タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (51)

  • シンプルなキャプチャもついたPHP製のダウンロードマネージャ·PHP Download Tracker MOONGIFT

    PHP Download TrackerはPHPで作られたダウンロード管理ソフトウェア。 PHP Download TrackerはPHP製のオープンソース・ソフトウェア。写真やソースコードや何かの圧縮ファイル等、利用者にダウンロードさせたいと思った時にはどうするだろうか。FTPなどでアップロードしてブログにリンクを貼っても良いが、クローラーなどで余計なダウンロードをされてしまう可能性がある。 ファイル一覧 余計なダウンロードは帯域の損でしかない。スパムクローラーなどに何度もアクセスされたりすればたまったものではない。そこでちょっとしたキャプチャ機能をつけつつユーザにダウンロード機能を提供するPHP Download Trackerを使ってみよう。 PHP Download Trackerはとてもシンプルなダウンロードマネージャーだ。まずdlというフォルダにダウンロードさせたいファイルを入

    manji6
    manji6 2011/10/03
    ダウンローダーライブラリ
  • JavaScriptを.NETバイトコードに変換するコンパイラー·Jurassic MOONGIFT

    JurassicはJavaScriptを.NETに変換するコンパイラー。.NETバイトコードを生成する。 Jurassicは.NET製のオープンソース・ソフトウェア。ここ数年、JavaScriptのシェア拡大が活発だ。Webブラウザはもとよりnode.jsによるサーバサイド、TitaniumやPhoneGapによるiOSやAndroidへの進出など領域が広がっている。プログラマーにとっては一つの言語で様々な環境で動作するのは願ったりかなったりだろう。 実行例 次の領域はローカルOSでの実行と言えるかもしれない。Windowsでは元々JScriptという言語があったが、スクリプト言語とあって利用範囲は広くなかった。だがJurassicを使えばWindowsにおけるJavaScriptの可能性が飛躍的に高まりそうだ。 JurassicはJavaScript(正確にはECMAScript)の.N

    manji6
    manji6 2011/09/26
    まさかのJavaScriptから.NET
  • node.jsで作られたGitリポジトリブラウザ·git.js MOONGIFT

    git.jsはnode.jsで作られたWebベースのGitリポジトリブラウザ。 git.jsはnode.js/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。Gitの面白い所は個々にリポジトリがあることだ。それによって分散化を実現し、かつオフラインでも開発ができるようになった。リポジトリにはこれまでの開発が全て詰まっており、いつでも参照できるのが嬉しい。 ログ Gitリポジトリを取り込んでしまえば、リポジトリを操作するために都度ネットワークアクセスする必要もない。リポジトリブラウザが高速動作するのはとても良い。今回紹介するのはWebベース、JavaScript製のGitリポジトリブラウザであるgit.jsだ。 git.jsはサーバサイドでローカルのGitリポジトリの情報を読み込みつつ、それをWebブラウザ上で表示する仕組みになっている。node.jsを使っているのでどちらもJavaS

  • PHP製Webベース、自分好みのTwitterクライアントを作る·Wootter MOONGIFT

    WootterはPHP製のTwitterクライアント。2ペイン構成で奇麗なデザイン。 WootterはPHP製のオープンソース・ソフトウェア。TwitterはデフォルトのWebベースで扱うよりも、専用クライアントで利用している人のが多いのではないだろうか。だが常に同一デバイスであれば複数のOSを使う人にとってはそれぞれにクライアントを用意するのは面倒だ。 メイン画面 そこで使ってみたいのがWootterだ。PHP製のWebブラウザ上で動作するTwitterクライアントだ。デフォルトのものとは違って自分好みの最適な画面にできる。 Wootterは2ペインの画面になっている。左側にタイムライン、右側にMentionが出るようになっている。ユーザアイコンの上にカーソルを合わせると返信、DM、お気に入り、ReTweetをするアイコンが表示される。DMなどを選ぶとその場にテキストエリアが出るので直感

