきり蟹べたーい。しかし、今問題となっているのは美味しい蟹ではなくて、賢い蟹。そもそも蟹じゃなくて、蟹みたいな医療ボット。シンガポール国立大学病院の腸病学者Lawrence Ho医師とシンガポール南洋理工大学のLouis Phee医師が共同で開発したのが、このミニミニ蟹ボット。 内視鏡と小さなカメラが内蔵されたボディで口から入り道を進み胃に到着。ペアで活動するこのボットは手術担当医によってコントロールされ、1つのボットが腫瘍を切り出し、もう1つのボットが出血を止める働きをする、と。 香港の外科医であるSydney Chung医師の勧めで研究されているこのボット、香港とインドではすでに

    癌の最新治療! ミニミニ蟹ボットがあなたの喉を通って体の中に
    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • 「これはテストです、ビッチども」と利用者に送ったネットサービスに何が起きたのか

    by thelampnyc サービス運営者がテストメールを間違えてユーザーに送ってしまうという時点でマズいわけですが、その内容が「これはテストです、ビッチども」だったら、もうフォローは不可能。これがたとえ話ならいいのですが、海外のウェブサービスで実際にこんな事例が発生してしまったそうです……果たして、このメールを送ったサービスはどうなってしまったのでしょうか。 fetchworthy notes • What Happens When You Swear At Your Users このミスを犯してしまったのはソーシャルメモサービスの「Fetchnotes」。Google Apps、EvernoteOutlookなどすでに利用中のサービスから乗り換える必要がなく、「@」を使った記法により自分だけではなく他人ともメモを共有できるというサービスです。 Fetchnotes http://ww

    「これはテストです、ビッチども」と利用者に送ったネットサービスに何が起きたのか
    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • 減少を続ける「公衆電話」 もっとも多い時期(約100万台)と比べてどのくらい減った?

    減少を続ける「公衆電話」 もっとも多い時期(約100万台)と比べてどのくらい減った? 2012年2月8日 最近、あなたは身の回りで公衆電話、または電話ボックスを見かけたことがあるだろうか? もし仮に、所持しているケータイ・スマホの充電が切れてしまい、緊急の電話をしないといけなかった場合に、すぐに最寄りの公衆電話の場所が、思い浮かぶだろうか? 年々減り続けている公衆電話なのだが、どのくらい減少しているか、その推移について調べてみた。そうしたところ、もっとも設置台数が多かった頃に比べると、4分の1まで減少していたのである。 設置台数を確かめるために、NTT東日に電話をしてみたところ、公式サイトに公衆電話の台数の推移が公開されているという。ページ階層のやや深いところにあるのだが、同サイトの「公開情報」というコンテンツで扱われている。 それを見ると、昭和60年度末から平成22年度末までの設置台数

    減少を続ける「公衆電話」 もっとも多い時期(約100万台)と比べてどのくらい減った?
    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • 電脳的ラスボス言語の攻略 - 書評 - 日本語入力を支える技術 : 404 Blog Not Found

    2012年02月09日02:15 カテゴリ書評/画評/品評SciTech 電脳的ラスボス言語の攻略 - 書評 - 日本語入力を支える技術 出版社より献御礼。 日本語入力を支える技術 徳永拓之 いい時代になったものだ。 コンピューターで扱うのに最も難解な言語の一つである日語の取り扱い方を、書籍で学べるなんて。 しかしこうしてで読んでみると、改めてすごいことだと思う。 この難問から、我々が逃げずに取り組んで来たことに。 書「日本語入力を支える技術」は、今や「出来て当たり前」となった電脳に対する日本語入力を中心に、電脳で日語をどう扱うのか、どこまで扱えるのかを簡潔(succinct)にまとめた一冊。さすがPFIの中の人が著者だけあって、書自体が簡潔データ構造で記述されているのではないかというぐらい中身の濃い一冊で、blogで取り上げるの中では最もページ密度の高いの一つである。

    電脳的ラスボス言語の攻略 - 書評 - 日本語入力を支える技術 : 404 Blog Not Found
    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
    <s>子飼</s>小飼わろた▼そうね。まだまだやることがあるよね。また新しい漢字入れてコードポイントずらした人たちがいるしね。JIS2004でやっと落ち着いたとおもったのに
  • アメリカに行ってエンジニアリングを学ぶ前に用意しておくべきもの : 404 Blog Not Found

