タグ

2010年8月14日のブックマーク (41件)

  • ダンボールで作ったパトカーを置いたら車がゆっくりに

    ニュージーランドのネルソンにて、ボール紙を切り抜いて作ったパトカーを道の脇に置いていたら車がスピードを抑えるようになり、交通安全の強化に効果があったそうです。 確かに遠くからだと見分けがつかなそうなので、スピード落とせ等の看板よりは良さそうです。 詳細は以下から。 Cardboard cop car gets results このダンボールパトカーはFulton Hogan社によるもので実際に置かれているのは1000ドル(約12万円)のモデル。Fulton Hogan社のMike Gibney氏がスピードガンを使って車の速度を測ってみたところ、平均で時速15kmのスピードダウンがあった模様。時速78kmから時速38kmまで落とす人もいて、多くのドライバーはあわててシートベルトを着用するそうです。 Fulton Hogan社のホームページはこちら。道路関係の仕事を幅広くやっています。 Ful

    ダンボールで作ったパトカーを置いたら車がゆっくりに
  • ホンダ、道路渋滞情報をGoogleEarthに表示するデータの無料提供を開始 - GIGAZINE

    なかなか面白いシステムです、リアルタイム更新というわけではないようですが、1日3回更新されるので出発前の確認程度には便利に利用できそうです。 internavi Premium Club インターナビ・フローティングカーデータ on Google EarthTM http://premium-club.jp/PR/lab/lab1.html 網羅しているのは東京、名古屋、大阪。 表示される交通情報はインターナビ・フローティングカーシステムで収集したフローティングカーデータのみで、VICS情報は含まれていないとのこと。 で、VICSとか「フローティングカーデータ」って何…? VICSとは 【Vehicle Information and Communication System】 http://e-words.jp/w/VICS.html VICSセンターで編集・処理された渋滞や交通規制など

    ホンダ、道路渋滞情報をGoogleEarthに表示するデータの無料提供を開始 - GIGAZINE
  • 巨大なおっぱいが見られる教会

    「血の涙を流すマリア像」に代表されるように教会では様々な奇跡が起こることがありますが、巨大さではこれらに勝るとも劣らない奇跡がサンフランシスコの教会で起こりました。これほどの宇宙の営みの神秘と母性と愛を感じる奇跡はこれまでになかったのではないでしょうか。 詳細は以下。 Topless Peepshow on Display Daily at SF Church | NBC Bay Area 奇跡の舞台となった教会は、サンフランシスコのCathedral of Saint Mary of the Assumption 大きな地図で見る 1日2回、朝と晩の決まった時間に巨大なおっぱいの影が、大聖堂の外壁に現れます。 もはや風景の一部となっていますね 約2km離れた地点からの写真ですが、そのほとばしる母性を感じます 街のどこからでも見られるこの巨大さ。なんという奇跡。 「午後2時ぐらいが一番いい

    巨大なおっぱいが見られる教会
  • 胸の大きなマネキンを置いて利益を30%もアップさせた料理店

    ケンタッキーフライドチキンのカーネル・サンダースや不二家のペコちゃんなど、マスコットキャラクターの人形を置いて客の目を引かせる店は色々とありますが、胸の大きい安物のマネキンを置くだけで利益が30%もアップした店があるそうです。 詳細は以下から。 Busty mannequin boosts business | WFTS-TV セレブなどを相手にロサンジェルスで25年間料理を振る舞ってきたKenny Tesselさんは、自分の故郷トライステートに戻り、「KT's Barbecue」という自分の店を持つことになりました。 しかし、店はあまりうまく行かず、状況を打開する何かが必要となりました。そこで導入したのがビキニ姿の上半身にショートパンツを身につけ、帽子を被った胸の大きいマネキン。「Bar-Be」と名付けられたこのマネキンは店に宣伝をするホワイトボードを持っているのですが、それがヒッチハイ

    胸の大きなマネキンを置いて利益を30%もアップさせた料理店
  • 【日本の面影】ノンフィクション作家・工藤美代子 今夏も靖国神社に参拝なし - MSN産経ニュース

