タグ

2008年1月16日のブックマーク (14件)

  •  百合ジャンルと男がきらいな男たち。 - Something Orange

    コミック百合姫 2007年 09月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2007/07/18メディア: 雑誌 クリック: 18回この商品を含むブログ (16件) を見る あいかわらず『ストロベリーシェイク』がおもしろい。 この漫画百合がどうこうという以前に、ラブコメディ、いや、ギャグ漫画としておもしろいので、わりと広い層にオススメしておきます。 主人公の樹里亜は一応美少女アイドルなんですが、あまりの阿保さに美少女であることを忘れる(笑)。たまにその設定が出てくると、「そうか、こいつ一応美少女だったっけ」とあらためて思い出す始末。 まあ、でも、基的にはいいひとなので、らんらんとお幸せに、なったら連載が終わるから、このままいつまでも付かず離れずのラブコメ関係を維持してもらいたいものです。 このふたりが正式にくっつくといろいろと倫理的にやばいことになる気もするしな。狼のまえに子羊

     百合ジャンルと男がきらいな男たち。 - Something Orange
    marinee
    marinee 2008/01/16
    へえー。
  • 趣味はゲイビデオ鑑賞です。:腐とゲイの遭遇 - livedoor Blog(ブログ)

    吉田秋生インタビュー クィア・ジャパンvol.2(2000) カリフォルニア物語 (2) (小学館文庫) (1994) こんにちは。寛子です。 BLというジャンルがこの世に生まれていながら、BLにカテゴライズされてはいない、けれど激しく腐臭漂う少女漫画。 その代表が、吉田秋生さんだと思います。 何となく、いやらしいんですよね、吉田さんの描かれる男の人って。 それがとっても嬉しくて♪ とはいえ、彼女の作品には、私の知る限り、モロ「ゲイ」というのは出てこないと思います。 どれも「腐臭」止まりだったと思います。 そんな彼女が、ゲイ雑誌でインタビューを受けています。 ゲイの方々って、一般的にBL及び少女漫画でゲイを描かれるのってお嫌いだかと思っていましたので、ちょっと驚きでした。 また、文庫に中島梓(栗薫)さんとの対談も載っているのでそちらも併せてご紹介したいと思います。 インタビュアーは編集

  • 山形浩生 の「経済のトリセツ」  Supported by WindowsLiveJournal - アフリカのエイズの新しい分析……それと経済学の何たるか。

    ちょっと間があいたので、他人のふんどしで相撲をとろう。 経済学お金だけの学問じゃない。 今年の経済書で、話題性から見てもおもしろさから見ても重要性から見ても、ぼくはレヴィット&ダブナー『ヤバい経済学 ─悪ガキ教授が世の裏側を探検する』がダントツだったと思う。その重要性その他(そしてそれについてまるっきりピンときていないとおぼしき業界への不満)は、『論座』の書評に書いた。経済学は経済成長ばかり重視するとか、それ以外のものを見ていないのではないかとかいったことを、何やら大発見のように言い立てる人は、素人ばかりでなく、実は経済学のかなりえらい人でも(救われないことに)結構いる。そしてその指摘自体はまちがいじゃない。経済学に限らず、あらゆる分野において、新しい領域を切り開ける人は少なくて、たいがいの人はすでに確立されているもののちょっとした変奏しかできない。お金は数値化できるし、数学の道具立てを

    山形浩生 の「経済のトリセツ」  Supported by WindowsLiveJournal - アフリカのエイズの新しい分析……それと経済学の何たるか。
  • macska dot org ・ Blog Archive ・ 社会運動におけるネット利用と「運動マニュアル」

    自衛隊内部において性暴力を受けたと主張する現役自衛官が国を提訴した件に関連して、kallikles さんが支援運動によるネット利用のあり方を論じている(その1、その2)。その中で「macskaさんが運動マニュアル書くべきだ」という記述があり、トラックバックされたので、いまちょっと忙しいのだけれど(明日サンフランシスコに行く準備しなくちゃー)指名を受けたと思ってちょっとだけ書いてみる。 kallikles さんがサイトのあり方を添削している某「ファイトバックの会」とも無関係ではないわけだし。 「ネットの使い方がよく分からない」というならまだ救いようがあるのだけれど、ここで問題とされているような運動体ーーかれらだけが特別酷いというわけではなく、むしろネットを積極的に利用しているだけ進んでいると言って良いのだけれどーーはそもそも社会に向けて何かを呼びかけるということについてネット以前の段階で分か

    macska dot org ・ Blog Archive ・ 社会運動におけるネット利用と「運動マニュアル」
  • 「ポリガミー」と「ノン・モノガミー」の違い - macska dot org

