massawoのブックマーク (131)

  • ふるさと納税で減収に焦る東京 返礼品競争に参戦も:朝日新聞デジタル

    ふるさと納税による東京都内自治体の減収が深刻になってきた。23特別区の2018年度(課税年度)の減収額は計約312億円に達する見込みで、17年度より減収が約80億円膨らみそうだ。区長らも「行政サービスに影響が出る」と焦りの色を見せ始めた。 東京23区でつくる特別区長会のまとめによると、18年度に来区民から納められるはずだった税収が、ふるさと納税によって減る額(見込み)は、世田谷区が約40億円、港区が約30億円に上る見通しだ。減収額が10億円を超える区は9区から14区に増えるという。 東京23区の財政状況はおおむね安定しているとはいえ、減収額は年々膨らみ、区政運営で無視できない金額になってきた。区長からは「税収の簒奪(さんだつ)」と声が上がる。 「30億円あれば学校1校を…

    ふるさと納税で減収に焦る東京 返礼品競争に参戦も:朝日新聞デジタル
  • 性的指向、第三者の暴露禁止 国立市で全国初の条例施行:朝日新聞デジタル

    同性愛や性同一性障害など性的少数者の性自認や性的指向などを、第三者が勝手に暴露することを禁じる条例が1日、国立市で施行された。市によると、「アウティング」と呼ばれる行為を禁じる規定は全国初という。罰則はないが、市の施策に対する苦情処理の仕組みを設けている。 「国立市女性と男性及び多様な性の平等参画を推進する条例」は昨年12月に市議会で可決された。性的指向や性自認などを理由にした差別の禁止を定めたほか、「公表の自由が個人の権利として保障される」とした。そのうえで第三者による暴露だけでなく、人の公表意思を親族らが阻む行為も禁止した。 昨年4月に公表した骨子案に…

    性的指向、第三者の暴露禁止 国立市で全国初の条例施行:朝日新聞デジタル
    massawo
    massawo 2018/04/03
  • 「回遊性高まる」は本当? 迷宮消える下北沢、埋没懸念:朝日新聞デジタル

    演劇やファッションの街として知られる東京・下北沢。下北沢駅に新しい地下ホームができ、京王電鉄の井の頭線と交わる新駅舎や駅前広場も建設が進む。独特の雑多さが魅力の街は、どう変わるのか。 「地上の小田急の線路がなくなり、駅舎が駅前広場と直結することで、街の回遊性も高まる」と、小田急、京王両社の広報担当者は口をそろえる。 下北沢駅のホームは2013年、小田急の一部複々線化で地下約22メートルの地下2階に潜った。複々線化の完成で、3日からは主に東京メトロ千代田線への直通電車や各駅停車が地下1階の新ホームを使う2層構造になる。新駅舎の工事も進んでいる。 地上の線路跡地の整備と合わせ、世田谷区が進める駅前広場の整備も格化。戦後の闇市の面影を残し、数坪の居酒屋や料品店などが密集していた「下北沢駅前品市場」も大部分が撤去され、1月に最後の店が営業を終えた。 「地下深く潜って駅自体が不便になると、気軽

    「回遊性高まる」は本当? 迷宮消える下北沢、埋没懸念:朝日新聞デジタル
    massawo
    massawo 2018/03/05
  • 国籍差別解消を明記、苦情も処理 世田谷区で条例成立へ:朝日新聞デジタル

    国籍・民族の違いによる差別や性的少数者への差別の解消を明記した東京都世田谷区の条例案が、26日の区議会常任委員会で可決された。3月2日の会議で可決、成立する見通し。罰則はないが、区民が申し立てた苦情を調査する苦情処理委員会を設ける。区や専門家によると、国籍や民族による差別について苦情処理の仕組みを設けるのは珍しいという。 名称は「世田谷区多様性を認め合い男女共同参画と多文化共生を推進する条例」。議会で成立すれば、4月から施行される。性的少数者を含む性別などの違いや国籍・民族などの違いによる差別の解消を項目として明記し、「不当な差別的取り扱いをすることにより、他人の権利利益を侵害してはならない」と記す。 苦情処理委は区長の諮問機関で、有識者ら3人で構成。関係者から意見聴取などをして区長に意見を言い、区長は「必要に応じて適切な措置を講ずる」と定める。区は対象を区の業務と想定し、ヘイトスピーチ

