タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (181)

  • Google KeepがEvernoteにかなわない6つの理由

    今後に期待を込めつつ。 Googleのオンラインノートサービス、Google Keepがスタートしました。ノートサービスと言われてまず思うのは「Evernoteとどっちがいいの?」ってことです。 Googe Keepの特長は、まず驚くほど軽いことです。Google自身が言っているように、それは付箋紙の代わりになるものです。ひらめいたアイデアを、自由にシンプルに書き留めておくためのものです。 そんな徹底したシンプルさは良いのですが、逆に、Evernoteにある便利な機能のあれこれはありません。まだ始まったばかりだからかもしれませんが、荒削りな印象があります。以下、Evernote(や他のWeb上のサービス)にはあってGoogle Keepにはなくて残念な機能をまとめます。 1.共有がしにくい Evernoteには、メール、Twitter、Facebook...と、ノートを他の誰かと共有する方

    Google KeepがEvernoteにかなわない6つの理由
    matukiti_no
    matukiti_no 2013/03/31
    Google KeepがEvernoteにかなわない6つの理由
  • Googleリーダー難民で賑わう8つのRSSリーダー

    Googleリーダー終了でユーザーは阿鼻叫喚だけど、Feedlyは2日で難民受け入れ50万人! 一部RSS関係者からは「やっとまともな競争の土壌がきたね」という声も聞かれる今日この頃。 ギズでも早速ライターの三浦さんがLivedoor Readerへの移行手順をご紹介しましたが、網を広げてみると他にもこんなにあるんですね! DiggとかYahooジャパンさんも移行先を爆速で作ってる宣言してます。 とりあえずここでは今移行が楽なRSSリーダーを8つ選んでみました。Googleリーダーが閉鎖になる7月1日までにいろいろ試して決めたいですね。 Feedly リーダーこれひとつで全端末いける、その手のRSSリーダーではベストに入るのがこのフィードリー(Feedly)。デスクトップだとChromeとFirefoxの拡張機能で使えて、AndroidとiOSのアプリもあるし、Kindleで探しても見つか

    matukiti_no
    matukiti_no 2013/03/19
    Googleリーダー難民で賑わう8つのRSSリーダー
  • 新ローマ法王決定! それを告げる煙の謎。

    新ローマ法王決定! それを告げる煙の謎。2013.03.14 16:3010,473 junjun コンクラーベ終わりましたね。 そして、新ローマ法王フランチェスコ1世にはアルゼンチン・ブエノスアイレス大司教のホルヘ・ベルゴリオ枢機卿(76歳)が選出されました。初の南米出身のローマ法王だそうです。ちなみにベルゴリオ枢機卿は、カトリック教会の中でも最も保守性の強い派に属しているということなので、これから聖職者や協会関係者が絡んでいる様々なスキャンダルの真相究明や対策に取り組んでいくことでしょう。もちろん世界の平和も願いつつ。 そして、ご存知かもですが、このコンクラーベの結果についてサンピエトロ大聖堂に集まっている人々は、煙をとおしてコミュニケーションをするんです。黒い煙がモクモクと上がれば新しいローマ法王を見つけることが出来なかったという意味で、白い煙が出れば新しいローマ法王が見つかったよと

    matukiti_no
    matukiti_no 2013/03/15
    新ローマ法王決定! それを告げる煙の謎。
  • 世界最初のバナー広告はこんな感じでした

    クリックしたくなる? こちらは約20年前の1994年に登場した、世界で初めてのバナー広告です。今ではネットユーザーだったらブロックしたいと思うバナー広告ですが、登場当時には「ここをクリック」と言われたら、どんなデザインでもクリックしてしまったのではないでしょうか? The Wonderfactoryの共同創業者のジョー・マッキャンブレイ(Joe McCambley)が広告制作の責任者でした。言ってみれば彼がバナー広告の生みの親。このバナー広告は1994年10月にHotWired.comで公開された美術館の広告で、広告主はAT&Tでした。 20年近くが過ぎて、バナー広告も変わりましたよね。 [Business Insider] Casey Chan(米版/鴻上洋平)

    matukiti_no
    matukiti_no 2013/02/22
    世界最初のバナー広告はこんな感じでした : ギズモード・ジャパン
  • アップルが「スマートシューズ」の特許を申請...なにそれ? 楽しいの?