  • 閣僚の靖国参拝ゼロ、一部アジア諸国への配慮か - MSN産経ニュース

    民主党政権として初めて迎える15日の終戦記念日に、菅内閣の全閣僚が靖国神社に参拝しない考えを10日の記者会見などで表明した。自民党政権ではほぼ例年、現職閣僚のうち何人かが終戦記念日に参拝していた。閣僚が1人も参拝しないのは、民主党政権として靖国参拝に反発する中国韓国北朝鮮といった一部の国への配慮を示す狙いがあるようだ。 菅直人首相は10日の記者会見で「首相在任中に靖国神社にお参りしないということは就任の時にも申し上げた。私の姿勢は明確に示しており、理解されると思う」と主張。仙谷由人官房長官も会見で「閣僚は公式参拝を自粛するのが、従来の日の政府の考え方だ」と述べた。 千葉景子法相も「近隣諸国の感情を総合すると、首相、閣僚の公式参拝は控えるべきだ」と指摘。国民新党の自見庄三郎郵政改革・金融相は「近隣諸国に考えの違う国があり、国の代表である閣僚としては参拝を避けるべきだ」と述べた。 民主党

  • 【政治】菅内閣、全閣僚が靖国神社に参拝せず…戦没者を悼む心はどこに - MSN産経ニュース

    民主党政権として初めて迎える15日の終戦記念日に、菅直人内閣の全閣僚が靖国神社に参拝しない考えを示した。残念なことだ。 自民党政権時代、平成18年8月15日に小泉純一郎首相が靖国神社に参拝して以降、首相の靖国参拝は途絶えていたが、一部閣僚は参拝していた。全閣僚がそろって参拝しないのは、菅首相らの発言が影響しているためとみられる。 菅首相は6月の参院会議で、「A級戦犯が合祀(ごうし)されている問題などから、首相や閣僚の(靖国)公式参拝には問題がある。首相在任中に参拝するつもりはない」と明言した。仙谷由人官房長官も10日の会見で、「閣僚は公式参拝を自粛するのが、従来の日政治の考え方だ」と述べた。 菅首相や仙谷官房長官が靖国参拝しないのは、それぞれ考えがあってのことだろうが、他の閣僚の行動まで縛ってしまうのは、行き過ぎではないか。 首相が靖国参拝しない理由とする「A級戦犯」合祀問題は民主党

  • 【ドラマ・企業攻防】誤発注・解雇・野村参戦…株式ミリ秒売買で兜町に“異変” (3/3ページ) - MSN産経ニュース

    1秒超で手数料タダ アローヘッドや野村のPTSは大口の機関投資家を念頭に置いているが、個人投資家の間でも高速売買のニーズが高まっている。 カブドットコム証券は月内にも、ネット取引で顧客から注文を受け市場に発注するまでの時間が1秒を超えた場合、手数料を無料にする国内初のサービスを始める。 「今日は処理速度が遅かったのでは」。ネット証券には、こんな問い合わせが増えているという。短時間で売買を繰り返す“デートレーダー”のように、体感速度に敏感な投資家が増えているためだ。 カブドットコム証券の真部則広専務執行役は「駅の改札でIC定期券をタッチしてゲートが開くまでのタイミングみたいなもの。わずかな遅れでも、顧客はストレスを感じるようになってきた」と話す。 「1秒を超える確率は0・1%以下」というが、ある程度の手数料をふいにする覚悟で、投資家にアピールしようと懸命だ。 株式市場の長期低落傾向が続く中、

  • 【ドラマ・企業攻防】誤発注・解雇・野村参戦…株式ミリ秒売買で兜町に“異変” (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    株式売買の注文を1秒の1千分の1のミリ秒単位で処理する超高速化が、東京・日橋兜町に“異変”をもたらしている。東京証券取引所が2ミリ秒で処理する新システム「アローヘッド」を1月に導入した影響で、誤発注や証券ディーラーの解雇が続出。証券最大手の野村ホールディングスグループが7月末に0・5ミリ秒の私設取引システム(PTS)を開設し対抗するなど、スピード競争も激化してきた。数秒で暴落 先月8日午後12時半ごろ、東京株式市場で関係者が注目する不可解な取引が立て続けに起きた。 2200円だったオリンパス株の取引が数秒の間に立て続けに成立し、一気に90円も急落。続いて住友金属鉱山が同様に1122円から59円値下がりした。いずれも急落直後に大あわてで買い戻され、今度は急上昇したという。 従来の誤発注は、間違って安値で売り注文を出してしまい、その値段で取引が成立して一気に株価が下がる。しかし、今回は次々に

