ブックマーク / labaq.com (64)

  • 学校が遠いので…命がけで通学する海外の子供たちの写真いろいろ : らばQ

    学校が遠いので…命がけで通学する海外の子供たちの写真いろいろ 田舎に住んでいると通学するにも一苦労だったりしますが、世界には距離の面でも安全の面でも、厳しいと言わざるを得ない環境が存在します。 決死の覚悟で通学に臨む、海外の生徒たちをご覧ください。 1. ザンスカール(インド) ヒマラヤ山脈を越えて、寄宿学校を目指す子供たち。 2. リアウ(インドネシア) カヌーで学校に通う生徒。 3. 古路村(中国) おそらく世界で最も遠く険しい通学。 時には道幅数十cmの道を……。 5時間かけて通学します。 4. 村桑植県(中国) 険しい山の上に村があるため、はしごを使って下山。 5. レバク(インドネシア) 壊れた吊り橋を渡る生徒たち。 6. リオネグロ川(コロンビア) 長さ800mのスチールケーブルを滑走する子供たち。 高さは800m。 7. (インド) 木の根っこの橋を渡る生徒たち。 8. (ミ

    学校が遠いので…命がけで通学する海外の子供たちの写真いろいろ : らばQ
  • これ革命的じゃないの…!?090、080の携帯番号はそのままで通話料だけ半額になる夢のようなアプリ「楽天でんわ」の仕組み : らばQ

    これ革命的じゃないの…!?090、080の携帯番号はそのままで通話料だけ半額になる夢のようなアプリ「楽天でんわ」の仕組み スマートフォンをお使いの方の大半は、固定電話や他社の携帯電話・スマートフォンへの通話料が高いとお嘆きのことでしょう。 そんな人に救世主となるのが「 楽天でんわ 」。なんと 今使っている090,080の携帯電話番号のまま発信できて、しかも通話料が半額になる というとんでもないアプリなんですよ!しかも通話料以外の料金は一切かからないというのですから驚きです。 私も最近知って驚いたのですが、一体どういう仕組みでそんな夢のようなことが実現できるのか、実際に試して紐解いてみました。 携帯電話番号はそのままで通話料だけ半額に! 簡単に説明すると、「楽天でんわ」は、現在使用中の「080/090」の電話番号はそのままで、通話料が半額*になるという魔法のようなサービス。しかも 月額料金な

    これ革命的じゃないの…!?090、080の携帯番号はそのままで通話料だけ半額になる夢のようなアプリ「楽天でんわ」の仕組み : らばQ
  • 誰もが目を奪われる…自動ドアを利用したアニメーション(動画) : らばQ

    誰もが目を奪われる…自動ドアを利用したアニメーション(動画) デジタル全盛の今だからこそ、アナログ的な素晴らしさに価値を感じるのかもしれません。 印刷物を貼ることで、すてきなアニメーションを実現している自動ドアをご覧ください。 Sliding Doors Animated - YouTube おお、すばらしい! これは通りがかる度に目を惹いてしまいます。 理屈をよく知りたいと言う人は、 (このアイデアに脱帽、動き出す紙の『Gallop!』)をどうぞ。 常に左右に重なる動きをする、自動ドアの特性を見事に活用していますね。印刷コスト以外は、あまりかからないのもグッドです。 ミッキーマウス ムービングブック ハッピーデイズposted with amazlet at 13.06.11 主婦の友社 売り上げランキング: 79,500 Amazon.co.jpで詳細を見る 関連記事遊びたくなる!ポ

    誰もが目を奪われる…自動ドアを利用したアニメーション(動画) : らばQ
    maro_masa
    maro_masa 2013/06/13
    昔からある手法だけど面白い。
  • そんなマンガみたいな鳥が存在するわけ…いたよ!「タチヨタカ」という珍鳥が脚光を浴びる : らばQ

