タグ

2011年9月5日のブックマーク (2件)

  • 呑んべぇがオススメする美味い日本酒:[2ch]お料理速報

    呑んべぇがオススメする美味い日酒 2011年09月02日10:00 カテゴリお酒 7 呑んべぇさん[sage] 2009/03/31(火) 21:37:55 剣菱(剣菱酒造) 白隠正宗(高嶋酒造) 丁度、剣菱呑んでるとこ。 9 呑んべぇさん 2009/03/31(火) 22:21:05 >>7 あんた、俺と気が合いそうだな スポンサード リンク 11 呑んべぇさん[sage] 2009/04/01(水) 11:30:46 龍力 龍力 大吟醸 米のささやき 精米歩合40-50 720ml 12 呑んべぇさん[sage] 2009/04/01(水) 11:43:44 >>11 俺も龍力好き あれの神力がえらいフルーティな香り(何かメロンみたいな)がしておお、と思った 龍力、貴(山口)、磯自慢(静岡)が俺の中の日酒三巨頭 26 呑んべぇさん[sage] 2009/04/03(金) 21:09

    呑んべぇがオススメする美味い日本酒:[2ch]お料理速報
    masuP
    masuP 2011/09/05
    日本酒飲みてぇぇぇ
  • MAC Do - MACアドレス変更ツール (山崎はるかのメモ)

    2008年9月ごろ、「無線LANセキュリティの強化書」 というムックの原稿を書いていた。 そのひとつに「無線LANハニーポットの構築」というページがあるのだが、この内容の裏付検証作業(MACアドレスフィルタリング)で、10枚以上の ネットワークアダプタを いちいち 挿しかえて試 さねばならなかった。 USBアダプタは まだマシだったが、PCカードの検証では、危うくスロットの針を痛めそうになった。 Windowsにおいて、MACアドレスの偽装・詐称は容易ではない。 一枚ぐらいだと、アダプタのファームウェアを解析してROMに上書きするか、あるいはデバイスドライバのポーリング先を変更するなどで原理的には可能だけども、それにしたって かなり ややこしい。 まして複数枚を一斉に書き換えるというのは、現実的でない。 でも MACアドレスを書き換えたいのよ。切実に。 どうしたもんか。 そこで ネットワー

    masuP
    masuP 2011/09/05
    SSIDステルスもMacアドレスフィルタもあんまり意味なくて暗号化方式とパスワード強度だと思うんだけどなー