    Filed under queer Posted on 2004/12/16 木曜日 - 18:10:23 by admin You can leave a response, or trackback from your own site. http://macska.org/article/58/trackback/ 9 Responses - “「ポリガミー」と「ノン・モノガミー」の違い” eyes Says: 2004/12/16 - 23:45:29 - こんにちは! eyesです。トラックバックをたどってやってきました。 >eyes さんの分類だと、わたしは「モノガミーの枠を超えられない」のに無理して「ポリガミーのようにふるまっている」ように見えるかも知れない。 いや、そうでもないと思いますよ。 モノガミーとポリガミーの間に何段階もグラデーションがあるはずで、バリバリのモノガミ

    「ポリガミー」と「ノン・モノガミー」の違い - macska dot org
  • 街頭買春エントリへの追記:経済学+エスノグラフィーの複合技がこんなにすごいとは - macska dot org

    「レヴィット&ヴェンカテッシュの『街頭売春の経済学』報告」への追加パート2。同エントリのコメント欄でcrafty さんから簡単な質問があったのだけれど、それに関連して少し書き足したいことがあったのと、それ以外の部分で追加したいことがあったので、ここに載せておきます。もうちょっと言いたいことをまとめてからエントリ書けば良かったと思うけど、まぁ一つのエントリが長過ぎても読んでもらえないし、ちょうど良かったかな(現状で既に長過ぎという噂もあるけど)。 まず crafty さんの質問。 ピンプのステレオタイプといえばまず黒人、なのですがそれも間違ったイメージでしょうか? もちろん例外はあるけれど、米国におけるストリートピンプの大半は黒人男性と思って間違いではないです。移民が多数を占めるような地域とかでは、わたしが全然知らない事態が進行しているかもしれないけど。 映画の悪役的なイメージだと、ピンプは

    marinee
    marinee 2008/01/16
    ”母親もちゃんと見物料払えよー”しかもこの家族はリピーターなのか。
  • しあわせのかたち - 私家版(超有名作家なのに)好きな女性には愛読してほしくない作家ベスト5

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    しあわせのかたち - 私家版(超有名作家なのに)好きな女性には愛読してほしくない作家ベスト5
  • 平成20年度センター試験: 現代ウェブ社会 : 小野和俊のブログ

    年が明けて成人の日が近づくに連れて思い出すのは大学入試のセンター試験のことで、大学受験から十数年経った今になって思うのは、あの試験をつくる側の人は意外とネタっぽく、ププッと吹き出したりしながら試験問題を作ったりしているのではないかということである。 文章中に下線を引いて、そこに対する正しい記述と正しくない記述とを織り交ぜて問題をつくっていくわけだから、特に正しくない記述の選択肢を考えるのはかなりネタっぽい作業なわけである。 それが具体的にどのような作業であるのかを体験するには、身近なテーマについて、センター試験の形式で問題をつくってみるのが最良なのではないかと考えた。 以上の経緯で、平成19年の現代社会のセンター試験を参考にしながら、現代ウェブ社会と題して以下のように試験問題をつくってみた。 現代ウェブ社会 第1問 次の文章を読み、下の問い(問1 〜 問12)に答えよ。(配点 36) はて

    平成20年度センター試験: 現代ウェブ社会 : 小野和俊のブログ
  • diary: ゲットーのクソ精神 | airheadの日記 | スラド

    今年初めのストーリーにあったスレッド、RoRはゲットーだ - 「ゲットー」ってどういう意味?で思い出した。マイルス・デイビスの自伝のなかで一番好きな話で、彼がイーストセントルイスからニューヨークに出てきてまもなく、昼はジュリアード音楽院で学び夜はクラブでチャーリー・パーカーら実力派の音楽に触れ、しばしば演奏に参加させてもらえるようになった頃のことだ。 マイルスは、黒人ミュージシャンのほとんどが音楽理論を知らないことに驚く。年長のミュージシャンの多くは、音楽学校へ行くと白人みたいな演奏になるとか、理論を知るとフィーリングがなくなるとかいうように信じ込んでいた。当時マイルスは図書館に行ってストラビンスキーらクラシックの作曲家の譜面を借りたりして、ジャズに限らずあらゆる音楽に起こっていることを知ろうとしていたが、パーカーらはそういった他所のことに興味を示さない。マイルスは述懐する―― 知識は自由

    marinee
    marinee 2008/01/16
    ”知識は自由の産物で、無知は奴隷制度のもの”
  • https://anond.hatelabo.jp/20080110202705

