タグ

2016年11月20日のブックマーク (11件)

  • チームで執筆、1話60分、PVも作成…「TVドラマ方式」で小説を配信する米出版社Serial Box

    mangakoji
    mangakoji 2016/11/20
  • 日本企業にアジャイルを導入して考えたこと #easg - arclamp

    2016年11月18日に行われたエンタープライズアジャイル勉強会11月セミナーにて「ユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦」という講演をさせてもらいました。資料は後段に。 エンタープライズアジャイルとは 「エンタープライズアジャイル」の定義は曖昧です。いわゆるエンタープライズ業界でもアジャイルをやっていこう、という方向性を合意しつつ、そのディテールは現場ごとに異なります。 弊社はSIerなので、別顧客で3つの事例を紹介しています。もちろん内容は異なりますが、いずれも以下のような条件になります。 顧客は日企業で社歴が数十年以上 システムはいわゆるSoE領域(間接的にでも売上に寄与する) 10人ぐらいのチームが継続的に維持される規模 こうした案件を通じた学びはフィードバックサイクル、プロダクトオーナー、アーキテクチャの三点です。 フィードバックサイクル 企業システムではリリースサイクルを「3

    日本企業にアジャイルを導入して考えたこと #easg - arclamp
    mangakoji
    mangakoji 2016/11/20
    “エンタープライズアジャイル”なんという成功したプロトモデルになるといいね。みんなが真似するようなやつ。▼営業どうやって巻き込むんだろう..
  • デイリーショーはトランプさんの就任式

    IAIの動画で、Sabine Hossenfelder, Roger Penrose, Michio Kakuのマルチバースについての討論を見た(というか歩きながら聞いた)けど、面白かった。ペンローズとホッセンフェルダーが反対、カクが賛成の立場だった。 ホッセンフェルダーが、マルチバースや超ひも理論は、数学を実在と混同している点が問題なのだと言った。それに対してカクはいろいろ言っていたが、今回に関して言えばペンローズ、ホッセンフェルダーの方に分があるように聞こえた。 カクは偉大な物理学者だけれども、話をするときに必要以上に角度をつけたり、盛ったり、サービス精神でエンタメにしてしまうことが、かえってその主張の信憑性を下げているのがもったいないと思う。いずれにせよ、マルチバースについての猛獣たちの戦いは面白いので一見の価値ありです。 マルチバースについては、Extreme ScienceでUC

    デイリーショーはトランプさんの就任式
    mangakoji
    mangakoji 2016/11/20
    プードルに対する服みたいなモンだとは思う。夏は虐待かもね
  • 完全に一致画像ください : 哲学ニュースnwk

    2016年11月19日14:00 完全に一致画像ください Tweet 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/20(土) 23:00:14.99 ID:t+5L7nSm0 ?&高橋のぞみ 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/20(土) 23:02:31.00 ID:t+5L7nSm0 ?&? 52: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/21(日) 00:09:06.36 ID:aZG+oSVa0 きのこの山&チョコきのこ 韓国でも相手にされずパクられないたけのこwwwwwwwww たけのこ厨涙目wwwwww 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/20(土) 23:06:39.50 ID:t+5L7nSm0 ?&鳥 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08

    完全に一致画像ください : 哲学ニュースnwk
    mangakoji
    mangakoji 2016/11/20
  • lifefuckers.com - lifefuckers リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    lifefuckers.com - lifefuckers リソースおよび情報
    mangakoji
    mangakoji 2016/11/20
    トラックバックをつけてください
  • ハイスクール!奇面組 の漫画一覧 | 全巻無料で漫画読み放題! - マンガ図書館Z

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら

    ハイスクール!奇面組 の漫画一覧 | 全巻無料で漫画読み放題! - マンガ図書館Z
    mangakoji
    mangakoji 2016/11/20
  • 銀河鉄道999(The Galaxy Express 999)〜あの感動のクライマックスシーンは主題歌の歌詞に合わせて変更された!?ある世代を夢中にさせた名曲の魅力

    “ある世代”にとってはたまらなくノスタルジックな気持ちにさせられる名曲がある。 この「銀河鉄道999(The Galaxy Express 999)」も、そんな歌の一つだろう。 1979年7月1日に、当時人気絶頂だったバンド、ゴダイゴがリリースしたシングルである。 松零士のSF漫画『銀河鉄道999』を原作とした、劇場版アニメ作品の主題歌として起用されたもの。 クレジットを見れば、作詞は奈良橋陽子(英語詞)・山川啓介(日語詞)、作曲はタケカワユキヒデ、編曲はミッキー吉野と記されている。 オリコンチャート最高順位は週間2位、1979年度年間14位、当時の売り上げは60万枚を超えたヒットソングである。 この歌は“アニメ史に残る名曲”として多くの人に愛されてきた。 一体何がそんなにまで琴線に触れるというのだろう? それはこの映画を観たほとんどの人が、主題歌が流れるラストシーンの印象を強く覚えて

    銀河鉄道999(The Galaxy Express 999)〜あの感動のクライマックスシーンは主題歌の歌詞に合わせて変更された!?ある世代を夢中にさせた名曲の魅力
    mangakoji
    mangakoji 2016/11/20
    ボクの青春期の始まりであり、同時にアニメの青春時代だったように思う。劇場版銀河鉄道999。思えば遠くに来たものだ
  • 夜の住宅街を散歩した話