    そんなマンガみたいな鳥が存在するわけ…いたよ!「タチヨタカ」という珍鳥が脚光を浴びる ひとくちに鳥と言っても、獰猛なものから小鳥までサイズも種類も色も幅広く、世界中に分布しています。 その中でもひときわ変わった顔をしているタチヨタカという鳥が脚光を浴びていました。 どんな顔をしているかというと……。 1. まるでマンガ! 2. うつうつらとしているとき。 3. いたって真面目な顔のとき(たぶん)。 4. 人はふざけているつもりはないのです(きっと…)。 5. とてもりりしい顔のとき(おそらく……)。 6. 繰り返しますが、冗談などの要素は一切ありません。 7. ……ちょっと自信がなくなってきました。 メキシコ南部から中南米にかけて生息する鳥で、ベネズエラなどでは霊的な鳥としてあがめ奉られているそうです。 さらに目を閉じると全身が木と同じ色になり、カモフラージュできます。 このあまりに強

    そんなマンガみたいな鳥が存在するわけ…いたよ!「タチヨタカ」という珍鳥が脚光を浴びる : らばQ
  • あの作品はここから生まれた…偉大なアーティストたち仕事場いろいろ : らばQ

    あの作品はここから生まれた…偉大なアーティストたち仕事場いろいろ 職種によって仕事場は千差万別ですが、画家やファッションデザイナーなどクリエイティブな人々がどんな環境で製作しているのか、興味あるのではないでしょうか。 クリエイティブな著名人たちの職場をご覧ください。 1. マーク・トウェイン (アメリカの作家)『トムソーヤの冒険』 2. ポール・セザンヌ (フランスの画家) 3. ジョン・レノン & オノ・ヨーコ (ミュージシャン&芸術家) 4. パブロ・ピカソ (スペインの画家) 5. ジョージア・オキーフ (アメリカの女性画家) 6. E・B・ホワイト (アメリカの作家) 7. アレクサンダー・カルダー (アメリカの彫刻家) 8. ロアルド・ダール (イギリスの児童作家) 9. ニッキ・マックルアー (アメリカの切り絵アーティスト) 10. マーティン・エイミス (イギリスの作家) 1

    あの作品はここから生まれた…偉大なアーティストたち仕事場いろいろ : らばQ
    maro_masa
    maro_masa 2013/05/06
    やっぱり作風と似ているような気がするなぁ。
  • どういう事なの?男子トイレに出現した何もメッセージのない広告の意味は… : らばQ

    どういう事なの?男子トイレに出現した何もメッセージのない広告の意味は… 男子トイレの洗面台に、突如として現れた吹き出し。しかしそこには何のメッセージも書かれていません。 これは城西大学他、日国内のいくつかの大学に出現した広告なのですが、これは一体…? その謎の広告がある大学の一つ、城西大学の坂戸キャンパス4号館に来ました。 ずらりと並ぶ男子トイレの洗面台。よく見ると何か貼られてる…? 蛇口の下には何も書かれていない吹き出しが…。 実はこの吹き出し、手を洗うと… 水がかかることでメッセージが浮き出す仕組み。なのですが… 「ニキビの男子より、ビキニの女子が好きなんだよ。キミ、紹介してよ。」 って、何なのこの失礼な上に厚かましいセリフ! 見上げると鏡にはオサレ星人とギャツビーのフェイスケア製品のステッカーが…なるほど、これは彼のセリフなんですね。 この広告はここ城西大学の他、複数の大学の男子ト

    どういう事なの?男子トイレに出現した何もメッセージのない広告の意味は… : らばQ
    maro_masa
    maro_masa 2013/05/06
    こりゃ、面白い広告。
  • おとぎ話のようだ巨大セット…世界最大の音楽の祭典、ベルギーの「トゥモローランドフェス」が圧巻すぎる : らばQ

    おとぎ話のようだ巨大セット…世界最大の音楽の祭典、ベルギーの「トゥモローランドフェス」が圧巻すぎる 不思議の国のアリスを思わせるような、この巨大な舞台装置。 ベルギーで毎年催される、「トゥモローランドフェス」という世界最大の野外音楽フェスティバルのもので、18万人を動員するそうです。 毎年変わる、圧倒的な舞台装置を前に盛り上がる観客たち。 DJの数も桁違いで、世界中から400人が参加しているとのこと。 夜になるとさらなる盛り上がり。 乱舞するレーザー光線。 目まぐるしく変わる色。 花火。 舞台セットの一つ一つがファンタジー。 映像は以下をどうぞ。 Hardwell Live @ Tomorrowland 2012 - YouTube Tomorrowland 2012: Avicii (LiVE SET) - YouTube 人の数、舞台の規模、大物DJたちによる音楽やダンスなど、どれをと