    アップルが「スマートシューズ」の特許を申請...なにそれ? 楽しいの?2013.01.30 12:00 ファッション業界でもイノベーションをおこせるか? アップルが新たに申請している特許。それがどうやらに関するものであることが判明しました。その-「スマートシューズ」にはセンサーが内蔵されており、の摩耗度や運動量を測定することができる仕様になっています。 なんでも売りは、がすり減ってくるとアラーム機能でお知らせしてくれる機能なんだとか...これは正直、微妙な気もしますが...(需要あるのかなぁ?)。個人的にはGPSなどを駆使してジョギングをサポートしてくれる機能があるといいなぁと。消費カロリーとか、これまで走ったことのある土地の記録とか。他のアップル製品と連動して、例えば走るリズムにあわせてiPhoneから流れる音楽のテンポが変わるとか、そんな機能があればステキですねー。 新たなトレ

    アップルが「スマートシューズ」の特許を申請...なにそれ? 楽しいの?
    matukiti_no
    matukiti_no 2013/01/30
    アップルが「スマートシューズ」の特許を申請...なにそれ? 楽しいの?
  • iPhoneのイヤホンジャックが下部へと変更されたその理由とは?

    実はこんな使い方をアップルは検討しているようですよ iPhone 5から変更されたイヤホンフォンジャックの位置。上部から下部へと移されたその理由ですが、いまだアップルからは明らかにされていません。しかしPatently Appleが報じるところによるとイヤホンジャックが下部へ移動したのはプロジェクターを追加するためで、その準備に向けアップルは着々とプロジェクトを進めているとのことです。 同サイトが明らかにしたアップルの特許図。これをみるとiPhoneの上部にプロジェクターが取り付けられているのがわかります。これにより、イヤホンジャックの位置は下部へと変更する必要があったようです。 現在でもiPhoneをプロジェクターにするガジェットは発売されていますが、デバイスそのものがプロジェクターになれば便利ですよね。早く実現されないかなー。 [Patently Apple via appoti] (

    matukiti_no
    matukiti_no 2013/01/11
    iPhoneのイヤホンジャックが下部へと変更されたその理由とは?
  • ところで「二日酔い」って何? その原因と対処法

    ところで「二日酔い」って何? その原因と対処法2013.01.07 11:005,663 福田ミホ 正しく理解すればちょっと楽に。 さーどんどん飲むぞ! と張り切っていた昨夜の元気はどこへやら、今朝はもう歩くのもやっと...なんてこと、あります。そんな二度と会いたくない酒飲みの悪しき友、二日酔いとは一体何なんでしょうか? 二日酔い、それは過剰なアルコールへの人体の反応 アルコールへの耐性は人によって違うんですが、十分な量を飲めば誰しもあの症状に襲われます。頭痛、下痢、吐き気、倦怠感、不安感、震え、憂感などです。飲んだ量が多いほど、また飲んだときに空腹だったり、睡眠不足だったり、踊っていたり(またはロッククライミングとかしていたり)すると、よけいに症状が悪化します。 おしっこのしすぎで脳が縮む アルコールが血流に入ると、脳下垂体は「バソプレッシン」という体内の水分を保つホルモンの分泌を抑え

    ところで「二日酔い」って何? その原因と対処法
    matukiti_no
    matukiti_no 2013/01/07
    ところで「二日酔い」って何? その原因と対処法
  • NFC搭載スマートフォンで車のロックを解除したり車内を自由にコントロールできるとしたら...したい?

    NFC搭載スマートフォンで車のロックを解除したり車内を自由にコントロールできるとしたら...したい?2013.01.06 12:00 スマートフォンのNFC(近距離無線通信)といえば、「おサイフケータイ」のような決済機能を思い浮かべることが多いですよね。でも認証という観点で捉えれば、想定できるサービスがもう少し広がるかもしれません。 ヒュンダイ(現代)では、NFCチップを搭載したスマホを車のキーとして利用できるテクノロジーのプロトタイプ開発を進めています。 2015年ごろの製品化を目指す同社の「コネクティビティー・コンセプト」は、スマホのNFCを活用することで車のキーをよりクールな存在に進化させることが狙い。たとえば、スマホで車のロックを解除したりエンジンをかけるだけはありません。ユーザーのプロフィール情報を保存すれば、そのドライバーが車に乗り込む間にシートやミラーの角度を自動調節しつつ、

    matukiti_no
    matukiti_no 2013/01/06
    NFC搭載スマートフォンで車のロックを解除したり車内を自由にコントロールできるとしたら...したい?
  • 地球上にある全ての「元素」の人気度、一挙公開!