    なぜころ(何故人を殺してはいけないか)の議論がどっかで再燃してるけども何故恋愛関係を結ぶ相手は一人でないといけないか?のほうがよっぽど疑問なんだよな彼女に半泣きで説教されたけど未だにわからんいちおう自分の中では「単純に金や時間の取り分が減るから」で決着がついてるんだけどまあまだもやもやはするねだから金持ってて時間もあるやつは何人に手を出そうと構わんと思うのだがなぜふた(なぜ二股は悪とされるのか)とでも呼ぼうか

    marinee
    marinee 2008/01/16
    もうすでに出てますけど。参考>モノガミーとポリガミーについてhttp://petitco-po.kir.jp/casual/essays.cgi?mode=view&no=1
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    marinee
    marinee 2008/01/16
    ”この論法を発展させますと、日本人女性の8割は腐女子と言う論法も成立するかと。”????この話題のどこに腐女子が?全く関係ないだろ。 日本人女性の8割が腐女子だったらこわいよ。
  • 『女の品格』『おひとりさまの老後』から思うフェミニズムの行方 - ジェンダーとメディア・ブログ

    坂東眞理子さんの『女性の品格』、『親の品格』、それに上野千鶴子さんの『おひとりさまの老後』などフェミニストにより執筆されたがベストセラーの上位にい込んでいる。お二人は自他共に認めるフェミニストである。そのお二人のがベストセラーになっている。ウーマンリブの頃とは違い、フェミニズムが日社会に受け入れられるようになったんだなあと思う今日この頃だ。ついでに言うなら二人とも富山県出身だこと!(その考察はまた改めて・・) 紀伊國屋書店単行週間ランキング(12月31日-1月6日)では、『おひとりさま』が3位、同新書ランキングで『女性の品格』が1位、『親の品格』が2位といずれもトップを占めている。文教堂(10分おき更新)では、総合で『女性の品格』が2位、『おひとりさま』が10位に入っている。 「品格」を説く書は啓発である。『おひとりさま』は読んでいないのでよくわからないが、読者からは「老後の

    『女の品格』『おひとりさまの老後』から思うフェミニズムの行方 - ジェンダーとメディア・ブログ
    marinee
    marinee 2008/01/16
    ”フェミニズムが日本社会に浸透した今だからこそ”浸透していると感じたことがない。
  • すぐ人をSかMに分類したがる人って何なの??? - ココロ社

    こんにちは。だいぶ前の話で申し訳ありませんが、今なお新鮮な怒りを覚えているので、たまたまこの記事を見ちゃった人は、運が悪かったものとあきらめて、ご静聴願います。 ある春の日、電車の中で座って寝ていたのですが、ふと起きると、大学生の男女がわたしの斜め前で会話をしていました。男子学生はモッサリしており先輩風。女子学生は上京したばかりで近寄ると濃いめの産毛が生えてそうですが、これから垢抜けていい感じになりそうで、おいしいお店とかに連れて行ってあげたい感じだったのですが…そこで交わされていた会話が大問題だったのです。 男子学生「カナちゃんは…Sなの?」 女子学生「いや…そういうわけじゃないですが…」 男子学生「あー…じゃあMなのか!」 もともと気がロングなことでお馴染みのわたしですが、他人事ながら、これにはカチーンときました。よっぽど、立ち上がって「ちょっとそこのサエない毛玉ブルゾン君、今何て言っ

    すぐ人をSかMに分類したがる人って何なの??? - ココロ社
    marinee
    marinee 2008/01/16
    ”すぐ人をSかMに分類したがる人って”その人自身はSでもMでもない気がする。そうじゃなきゃ気軽にこんな話を振れないだろ。
  • (7)男性キャラに「萌え」 : 性の風景2006 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    男性キャラクターに夢中になることがある女性。「現実の恋愛は、ちょっと面倒かも」(東京・池袋で) 東京・池袋には、「乙女ロード」と呼ばれる場所がある。ヤオイ好きの女性たちが多く集うことで最近知られるようになった。ヤオイとは、漫画やアニメで男性キャラクター同士の恋愛関係やセックスを描いた作品のこと。 「自分って、ちょっとヘンかなあって思うことがあるんです」 乙女ロード近くで出会った東京都内のアルバイト、カナエさん(20、仮名)は突然“告白”した。作品を見ては性的興奮を覚えるのだという。 ヤオイは女性の作者が女性のために描いており、一部に熱心なファンがいる。 都内の大学に通うケイコさん(23、仮名)もファン。年に2回開かれる、こうした同人誌漫画を売買するコミックマーケットには必ず足を運ぶ。 「1年半付き合っている男性はいます。彼と一緒にいる時はそれなりに楽しいと感じます。でも『彼』か『ヤオイ』

    marinee
    marinee 2008/01/16
    ”でも『彼』か『ヤオイ』か、どちらを選ぶかって言われたら、どうかな……”そりゃ、もちろん…。二次元のキャラと三次元での人間関係を比べるのは無理がある。