    おとぎ話のようだ巨大セット…世界最大の音楽の祭典、ベルギーの「トゥモローランドフェス」が圧巻すぎる : らばQ
    maro_masa
    maro_masa 2012/08/24
    こりゃ、楽しそうだ。
  • 世界一うらやましい大学寮…デンマーク「ティットゲン学生寮」のクールなデザイン : らばQ

    世界一うらやましい大学寮…デンマーク「ティットゲン学生寮」のクールなデザイン IT企業の先進的なオフィスが話題になることがありますが、大学の寮にも素晴らしい建物があるようです。 世界一クールな大学寮だと紹介されていた、デンマーク・コペンハーゲンにある「ティットゲン学生寮」の写真をご覧ください。 1. 寮はコペンハーゲンのオレスタッドという街にあります。ティットゲンはデンマークの投資家にちなんだ名前だとのこと。 2. 大規模かつ円形の中庭。 3. 7階建てで、2006年に完成したそうです。 4. 上階には青空が見えるテラス。 5. 見下ろしたところ。 6. 屋内も洗練されています。これなら勉強もはかどりそう? 7. キッチンが併設。みんなでわいわい料理ができそう。 8. 当にどこかのIT企業みたいです。 9. ポストすらオシャレ。 10. ランドリーもカラフル。他にカフェ、講堂、研究室とコ

    世界一うらやましい大学寮…デンマーク「ティットゲン学生寮」のクールなデザイン : らばQ
    maro_masa
    maro_masa 2012/08/24
    雰囲気が良いなぁ。
  • かわいい?「iPadを放ったままにしておいたら、こうなってた」という写真 : らばQ

    かわいい?「iPadを放ったままにしておいたら、こうなってた」という写真 iPadやタブレット端末の利点として、幼い子供でも扱えることがあります。 指で絵を描いたり、ゲームをしたりと、直感的に操作できるわけですが……。 「iPadを放ったらかしにしたら、こんなことになってた」と、海外サイトの人気となっていた写真をご覧ください。 ドアップこわい……。 けど、なんかかわいい。 そう、iPadにも操作できちゃうので、いじっている間に自分撮りしてしまったのでしょう。 つまりこういうことです。 海外掲示板には同じタイプの写真として、 こんなのも紹介されていました。 もしに殺されることがあったら、これが最後に見える光景なんだなと思うと、それはそれで感慨深いものがありますね。 さらに近くから。 究極のドアップ。 一緒に入った場合。 仲間と。 iPadを立てかけていると、こうなります。 結構くせにな

    かわいい?「iPadを放ったままにしておいたら、こうなってた」という写真 : らばQ
    maro_masa
    maro_masa 2012/05/22
    これ、面白いなぁ(笑)
  • とてつもないスケールに圧倒…オーストリアの湖上の舞台 : らばQ

    とてつもないスケールに圧倒…オーストリアの湖上の舞台 オペラやミュージカルといった舞台芸術は、ヨーロッパの伝統ある娯楽として人気がありますが、オーストリアには湖上に舞台が設置された劇場があるそうです。 その舞台セットが非常に壮大で迫力があると、海外サイトの人気を集めていました。 どんなものなのか、写真をご覧ください。 現実味がないほどのスケールとリアリティ。 オーストリアのブレゲンツ音楽祭で催されたもので、毎年7月から8月にかけていろいろなイベントが開催されているとのことです。 これは会場内のボーデン湖に設営された湖上舞台で、湖もステージの延長として使用されています。 夕暮れ時の風景。 舞台セットはだいたい2年くらいで入れ替わるそうで、どれもすばらしく人気だとのこと。写真は1999〜2000年に上演されたときのものだそうです。 客席は7000席ほどで、上から見ると以下のようになります。 V

