タグ

カレンダーに関するmatukiti_noのブックマーク (3)

  • 3flab inc.

    フジテレビ / めざましテレビ 2013-2015 Logo Type, Corner Logo & Telop Design SUZUKI / Tokyo Motor Show 2011 Monitor Motion Graphics Design Cybozu / kintone 2012 Logo, Web Application UI Design 株式会社三階ラボ 3flab inc. 沿革 2008/4 株式会社スリーフローを設立 2012/4 株式会社三階ラボに社名変更 資金 3,000,000円(2014/8現在) 取引銀行 東京三菱UFJ銀行 〒151-0073 東京都渋谷区笹塚2-2-3 エヴァーグリーン笹塚503 Evergreen Sasazuka #503, 2-2-3 Sasazuka, Shibuya-ku, Tokyo 151-0073, Japan

    3flab inc.
  • Refills: 手に「すっ・・」と馴染む、スケジュール&ToDo管理アプリ。218 | AppBank

    <Refillsの3ポイント紹介> スケジュール&ToDo管理アプリ。当然google calendarとはsync day表示(「今日」表示)画面の見やすさはかなりのもの 複数のデザインを選択可能、デザイン性は高めでアイコンも個人的には好き 今までたくさんの仕事効率化系カレンダーアプリをレビューしてきました。さいすけ、CalenGoo、Pocket Informantなどなど・・・。そんなアプリの中でも、手に馴染む感と、デザインのすっきり感は高いかなあと思うアプリ Refills です。 さて、唐突にカレンダーの歴史など。 古代エジプトにおいて、ナイル川の氾濫の時期に周期性があることに気づいたのが暦の始まりといわれている(シリウス暦)。人類が農耕を行うようになると、適切な農作業の時期を知るのに暦は重要なものとなっていった。まず昼夜の周期(地球の自転)が日となり、月の満ち欠けの周期が月に、

  • 「手帳のこだわり」をiPhoneに持ち込めるカレンダーアプリ

    ビジネスパーソンの気になる疑問 iPhoneで使うカレンダーアプリをどれにするか迷っています。あまり複雑な機能はいらないのですが、Googleカレンダーとの同期だけは必須。こんなわたしにオススメのアプリはありますか? 有料ですが、その条件にぴったり合うアプリがあります。それは「Refills」。多機能なアプリというわけではありませんが、その分直感的に利用できますし、動作も軽快です。とはいえ必要最低限のことはできますし、Googleカレンダーとの同期も可能です。 このアプリの特徴として、デザインがバラエティに富んでいるという点が上げられます。日表示、週表示、月表示、タスクリスト、イベント情報などの種類があり、それぞれにスタンダードやモノトーンなどのデザインがあるのですね。Refillsというタイトルの通り、手帳のリフィルのような概念も持っているわけです。

    「手帳のこだわり」をiPhoneに持ち込めるカレンダーアプリ
    matukiti_no
    matukiti_no 2010/01/23
    オシャレなiPhone用カレンダーアプリ
  • 1