タグ

ブックマーク / bci.hatenablog.com (10)

  • 日本に帰化した元中国人の友人の日本理解がデタラメな件 - 黒色中国BLOG

    1980年代の中国は、改革開放の初期ということもあり、一時期、非常に親日的だった。 この頃に日語を学んだり、日で学んだ中国人は、特に反日教育の影響も少なく、日への偏見も少なく、日人にとって付き合いやすい人が多い。たとえば石平さんも、その中の一人である。 私の友人にも、80年代に中国の大学で日語を学んで、日人と結婚して、日移住して、帰化した元中国人がいるのだが、ある日彼と事をしている時に、「変なこと」を言い出したのであった。 戦前の日は天皇親政だった? 友人は、日に帰化するぐらいだから、日が好きで、日の社会、文化も好きで、民主的で自由なところも気に入っているわけだが、彼と中国の民主化やら現在の一党独裁体制などについて話し合っている時に、 「でも、日だって民主化して、議会政治が始まったのは戦後のことじゃないですか」 …と言い出したのである。 大日帝国でも選挙はあっ

    日本に帰化した元中国人の友人の日本理解がデタラメな件 - 黒色中国BLOG
    mangakoji
    mangakoji 2023/07/09
    帰化したヒトは、このように教えてもらえる可能性があるけど、端から日本人のヒトは、それこそ中国と戦争してたことも知らないヒトがたくさんいるよな。
  • 【質問】なぜ北京は英語で「Peking」と表記するのか? - 黒色中国BLOG

    質問なのですがなぜ北京大学はbeijing universityではなくpeking universityなのでしょうか? ツイッターで上記の質問が寄せられました。 「北京」の中国語におけるピンイン表記では「Beijing」(ベイジン)ですが、日語で「ペキン」と読み、英語では「Peking」と表記する(最近はBeijing表記が増えているみたいですが)。 なぜ、このようなことになっているのか。 ▲こちら、北京大学の校章ですけど、「PEKING」表記になってますね。 なぜ今も北京大学ではピンイン表記に改められていないのか。 この件は度々話題になるので、こちらで解説しておきます。 【目次】 「郵政式ピンイン」という発音表記 なぜ「Beijing」に訂正されないのか 【追記】なぜ北京師範大学の英語表記は「Beijing Normal University」なのか 「郵政式ピンイン」という発音表

    【質問】なぜ北京は英語で「Peking」と表記するのか? - 黒色中国BLOG
    mangakoji
    mangakoji 2021/08/09
  • 靖国神社を誤解する中国人に写真を見せて実際どんな場所か説明してみた - 黒色中国BLOG

    以前、中国に住んでいた頃、中国人の友人と話していたら、靖国神社の話題が出ました。 友人は、靖国神社をずいぶん「悪い場所」と思い込んでいて、「まぁ、中国人だからそう思うのも無理ないわな…」と思いましたが、話を聞いている内に、「何か変だな」と気づいたのでした。 「いや、オレも靖国に行ったことあるけど…」と私が告白すると、 「どうしてオマエが靖国に行くんだよっ!」と友人がひどく怒るので、 私が参拝する事情も説明しつつ、撮影した写真も見せながら、靖国神社が実際はどんな場所なのか、説明したことがありました。 最近、ハードディスクにたまった昔の画像を整理していたところ、友人に見せた写真が出てきたので、当時私が友人と話した内容を、写真と共に、こちらで再現してみようと思います。 【目次】 その前に…どうして私が靖国神社の参拝するのか 中国友人に写真を見せて靖国神社を説明してみた 第一鳥居から外苑休憩所ま

    靖国神社を誤解する中国人に写真を見せて実際どんな場所か説明してみた - 黒色中国BLOG
    mangakoji
    mangakoji 2021/02/21
    休憩所潰されちゃってね… google ストリートビューみてちょ
  • 「ソーシャル・ディスタンス」は日本人に出来ない、中国のコロナ対策との根本的な違い - 黒色中国BLOG