    とてつもないスケールに圧倒…オーストリアの湖上の舞台 : らばQ
    maro_masa
    maro_masa 2012/04/04
    オーストリアの湖上音楽祭。すごくスケールの大きなセット。一度でいいから見てみたい。
  • 一度は食べてみたくなる世界50カ国の朝食をずらりと並べた写真 : らばQ

    一度はべてみたくなる世界50カ国の朝をずらりと並べた写真 朝ごはん、いつもどんなものをべているでしょうか。 事の多様化・グローバル化が進んだとは言え、やはり国ごとに大きな特色があるようです。 世界50の国・地域の朝をご紹介します。 1. イングランド 2. イラン 3. キューバ 4. ポーランド 5. スペイン 6. モロッコ 7. ハワイ 8. スウェーデン 9. アイスランド 10. ポルトガル 11. オーストラリア 12. ブラジル 13. イタリア 14. ウェールズ 15. デンマーク 16. フィリピン 17. アラスカ 18. ドイツ 19. アメリカ 20. フランス 21. インド 22. スコットランド 23. タイ 24. アルゼンチン 25. アイルランド 26. カナダ 27. メキシコ 28. ロシア 29. ベトナム 30. ペルー 31. ボリ

    一度は食べてみたくなる世界50カ国の朝食をずらりと並べた写真 : らばQ
    maro_masa
    maro_masa 2011/11/15
    全部日替わりで食べてみたい。切実に。
  • アメリカの収入格差 「どうして反格差デモや暴動が起きるのか?」アメリカ人がショックを受けていたグラフ:らばQ

    「どうして反格差デモや暴動が起きているのか?」アメリカ人がショックを受けていたグラフ ニューヨーク・ウォール街で始まった格差に反対する抗議デモが、世界中に広がりを見せています。 格差があることは実感しても、実際にこの数十年でどのくらい大きくなったのかと言われると、なかなかわかりにくいものです。 質的な原因はこれだと紹介されていたグラフが、ショッキングだと海外サイトの話題をさらっていました。 アメリカの経済格差がどうなっているのか示すグラフをご覧ください。 1. 生産力と収入の比率 黒が実際の週給、グレーが1時間当たりの生産力。 2. CEOのトップ100人が平均の労働者の何人分の給料か CEO(企業のトップ)1人あたりの収入は、1970年は労働者45人分、 2006年は1723人分に相当。 3. 1979年〜2006年の間に収入が何%増えたか、各家庭の所得別グラフ 上位5%の高額所得家庭

    アメリカの収入格差 「どうして反格差デモや暴動が起きるのか?」アメリカ人がショックを受けていたグラフ:らばQ
    maro_masa
    maro_masa 2011/11/02
    猫も杓子もアメリカアメリカって言うけど、こんな仕組みは目指したくないよなぁ。
  • 夢いっぱいだと称賛されていたロシアの卒業アルバムの写真15枚 : らばQ

    夢いっぱいだと称賛されていたロシアの卒業アルバムの写真15枚 一生に一度の学生時代ですから、卒業アルバムともなれば思い出となる印象的な写真を残したいものですよね。 ロシアのとある高校の卒業写真が、この上なくクリエイティブでスマートだと称賛されていました。 黒板とチョークだけを使い、それぞれの夢や趣味を背景にした写真をご覧ください。 1. 音楽と南の島が大好きよ。 2. ボクシングの世界チャンピオンになってやる。 3. 沈着冷静な理数系。 4. このムキムキの腕で、五輪のメダルを獲ってみせる! 5. 女の子の夢といったら、もちろんお姫様。 6. サックス奏者になりたい彼は、化学専攻? 7. アルプスの山頂でロックを歌うのでしょうか。 8. のんびりと映画鑑賞。 9. 3度の飯より釣りとスキー。 10. サッカーと肉さえあればいい! 11. 夢(趣味)は、暑苦しい日に人ゴミの中で日傘を差すこと

    夢いっぱいだと称賛されていたロシアの卒業アルバムの写真15枚 : らばQ
    maro_masa
    maro_masa 2011/07/29
    なかなか、アイデア。
  • 海外でも人気、ドル紙幣を使ったファンタスティックな折り紙の写真21枚 : らばQ