    終電間際まで残業。俺は疲れた顔をして家までの道のりをとぼとぼと歩いていた。 足取りは重い。帰ったところで、頬杖をついて指でカツカツとテーブルを打ち鳴らしているか、トドのように大口を開けながらいびきをかいて眠るしかいないからだ。どちらを想像しても、気が滅入っていた。結婚したてのころは帰宅時にいつも玄関で出迎えて笑顔を見せてくれたのに。5年目となるとしょうがないのか、と諦めている気持ちもある。 しかしながらそんな家にまっすぐ帰る気にもならず、かといって居酒屋に入って一杯引っ掛けるような気力もなく。 せめてもの抵抗、と、コンビニの角を曲がり、遠回りをすることにした。 夜の住宅地は面白い。 もう3年近く住んでいる街なのに、まったくの他人のようなよそよそしさがある。 ふと油断するとすぐに迷ってしまうようなおそろしさがある。 子供のころはよく「冒険」と称して近所を歩き回っていたっけ。 歩いている間

    夜の住宅街を散歩した話
    mangakoji
    mangakoji 2016/11/20
    1980年代なら素直に感情移入出来たと思う
  • マイノリティ理系女子から一言

    最近、東大女子家賃の件で、高学歴女子がどうのこうのって話になってますが、マイノリティ理系女子からも、ひとこと言わせて。 理工学部、まじで生きにくい!!!!!! 私は理工学系のなかでも、さらに女子の比率が低い学科に在籍しています。生物化学系や建築のような比較的女子が多いところではなく、150〜200人のうち女子学生数が一桁しかいないような、機械or電気or情報系の学科です。 で、一番嫌いなのが「なんでそこに入ったの?」って質問。 大学に入りたての頃、新歓に行くと必ずさせられる自己紹介。名前、出身、学部学科を名乗ると、たいてい「女子少ないんでしょ?」って聞かれて、「うん、○人中○人だよ」と答えると、「えー!なんでそこ入ろうと思ったのー?」って、その輪の中の誰か一人は必ず言う。たいてい文系女子。人たちに悪気はないのもわかってるし、珍しいもの見て興味があるだけなんだろうけど。「なんで(女子なのに

    マイノリティ理系女子から一言
    mangakoji
    mangakoji 2016/11/20
    何で?って聞くのは、あなたが健常者に見えるから。真面目に、理系、特に機械電気情報は脳に障害を持つ子たちの職業訓練所だから。技術は科学じゃない。健常者は他の道に進むべき。それが社会のため。ということ。
  • 日本人がまったく知らないアメリカの「負け犬白人」たち(川崎 大助)

    米英で起きた「負け犬の逆転劇」 世界中が驚いた(僕も驚いた)、今回のアメリカ大統領選の結果の真なる意義について、きわめて早い段階で正確な論評を加えていた人物がいる。意外かもしれないが(いや、当然か)、それはイギリスの急進的右派政党「イギリス独立党(UKIP)」を率いる、ナイジェル・ファラージ党首だった。 ドナルド・トランプの勝利が決した直後、イギリス時間の11月9日に、彼はBBCにこんなコメントを寄せている。 「負け犬たち(underdogs)が支配者層(the establishment)を打ち負かしたのだ」(注1) さらにファラージは、こう続けた。トランプの勝利とイギリスの「ブレグジット」は、どちらも同じ「負け犬の逆転劇」だった、この2つの重要な選挙戦の勝利によって、2016年は「政治革命の年」となったのだ、と。 僕はここで、その「負け犬」の話を書きたい。ブレグジットの主役となった「負

    日本人がまったく知らないアメリカの「負け犬白人」たち(川崎 大助)
    mangakoji
    mangakoji 2016/11/20
    レッドネックは日本語ではDQNって言うんだよ?おしえてあげるね
  • 地方で自殺が急増した「意外な理由」〜日本社会の隠れたタブー(貞包 英之) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    「自殺の時代」は終わったのか 今から振り返ると、20世紀の終わりから21世紀初めにかけては「自殺の時代」としてあったことが分かる。 2万人台前半で長い間推移していた自殺者数が、1998年、突如として3万人を超える。以後、警察庁の統計では2003年に3万4427人と統計上最多を記録するなど、15年近く、自殺者数は高止まりを続けた。 そうした自殺はなぜ起こったのかを探っていくと、日経済の闇と、それと強く結び付いた地方の闇がみえてくる。 たしかに2012年以降、3万人を割り込むなど、自殺問題は一定の落ち着きを取り戻している。しかしそれで全て解決されたわけではない。かつて自殺を増加させたこの社会の闇は、かたちを変えながら、より深く、私たちを取り囲んでいる可能性が高いのである。 増加の理由は経済的問題? ではなぜ20世紀末以降、自殺は多発したのか。 その理由は様々に説明されているが、なお充分とはい

    地方で自殺が急増した「意外な理由」〜日本社会の隠れたタブー(貞包 英之) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    mangakoji
    mangakoji 2016/11/20
    フヒヒ