  • 【橋下府政ウオッチ】小沢氏とは「違う」中国外遊、視察の成果は… (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    大阪−上海友好交流の夕べ」後、取材に応じる橋下徹大阪府知事(左)と平松邦夫大阪市長=7月27日午後、上海市の上海国際会議中心 上海万博などを視察するため、7月27日から31日まで訪中した大阪府の橋下徹知事。「知事就任前はグアムにしか行ったことがなかった」という知事だが、就任後の海外視察は今回で10回目となるハイペース。自分の目で見たことを信じるのが橋下流なのか、これまでカジノ、空港、教育、自治制度といった重要施策の方針を外遊をきっかけに転換してきた。外遊大好きの今回の視察で得たものは何か。4泊5日の海外視察を振り返った。(康昭赫) アジアの中継都市目指す 知事が中国へ向かったのは7月27日。午前9時10分ごろ、上海便に乗り込むため、関西国際空港に到着した橋下知事は「大阪のことをしっかりPRしてきます。(中国訪問は5度目で)中国が重要なパートナーというメッセージになる。関西はアジアの中継

  • 【社会部オンデマンド】なぜ首都は東京、定義は? 明確な根拠なく既成事実化 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「日の首都はなぜ、東京なのでしょうか。首都機能移転計画の議論などもありましたが、首都の定義について教えてください」=岡山県倉敷市の会社員、中川真人さん(29)“誕生日”のない東京 高校の教科書では「1869(明治2)年には京都から東京に首都を移した」と説明されており、広辞苑は首都を「その国の中央政府のある都市」と定義している。東京が首都という位置付けは常識ともいえるが、実は天皇の詔勅(しょうちょく)や政府の布告はなく、京都から遷都が正式に宣言された記録はない。 では、なぜ明治2年が遷都とされているのか。 奈良大学の佐々木克教授(日近代史)によると、明治維新の新政府樹立に伴い、大久保利通らを中心に天皇を政治の表舞台に出し、新天地で改革を断行するための遷都論が浮上。その中で、当時世界最大の都市だった江戸が重要視され、明治元年、東京設置が発令された。 国家の最高機関である太政官など首都機能が

  • 【土・日曜日に書く】論説委員・皿木喜久 靖国参拝こそ「抑止力」だ (3/3ページ) - MSN産経ニュース

    maple_magician
    maple_magician 2010/08/14
    【かつて自民党政権の首相が参拝を見送ったとき、元自衛隊幹部の一人がこう語った。「国のために死んでも、国の責任者が英霊に感謝の参拝もしないとなれば、誰が国を守ろうと思いますか」】──「命の重み」か……。
  • 【土・日曜日に書く】論説委員・皿木喜久 靖国参拝こそ「抑止力」だ (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    ≪民主政権下の8・15≫ 明日は民主党政権になって初の終戦記念日である。しかしこの政権の「国の守り」への意識の希薄さを考えると、暗澹(あんたん)たる気持ちでこの日を迎えざるをえない。 今年5月初め、鳩山由紀夫前首相は沖縄を訪問した。米軍普天間飛行場の移設問題で、自身が公言していた「最低でも県外」への移設断念を地元関係者に伝えるためだった。このとき記者団に語った断念の理由にはあきれた。 「学べば学ぶほど(海兵隊が)連携し抑止力を維持していることがわかった」 米海兵隊は沖縄に駐留するがために、日だけでなく朝鮮半島や台湾海峡などでの有事のさい、即時に対応できる。その地理的条件が極東の平和のための抑止力になっている。そのことがやっとわかったというのだ。 だが沖縄米軍の抑止力はもとより日米安保条約運用の核である。それを日の首相が就任時にはわかっていなかった。実に寒々とした話で、そもそも首相となる

  • 「重要なのは祖国防衛に命落とした人々の善意」 仏極右党首らが靖国参拝 - MSN産経ニュース

    フランスの極右政党、国民戦線(FN)のルペン党首らが14日、東京・九段の靖国神社を参拝した。靖国神社広報課によると、外国の政党党首による参拝は異例という。 ルペン氏は参拝後、靖国神社にA級戦犯が合祀されていることについて記者団に「重要なのは祖国防衛のために命を落とした人々の善意だ」と話した。菅直人首相が靖国神社の公式参拝をしない意向を示したことには「日政府の問題なので何とも言えない」と述べた。 ルペン氏は1972年にFNを結成し、移民排斥、反欧州統合、死刑の復活などを主張。日の民族派団体「一水会」の招きで来日した。(共同)