    私たちは、実にさまざまな元素の恩恵を受けています。 たとえば、O(酸素)がなければ呼吸もできません。He(ヘリウム)がなければ小動物のように可愛い声も出せません。そして、Ne(ネオン)がなければ、ストリップクラブのサイネージも...。あ、これは一部の人だけお世話になっている感じでしょうか? しかし、生活における重要度や供給量と人気はまったく関係ないということが、上の表を見るとわかりますよ。 さてさて、こちらは人気度に応じて文字サイズを変えた元素周期表。グーグル検索に基づく数値をアンダース・サンドバーグ(Anders Sandberg)氏がビジュアライズした結果ということですが、うーん、やはり金(Au)と銀(Ag)が大人気のようです。一方、世間をお騒がせしがちな超ウラン元素のボーリウム(Bh)やリバモリウム(Lv)は「え? なにそれ?」ってなくらい小さい存在ですね。 ちょっと意外なのは、スー

    matukiti_no
    matukiti_no 2013/01/05
    地球上にある全ての「元素」の人気度、一挙公開!
  • 次のMacはWi-Fiが超高速に? 802.11acチップセットが搭載されるという噂

    次のMacWi-Fiが超高速に? 802.11acチップセットが搭載されるという噂2013.01.04 23:00 福田ミホ もっと快適に。 The Next Webによれば、次のMacのラインアップは外観的には現行とそれほど変わらないようです。2012年のオーバーホールぶりを見ればそうなるかなという感じですが、でも中身のパーツは刷新されるようです。特に重要なのはBroadcomの新しいチップセットで、これがMacWi-Fiを802.11ac規格に対応させてくれます。 つまり、ネット接続がものすごく速くなるってことですね。 スループットが理論値で最高1.3Gbpsにもなる802.11ac、またの名を5G Wi-Fiをラップトップに導入するのは、アップルが初めてではありません。すでに昨年夏、ASUSがゲーム向けのラップトップで採用しています。ただThe Next Webが指摘するように、

    次のMacはWi-Fiが超高速に? 802.11acチップセットが搭載されるという噂
    matukiti_no
    matukiti_no 2013/01/05
    次のMacはWi-Fiが超高速に? 802.11acチップセットが搭載されるという噂
  • 削るのがもったいない! アップル本社でしか手に入らないアップルロゴ入り鉛筆

    削るのがもったいない! アップル社でしか手に入らないアップルロゴ入り鉛筆2013.01.01 12:00 ふ、ふつうの鉛筆だ・・・。 突然ギズモード編集部にライフハッカー[日版]の年吉編集長からプレゼントを頂きました。頂いたのはアップルのロゴ入り鉛筆! はじめて見た! これはカリフォルニア州はクパチーノにあるアップル社、通称「Infinite Loop」内で、唯一、一般人が立ち入ることができるカンパニーストアで販売されているグッズのひとつ。年吉編集長が5年前くらいに現地を訪れたときに買ったそうです。 色は山吹色で、長さは19センチくらい。角がない丸い鉛筆です。 あたまのてっぺんに消しゴムがついてるタイプ。金色の金具で鉛筆と消しゴムをしっかり支えています。 反対側。まだ未使用なので、こいつはかっこよく言うとデッドストックってやつですね! っていうか削るのがもったいなくて使えないよ...

    削るのがもったいない! アップル本社でしか手に入らないアップルロゴ入り鉛筆
    matukiti_no
    matukiti_no 2013/01/01
    削るのがもったいない! アップル本社でしか手に入らないアップルロゴ入り鉛筆
  • 2012年の映画300本を7分で振りかえろう

    2012年の映画300を7分で振りかえりましょう! こういう動画ってよくありますけど、あの長い動画の中から、ココ!と思うところを切りだして編集する労力には頭が下がります。 皆さんはどの位わかりましたか? 答え合わせはこちらからできます。 今年はあんまり映画観なかったみたいで、ちょっとしか分からなかったです。とりあえず、『レ・ミゼラブル』と『砂漠でサーモン・フィッシング』を観に行こうと思います。 mio(米版)

    2012年の映画300本を7分で振りかえろう
    matukiti_no
    matukiti_no 2013/01/01
    2012年の映画300本を7分で振りかえろう
  • 2012年、最もInstagramされた場所はどこでしょーか?