    2012年02月09日23:00 カテゴリTips アメリカに行ってエンジニアリングを学ぶ前に用意しておくべきもの ちょうどそれくらいの歳だったけ。 アメリカに行ってエンジニアリングを学びたい中学生 - Togetter 私が日の高校に進学せず、米国の大学に行くことを決意したのは。 しかし未成年が決意するだけで行けるほど近い場所ではないのは、四半世紀前も今も同じはず。 というわけで行くにあたって私が何を用意したのかをざっくりまとめておくことにする。 前置き とりあえず題に入る前に、私自身についてのおさらい。以下のリンクを参照のこと。 小飼弾 - Wikipedia 404 Blog Not Found:小飼 弾 Errata, Addeda & FAQ 404 Blog Not Found:家出を知らない子供たち 404 Blog Not Found:オレの内申点ってどこいったんだろう

    アメリカに行ってエンジニアリングを学ぶ前に用意しておくべきもの : 404 Blog Not Found
    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • 吐き気系ブサイク男子「僕はバレンタインデーに必ずチョコレートをもらえます」 – ロケットニュース24(β)

    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
    ああ、これは思いつかなかった。30年早く思いついてれば…
  • 妖界東西新聞 新型おもちゃ・こめつきワシぐるま

    妖怪たちの住んでいる世界で起きた出来事を掲載している絵入り新聞。日刊でございます。 2024年5月に5600号をこえました。 Yokai World Illustrated newspaper. Updated daily. 妖怪世界报纸。每天更新。दुनिया अखबार दानव. दैनिक अद्यतन. 1-5 Ura-Ginza Yokai World. Yokai Tozai Shinbun office. 2024.07 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >> 2024.09 ▼2.7 日アメリカ合衆国、TPP交渉へ向けての事前協議をワシントンでひらく。お米だの保険だの自動車だのについて話込んどるトサ。 ■しずかもち(静か)――うすをつく音をさせるおばけ。音が近づいて聞えてくると幸運が、遠

    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • キミは楽が欲しいのか?それとも金が欲しいのか? : ネットで稼ぐお気楽きゃんたまんの奮闘日記

    邪魔くさいと思うことにこそチャンスが潜んでいるんだよ。 つまりチャンスを得るってことは邪魔くさいことに取り組むってコトさ。世の中の色々なことに目を向けてみれば分かると思うが、 誰もが邪魔くさいと思うコトがビジネスに繋がってるのだよ。 少しでも楽をしたい。もうちょっと便利にならないかな。 楽を欲すると金は逃げていく。 楽をすればするほど楽しくなくなっていくのだよ。 他の人に少しでも楽をさせてあげよう。 他の人に少しでも便利になるようにしてあげよう。 楽になった便利になったと感じれば対価として金を支払う。 これがこの世の中の道理なのだ。 キミが楽を欲するということは対価として金を支払うということだ。 キミは楽が欲しいのか?それとも金が欲しいのか?

    キミは楽が欲しいのか?それとも金が欲しいのか? : ネットで稼ぐお気楽きゃんたまんの奮闘日記
    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • ルパン「ちょっと盗りすぎちまったかな・・・」 : ラビット速報

    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • 8ビットが変える精神地図。ドットなハート型ペンダントが予想以上にいい出来:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    8ビットが変える精神地図。ドットなハート型ペンダントが予想以上にいい出来:DDN JAPAN
    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • 【閲覧注意】南太平洋深海で発見、超巨大な端脚類キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    ■編集元:科学ニュース+板より「【生物】南太平洋深海で発見、超巨大な端脚類」 1 一般人φ ★ :2012/02/08(水) 22:46:30.17 ID:??? 世界で最も深い海溝の一つから謎の“超巨大”端脚類(ヨコエビの仲間)が見つかり、2月2日に詳細が発表された。 調査チームはケルマデック海溝にわなを仕掛け、ピンクがかったエビのような生物7匹を捕獲した。 ケルマデック海溝はニュージーランド北方沖の海底を走る亀裂で、最深部は水深1万メートルにも達する。 最大の個体は水深約7000メートルで捕獲され、体長28センチ。これまでの記録の3倍近いサイズだ。 今回発見された7匹について、新種なのか単に巨大な既存種なのかはまだわかっていない。 調査を率いたイギリス、アバディーン大学の海洋生物学者アラン・ジェイミソン氏によると、当初のターゲットは1950年代を最後に目撃されていないクサ