  • 「世界への公然たる挑発」と靖国参拝の仏党首批判 新華社 - MSN産経ニュース

    靖国神社を参拝したフランスの極右政党、国民戦線(FN)のルペン党首(左から2人目)とブルーノ・ゴリニック副党首(左)=14日、東京・靖国神社(ロイター) 中国国営通信の新華社は14日、フランスの極右政党、国民戦線(FN)のルペン党首らが東京・九段の靖国神社を同日参拝したことを報道、同党首らがファシズムや排外主義を宣伝し「世界の主流の価値観に対し公然と挑発している」と批判した。(共同)

  • 「ひながな」と誤植 人気電子メモ、キーボード無償交換へ - MSN産経ニュース

    キーボード文字に「ひながな」と誤植が見つかったキングジムのデジタルメモ「ポメラ」DM20Y=9日、東京都千代田区(西川博明撮影) キングジムは9日、電子メモ「ポメラ」の一部機種のキーボードで「ひらがな」とすべき表示を「ひながな」と誤植していたと発表した。利用者が希望すれば、キーボードを無償で交換する。 誤植が見つかったのは今年6月に発売した数量限定のプレミアムモデル「ポメラDM20Y」(小売価格税込4万1790円)。同日までに約500台が出荷された。 同社によると、今月8日に誤植を指摘するインターネットのミニブログ「ツイッター」の書き込みを同社社員が発見したという。 同社では「何重にも製品のチェックを行い、あってはならないことなのだが…。大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございません」とコメントした。 修理・交換の開始時期の詳細は、同社のホームページ(www.kingjim.co.jp)で後日公

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    maple_magician
    maple_magician 2010/08/14
    【そして、どう見ても「ひながなはひながな」という結論に至り、明朝に報告することにしました。】
  • VOCALOID

  • 「iPhoneやめました」でちょっと考えた:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど 12月1日配信のビジネス通信 誠[Vol.0098]に衝撃的なタイトルがついていました。「iPhoneやめました」というのです。え? 誰が? 誠のiPhoneアプリはどうするの? とさまざまな思いがうずまく中、読み進んでいくと、iPhoneやめるのは吉岡編集長。 週末、新しい携帯電話を買いました。今度の携帯は、カメラ機能充実、しかも防水 で歩数計も使えるというもの。今まではauのExilimケータイとiPhoneを2台持ちして いたのですが、仕事用と私用を1台にまとめようと思い、iPhoneを解約してドコモへM NPすることに。 理由については、メルマガに書かれているのですが、最大のものは、 iPhoneでできることは(基的に)PCでもできるのです。私の場合、いつも ノートPCと通信

    「iPhoneやめました」でちょっと考えた:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
    maple_magician
    maple_magician 2010/08/14
    「○○こそ絶対に優れている!」系の話……「ま・た・か・よ・!」としか言いようがない。
  • VY1と初音ミクの声は同じ?違う?:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    VY1のサンプル曲を2つ投稿しましたが、「まるで初音ミクじゃん」という声もあったので、わかりやすくするために、VY1と初音ミクの歌唱を交互で聴いてみることにしました。 声質ははっきり違いますね。滑舌はどちらもよい。初音ミクはかなりやわらかい発音で、VY1は固めですがはっきり発音しています。 念のため、VSQデータも置いておきますね。 vy1andmiku.vsqをダウンロード 初音ミクとははっきり違いがわかるけど、じゃあAppendならどうなのよ、ということになるかと思います。Appendの中ではSolidが一番近いけど、実際にはSolid、Light、Vividのハキハキグループのどこかに該当する感じ。 関連記事: ・ヤマハ純正VOCALOID「VY1」、ファーストインプレッション ・ヤマハ純正VOCALOID「VY1」について、いま分かっていること ・キャラクターなしのVOCALOID

    VY1と初音ミクの声は同じ?違う?:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
  • ヤマハ純正VOCALOID「VY1」について、いま分かっていること:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    とりあえず速報ということで。 ・型番は「VY1」。VOCALOID YAMAHA 1stあたりでしょうか ・ヤマハ自身が開発・販売するVOCALOID(たぶん) ・ビープラッツのボカロ通販サイト「VOCALOID STORE」にて8/13より予約開始 ・ちなみにビープラッツはクラウド型VSTでヤマハとパートナー関係にある ・型番のVY1以外に「MIZKI」という名前が与えられている ・そのサイトはオレンジっぽい彩りが ・型番のロゴはQYシリーズなどのフォントを踏襲 ・「歌声の、新しいスタンダード。」 ・VOCALOID2ベース ・価格、販売形態、出荷時期は不明 ・中の人も不明 ・女声 ・キャラ設定はなさげ ・MIZKIという名前から水樹奈々と水木一郎を想像する人(笑) ・デモ曲は「ポリリズム」と「星屑ユートピア」 関連記事: ・出た!VOCALOID.comに新ボカロ「VOCALOID2