    国籍差別解消を明記、苦情も処理 世田谷区で条例成立へ:朝日新聞デジタル
    massawo
    massawo 2018/03/01
  • 小田急、複々線化ほぼ完成 ラッシュ時の上り列車増発へ:朝日新聞デジタル

    小田急電鉄が進めている代々木上原(渋谷区)―梅ケ丘(世田谷区)間の複々線化工事で、主に各駅停車の列車が通る緩行線の地下トンネルがほぼ完成した。来年3月3日始発からの供用開始に向け、年明けから検査や最終調整に入る。通勤ラッシュの混雑緩和を目指した輸送力増強は30年近い歳月を費やして完成。同17日からのダイヤ改定で都心部への列車が大幅に増発される。 今月21日に報道陣に公開されたのは、新たに建設された緩行線トンネルのうち約650メートルと、いずれも地下1階にホームが新設された下北沢駅(深さ約11メートル)、世田谷代田駅(約17メートル)。現場では、年明けに予定される関東運輸局の検査や、3月の列車の運行開始に向けた確認作業が進んでいた。 代々木上原―梅ケ丘間は主に特急や急行などが通る急行線のトンネルが2013年3月に先行開業していた。来年3月の緩行線トンネルの供用開始で、小田急が1989年から進

    小田急、複々線化ほぼ完成 ラッシュ時の上り列車増発へ:朝日新聞デジタル
    massawo
    massawo 2017/12/25
  • 旧玉電の車両補修費、ふるさと納税で 目標660万円:朝日新聞デジタル

    東京都世田谷区は、渋谷~二子玉川園間を走っていた路面電車「旧東急玉川線」(玉電)の車両の補修費を、ふるさと納税方式で区内外から募ることにした。この車両は区内を走る東急世田谷線宮の坂駅前に展示されているが、製造から90年を超えて傷みが激しく、再生して観光資源化を目指す。15日から受付を始め、660万円を目標にしている。 補修するのは、1925(大正14)年製造の車両で、玉電時代の最後の名称は「デハ87号」。69年に玉電が廃止になり、70年に神奈川県の鎌倉~藤沢間を走る江ノ島電鉄(江ノ電)に譲渡され「601号」になった。90年に廃車されて区に寄贈され、現在は「宮坂区民センター」に設置されて住民の休憩スペースなどになっている。 2008年に塗装し直したが、雨ざらしの場所に置かれており、全体的に塗装がはげてさびが発生するなど痛みが激しい。今回、幅広く資金を募って補修に参加してもらうことで「補修後の

    旧玉電の車両補修費、ふるさと納税で 目標660万円:朝日新聞デジタル
    massawo
    massawo 2017/12/15
  • 朝日新聞デジタル:回送のロマンスカー内でわいせつ容疑 小田急車掌を逮捕 - 社会

    印刷  神奈川県警は21日、小田急ロマンスカー車掌の関根隆雄容疑者(33)を県青少年保護育成条例違反(みだらな行為)などの疑いで逮捕し、発表した。「肩を抱いただけ」と容疑を一部否認しているという。  発表によると、関根容疑者は、2011年12月25日午後9時半過ぎ、小田急新百合ケ丘駅から登戸駅間を走行中のロマンスカー上り回送列車内で、出会い系サイトで知り合った相模原市南区に住む高校1年の女子生徒(16)にわいせつな行為をしたなどの疑いがある。  関根容疑者が乗務員室から少女を乗せるのを駅員が見つけ、容疑が発覚した。関根容疑者は発覚当時、「家出をした未成年者を保護する目的だった」と説明したという。

    massawo
    massawo 2012/03/21
    痴漢電車
  • 「震災姉妹デマメール」その後&作者の自作自演記録 - Hagex-day info

    先日取り上げた「震災姉妹 最後のメールはデマ!?」の続きです。 この問題について3月13日締め切りで、問題の文章を執筆した瀧光静氏に問い合わせのメールを出したが、現時点で回答は来ていない。 瀧氏がFacebookで「この原稿は私が担当をしている新聞」とは「日蓮宗新聞」 平成24年3月1日 第2103号の日蓮宗新聞に問題のコラムが掲載されている。 ■騒ぎは大きくなる一方 今回の騒動に関して、私のエントリー以外にも、 ・父親にメールを送りながら亡くなった気仙沼の女の子はいなかった ・「気仙沼で発見された携帯に残された最後のメール」の真偽についてのまとめ といった、ブログやまとめサイトが作成され、注目を浴びた。 さらに問題となったFacebookの書き込みにも 「これが全くのねつ造であるという情報があります。事実関係も調べられたとのこと。どういうことなのかご説明下さい。大変迷惑した方が日

    massawo
    massawo 2012/03/15
    すばらしい調査報道
  • 震災姉妹 最後のメールはデマ!? - Hagex-day info