    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • トマトに中性脂肪下げる物質…京大グループ

    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
    「13―oxo―ODA」
  • 思考は創れる!『ポジティブ・シンキング』を例に解説。

    思考は創れる!『ポジティブ・シンキング』を例に解説。 悪用厳禁。 2012-02-10T17:09:40+0900 @yukkuri0616をフォロー ゆっくりしていってね!!-ゆっくりライフハック、しませんか?- ライフハック 思考は創れる!『ポジティブ・シンキング』を例に解説。 Tweet 前書き 『もし財布を落としたら、あなたはどんなことを考えますか? また過去に財布を落としたとき、あなはたどんなことを考えましたか?』 答えは千差万別でどれも正解ですが、答えのパターンは『ポジティブな答え』か『ネガティブな答え』にわかれます。 あなたは自分の気持ちをポジティブorネガティブにするために財布を落としたつもりではないことです。 あなたが財布を落とした事実は1つだけなのに、人によってその事実の受け止め方は大きくかわります。 この例題は様々な事柄に当てはめることができます。 『雨が

    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • 自民が円高・デフレ対策の与野党協議を提唱、日銀法改正も-国会 - Bloomberg

    2月10日(ブルームバーグ):10日開かれた衆院予算委員会の質疑で自民党は円高・デフレ対策での与野党協議を提唱し、野田佳彦首相も協議すること自体には前向きな姿勢を示した。自民党は日銀行の金融政策に対する政府の影響力を強めるための日銀法改正も主張。与野党協議が実現すれば政策課題として取り上げられる可能性があるが、政府側は法改正には慎重姿勢だ。 自民党の西村康稔衆院議員(シャドウ・キャビネット財務大臣)はデフレ脱却の必要性を強調した上で、「まずデフレ・円高を一緒にやろうではないか」と呼び掛けた。これに対し、野田首相は「超党派で意見交換しながら知恵を出していこうという提起は私も賛同する。国会だけでなく政党間の協議も大いにやってほしい」と前向きに取り組む考えを示した。 西村氏は物価上昇率の目標について「政府が目標を決めて日銀に指示する、あるいはアコード(協定)を結んで目標を共有する。それをや

    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
    政権交代以来、初めて野党がまともなことをしたのを見たわ。
  • 課金ガチャの話を聞いて思ったこと: 不倒城

    好みの話だけからいえば、以前書いたように、私はそれ程ソーシャルゲームが好きではないし、課金ガチャもそれほど好きではない。ただ、それを好きな人、それに時間やお金をかける人を否定しようとは全く思わない。 これも以前書いたように、好きなものにはお金をかけるべきだ。そのお金が好きなものを支えるから。だから、ソーシャルゲームが好きな人は、めきめきお金をかけてソーシャルゲームを支えるべきだと思う。何の異存もない。 同じ「ゲーム」であり、同じ「ゲーム好き」だ。私はゲーム好きなので、それがどんな形であれ、ゲームが栄えるのであれば私は嬉しい。 ただ、お金をかけた上で、「こんなにお金をかけるつもりじゃなかったのに!」と後悔するとしたら、それは不幸なことだと思う。お金をかける上では、主体的に、これだけのお金をかけるのだ、という意志をもってかけるべきではないか、とも思う。 以上は、下記リンクをざっと読んだ上での感

    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • 【画像】ハルヒの身体ってエロいよな | アンダーワールド

    01/1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29./03

    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • 総合電機、家電、AV機器業界の「退職検討理由」 社員クチコミ Vorkers

    Answer: 退職検討理由として、 ・給与の安さ・福利厚生の悪さ・仕事の効率の悪さの3点があげられる。 ・給与の安さ 働いている時間内容と得られる給与に差が生じている。これは入社年数が大きくなるにつれて、ますます乖離が生じていくシステムとなっている。ある程度の入社年数になると、裁量労働となり残業代が月4万円と固定になってしまう。文系職種であれば問題はないが、理系種職ではサービス残業をして、月100時間ほどの残業をしても4万円しかもらえないという状態になってしまう。 ・福利厚生の悪さ 5連休制度は良いが、それ以外で魅力的な福利厚生がない。 ・仕事の効率の悪さ 部門間の連携が悪く、仕事がなかなか前に進まないことがある。