    2012年、最もInstagramされた場所はどこでしょーか?2012.12.30 20:00 そうこ やっぱりニューヨーク? それともサンフランシスコ? いやいや、ヨーロッパのどっかかな? 2012年で最も位置タグづけされた場所はどこでしょう? 1番は...、バンコク! タイのバンコクはダントツの人気でした。バンコクにあるスワンナプーム国際空港が1位。2位はバンコクのショッピングモール。 3位以降は以下のように。 ディズニーランド、タイムズスクエア、AT&Tパーク、ロサンゼルス国際空港、ドジャー・スタジアム、エッフェル塔、ステイプルズ・センター、そしてサンタモニカの埠頭、となっています。 アジアで唯一ランク入り、しかも1位と2位を手にしたバンコクは、よほど魅力的な場所なのでしょうね。 Instagramユーザーの心を最もつかんだバンコク、行ったことありますか? 行ってみたいな。 [Ins

    2012年、最もInstagramされた場所はどこでしょーか?
    matukiti_no
    matukiti_no 2012/12/31
    2012年、最もInstagramされた場所はどこでしょーか?
  • ホントに必要? アップルとインテルが腕時計を共同開発の噂

    ※トップ画像はスマホと連携する電子インクを使った腕時計「Pebble」です。 iPhoneやiPodと連携できるのが「ウリ」のようですが...。 アップルとインテルがiPhoneやiPodとBluetoothで連携するスマートウォッチを開発中だと、中国サイトTGbus.comが報じています。スマートウォッチとはソニーが先陣を切って発売したデバイスで、スマートフォンを遠隔操作したりメールやアプリを楽しめたりできる次世代腕時計のこと。同記事によるとアップル・インテル両社が共同で開発中のスマートウォッチは1.5インチの有機発光ダイオードを搭載し、2013年の前半にリリースされるそうです。 確かにガジェットとしては面白いですが、果たして需要が当にあるのか? iPod nanoにベルトつければよくない? など邪推してしまうのですが、果たして真偽のほどはいかに...? [TGbus.com via

    ホントに必要? アップルとインテルが腕時計を共同開発の噂
    matukiti_no
    matukiti_no 2012/12/31
    ホントに必要? アップルとインテルが腕時計を共同開発の噂
  • 一度聞いたら病みつきになってしまう「iOSの歌」がすばらしい

    あいおーえすあいおーえす! TELESCOPEというギークテクノポップユニットの「i,OS」が素晴らしいガジェットソングすぎて、思わず記事を書き始めていました。 別に僕は音楽にものすごく詳しいわけではないので、声やテンポや機材が〜とかの話はできませんが、iOSの歌。それだけで心に染みます。 ぜひ一度聞いてみて下さい。歌詞を以下に引用しておきますね。 i,OS IOS IOS センサー詰め込み IOS IOS ブートしてみれば IOS IOS 広がる多彩な IOS IOS ユーザーエクスペリエンス IOS IOS あなたと繋がる IOS IOS 静電容量 IOS IOS 指先一つで IOS IOS 広がるファウンデーション IOS IOS 音楽映画も IOS IOS メールも電話もビデオチャットも IOS IOS 全てが手の中 IOS IOS 小さなプラットフォーム 想像した未来の機械 具

    一度聞いたら病みつきになってしまう「iOSの歌」がすばらしい
    matukiti_no
    matukiti_no 2012/12/26
    一度聞いたら病みつきになってしまう「iOSの歌」がすばらしい
  • 最近手袋進化し過ぎ。自分の手が受話器になる手袋「hi call」

    これ、電話ごっこじゃないんです。 ちまたではタッチスクリーンに対応したスマホ手袋が話題ですが、「ただでさえ寒いのに、冷たいスマホを顔にくっつけるのヤだよ!」というわがままな方にぴったりなのがこちらの手袋。 イタリアの若手起業家4人の会社、hi-Funが開発した手袋「hi call」は、Bluetooth対応。 小指部分にマイク、親指部分にスピーカーが内蔵されているので、上写真のジェスチャーで通話ができるんですって。どんな感じで使うかという動画は下のリンクからどうぞ! これは画期的や! 自分の手が受話器になる手袋「hi call」[roomie] (ギズモード編集部)

    最近手袋進化し過ぎ。自分の手が受話器になる手袋「hi call」
    matukiti_no
    matukiti_no 2012/12/24
    最近手袋進化し過ぎ。自分の手が受話器になる手袋「hi call」 : ギズモード・ジャパン
  • 先生教えて! ビールの泡ってなんで白いの?