    ヤマハ純正VOCALOID「VY1」について、いま分かっていること:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
  • キャラクターなしのVOCALOID「VY1」 初のヤマハ製、9月発売

    「初音ミク」や「がくっぽいど」など、キャラクター付きで売り出され、ヒットしてきたVOCALOIDソフトに、異色のラインアップが加わる。キャラクターなしのVOCALOIDソフト「VY1」だ。 開発したのはVOCALOIDエンジンを作ったヤマハ。同社はこれまで、サードパーティにVOCALOIDのエンジン部分を提供してきたが、今回初めて、音声データベースまで自ら手掛けた。 「(シーケンサーの)QY10のように、楽器として、キャラクター無しで訴求しようと考えた」――同社研究開発センター ネットビジネスグループ主任の木村義一さんは、その意図を説明する。 8月13日、「VOCALOID STORE」で予約受け付けがスタートし、9月1日に発売。価格は、ソフトのみの「標準パッケージ」が1万1800円、VY1を使った楽曲を収録したアルバムや特製Tシャツ、タオルなどを同梱した化粧箱入り「DXパッケージ」が1万

    キャラクターなしのVOCALOID「VY1」 初のヤマハ製、9月発売
  • IT.NET MS-IME 日本語入力のトラブルに対処するには...

    IT.NET 2010-01-01(Fri) MS-IME 日本語入力のトラブルに対処するには... 次のサイトに移動しました。 http://www.itlab51.com/ 【移動済み】 | コメント : 0 | トラックバック : 0 | @ [Edit] « VB.NET - コントロールパネル内のアプリケーションを起動するには... |  ホーム | VB.NET - Select 文を使って条件分岐するには... » trackback url この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) trackback コメントの投稿 名前 タイトル メールアドレス URI Font & Icon 文 パスワード 非公開コメント 管理者にだけ表示を許可する コメント « VB.NET - コントロールパネル内のアプリケーションを起動するには... |  ホーム | VB.NET

    maple_magician
    maple_magician 2010/08/14
    んー……びみょー。
  • タブレット向けのユニークなキーボード--マイクロソフトリサーチが開発

    Microsoftの製品グループは現在、Appleの「iPad」への回答となる製品開発に必死になって取り組んでいる。しかし、Microsoft Researchもスレート/タブレットが関連した独自のプロジェクトを進めている。この1つが、この種のモバイルコンピューティング端末の背面に取り付ける物理的なキーボードを開発する「RearType」プロジェクトだ。 Microsoft ResearchのRearTypeは、タブレットやスレートなどの端末の背面にキーを取り付ける方法を模索するプロジェクトだ。ユーザーが端末の側面を握ればキーにリーチできる方法を探るという。 研究者はQWERTYキーボードを2つにして縦長に配置し、親指を画面表面に置いたままで残りのキーに指が届くようになっているプロトタイプを開発している(写真は、Microsoft Researchのリサーチペーパーに掲載されていた、Rea

    タブレット向けのユニークなキーボード--マイクロソフトリサーチが開発
    maple_magician
    maple_magician 2010/08/14
    TagTypeの「超劣化」コピー……どころの話じゃない。こんなのを「候補」のひとつに掲げてしまう時点で既に、Microsoft Ergonomics keyboard や「マイクロソフトのエルゴノミクス概念自体」にさえも不信感を抱いてしまう。
  • 痛部屋 (いたべや) : 機種限定・痛キーボードの作りかた。

    機種限定・痛キーボードの作りかた。 2010年08月09日 00:05 作ってみた 以前作った痛キーボードです。 痛キーボードを作るにはスキャナーでキーボードの画像を取り込んだり、 線画のデータを作成したりと非常にめんどくさく、 なかなか気軽に作れるものではありません。 そこで今回は スキャナーを使わず、線画データも必要ない方法を紹介します。 プリンターは必要です。 ただ、使用できるキーボードに条件がありまして、 条件をクリアする仕様でないと今回の作り方は使えません。 1.アイソレーションキーボード(キー独立タイプ)であること 2.キーを押したとき天面と水平になるまで下がること 3.キーの角が側面から見て丸まっていないこと 4.色がホワイトであること などです。 かなり機種は限られると思います。 この記事で使用したキーボードはバッファローコクヨのBSKBW04WHで、アマゾンで3,684円