    私も年末で人並みに忙しく、この数日街に出ていたんだけど、「ソーシャルディスタンス」を守ってる人ってほぼゼロだったな。っていうか、日人には無理なんだろう…って思った。店員さんにちょっと話聞くだけでも、ピッタリ横についてくるのな。距離を置くのが、接客上、失礼だと思ってるんだろう。 — 黒色中国 (@bci_) 2020年12月30日 ▲こちらの連投、たまたま私がその時の「感想」を書いただけだったが、たくさんの反響をいただいた。 どうやら、私以外にも同じことを感じていた人、経験した人が少なくなかったようだ。 モッタイナイので、こちらにも記録しておく。 「ソーシャルディスタンス」は日人に出来ない 私も年末で人並みに忙しく、この数日街に出ていたんだけど、「ソーシャルディスタンス」を守ってる人ってほぼゼロだったな。っていうか、日人には無理なんだろう…って思った。店員さんにちょっと話聞くだけでも、

    「ソーシャル・ディスタンス」は日本人に出来ない、中国のコロナ対策との根本的な違い - 黒色中国BLOG
  • 中国人と結婚するのだけはヤメてくれ - 黒色中国BLOG

    私の親から「中国人と結婚するのだけはヤメてくれ」と言われたことがあり、理由を聞くと「面倒だから」。「中国に行ったこともないし、中国語もできないで、中国人と話したこともないのに、どうして『面倒』って言い切れるの?」と聞いたら黙り込んだ。でも、同じような日人って少なくないだろうな。 — 黒色中国 (@bci_) November 5, 2018 このツイートは特にバズったわけじゃないけど、特定の人達に「刺さった」みたいで、私自身前から気になっていたことなので、こちらでもう少し書いてみようと思う。 「中国のお見合いオバサン」に目をつけられやすい私 経緯的には、元々私が中国人の友人の家族から見合いを薦められたところからこの話は始まっている。 中国だとイトコのハトコみたいな関係でも一族としてのつながりが強く、親戚づきあいの裾野が三桁の単位になっていくのも珍しくない。そういうところには、未婚の親戚に

    中国人と結婚するのだけはヤメてくれ - 黒色中国BLOG
    mangakoji
    mangakoji 2020/12/26
    “「日本人と結婚するのだけはヤメてくれ。アイツらは面倒だから。中国のビザが欲しくて近づいているんじゃないか」…と言われるようになる日はそう遠くないように思う。”
  • 中国女子が怒ると「ペイペイッ!」と言うのはどんな意味か? - 黒色中国BLOG

    中国女子と仲良くなって、一緒に遊んでいる時に、冗談とか言ってるとたまに怒って「ペイペイッ!」と意味不明な中国語(中国語なのかw)を口にするのですが、長年この意味がわかりませんでした。 そういえば、中国女子が怒った時に、「ペイペイ!」って言うけど、あれって何なんだろ? — 黒色中国 (@bci_) October 28, 2020 そこで、ツイートしてみたところ、すぐに答えが寄せられました\(^o^)/ ネットで検索しても、この件は一切出てこないので(たぶん、誰も疑問に思わない)、貴重な情報として(いや、ほとんど需要ないでしょうけど)こちらに記録しておきますね。 【目次】 呸呸(pēipēi) バカにするような意味と、縁起の悪い話を撤回する意味もある? 「哇靠(wā kào)」と似たような意味 呸呸(pēipēi) こういう字があったこと自体、知りませんでしたw ▲辞典を見ると、軽蔑や叱責を

    中国女子が怒ると「ペイペイッ!」と言うのはどんな意味か? - 黒色中国BLOG
    mangakoji
    mangakoji 2020/10/29
    何ぞ可愛や
  • 米政府に台湾の国家承認求める請願書の入力方法 - 黒色中国BLOG

    台湾の国家承認求める請願書、5万人弱が署名 米政府の請願サイト】 30日以内に10万人分の署名が集まれば、米政府は60日以内に何らかの回答をすることになっている。締め切りは11月6日。https://t.co/A5j7DySdbq — 黒色中国 (@bci_) October 12, 2019 ▲最近は中国の圧力で、台湾と国交を持つ国の断交が続いておりますが、米国のホワイトハウスの請願サイト「ウィー・ザ・ピープル」で、台湾の国家承認を求める請願が始まりました。 請願の方法(非常にカンタンです!)を以下に解説します。 【注】既にこの請願は10万筆以上集まっていますが、11月6日の期限までまだ時間があり、署名数が多いほど、米国政府も真剣に受け止めてくれるものと思われますので、ぜひまだの方はご協力ください(^^) 【目次】 (1)請願サイトにアクセスする (2)10月13日現在、既に8万人分が