  • Google ChromeとPHP開発の良い組み合わせ·PHP Console MOONGIFT

    PHP ConsoleはPHPの開発、デバッグをヘルプするPHP/Google Chrome機能拡張。 PHP ConsoleはPHP/Google Chrome用のオープンソース・ソフトウェア。PHPで開発を行っている時にはvar_dumpやprintfといった関数を使って変数の内容を確認するといったことがよく行われる。しかし余計なデバッグ情報の出力はWebデザインを見がたくする欠点がある。 通知 そこでデバッグ情報を別な場所に表示しようと言うのがPHP Consoleになる。専用のロガークラスとPhpConsoleクラス、そしてGoogle Chrome機能拡張を使ってデバッグ作業をもっと快適にしてくれる。 メインの機能は三つある。一つは通知機能だ。Google Chrome専用のポップアップウィンドウを使った通知表示を行う。もう一つは開発者ツールのデバッグウィンドウにログを出力する機

    manji6
    manji6 2011/04/13
    これ便利そうじゃないか!?PHP開発時にChromeでデバッグを出す為のツール。
  • 開発者必携。150種類以上のソースコードをQuickLookでハイライト表示させる·QLColorCode MOONGIFT

    QLColorCodeは150種類を超えるプログラミング系ファイルをQuickLookでハイライト表示させるプラグイン。 QLColorCodeはMac OSX用のオープンソース・ソフトウェア。Mac OSXのQuickLookは慣れるととても便利だ。10.6以降はファイルを選ぶダイアログでもQuickLookが使えるようになったので、ファイル指定前に内容を確認することができる。 Ruby ファイルを開く動作はアプリケーションを起動するので若干もたつくが、QuickLookであればスペースを押すだけで素早く内容が確認できる。そんなQuickLookでプログラムコードを確認したいという人はQLColorCodeを迷わず入れるべきだ。 QLColorCodeはHighlightを内蔵したQuickLookプラグインだ。Highlightは実に150種類以上のプログラミング言語に対応したコードハ

    manji6
    manji6 2011/04/06
    これは家帰って入れよう。
  • IE6非対応サイトになるならば告知をしよう·ie6alert-js MOONGIFT

    ie6alert-jsはWebサイト上部を使ってIE6向けにメッセージを表示する。 [/s2If] ie6alert-jsはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。YoutubeやYahoo! Japanなど有名どころのWebサイトでIE6への非対応を掲げ始めている。もちろんすぐに影響が出る訳ではないが、近い将来認証やデザイン面で影響が出てくる可能性はある。 IE6の場合に表示されるメッセージ もし自社のサービスにおいてもIE6への対応を打ち切るのであれば、何らかの告知が必要になるだろう。その場合にはIE6の場合だけ表示を出したいはずだ。ie6alert-jsはまさにそのためのソフトウェアになる。 使い方は簡単だ。ie6alert-jsをヘッダーで読み込み、ie6Alert()という関数を実行すれば良い。後はブラウザの判別を自動で行って、IE6であれば画面上部に指定されたメッ

  • システム開発プロセスを管理する·::mound:: MOONGIFT

    ::mound::はTwitterライクな機能がついたプロジェクト管理システム。 [/s2If] ::mound::はPHP製のオープンソース・ソフトウェア。システム開発はとても面白いものだ。デジタルの世界においても、一からモノを作り形作っていくのは楽しい。それを生業としたときでも同じく、楽しさを維持しなければならない。 ステータス だが数あるプロジェクト管理システムはプロジェクトの遂行にのみ観点がおかれ、開発する楽しさが感じられる代物ではない。その意味で若干毛色が違うのではないかと思うプロジェクト管理ソフトウェアが::mound::だ。 ::mound::はプロジェクトごとのタスク管理、バグ管理をメインとしている。リリース計画を作り、その中にタスクを登録して漏れてしまったものについてはバックログとして管理されていく。そしてタイムトラッキング機能やワークフロー管理がある。 メッセージ そし