    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • 帝国少年みたいな街並みの壁紙をください : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    帝国少年みたいな街並みの壁紙をください Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/07(火) 19:13:54.47 ID:l0t1gkRK0 こんな感じのお願いします 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/07(火) 19:15:38.43 ID:l0t1gkRK0 とりあえず帝国少年の画像を貼ってく 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/07(火) 19:26:21.00 ID:anqv/F+D0 >>14 凄いなこういう街並み好きだww イラストしか書いてないの?漫画とかないの 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/07(火) 19:32:01.73 ID:l0t1gkRK0 >>18 昔この人が作ったアニメ見た記憶があるけど、どこにあったか忘れた 27

    帝国少年みたいな街並みの壁紙をください : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
    これはいいわ
  • bukupe.com - bukupe リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    bukupe.com - bukupe リソースおよび情報
    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
    「私たちにとって何をするのがベストか?」
  • やるべきことを自分が本当にやり遂げられるかを不安に感じる必要はない - 発声練習

    なぜならば、不安に思っても何にもならないので。まさに「必要はない」ものです。抑え込むか注意をそらしてください。休憩時間中は存分に堪能していただいて結構です。「やるべきことは、やるしかない。やれないならばどうしようもない。」です。 「やるべきこと」って何? 「やるべきこと」というのは、何かしらの前提の下で誰かが必ずそれをやり遂げなければならないことのことを指して言う言葉です。前提が変わらない限り、それは「やらない」という選択はありえません。「やらない」という選択がありえないからこその「やるべきこと」です。 言葉遊びだけれども、この認識が重要です。 不安によって何が変わる? 不安は悪いものではありません。不安は慎重さや謙虚さにつながり、不安に思って前提ややり方を見直すことで「やるべきこと」自体を考慮したり、やるべきことの作業効率をあげたりできます。 ですが「自分が当にやり遂げられるか」の不安

    やるべきことを自分が本当にやり遂げられるかを不安に感じる必要はない - 発声練習
    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • スティーブ・ジョブズFBI捜査ファイルが公開に

    FBIがスティーブ・ジョブズ氏の素行を洗った191ページに渡る捜査ファイルをサイトに公開しました。ここで全文読めます。 ファイルには、1991年にブッシュパパの大統領輸出評議会(President's Export Council)に指名された時に行われた事前の素行調査と、1985年にジョブズ氏に対し爆弾を仕掛けると脅迫があった時の捜査内容が記載されています。 まだ読んでる途中ですが、素行調査のまとめのところにはこんなメモも残ってますよ。 何人かの人物は、ジョブズ氏にはドラッグをやった過去があると、懸念を口にした。 何人かの人物は、ジョブズ氏は自らのゴール達成のためなら真実をねじ曲げ、現実を歪曲する人だ、と述べ、ジョブズ氏の誠実さに疑問を投げかけた。彼らはさらに、ジョブズ氏は最近は支援してるが、昔は[削除] (未婚で彼の子を産んだ母親)さんとふたりの間に生まれた娘の支援もしなかった、とも述

    スティーブ・ジョブズFBI捜査ファイルが公開に
    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • 人を第1に考え、1+1=3以上の効果を得る

    連載「ソーシャル時代の時間管理術」では、知識労働者の生産性を上げる鍵となるものとして、従来の能率や効率を求めるタイムマネジメントではなく、効果的であることを求める「タイムマネジメント 4.0」を提唱しています。 前回「1人よがりの時間管理から脱却するには」に続いて、タイム・マネジメント 4.0を実現するためのポイントを紹介します。 協業、協力による相乗効果 言うまでもなく、タイムマネジメントの目的は生産性を高めることです。そして仕事においても、普段の生活においても、生産性を高めようとするならば、自分1人だけで成し遂げられることはほとんどありません。 あなたのビジネスを考えても、必ずチームメンバーや他部門の人々、あるいは顧客やパートナーなど、あらゆる人たちとの協業、チームワークが必要となるはずです。自分にとってだけのメリットを得たとしても、それがチーム全体のメリットとなっていなければ、組織

    人を第1に考え、1+1=3以上の効果を得る
    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • 社内ニート辛すぎワロタwww:ハムスター速報

    社内ニート辛すぎワロタwww Tweet カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 19:10:34.56 ID:EqTqMJKk0 お前らブラックブラック言ってるけど、仕事無いのも辛いぞwww 俺の主な仕事:会議の際使用するプロジェクターの設置 給料泥棒でワロタwwwwwwwww 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 19:14:00.40 ID:EqTqMJKk0 しかも今年入ってきた新入社員に仕事を取られつつあるwww 来週の水曜に大きな会議があるんだ、お前ら祈っててくれwww 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 19:15:13.30 ID:T9O2wv4s0 なんもしなくて金もらえるとかいいじゃん >>3 もうワー