  • にーてんいちじげん(2.1次元) 痛キーボードの紹介

    同人グッズ・痛車用品の制作・販売やってます。 フィルム、アクリルなどのオリジナル商品や各種素材への直接印刷もできます。 キーボード、マウスパッド、痛車のステッカー、何を印刷するかはあなた次第! オリジナルアイテム、記念のメモリアルアイテム、同人グッズ製作と使い方も色々。

    maple_magician
    maple_magician 2010/08/14
    「(刻印消しのための)白地打ち→カラー印刷」はやってくれるのだろうか。印刷精度が出るなら、これで「NICOLAキーボード」とか「かえであすかキーボード」もつくれるかも。
  • キングジム、6月発売の限定版ポメラのキーボードに刻印ミスで交換 ~「ひらがな」を「ひながな」と刻印

    maple_magician
    maple_magician 2010/08/14
    珍しいなぁ……もっとも、初代のときからJIS X4064に「まじめに従ってくれる」メーカーだから、これくらいなら余裕で許せる気も。
  • KOUZIRO、付属キーボードで「£」や「々」などが刻印通りに入力できない現象 | RBB TODAY

    KOUZIROは、2010年7月以降に出荷した製品で、製品に付属しているキーボードの一部のキーがキートップの刻印通りに入力できない現象を発表。同社サイトにて対処方法の告知を行なっている。 対象となっている文字は、「ほ」キーに刻印されている「£」、「へ」キーに刻印されている「々」、「@」キーに刻印されている「¢」、「わ」キーに刻印されている「˜」など全9種類。いずれもEnterキー付近に集中している。 対象となる製品は、2010年7月以降に出荷された「FRM908シリーズ」、「FRMZシリーズ」、「FRGXシリーズ」、「FRS108シリーズ」、「FRS508シリーズ」で、構成に「Monterey K2802W」または、「Monterey K2802B」が含まれるもの。なおかつ、画像の青丸で囲んだ文字がキートップに印刷されているキーボードが付属しているものとなる。 入力の対処方法として、「˜」

    KOUZIRO、付属キーボードで「£」や「々」などが刻印通りに入力できない現象 | RBB TODAY
    maple_magician
    maple_magician 2010/08/14
    えーと……それらって、OADG109A(JISX4064)にすら「無い」よね。20世紀に捨ててきたはずの刻印が、なぜいまさら復活してるんだろう……謎だ。
  • BIGLOBEなんでも相談室サービス終了のお知らせ

  • 液晶テレビに関する購入意向をお聞きします。

    液晶テレビに関する購入意向をお聞きします。

    maple_magician
    maple_magician 2010/08/14
    「L」EGZAって書いてた俺にガッカリ……orz。そういえば、http://q.hatena.ne.jp/1218531461 よりも「積極的に受信をやめる」人が多い気がする。
  • 回廊列車 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "回廊列車" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2019年10月) ウィーン西発バーゼル中央行きのユーロシティ62号「トランスアルピン[1]」(「アルプス越え」の意)案内表示。「リンツ - ザルツブルク -(回廊列車)- クーフシュタイン - インスブルック - ブフス(ザンクト・ガレン州) - ザルガンス - チューリヒ」と経由地が表示されている。 回廊列車(かいろうれっしゃ、独: Korridorzug)とは、来は国内列車であるが、さまざまな理由により、国外の路線を経由して運行される旅客列車のこと。 そのほぼすべてが早くか

    回廊列車 - Wikipedia
  • ベルリンの壁

    インターネットマガジン「BN789」 月刊のネットマガジンに、「壁と僕とベルリンと」というタイトルで足掛け5年、自分が壁とかかわった体験談をもとに原稿を寄せていました。 バックナンバー

  • ベルリンの壁

  • ベルリンの壁とは?

    ・その位置は まずベルリンの位置関係ですが、地図のように、ドイツの中のかなり東寄りにあります。統一前にドイツが東西に分かれていた時は、ベルリンは東ドイツドイツ民主共和国)の真っ只中にあったのでした。言ってみれば、西ベルリンは敵陣営≠フど真ん中に浮かぶ陸の孤島のようなものでした。 ・分割占領 第2次大戦でドイツと戦ったアメリカ、イギリス、フランス、ソ連の4か国はドイツを分割して占領しました。そして首都だったベルリンも、これら4か国の間で分割され、占領されました。ソ連がベルリンの東側半分を取り、米英仏は西側半分をほぼ3等分して占領しました。この分割占領こそが悲劇の始まりでした。その後、米英仏とソ連の対立が決定的となるにつれ、その影響は分割占領されていたベルリンにもはっきりと及び、西ベルリンと東ベルリンの体制の差、分断状態もはっきりしてきたのです。 ・壁が必要だった理由 特にソ連が占領し