  • MongoDBフロントエンド·MongoHub MOONGIFT

    MongoHubはWindows/Mac OSX用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。去年、今年くらいから注目を集めているのがNoSQLシステムだ。KVSのような構成で、スケーラブルで高速に動作するのが特徴となっている。ビジネス分野ではまだ難しいが、テスト的に導入されることも増えているようだ。 そんなNoSQLの一つとして知られるのがMongoDBだ。通常、ターミナル操作で完結するが、今後発展していく中ではGUIの管理画面が欲しくなることは間違いない。その時に使ってみたいのがMac OSX用のフロントエンド、MongoHubだ。 MongoHubにMongoDBは含まれていないので別途立ち上げておく必要がある。その後MongoHubを立ち上げて接続する。接続が完了するとデータベースが一覧で表示されるので、そこから選択するとさらにコレクションが一覧になって表示される。 データを一

  • jQueryでコンソールを再現する「jQuery Console」 - MOONGIFT|オープンソース・ソフトウェア紹介を軸としたITエンジニア、Webデザイナー向けブログ

    jQuery ConsoleはjQuery/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。Web上でターミナル操作を行うニーズは時々見かける。実用レベルに達するにはまだまだだが、ホスティング業者などで顧客に簡易的なコンソールをWebベースで与えている場合もある。 Web上でコンソール そんな時にWebブラウザからターミナル風に操作できる環境を提供するのがjQuery Consoleだ。Ajaxと組み合わせて使えば、実用レベルになるかも知れない。それ以外でも面白そうな使い方が考えられそうだ。 jQuery ConsoleはTry Haskellというサイトで用いられている。Web上でHaskellを学ぶのにコンソールを提供し、指定された文字を入力することでウィザード風にHaskellを学んでいけるというものだ。面白いアイディアではないだろうか。 JavaScriptの実行コンソールも

  • Dropboxを使ってスクリーンショットを自動アップロード·GrabBox MOONGIFT

    GrabBoxはMac OSX用のフリーウェア。Twitterやチャット向けにスクリーンショットをアップロードしたいと思うことが多々ある。そんな時に便利なのがDropboxだ。Publicフォルダに入れてアップロードが完了すれば、誰からでも見られるようになる。 メニューバー その代わり幾つかの手順が必要だ。スクリーンショットを撮って、ファイルをPublicフォルダに入れてしばらく待ち、その上でURLをコピーして渡す。その手順を一気に短縮してくれるのがGrabBoxだ。 GrabBoxはMac OSXのメニューバーに常駐するソフトウェアで、スクリーンショットを撮る操作(コマンド+Shift+3または4)を監視し、ファイルを自動でPublicにコピーし、そのURLをクリップボードにコピーする。最後にはGrowlで通知も出る。 Twitterであれば後はURLを貼付けてツイートするだけだ。とても

  • jQuery製のWYSIWYGエディタ·CLEditor MOONGIFT

    CLEditorはjQuery/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。CGMが盛り上がるにつれて、ユーザがコンテンツを作成する際の利便性を考えなければならなくなっている。そのためブログなどではWYSIWYGエディタが利用されるのが当たり前になっている。 jQuery製のシンプルなWYSIWYGエディタ 有名なものとしてはCKEditorやTinyMCEといったソフトウェアが知られている。どちらも高性能だがその分、動作が重たいのが問題だ。もっと軽量、かつ自分で拡張が容易なものを探しているならばCLEditorを使ってみよう。 CLEditorの特徴はjQueryを使っていることになる。それによってCLEditor単体のサイズは軽量になる。既にWebサービスの中でjQueryを基盤としているならば良い選択肢になりそうだ。主な機能や文字装飾や画像のURL指定での埋め込み、リンクな