    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • 【話題】 英紙 「欧州の政治家たちよ、日本と同じ轍を踏むな。日本の衰退の背景にあるのが1997年の消費税増税である」 なんか憑かれた速報 

    増税が国を滅ぼす 保守派が語るアメリカ経済史 1:影の大門軍団φ ★:2012/02/10(金) 10:06:36.86 ID:???0 2012年2月9日、英紙フィナンシャル・タイムズの中国語版ウェブサイトは「日の前車の轍」と題した記事を掲載した。 シンガポール華字紙・聯合早報が伝えた。以下はその内容。 欧州の政治家たちは有権者の支持を集めるため、予算削減に頼ろうとしている。 だが、我々は日の経験を参考にすべきだろう。バブル崩壊後の衰退の中で、緊縮政策がいかにして逆効果になっていったのか。 バブルが弾けた90年代初め、日の債務残高は国内総生産(GDP)比20%だったが、その20年後には200%にまで膨らんだ。 その背景にあるのが1997年の消費税増税である。これにより、わずかに残っていた成長の原動力が完全に消滅した。 そして今、日の名目GDPは1992年の水準より

    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • F-35の開発で生まれたソフト技術

    先日、政府は自衛隊の次期主力戦闘機(FX)に、米国など9カ国が共同開発中の米Lockheed Martin社製「F-35 Lightning II」を選定しました。 航空機産業は技術面で多大な波及効果があることから、FXの選定においても国内の防衛産業の基盤維持が一つの論点となっていました。ただし、今回選定が決まったF-35の場合、Eurofighter社の「Typhoon」といった他のFX候補機と比べると、国内で認められるライセンス生産の割合は低いようで、F-35調達における一つの懸念点となっているようです。 これはこれで日の製造業にとって非常に重要な問題なのですが、それとは別に筆者がF-35で思い浮かべたのが、「JSF++」です。 JSFというのは、F-35のプロジェクト発足当初の名称で「Joint Strike Fighter」の略称です。さまざまな国の多様な目的を持った戦闘機を共通

    F-35の開発で生まれたソフト技術
    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
    すべての関数メゾッドを200行以下にすること。ですか。テーブルもステートマシンも書けませんね。さぞかし読みづらいコードを書いてたんだろうなぁ
  • iPadの分割キーボードには実は隠されたキーがあるのです | ライフハッカー・ジャパン

    iOS5からiPadに装備された、画面上の分割キーボードを見たことがある方は多いと思います。実は、このキーボードの端にはいくつかのボタンが隠されているのです。 このキーボードの一番の問題点は、特定の文字(たとえば「T」や「Y」などを入力する際にどちらの手を使うべきか)が限定されてしまうところ。何を入力するかにもよりますが、「T」を右手で入力したり「Y」を左手で入力したりする場合も多々あります。 実は、この分割キーボードには隠されたキーがあり、これらのキーも使用可能です。キーボードキーを右下の隅にドラッグしてキーボードを分割させたら、試しに「Y」の真横の空白をタップしてみてください。「Y」の隣をタップすると「T」の文字が入力されるはずです。 これで、分割キーボードもさほど苦痛に感じなくなるかもしれませんね。 iPad Keyboard Phantom Buttons | Finer Thin

    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • コンビニフードにマスタードをつけよう

    1973年北海道生まれ。物心ついた頃から飽きっぽい。そろそろ自分自身にも飽きてきたので、神様にでもなってみたい今日この頃。 前の記事:インディーズティッシュ大図鑑 > 個人サイト 「月刊 馬泥棒」 ツイッター 僕がマスタードの魅力に気づくきっかけとなったのは、海外のドキュメンタリー番組だ。 「アメリカ人は何をべてきたか」というようなテーマで、アメリカ人のとそれにまつわる産業をレポートしていた。 ポテトチップスとかバーベキューとか、そういういかにもアメリカンなものが取り上げられる中で、「アメリカの国民」というような紹介をされていたのがマスタードだった。 マスタードといっても、シャウエッセンにつけてべる粒マスタードではなく、まっ黄色いニュルッとした方のマスタードである。 その番組の中で、アメリカの人達がマスタードをたっぷりとホッドドッグにかけてべているのを見て、とてもうまそうだと思っ