    東北地方太平洋沖地震の被害を受けられた皆さまに、改めてお見舞いとお悔やみを申し上げます。 ■Facebookで話題の投稿 3月6日火曜日、Facebookにポストされた「ある投稿」が大変話題になっている。3月9日午前4時35分現在、いいね!の数が1万1093人、シェアの数は3488件となっている。 一体どんな投稿なのか? 見てみよう。 文字が読めるでしょうか・・・ 気仙沼で発見された携帯に残された最後のメールです。 この原稿は私が担当をしている新聞の 今月分の原稿です。 いつも手書き文字とイラストを書いています。 「もうバッテリがないよ 痛いと言わなくなったので 妹はさっき死んだみたいです。(T。T) 埼玉はだいじょうぶですか? またお父さんと一緒に ディズニーランドに行きたかったです お父さん 今までありがとう だいすきなお父さんへ 当にありが 享年 長女17才 次女14才 」 真横で

    massawo
    massawo 2012/03/09
    痛いと叫ぶ横で死にゆくのは、阪神大震災のような家屋倒壊のケース。気仙沼では犠牲者の大部分が津波にのまれ、あっという間に流された。家族の横で時間をかけて携帯を操作する状況はどうも違和感がある。
  • asahi.com(朝日新聞社):村田、巨人移籍を表明 横浜残留せず「優勝争いしたい」 - スポーツ

    印刷 村田修一内野手  プロ野球の横浜DeNAからフリーエージェント(FA)宣言した村田修一内野手(30)が8日、巨人への移籍を表明した。村田は8日午前、横浜市内で横浜球団と2回目の残留交渉に臨んだが、横浜に残らない意思を伝えた。村田は会見で「来年から優勝争いしたい夢は捨てきれない。巨人に移籍しようと思います」と語った。巨人は三塁手が補強ポイントで、村田獲得に乗り出していた。 関連記事村田内野手、巨人入り濃厚 「気持ち固まりつつある」(12/7)横浜、ラミレス獲得交渉へ プロ野球、巨人退団の強打者(12/7)中畑清氏、横浜新監督の有力候補 プロ野球(12/7)工藤監督就任は破談に 横浜DeNA 編成権巡り対立(12/5)巨人・高橋信らが退団へ(11/22)

    massawo
    massawo 2011/12/08
    投手がピンチでも知らん顔、試合中にベンチでゲームしてる自己中プレーヤーには巨人がお似合い。チームワークを乱す輩がいなくなって、横浜も案外強くなるかも?
  • リニア中間駅 JR東海、一転5900億円全額負担へ - 日本経済新聞

    東海旅客鉄道(JR東海)は21日、リニア中央新幹線の6つの中間駅について、予定される5900億円の全額を自己負担する方針を示した。従来は沿線自治体に全額負担を求めていたが、財政難から難色を示す声に対応した。2027年開業予定の東京―名古屋間は14年度の着工を目指しており、残された課題だった自治体との間の協議は大きく前進した。JR東海の山田佳臣社長は「早期実現に向けて避けては通れない問題」と説明

    リニア中間駅 JR東海、一転5900億円全額負担へ - 日本経済新聞
    massawo
    massawo 2011/11/21
    「私たち名古屋人が怒ったらよお、新幹線を名古屋でちめきってまうでよお」という、山本正之の歌を思い出した。長野人が怒ってリニアを長野でちめきってまうのか?
  • asahi.com(朝日新聞社):時速200キロ超の「貨物新幹線」、実用化へ調査 - ビジネス・経済