  • ベルリンの壁崩壊 - Wikipedia

    ブランデンブルク門近くのベルリンの壁に登る東西ベルリン市民(1989年11月10日) ベルリンの壁崩壊(ベルリンのかべほうかい)は、1989年11月9日に、それまで東ドイツ市民の大量出国の事態にさらされていた東ドイツ政府が、その対応策として旅行及び国外移住の大幅な規制緩和の政令を「事実上の旅行自由化」と受け取れる表現で発表したことで、その日の夜にベルリンの壁にベルリン市民が殺到し混乱の中で国境検問所が開放され、翌11月10日にベルリンの壁の撤去作業が始まった出来事である。略称として壁崩壊(ドイツ語: Mauerfall)ともいう。 これにより、1961年8月13日のベルリンの壁着工から28年間にわたる、東西ベルリンが遮断されてきた東西分断の歴史は終結した。東欧革命を象徴する出来事であり、この事件を皮切りに東欧諸国では続々と共産党政府が倒された。そして、翌1990年10月3日に、「ドイツ民主

    ベルリンの壁崩壊 - Wikipedia
    maple_magician
    maple_magician 2010/08/14
    【「誰も信じていなかった統一を成し遂げたのは誇りだ」】【「壁崩壊とドイツ統一は冷戦を終わらせただけでなく、2回の世界大戦の傷跡を消し去った」】【「政治家ではなく、国民が英雄だった」】
  • 『富士通親指シフトキーボード復活』

    ワープロ ジャパンのブログワープロ専用機の文章入力作成感覚は、永い伝統に育まれたヨーロッパ製高級腕時計や万年筆、バッグ、高級車に共通する重厚感や堅牢性、滑らかさ 高品質な道具に共通の、使うほどに馴染んでいく信頼に満ち足りた上質な使用感が漂います スマートフォンも広義でのワープロです 親指シフトキーボードとしては、久々の新製品となる「Thumb Touch(FKB7628)」が富士通コンポーネントから8月下旬に発売される見込みとなりました。 先立って発表された「らくらくパソコン」に続く富士通の原点復帰政策の一貫なのでしょうか? Thumb Touch 親指シフトは、富士通が1980年に発売した、ワープロ専用機OASYSにおいて初めて採用されました。 バブル経済を誘発したプラザ合意よりも5年も前ですね。 日語のかな入力を効率よく行えるように、かな文字のキー配列を工夫し、それらの入力を切り替え

    『富士通親指シフトキーボード復活』
    maple_magician
    maple_magician 2010/08/14
    【富士通親指シフトキーボード復活】──えーっ、「復活」なんてかかれるのはヤだな……。だって、復活する「より以前の話として」まだ「死んでない」し、これからもまだ死ぬ計画にはないはずだぜ?
  • Intelマック(SnowLeopard)で、富士通の親指シフトキーボードが使えた!

    久しぶりに書くというのに、実にマニアックなこの話題。。。。 しかし、必要な人には大変有用と思うので、書き記しておきます。 知らない人がほとんどでしょうが、「親指シフト」という、物凄いキーパンチシステムがあります。 これを身につけてしまうと、ローマ字入力になんか、とても戻れません。 これは、親指シフト入力者の「全員」が言うことでしょう。 詳しくは、こちらをどーぞ。ウィキペディアにも出ています。 http://nicola.sunicom.co.jp/ さて、もともとこの親指シフトという打ち方(キー配列)は富士通がワープロ時代に導入したものですが、今や、富士通だけで細々とキーボードを売っているくらい。 それをWindowsマシンではなく、マックのパソコンに入れるとなると実に大変なことになります。 それでも、マックのキーボードを無理やり親指化するソフトもあったし、富士通の親指シフトキーボードをマ

    maple_magician
    maple_magician 2010/08/14
    【特に面倒なのは、「、」と「。」が右下隅に隣り合って位置していること。すごくよく使うのに、右下隅で、しかも隣り合っているとはなんたることか。】──え?練って作ったTRONかなだって、句読点はQwerty互換だよ。
  • これでExcelの入力が楽になる!?ユニークなデバイスを試してみた【テンキー NT-13U】 - パソコン整備士MiYA-marのblog