    科学とお酒の密接な関係。 美味しいカクテルの調合も二日酔いの問題も、お酒の裏にはいつも科学の姿があるのです。物理や生物は、お酒には深く関わっているのです。ネタ元の英国物理学会がビールに関するクリスマスサイトをオープンして、科学とビールの関係を楽しく解説しています。 例えば、ビールの上の泡は上昇しているのか、下降しているのか? 正解は下に沈んでいっています。グラスにビールをつぐと泡が出来ます。グラス中央のさらに真ん中にある泡は表面に向って上がっているのですが、同時に、グラスに当たっている端にある泡は沈んでいるのです。全体を見ると、下がって行く泡の方が多い、と。 例えば、なぜビールの液体は琥珀色なのに上部の泡層は白いのか? 泡の白さは、光の通り方によるもの。ビールの泡層は、もちろんたくさんの小さな泡でできており、泡1つ1つの中にはガスがはいっています。光がこの泡層を通過する時は、無数の泡に何度

    先生教えて! ビールの泡ってなんで白いの?
    matukiti_no
    matukiti_no 2012/12/24
    先生教えて! ビールの泡ってなんで白いの?
  • アップルがマップ改善のためにFoursquareと協議中

    チェックイン機能とかも連携されたら便利になりますね。 多くのユーザーを失望させたアップルのマップ。iOS部門トップのスコット・フォーストールが地図の不出来を理由に辞任したのも記憶に新しいですが、現在アップルはその地図機能をテコ入れするためFoursquareと交渉しているようです。 Foursquareといえば位置情報にもとづいたSNSサービスの最大手。ウォール・ストリート・ジャーナルによるとFoursquareのローカルデーターをアップルのマップアプリに組み込むべく、すでに交渉が始まっているとのこと。アップルの上級副社長エディー・キュー氏が直にFoursquareまで出向いて、交渉を行なっているようです。 TwitterやFacebookのようにiOS自体と統合されれば、iPhoneでマップを使いながらチェックイン!なんてことも出来るようになるかも。ぜひ、実現に向けて頑張ってもらいたいで

    アップルがマップ改善のためにFoursquareと協議中
    matukiti_no
    matukiti_no 2012/12/21
    アップルがマップ改善のためにFoursquareと協議中
  • 3TB Fusion DriveはBootCampが使えないらしい

    アップルの新しいストレージオプション「Fusion Drive」。何やら激速のようですが、3TBのFusion Driveでは、BootCampが使えないようです。 これは、アップルのサポートページに明記されています。 注意:Boot Camp アシスタントは、現在3TB のハードドライブ 構成には対応していません。 「現在」と書かれているので、将来的にはアップデートで対応するかもしれません。しかし、現段階では動かないと。もし、3TB Fusion Driveを買ってBootCampでWindowsなどを動かしたいと思っている人は、注意してください。 Mac mini (Late 2012) and iMac (Late 2012):Fusion Drive について[アップル] (三浦一紀)

    3TB Fusion DriveはBootCampが使えないらしい
    matukiti_no
    matukiti_no 2012/12/21
    3TB Fusion DriveはBootCampが使えないらしい
  • タブレット初心者こそ使うべき。Kindle Fire HDファーストインプレッション

    タブレット初心者こそ使うべき。Kindle Fire HDファーストインプレッション2012.12.18 20:40 ギークを自認する人には他の選択肢をおすすめしますが、これからタブレットデビューという人にはかなりいいんじゃないかと。 今日、日で発売されたKindle Fire HD。数時間だけですが触ってみたので、ファーストインプレッションをお届けします。7インチ前後のクラスはすでにタブレットの主戦場といってもいいくらい群雄割拠。そのなかでKindle Fire HDはどんなポジションになるんですかね。冒頭ですでに結論めいたことを言っちゃいましたが、その理由は追々ご説明します。 ディスプレイは最高! Kindle Fire HDは解像度1280 × 800の7インチLCDディスプレイを搭載。 これはiPad mini(ディスプレイサイズは7インチ)の1024 × 768を超え、Nexu

    タブレット初心者こそ使うべき。Kindle Fire HDファーストインプレッション
    matukiti_no
    matukiti_no 2012/12/19
    タブレット初心者こそ使うべき。Kindle Fire HDファーストインプレッション