    印刷  時速200キロ超で走る「貨物新幹線」は導入できるか――。国土交通省が来年度予算で、効果などを探るために1千万円の調査費を求めている。実用化するとなったら1千億円以上かかるとされる。当に必要なのか、疑問の声もあがりそうだ。  「トレイン・オン・トレイン」と呼ばれ、新幹線の車両に在来線の貨物列車を丸ごと乗せて走る。2005年度にJR北海道が開発に乗り出し、10年度からJR貨物と共同開発している。車両の開発費は約70億円の見込みだ。  この新幹線は、15年度末に開業予定の北海道新幹線・新青森―新函館(約149キロ)のうち、青函トンネルなどの在来線と新幹線が共用する区間(約82キロ)を走ることを想定している。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます

    massawo
    massawo 2011/10/14
    今に始まった構想でもないのだが、何も知らないド素人の朝日新聞記者が「疑問の声もあがりそうだ」などと偉そうに大上段から見下しておる
  • 電波学者の池田信夫先生は天寿を全うして安らかに死んでください。

    電波学者(電波行政に関して卓越した深い見識をお持ちになられるという意味)の池田信夫先生の地震に関する迅速かつ正確無比で客観的ツイートに ケチをつける人間のクズ(人間のクズとは、池田信夫先生が衆愚の過ちを優しく指摘する際にお使いあそばれる、たおやかな上級言語。語源は桓武天皇が、息子が庭のスズメを虐めることを優しくたしなめるときに「人間のクズ」と言ったことだとされる)が耐えません。 クズの例→経済学者の池田信夫様よりメールを頂戴致しました そんな人間のクズのはてなーにも理解できるように、池田信夫先生のご慈愛あふれる超ツイートをもろもろ再検討してみましょう! ご慈愛溢れる池田信夫先生に見捨てられる前に、先生のお考えを正しく理解しましょうね! 池田信夫先生は人間を超越した何かです。池田信夫先生は僕達の想像を超える存在です。その存在は人間の生命に対する常識を根底から覆します。 なぜなら、地震に関する

    電波学者の池田信夫先生は天寿を全うして安らかに死んでください。
  • asahi.com(朝日新聞社):東電、値上げ期間は3年間を想定 賞与半減終了も同時 - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  来年度から15%程度の電気料金値上げを検討している東京電力が、値上げの期間を3年間と想定していることが13日、分かった。定期検査で停止中の原発が3年以内に再稼働すれば、火力燃料費の増加という値上げの理由がなくなるため。値上げが終了する2015年度には、削減中の社員賞与の水準を元に戻すことも検討している。  東電は、これらの意向を、原発事故の損害賠償に向けて同社の資産を調査している政府の「東電に関する経営・財務調査委員会」に、非公式に伝えた。調査委の会合では、東電のそもそもの電気料金の算定について「過去の電気料金の見積もりが過大」と批判が出ている。 関連記事〈東洋経済〉「電気料金」報の東京電力は小幅続伸、今後の料金政策には影響も(9/7)〈ロイター〉電気料金引き上げは現時点では考えていない、原発稼動次第で今後検討=関電(7/15)企業海外移転防止へ

    massawo
    massawo 2011/09/14
    皆様からいただいた電気料金の値上げ分は、弊社社員のボーナスの代わりに、福島への賠償金に使わせていただきます。東京電力からのお知らせでした。
  • 有機野菜など安心安全でおいしい食材を宅配

    Oisixの放射性物質に関する取り組みについて Oisixでは、お客さまに毎日の事を安心してお召し上がりいただけるよう、震災直後の2011年3月18日より放射性物質に関しての自社検査を実施をしております。 さらに、2013年1月24日より検査体制を拡充し、取組みを継続してまいりました。 1)震災直後の2011年3月18日より全アイテムの放射性物質検査を実施しています Oisixでは、お客さまに安心してお買い物をお楽しみいただくために、2011年3月18日より放射性物質検査を開始し、基準値の変更やサービスの追加などに伴い、検査体制を進化させてまいりました。 当社センターから出荷する青果物・乳製品・卵・鮮魚・精肉について、全アイテム放射線量の検査を行っております。また、それ以外の当社センターより出荷する商品(DEAN & DELUCA Soup Stock Tokyo 他ブランドストア商品を

