タグ

2009年10月18日のブックマーク (11件)

  • 今日の「太田総理」は民主ボロクソ叩き祭りでした:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッド紹介ブログ

    ■今日の「太田総理」は民主ボロクソ叩き祭りでした 太田総理のマニフェスト 「子供手当のために借金するぐらいなら、子供手当は廃止して鳩山首相は辞職しろ」 →タレントも自民議員も、「民主党はいい加減すぎる」の大合唱 →民主議員は「税収が予想以上に減ったからしょうがない」「自民が悪い」の連呼 →自民議員「だから麻生内閣は税収対策したのに、民主党がご破算にしてしまった」 →俳優は「税収不足なんか去年からわかることだろう」と激しくツッコミ →女子アナも「民主党はウソついてごまかしてるだけに思える」 →太田総理まで「言うなら選挙前に言えよ。国民だますな」「自民悪いって政権はお前らだろ」 →金美齢は「反対」陣営に。理由は「鳩山さんだけじゃなく執行部全員辞任すべきだから」 →民主の横粂の根拠のない「マニフェストは実現する」連呼に太田総理「民主はマニフェスト病だよ」 →スタジオは賛成多

    marupin
    marupin 2009/10/18
    極端から極端へ。民主はくそだと思う。だが、自民もくそ。そして、民主にも自民にも良いところはある
  • 百花繚乱!? 現役女優キャバクラ大盛況のワケ - 政治・社会 - ZAKZAK

    marupin
    marupin 2009/10/18
    金銭感覚がおかしい>価格は各店1時間8000円-1万5000円と割安
  • 年金受給:時効制度の見直しを検討 長妻厚労相  - 毎日jp(毎日新聞)

    昭厚生労働相は、原則25年の加入が必要な公的年金の受給資格や、受給開始年齢から5年以上申請がないと消滅する年金受給権の時効について、資格要件緩和や時効撤廃を含めた見直しの検討を始めた。年金記録問題解決のために発足した大臣直属の有識者会議でも取り上げる。 日の年金の受給資格は海外に比べ突出して厳しい。社会保険庁の推計では、無年金者や今後保険料を払い続けても加入期間が25年に満たないため受給できない人が118万人に上る。このため、受給に必要な加入期間を短くすることを検討する。一方、時効は国民年金法などで定められている。時効で受給権が消滅した年金は、07年度だけで過去最多の2万1828件、365億円。 時効を巡っては、国民年金保険料の未納分を支払えるのは、支払期限から2年前までの分に限られるという問題もある。支払い意思があっても保険料を納められず、受給資格を満たせない人がいる。 この

    marupin
    marupin 2009/10/18
    気分は野党ですか?検討検討。また検討。はやく実行しましょう
  • 読む政治:長妻厚労相、1カ月(その1) 苦悩の「ミスター年金」 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇マニフェスト7割抱え、査定の壁 10年度予算概算要求締め切り日の15日夕、厚生労働省10階大臣室にいた長昭厚労相に、平野博文官房長官から電話が入った。 「マニフェスト(政権公約)工程表の重要3項目以外は入れないでほしい。これは内閣の方針です」 長氏は「子ども手当」「年金記録問題への対応」「雇用保険拡充」の重要3項目をはじめ、「診療報酬増額」「肝炎対策」など大半がマニフェストに明記された14項目を求める腹だった。それが平野氏から3項目以外は拒否され、残る11項目は金額を示せない「事項要求」にとどまり、予算化の有無は年末に先送りされた。 衆院選で「国民の生活が第一」を掲げた民主党は、公約に社会保障政策をズラリ並べた。しかしいざ政権を握ると、財政上の制約から「あれもこれも」は難しく、優先順位をつける必要が生じつつある。「7割は長の所管。あいつはマニフェストを一人で抱え込んだ」。長氏に近

    marupin
    marupin 2009/10/18
    そして6時に帰宅します>「あまりに膨大で、業務に忙殺されます……」
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟県内1月の有効求人倍率1・50倍、3カ月連続同水準 全国順位は9位→6位、運輸業・郵便業や宿泊業・飲サービス業で増加

    47NEWS(よんななニュース)
    marupin
    marupin 2009/10/18
    財源は無駄カットで十分なんでしょ?
  • 伊那谷ねっと|伊那谷から長野県南部からニュースや地域情報をお届け!

    marupin
    marupin 2009/10/18
    これは良い小学校の教材になりそうだ
  • 堀江貴文『戸籍なくすの賛成』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 戸籍制度見直しへ議連 民主有志 また保守派が文句言いそうなネタではあるが、保守というのは保守であるから保守なのであって、保守には「どうして?」とか「なぜ?」は通じない。どんな屁理屈つけても変化を嫌う。延々と変化に対する屁理屈が続くだけだ。だから結局最後は少数派になって無視できる程度になるまで我慢するしかないのだ。 戸籍制度が無くなれば婚外子なんていう訳の分からない差別もなくなるだろうし、そもそも家という概念も綺麗に消えてなくなる。今までの古臭い結婚制度を使う人も少なくなるだろう。大体、好きでもないしセックスもしないのに一緒に住むなんて意味