    このテンキー「NT-13U」の最大の特徴は、数値入力の他に、体左下の「親指キー」を押しながらテンキー部分キーを押すことで「切り取り」「コピー」「貼り付け」や、Excelの「拡大」「縮小」といった操作もできます。 ↑【写真1】パッケージの外観。 今回購入したカラーは「ブラック」。この他に「ブルー」と「レッド」もある。 パッケージはブリスターパックタイプ。 付属品として、長さ80cmのUSBケーブル(A:miniBタイプ)が付いている。 ↑【写真2】テンキー体の外観。 体の大きさは、メーカー公称値で143.5mm×117.3mm×20mm。親指キーがある分、普通のテンキーより場所を取る。 ↑【写真3】テンキー部分のアップ。 キーピッチは実測で約18mm。 うす型メンブレンタイプのキーなので、感触はノートPCのキーボードの様な感じ。 親指キーを押さない状態で入力できる文字は、一般的なテンキ

    これでExcelの入力が楽になる!?ユニークなデバイスを試してみた【テンキー NT-13U】 - パソコン整備士MiYA-marのblog
  • 原因判明、そして解決【VirtualBox】: おくまの部屋(新館)

    湖西晶: ソーダ屋さんのソーダさん 「私、死んでしもうたみたいなんよ・・・」。もう何書いてもネタバレしそうで、何にも書けない。この1冊に詰まった湖西マジックを自分で堪能してくれ~。(; ;) (★★★★★) 秋吉由美子: まつのべっ! 心温まる恋愛ストーリー4コマ。連載10年。当初から見ているファンはどれだけ待ったことか。お疲れ様でした。 (★★★★★) 中島沙帆子: 電脳やおい少女 ははは。まぁ、いいじゃん。美月ちゃん、かわいいし。 (★★★★) きゆづきさとこ: GA芸術科アートデザインクラス 美術学校ってこんなに楽しいの?この5人がトンデいるだけ!?いやぁ~、ただモンじゃありません。 (★★★★★) たかの宗美: オトコのいる部屋 腹筋が痛くなるほど笑わせてもらいました。ペット4コマでもあるんだけど、きちんとしたストーリー4コマ。お見事! (★★★★★) 安堂友子: 天子様が来る!

  • 価格.com - 価格.comリサーチ

    価格.comリサーチ第97回のテーマは、「生命保険」。 面と向かって聞きにくい生命保険のあれこれについて詳しく調査しました。みんながどんな保険に加入しているか、気になる結果がここにあります! 結果レポートを見る No.096 パソコン・タブレット端末利用調査2016 -あなたの理想のパソコンは?-(2017年1月掲載) 価格.comリサーチ第96回のテーマは、「パソコン・タブレット端末」! 価格.comユーザーの使用しているデバイスやOS、利用目的などについて調査しました。スマートフォン、タブレット端末が普及して数年、パソコンの利用率は減少しているのか。2015年の結果とも比較してみました。 No.95 冬のボーナス2016 -いくらもらえる? 何に使う?-(2016年12月掲載) 価格.comリサーチ第95回のテーマは、「冬のボーナス」! 2016年の冬季ボーナスについてお聞きしました。

    価格.com - 価格.comリサーチ
  • AKG ( アーカーゲー ) >K701 開放型ヘッドホン 3年保証モデル|サウンドハウス

    ■フラットワイヤー・ボイスコイル 「K700シリーズ」に採用されているフラットワイヤーボイスコイルを採用。ドライバーユニットの軽量化と、繊細な音も余すこと無く再現する、優れた原音再生力を両立。 ■圧倒的の臨場感、空気感まで伝わる正確な原音再生 AKGが新開発した音響テクノロジー「バリモーション・テクノロジー」と「TWO-LAYERダイヤフラム」も採用され、歪みの無い、圧倒的な透明感のある中高域を再生します。 ■鮮明な中高域、圧倒の臨場感 スケールの大きいオーケストラや、しっとりと聴かせるジャズとの相性は抜群に素晴らしく、品格のある上質なサウンドを堪能できます。 ■3Dフォーム・イヤーパッド 人間工学に基づいて設計された「3Dフォーム・イヤーパッド」は、耳をすっぽりと覆い、圧迫感のない心地よい装着感です。 ■皮製ヘッドバンド 革のヘッドバンドには、「AKGロゴ」のエンボス加工が施され、ホ

    AKG ( アーカーゲー ) >K701 開放型ヘッドホン 3年保証モデル|サウンドハウス