    海外でも人気、ドル紙幣を使ったファンタスティックな折り紙の写真21枚 日の誇るべき伝統文化、折り紙。 海外でも"origami"と言う単語がすっかり広まり、外国人による作品も珍しくなくなりました。 アメリカのCraig Sonnenfeld氏による、ドル紙幣を使った独創的なorigamiをご紹介します。 1. ふくろう。 2. かたつむり。 3. ホイール。 4. ハイヒール。 5. 蛾。 6. ハワイの風景。 7. 鶴。 8. ウグイス。 9. コイ。 10. カニ。 11. 馬の頭。 12. 亀。 13. ネクタイとシャツ。 14. アロハシャツ。 15. 剣。 16. 銃。 17. ジェット機。 18. サソリ。 19. カメラ。 20. ゾウ。 21. カブトムシ。 ドル紙幣の模様を上手く使っているものなどもあって、細かい部分にもこだわりを感じます。 大人でも子供でも紙1枚あれば

    海外でも人気、ドル紙幣を使ったファンタスティックな折り紙の写真21枚 : らばQ
    maro_masa
    maro_masa 2011/07/29
    うまく模様を使ってる。
  • これはお見事!思わずドキッとしてしまう16のアイデア広告(PART2) : らばQ

    これはお見事!思わずドキッとしてしまう16のアイデア広告(PART2) マニキュアか何かの化粧品がドボドボ……。街中にこんなものがあったら、ついつい目が行ってしまいますよね。 その他、面白いアイデアで一杯の、刺激的でクリエイティブな16の広告をご紹介します。 その他のシリーズは以下よりどうぞ。 (PART1)、(PART3) 1. バス停 脱ぎ散らかされた服の先には…。バカンスに行きたくなりますが、どうせなら美女の服の方が嬉しい? 2. スピード落とせ 「○○日間、病院のベッドに入院」と表示されるスピード表示の看板。広告というわけではありませんが、スピードを緩める気になってしまいますね。 3. エレベーターの床 下を見るのが怖くなってしまいます…。スカイダイビングの教習所の広告のようです。 4. この木なんの木? サラダがべたくなってきました。 5. ナイフの広告。りんごがスパッと綺

    これはお見事!思わずドキッとしてしまう16のアイデア広告(PART2) : らばQ
  • 古くなった本を外科手術のように彫刻して新しい命を吹き込んだアート : らばQ

    古くなったを外科手術のように彫刻して新しい命を吹き込んだアート こちらは古くて使わなくなった百科事典や医学書などを、あたかも外科手術をするようにナイフや手術具を用いて、彫り出したものだそうです。 コロンビア大学でアートを学んだBrian Dettmer氏による、の彫刻として生まれ変わった作品をご覧ください。 医学書を彫り出すと人体解剖図のように。 何を残して何を残さないか、センスを問われます。 こちらは木を削ったかのような仕上がり。 膨大な文字を用いての言葉遊び。 という檻の中から解き放たれた動物たち。 人類の英知がこぼれ出したオブジェ。 モダンな建築物のようなデザイン。 神話のようなストーリーを連想します。 であるとかを抜きにしてもすばらしいデザイン。 機械仕掛けの。 地球がここにあります。 三冊合体。 元のの形、想像できるでしょうか。 空間や時の流れまで感じさせる作品。

    古くなった本を外科手術のように彫刻して新しい命を吹き込んだアート : らばQ
    maro_masa
    maro_masa 2011/05/04
    なるほど。地層を探していくような作業なんだろうなぁ。
  • あるIKEA従業員の嘆き「アメリカとスウェーデンでこんなに賃金が違う!」 : らばQ