    堀江貴文『戸籍なくすの賛成』
    marupin
    marupin 2009/10/18
    この人は合理性だけで生きているように感じる
  • 【疑惑の濁流】故人、匿名、クリスマス…鳩山首相側が献金者の名前を“でっちあげた”のはナゼ? (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    【疑惑の濁流】故人、匿名、クリスマス…鳩山首相側が献金者の名前を“でっちあげた”のはナゼ? (1/5ページ) 2009.10.18 13:00 「故人献金」「匿名献金」「クリスマス献金」…。鳩山由紀夫首相の資金管理団体による政治資金収支報告書の虚偽記載問題は相当、根深そうだ。政界随一の資産家側が人の名前を勝手に使い、ウソの記載を続けてきた理由は何なのか。そこには、政治資金の透明化を訴えてきた民主党の代表とは思えない、ずさんな資金管理の実態も浮かぶ。東京地検特捜部も同問題で解雇された元公設第1秘書A氏から任意で事情聴取するなど捜査に着手している。総選挙で圧倒的な勝利を手にし、順風満帆なスタートを切った鳩山新政権の“致命傷”ともなりかねない疑惑の数々とは−。「勝手に名前使われた」 「父は政治に全く関心がなく、献金をするような人ではなかった…」 鳩山氏の資金管理団体「友愛政経懇話会」の収支報告

    marupin
    marupin 2009/10/18
    産経だけが継続報道。事の重大さを考えると恐ろしいな
  • ソニーよ”普通の会社”にまで堕ちてどうする! - 池田信夫 blog

    ソニーの元幹部が書いたとされる怪文書がネット上を回遊して、話題になっている。私のところにも全文が手に入った。これは「M元副社長がK誌に書いた原稿を広報が止めた」ということになっているが、ソニーの広報はその事実を否定している。真偽のほどは定かではないが、内容は怪文書とは思えないしっかりしたものなので、一部を引用しておこう。かつてないほどの業績悪化から立ち直るためにストリンガー会長兼社長に権限を集中して迅速な経営が可能な体制とした。 ソニーはこういっているのですが、かつて同社に在職してウォークマン始め各種製品の開発に関わり、さらには副社長まで務めさせてもらった私としては納得がいかないことばかりなのです。 まず最初の疑問は、なんといっても「なぜストリンガー会長・社長なのか?」です。 日の企業だから外人トップは不要だといった偏狭な発想ではありません。 ストリンガー氏は、米国の放送局CBSに30

    marupin
    marupin 2009/10/18
    M元副社長って誰?
  • 朝鮮総連が政界工作を指示 内部文書入手 制裁解除狙う - MSN産経ニュース

    北朝鮮の朝鮮労働党の指導下にあるとされる朝鮮総連(在日朝鮮人総連合会)が9月中旬に開いた中央委員会で「われわれは新しい連立政権に対北敵対政策を是正せしめ、日朝平壌宣言を誠実に履行させる対外事業(工作)を進攻的に広げる」などの方針を示し、幹部約350人に政界工作を指示していたことが、産経新聞が入手した総連内部文書でわかった。 総連は、日の政権交代をこれまでの対北強硬路線から融和路線に転じさせる好機と受け止めており、16日には都内で欧米などの親北団体を集め、「海外同胞大会」を開いている。 文書は「在日朝鮮人運動の新しい全盛期を開くため確固とした土台を構築し、同胞が主人となる大衆運動の高揚と革新の成果として総連第22回全体大会を迎えるために」と題した計16枚。来年に予定される総連の「全体大会」に向け、組織拡大など活動指針を明示した。関係筋によると、総連首脳部が訪朝し、朝鮮労働党の指導で作成さ

    marupin
    marupin 2009/10/18
    パチンコ問題にまで切り込めるか?P広告に頼るマスメディアがどこまでいけるか見たい
  • 遊技通信スクエア: PCSA、舛添前厚労相及び自民党本部に抗議文を送付

    PCSAは、舛添要一前厚生労働大臣及び自由民主党部に対して、8月28日付けで抗議文を送った。 抗議は、先に行われた衆議院の総選挙期間中の街頭演説で、舛添氏が「現金をばらまいて、お母さんが酒を飲んだり、カラオケしたり、パチンコ行ったら学費に回らない」(8月13日、目黒区)「民主党政権で2万6000円のこども手当を配ると、親がパチンコなどに使ってしまう」(同19日、八王子市)と発言したことに対するもの。 PCSAでは、「あたかも国民の全てが、こども手当の趣旨と異なる消費をするかのような主張をされることは、極めて遺憾」とし、舛添氏と自民党部に対して謝罪と発言の撤回をもって対応するように強く要求している。

    marupin
    marupin 2009/10/18
    厚顔無恥という言葉を送ろう