WordPressで作成したブログやサイトに自分で設置したメールフォームで、フォームを送信しようとすると何故か404エラーになったという経験はありませんか? よくあるケース この現象、多くの場合原因はフォーム項目のname属性に”name”という名前を使っていることです。 例えば、下記は一般的な問い合わせフォームの「お名前」入力欄です。 [html] <th>お名前</th> <td><input type=”text” name=”name” value=”” /></td> [/html] このフォームのsubmitボタンをクリックすると、おそらく404エラーになるでしょう。 この場合、name=”full_name” などのように、変数名を変えてあげれば問題なく動作するようになります。 原因 どうやらこの現象は、WordPressのフレームワークで予約されているパラメータ変数名を使っ