    あるIKEA従業員の嘆き「アメリカとスウェーデンでこんなに賃金が違う!」 IKEA(イケア)と言えば、スウェーデンを拠地に置く世界最大の家具店であり、ヨーロッパだけでなくアメリカや日など広く進出しています。 従業員数は世界で10万人以上の規模を誇っていますが、IKEAの従業員の労働条件がアメリカとスウェーデンで大きく違うと海外掲示板で触れられていました。 国が違えば条件や賃金も変わるのは当然ですが、それぞれの国の事情も垣間見える興味深いやりとりをご紹介します。 海外掲示板に以下の内容が投稿されていました。 スウェーデンでは、IKEAの従業員は時給19ドル(約1550円)からで、有給休暇は5週間。労働組合もある。 アメリカ・ヴァージニア州のダンヴィルでは、時給8ドル(約650円)からで、有給休暇は12日間。残業や会議は必須で、労働組合に加入させないようにする。どうなってるんだ。 日の場

    あるIKEA従業員の嘆き「アメリカとスウェーデンでこんなに賃金が違う!」 : らばQ
    maro_masa
    maro_masa 2011/04/25
    やっぱスウェーデンに住みたいもんだなぁ。
  • 「燃料が足りない!」震災で空港閉鎖、上空にいたパイロットの真に迫る手記 : らばQ

    「燃料が足りない!」震災で空港閉鎖、上空にいたパイロットの真に迫る手記 震災関連の様々な情報を目にしたと思いますが、地震の影響で航空機もトラブルに見舞われていたことはご存知でしょうか。 各地の空港が閉鎖したため、着陸先が無くなった数多くの飛行機が受け入れ先を探し、燃料が残り少なくなるなど緊迫した状況となっていたようです。 アメリカから成田空港へ着陸予定だった、デルタ航空の機長による手記がネット上に投稿され、その真に迫った内容が話題を呼んでいました。 以下は東日を襲った地震の直後に、成田空港へ着陸を予定していたデルタ航空の機長による、ネットに投稿された手記です。少し長いですが、一読の価値はあると思います。 成田空港の乗務員用のホテルの中からこれを書いている。なんとか今は無事でいる。 これは私の初の太平洋横断で、国際便767の機長として興味深いフライトだった。過去に大西洋を3度ほど横断してい

    「燃料が足りない!」震災で空港閉鎖、上空にいたパイロットの真に迫る手記 : らばQ
  • クールだと絶賛…実物の色をそのまま使える革新的なペン : らばQ

    クールだと絶賛…実物の色をそのまま使える革新的なペン 時代と共にテクノロジーは進歩してきましたが、こんなものがあったら便利というものが、まだまだいっぱいあります。 近未来への提言として面白いコンセプトのペンが紹介され、話題になっていました。 その名もカラー・ピッカー。 写真を見ればどんなものか想像つくと思いますが、ペンの後ろ側を実物あてるとその色をスキャンし、再現されたそのままの色で描くことができるというもの。 瞬時に物とまったく同じ色を瞬時に作り出せるというわけです。 革新的でありながら、今の技術ならそれほど難しくないんじゃないかと思わせるところがいいですよね。身の回りにステキな色がないかと、色探しも楽しくなりそうです。 このアイデアペンに、海外サイトの意見も多く集まっていたので、一部ご紹介します。 ・これこそ現実版のフォトショップと言える。 ・赤、緑、青があるだけっぽい。カラーコード

    クールだと絶賛…実物の色をそのまま使える革新的なペン : らばQ
  • 人々を魅了する世界の美しい10の橋 : らばQ

    人々を魅了する世界の美しい10の橋 水なくして人は生きていけませんが、水があれば今度は渡るための橋が必要となってきます。 木から石へ、石から鉄へと、橋を造る技術も発展してきました。 そんな無数にある橋の中でも、特に魅惑的な「世界の美しい10の橋」をご紹介します。 10. ハージュー橋(イラン) 17世紀にシャー・アッバース2世によって建設されました。全長133mの2階建てで、世界三名橋の一つにも選ばれています。 橋げたはアーチ状になっておりダムの役目も果たしています。ザヤンデ川沿いにあるガーデンへ水を引くのにも利用されています。 9. ポン・デュ・ガール(フランス) フランスの南部にあるローマ時代の技術が見える傑作と言われています。人を渡すための橋ではなくニームへ水を運ぶことを目的とした水道橋です。 初代ローマ皇帝アウグストゥスの腹心で義理の息子でもあるマルクス・ウィプサニウス・アグリッパ

    人々を魅了する世界の美しい10の橋 : らばQ