    有機野菜など安心安全でおいしい食材を宅配
  • 日本音楽史上に残る「迷曲」教えてくれ 路地裏音楽戦争

    1:名無し募集中。。。:2011/06/18(土) 21:51:00.81 ID:0 吹石一恵 セピアの夏のフォトグラフ これはスゴイ 8:名無し募集中。。。:2011/06/18(土) 21:54:39.38 ID:0 >>1 これ優勝だろw 12:名無し募集中。。。:2011/06/18(土) 21:55:57.62 ID:0 いくらなんでもインパクトありすぎだろ 18:名無し募集中。。。:2011/06/18(土) 21:56:44.07 ID:0 >>1 を越せる物があるとは思えない 26:名無し募集中。。。:2011/06/18(土) 21:58:54.43 ID:0 吹石一恵ってこんなひどい声だったのかw ヘタというよりもとにかく歌を歌うのに向いてない声だわ 28:名無し募集中。。。:2011/06/18(土) 21:59:54.04 ID:0 >

  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 放送事故★お宝エロ画像村まとめ 3 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 4 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 5 AV女優2chまとめ ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, I

  • asahi.com(朝日新聞社):「加害者に変化」 神戸児童殺傷から14年、父親が手記 - 社会

    神戸市須磨区の住宅街で小学生5人が相次いで襲われ、うち2人が殺された1997年の連続児童殺傷事件から14年になる。同年5月24日に小学6年生の土師(はせ)淳君(当時11)を亡くした父親の守さん(55)が20日、弁護士を通じて朝日新聞社などに手記を寄せた。事件当時14歳だった加害男性(28)から今年も手紙が届いたことに触れ、「この1年の間に、良い意味で彼自身が大きな変化をしたことをうかがわせる」と感想をつづった。  全文は次の通り。  今年も5月24日がやってきました。子供が亡くなってから14年が過ぎました。どれほどの年月が経とうとも、子供への想(おも)いは変わることはありませんし、悲しみもなくなるものではないと思います。  弁護士を通じて、5月12日に前年と同様に加害男性からの手紙を受け取りました。手紙の内容については公開することができませんが、この1年の間に、良い意味で彼自身がかなり大き

    massawo
    massawo 2011/05/20
  • asahi.com(朝日新聞社):「じんわり」感じる改善点、洗練されたiPad 2を試す - 斎藤・西田のデジタルトレンド・チェック - デジタル

    「じんわり」感じる改善点、洗練されたiPad 2を試す(1/3ページ)2011年4月27日 印刷 Check 画像1:額縁部分が白いiPad 2のホワイトモデル。内蔵メモリーは64GB、3G+Wi―Fi対応モデル。体上部正面と背面にカメラがついたのが特徴(撮影:中村宏) 画像2:厚さは33%しか薄くなっていないのだが、机の上に置いてみるとそれ以上のインパクトを感じる。15%の軽量化とあわせ、手に持ってみた時の感触はだいぶ異なる(撮影:中村宏) 画像3:iPad用ゲーム「Infinity Blade」(700円)を、iPad(左)とiPad 2(右)で比較。ほぼ同じシーンなのだが、キャラクターの質感や立体感がまったく異なる点に注目 画像4:iPad用音楽ソフト「GarageBand」(600円)。タッチセンサーを使って楽器演奏や音楽編集を楽しむ。格的な電子楽器として使えるだけでなく、8ト

    massawo
    massawo 2011/05/20
  • asahi.com(朝日新聞社):JR大阪駅、古い屋根外せず 新装大屋根、雨吹き込む  - 社会

    大屋根(後ろ)の下に雨が吹き込み、古い屋根(手前)がそのまま残された=JR大阪駅、池田良撮影巨大ドーム屋根の下にある電車のホーム。すき間から雨風が入るので、ホーム上の屋根を取り除けなくなった=大阪市北区撤去できないホーム屋根JR大阪駅構内の完成予想図。ホームから大屋根までの大空間が体感できる=JR西日提供  今月初めにグランドオープンしたばかりの新しいJR大阪駅で、想定外の事態がJR西日を悩ませている。リニューアルのシンボル・大屋根の下に、風に飛ばされた雨が横から吹き込むことがわかり、撤去するはずだったホームの古い屋根に手をつけられない。欧州の駅の開放感を演出するはずだった自慢の眺望は「視界不良」に陥っている。  大屋根の直下に広がる「時空(とき)の広場」。南北の駅ビルをつなぐ連絡橋の上に作られ、ホームを往来する電車をそこからジオラマのように見下ろせるというのが当初の売りだった。  1

    massawo
    massawo 2011/05/19
    えっっ想定外だったのw屋根は美観上よろしくないからJRの乗客はホームで傘差してくれってことでおk