  • アジャイル開発のためのプロジェクト管理·IceScrum MOONGIFT

    IceScrumはJava製のオープンソース・ソフトウェア。未だに世の中ではウォーターフォール型の開発が行われている。確かにプロジェクトの開始直後はウォーターフォール型の方が進めやすい。だが後々になって火をふきトラブルを生むのもまたウォーターフォールだ。これだけ何度も繰り返してきて、それでいて未だに行うのはなぜなのだろう。 アジャイル開発のためのプロジェクト管理 アジャイル開発が全ての解決手段になる訳ではない。これもまた手法であり、適切に自分たちにあった形で取り入れなければ火をふくのは当然だ。だが真剣にアジャイル開発を取り入れていくなら、改善される可能性はある。そのためのプロジェクト管理に使ってみたいのがIceScrumだ。 IceScrumはアジャイル開発専用のプロジェクト管理だ。機能をノート形式で記述し、スプリントにおけるバックログを管理、ロードマップやリリースプランを通じてプロジェク

    アジャイル開発のためのプロジェクト管理·IceScrum MOONGIFT
  • HTML5対応の軽量WYSIWYGエディタ·Aloha Editor MOONGIFT

    Aloha EditorはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。最近は管理ページのような仕組みを持たず、コンテンツの編集をその場で行えるようなソフトウェアが増えている。そうなると需要を増すのがWYSIWYGエディタだ。 フローティング表示のツールバー 見たままに変更が適用されればコンテンツの編集がとても容易になる。既に幾つか有名なWYSIWYGエディタが存在するが、それでも新しいものが登場してくる。今回紹介するのはAloha Editorだ。 Aloha Editorの特徴としては、編集可能なコンテンツ部をクリックするとツールバーが表示される点だ。ツールバーはフローティングになっており、編集箇所の近くまで自動的に移動する(ロックすることもできる)。編集が完了するとツールバーは自動的に消える。 文字装飾、文字種変更も さらにHTML5対応である点も特徴になっている。これは今後

    HTML5対応の軽量WYSIWYGエディタ·Aloha Editor MOONGIFT
  • コンテンツをその場で編集するCMS·gp|Easy CMS MOONGIFT

    gp|Easy CMSはPHP製のオープンソース・ソフトウェア。最近のCMSは管理画面とユーザ画面を大きく切り分けないタイプが増えている。もちろんマスタメンテナンスやテーマ管理、アクセスレポートなどは管理画面用だが、ユーザ画面で表示されるものはユーザ画面中で設定する方が分かりやすい。 ユーザ画面上でコンテンツを編集する そのようなソフトウェアは幾つかあるが、仕組みが複雑になってしまうものも多い。ごくシンプルにコンテンツを編集し、管理者にとって使いやすいシステムになっていると感じられるのがgp|Easy CMSだ。 gp|Easy CMSにも管理画面はあるが、設定やユーザ管理、テーマ管理といった機能を提供するのみとなっている。ユーザ画面ではコンテンツ編集権限があると、メインコンテンツやサイドバー、メニューなどで編集というラベルが追加されるようになる。 管理画面のテーマ管理 コンテンツであれば

    コンテンツをその場で編集するCMS·gp|Easy CMS MOONGIFT
    manji6
    manji6 2010/05/11
  • テーブルのデータをインクリメンタルに検索する·jQuery quicksearch plug-in MOONGIFT

    jQuery quicksearch plug-inはJavaScript製/jQuery用プラグインのオープンソース・ソフトウェア。業務アプリなどではデータをテーブルで一覧表示するニーズが多々発生する。だが表示して終わる訳ではなく、絞り込んだり、必要な情報を素早く見つけられる必要がある。[lsug]jQuery quicksearch plug-in[/slug] インクリメンタルに検索できる 何もしていない場合、ユーザはテーブルデータをブラウザの検索機能を使ったり、コピーして表計算ソフトウェアに貼り付けて探すような手間を必要とするだろう。簡易的な検索機能で良ければ、jQuery quicksearch plug-inを使ってみるのが良さそうだ。 jQuery quicksearch plug-inを使うと、テキストボックスの入力内容にマッチするテーブル行だけをインクリメンタルに絞り込む

    テーブルのデータをインクリメンタルに検索する·jQuery quicksearch plug-in MOONGIFT
  • OpenSocialアプリ開発のお供に!·OpenSocial Development Environment MOONGIFT