    米政府に台湾の国家承認求める請願書の入力方法 - 黒色中国BLOG
  • 旭日旗の禁止はしない方が良い理由 - 黒色中国BLOG

    【「旭日旗」の禁止は予定していない=東京五輪組織委員会】 日の東京五輪・パラリンピック組織委員会は13日、「旭日旗」の掲示に政治的意味合いはなく、使用を禁止する計画はないと述べた。https://t.co/OLBNd5jFLd — 🥮くろ⭐️いろ✨中国。🐕 (@bci_) September 13, 2019 このしばらく、ずっと旭日旗の禁止の是非がツイッターでも話題になっている。 そう言えば最近、旭日旗は海軍だけが使ってたと思いこんでいるネトウヨがいたので驚いた。連隊旗だって旭日旗だと教えたら、気まずかったみたいで適当にスルーされた。こういう人たちが旭日旗をオリンピックに持ち込もうとしていること自体、旭日旗に対する「不敬」であり「侮辱」ではないかと思ったw https://t.co/0f2QaTemFc — 🥮くろ⭐️いろ✨中国。🐕 (@bci_) September 7, 2

    旭日旗の禁止はしない方が良い理由 - 黒色中国BLOG
    mangakoji
    mangakoji 2019/09/14
    「日本の愛国者の皆さんに、「おもてなしの心」を発揮していただいて、自主的に自粛してもらうのがベスト」そらそうだ
  • バロチスタン解放軍について - 黒色中国BLOG

    bci.hatenablog.com バロチスタン解放軍(BLA)によるパキスタン・グワダルのホテル襲撃の件は今も追跡しているものの新しい情報は特にない。 ただ、そもそも「バロチスタン解放軍とは何なのか?」「バロチスタンの分離独立って何?」というのが気になってきた。 そして、凍結されたバロチスタン解放軍の公式ツイッターアカウントの写真が一部サルベージできたので、それをこちらに掲載し、彼らの実像を考えてみたい。 【目次】 バロチスタン分離独立の経緯 バロチスタン解放軍(BLA) なぜバロチスタンはこんなところなのか? BLAの戦闘員の素顔 余談:『攻殻機動隊』に「バロチスタン」が出てくる バロチスタン分離独立の経緯 今日(13日)の宮崎正弘さんのメルマガで、グワダルの事件が取り上げられていたが、その中でバロチスタンの歴史が少し書かれていた パキスタンのバロチスタン州は、もともと独立国家である

    バロチスタン解放軍について - 黒色中国BLOG
    mangakoji
    mangakoji 2019/05/15
    geocities 閉鎖による文化財の散逸に関する
  • 日本好きの中国人の若者は結局「政治利用」されるだけなのか? - 黒色中国BLOG

    たまたま、津上俊哉さんの講演が聞きたくて、YOUTUBEで彼の動画を探していたら、日記者クラブの「中国とどうつきあうか」というシリーズ企画を発見した。 日中国などの各界の著名人や第一人者を招いて、日中関係について語ってもらう内容なのだが、これが非常に面白い。元海自、元海保、元領事、元駐在武官などの人々が硬派の内容を語ることもあれば、いわゆる「親中派」の人々が出てくることもある。人の自由に話させているので、人柄も見えてきて面白い。長い動画であるが、ネットに溢れるジャンクな言論よりも、ずっと見応えがある。そう思って、11編全部を見終えたのだが、最後の11番目が非常に衝撃的な内容なのであった。 この最後の回だけ、特別な専門家や識者ではなく、姚儷瑾(よう・れいきん)さん…という日語を学ぶ20歳の女子大生が登場する。彼女は「中国人の日語作文コンクール」(日僑報社、日交流研究所所長主催

    日本好きの中国人の若者は結局「政治利用」されるだけなのか? - 黒色中国BLOG
    mangakoji
    mangakoji 2015/12/09
    だけ?
  • 1