    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • 「土砂災害」も「原発事故」も、戦争のツケが招いた:日経ビジネスオンライン

    今日は、東日大震災の復興事業を統括する復興庁の発足日です。1月には、マグニチュード7級の首都直下型地震が起こる確率が話題になりました。4年以内に50%以下(東京大学地震研究所)、5年以内に28%(京都大学の研究者)、30年以内に70%(政府)と、数字は一見バラバラですが、共通しているのは「確率はとっても大きい」ということ。 都市集中。過疎。自然喪失。そして震災、津波。東日大震災を経験した今、日人はどのような住まい観を持てば、生き延びていけるのか。ヒトの生死と付き合い続けた養老孟司さん、世界の都市設計の最前線にいる建築家の隈研吾さんが語ります。 (前回から読む) 隈:東日大震災以後、みんなが東北の復興、復興と言っていますが、次に東京が地震に襲われた後の対策については、あまり議論されていません。それを僕はすごく不思議に感じています。養老先生がお住まいの鎌倉だって、海岸に近いから、津波の

    「土砂災害」も「原発事故」も、戦争のツケが招いた:日経ビジネスオンライン
    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
    面白かった。やっぱり究極は土地バブルで、中共も土地バブル時代に突入してるんだな。土地虚業か
  • 検索の鬼が教える「1枚の画像から様々な情報を導き出す」検索テクニック

    異常なまでに検索スピードが速かったり、ほとんど何の手がかりもないのに目的の画像を見つけ出したり、たった1枚の画像から様々な情報を導き出してしまう人がたまにいる。俗に言う「検索の達人」、あるいは「検索の鬼」である。彼らは一体、どのようにして検索を行っているのだろうか。 ということで今回は、とある「検索の鬼」が実践している検索テクをご紹介したい。テーマは「1枚の画像から様々な情報を導き出す」検索テクだ。 例えばネットを巡回していて、気になる1枚の画像があったとする。白いタンクトップで、黒いリュックを背負ったブロンドヘアの女性である。しかし情報がまったくない。彼女の名前は何なのか? そもそも何をしているのか? 検索の鬼がとった行動は以下の通りである。 その1:まずは画像検索サイト「TinEye」にかける(http://www.tineye.com/) 気になる画像を保存している場合は、TinEy

    検索の鬼が教える「1枚の画像から様々な情報を導き出す」検索テクニック
    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • コミットで開発適正を自動判定する発明の特許申請:Geekなぺーじ

    コミット内容から「駄目な開発者」などを自動的にあぶり出すという特許がSlashdotで話題になっています。 Slashdotでは「GitHubへのアップデート内容で仕事に向いてないと判断されたらどうする?」という書き出しで記事が書かれています。 IBM Seeks Patent On Judging Programmers By Commits 特許を申請しているのはIBMで、特許タイトルは「AUTOMATED ANALYSIS OF CODE DEVELOPER'S PROFILE 」というものです。 この特許では、コードレポジトリへのコミット時間、労働時間、コミット時のコメント内容、1日のコミット回数、コミット時のコードサイズ、コンフリクトの発生回数、コンフリクトがどのように解消されたのかなどをもとに開発者プロファイルが作成されます。 Descriptionの[0116]では、この特許

    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10
  • 徒然草子 小学生の歩数が減った理由とは

    東京都教委が都内の子供を対象に初の大規模な歩数調査を実施したところ、小学生は1日平均1万1382歩だったことが9日分かった。 1979年には1万7120歩という大学の研究もあり、30年間で3割以上減少した。中学、高校になるとさらに歩数は減る傾向にあり、専門家は「ゲーム機などの影響で放課後に遊ぶ時間が減ったのでは」と分析する。 都教委は昨年9~10月、都内の小中高校計135校に通う1万6100人の児童・生徒に歩数計を配り、1日の歩数を記録してもらった。その結果、1日平均で小学生は1万1382歩、中学生は9060歩、高校生は8226歩だった。 独立行政法人「国立健康・栄養研究所」は過去の複数の研究結果から、1980年代の小学生は、男子で平均1万8000~2万1000歩、女子で1万4000~1万7000歩だったと指摘。東京学芸大の波多野義郎・名誉教授(健康スポーツ科学)が1979年に都内の公立小

    mangakoji
    mangakoji 2012/02/10