    OpenSocial Development EnvironmentはEclipseプラグインのオープンソース・ソフトウェア。OpenSocialアプリを開発する場合、できあがったウィジェットをテスト環境で実行する必要がある。だがSNSには元々用意されているデータを一から用意するのは非常に手間だ。 SNS上にある環境でテストすることも考えられるが、実行速度の問題やデプロイの手間などでストレスを感じることとなるだろう。そこでローカルで使えるOpenSocialアプリ開発環境OpenSocial Development Environmentを使ってみよう。 OpenSocial Development EnvironmentはEclipseプラグインとして提供されており、インストールはURLを指定するだけでできる。内蔵のOpenSocialサーバ(Apache Shindig)があるので、開

    OpenSocialアプリ開発のお供に!·OpenSocial Development Environment MOONGIFT
  • JavaScriptを使わずにmixiアプリを作る!·mist.js MOONGIFT

    mist.jsはJavaScript製/jQueryを使ったオープンソース・ソフトウェア。OpenSocialによってSNS上で実行できるアプリケーション環境が増えてきた。日ではmixiやGooが有名なプレーヤになるだろう。実際に作ってみたいと考えている企業、個人も多いはずだ。 サンプルより。マイミクを取得する アイディアはあっても、プログラミングが苦手で参加を躊躇してしまっている…という人がいるかも知れない。そんな方はまずはmist.jsからはじめてみてはいかがだろう。mist.jsはなんとJavaScriptすら使わずにmixiアプリが開発できるフレームワークだ。 タネを言えばJavaScriptの代わりにmist.jsが定義する方式に則って記述することで、データの取得周りを隠蔽できるということだ。とはいえ取れるデータは多い。OWNER/VIEWER、マイミク、IDで指定してユーザ情

    JavaScriptを使わずにmixiアプリを作る!·mist.js MOONGIFT
    manji6
    manji6 2010/02/09
    Opensocialを簡単に組むためのもの
  • MediaWiki風のWikiエンジン·Enano CMS MOONGIFT

    Enano CMSはPHP製のオープンソース・ソフトウェア。2010年、初のWikiサタデーだ。これだけ作られていればすでに出尽くしているのではないかと思うのだが、まだまだ新しく登場してくる。さらに時代に乗って新たな機能を備えてくるのがWikiエンジンだ。 編集画面 Wikiの歴史はある意味MediaWikiで一つの峠を越した。あれだけの規模のWikiシステムはもう出てくることはないだろう。そんなMediaWikiに似た、今風なWikiエンジンがEnano CMSだ。CMSとなっているが機能自体はWikiエンジンだ。 Enano CMSはMediaWikiのように画面上部に編集や履歴を閲覧する機能がついている。編集時に最新版との比較ができるのが面白い。さらに更新前のプレビュー機能もある。日語のページ名も利用できるが、URLにはその文字は入らないようになっている。 管理画面 Wikiにして

    MediaWiki風のWikiエンジン·Enano CMS MOONGIFT
    manji6
    manji6 2010/01/30
  • 恐れ入った…。まさにビジュアルプログラミング·SIKULI MOONGIFT

    SIKULIはWindows/Mac OSX/Linux向けのオープンソース・ソフトウェア。プログラムを自動操作するソフトウェア多い。そうしたソフトウェアは大抵プログラムをパス指定で呼び出し、ウィンドウの名前や入力欄のオブジェクト名で操作を行う。 だがそれではあまりに分かりづらい。ちょっとしたウィンドウの位置で動作が変わったりする。ウィンドウが開くまで数秒待ったりしても、必ずうまくいくとは限らない。だがSIKULIを使えばうまくいきそうな気がする。SIKULIはまさにビジュアルでプログラミングするからだ。 SIKULIはアップルスクリプトのように簡単なアプリケーションの自動操作を行う。clickやswitchApp(アプリケーション呼び出し)、type(キー入力)などの命令が利用できる。ここまでは普通だ。だが普通ではないのはクリックする対象や画面上の探す対象をスクリーンショットで指定できる

    恐れ入った…。まさにビジュアルプログラミング·SIKULI MOONGIFT