タグ

車に関するmeeyarのブックマーク (105)

  • EXILEのMAKIDAIさんら事故で大けが 北海道 | NHKニュース

    24日未明、北海道七飯町の国道で、公演のため移動中の人気グループ「EXILE」のメンバーなどが乗った車がトラックと衝突し、メンバーのMAKIDAIさんが胸の骨を折るなど、4人が重軽傷を負いました。 この事故でワゴン車の4人が病院に運ばれ、このうち、EXILEのメンバーのMAKIDAIさん(41)と、DJとして活動するVERBALさん(41)がろっ骨を折るなどの大けがをしました。また、DJ DARUMAさん(41)が首に軽いけがをしたほか、運転していた男性も全身を打つけがをしました。 警察によりますと、メンバーなどが乗ったワゴン車がコンビニエンスストアの駐車場から出たところ、右から来たトラックと衝突したということです。 当時、現場付近はふぶいていて見通しが悪かったということで、警察が詳しい状況を調べています。 所属事務所によりますと、メンバーなどはライブイベントに出演するため東京から飛行機で

    EXILEのMAKIDAIさんら事故で大けが 北海道 | NHKニュース
    meeyar
    meeyar 2016/12/24
    「ワゴン車がコンビニエンスストアの駐車場から出たところ、右から来たトラックと衝突」悪天候で視界きかないのにいける!=曲がれると無理したのか。。。
  • 病院にタクシー 記録装置にアクセルだけ踏まれたデータ | NHKニュース

    今月3日、福岡市の病院にタクシーが突っ込み、3人が死亡した事故で、タクシーに搭載されていた記録装置を警察が解析した結果、衝突の直前にはアクセルだけが踏まれていてブレーキは踏まれていなかったことを示すデータが記録されていることが捜査関係者への取材でわかりました。警察は、運転操作を誤った可能性が高いと見て詳しく調べています。 警察によりますと、調べに対して、「ブレーキを踏んだが止まらなかった」と供述しているということです。警察は、当時の詳しい状況を調べるためタクシーに搭載されていた「イベントデータレコーダー」という記録装置の解析を進めていて、その結果、タクシーが病院に衝突する直前には、アクセルだけが踏まれていてブレーキは踏まれていなかったことを示すデータが記録されていることが捜査関係者への取材でわかりました。 これまでの警察の調べでは、衝突の前にタクシーのブレーキランプが点灯していなかったとい

    meeyar
    meeyar 2016/12/21
    単純に操作間違いだったと?
  • 父親死ね

    父が事故を起こした。まさに免許返納について大喧嘩をした翌日のことだった。 父は頑なに返納を拒んだ。まだ自分は運転がうまいつもりでいるのだ。 それというのも父が昔運送屋で働いていたということも関係している。 いわゆる長距離ドライバーというやつだ。その頃に一度も事故を起こさなかったというのが妙なプライドになっている。 とはいえそれはもう30年も前の話だ。 交通ルールも変わっているし、昔とは取締の厳しさも違う。 荒い運転がまかり通っていた歩行者が自己責任で身を守る時代はとっくに終わったのだ。 きっかけは先日父の運転に同乗したことだった。 記憶違いによって道を間違えたり、間違えた後に頭に血が登ってか運転が急に荒くなったりととにかく助手席にいて恐怖しか感じなかったのだ。 その日もわたしが運転すると申し出たにも関わらず、「人を年寄り扱いするな。」「お前の運転より百倍安全だ。」などと偉そうに言っていた。

    父親死ね
    meeyar
    meeyar 2016/12/20
    確かに事故の直接責任はないかもしれんがその後呑気にゴルフ行ってんのはout。しかも他人の車で。ただ、高速でまともにぶつけられて運転できる程の事故ってどんなよ?とは思う。バイパスで100km/h出せないケース?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    meeyar
    meeyar 2016/12/12
    まだ実現してない技術で皮算用。対策は「今」必要なのに。
  • 全国で相次ぐ高齢ドライバーの事故【まとめニュース】 | NHKニュース

    全国各地で高齢ドライバーによる交通事故があとを絶ちません。今月10日までの1週間に起きた事故のニュースや再発防止に向けた取り組みをまとめました。 静岡県沼津市の商店街で、乗用車が空き店舗のシャッターに突っ込み、運転していた85歳の女性が軽いけがをしました。当時、女性は、店の反対側にあるコインパーキングに車を止めようとしていました。女性は警察に、「駐車スペースにある車をロックするための板を乗り越えられないと思い、アクセルを強く踏んだ」と話しているということです。 【4日】 静岡県沼津市の商店街で、乗用車が空き店舗のシャッターに突っ込み、運転していた85歳の女性が軽いけがをしました。当時、女性は、店の反対側にあるコインパーキングに車を止めようとしていました。女性は警察に、「駐車スペースにある車をロックするための板を乗り越えられないと思い、アクセルを強く踏んだ」と話しているということです。

    全国で相次ぐ高齢ドライバーの事故【まとめニュース】 | NHKニュース
    meeyar
    meeyar 2016/12/12
    段差越えのアクセルは加減が難しい。ここだけ同情/だが免許失効と逆走、てめーは駄目だ。運転技術以前の問題。
  • とりあえず第一報

    最近「アクセルが戻らない」というと、コンピュータのプログラムミスやアクセルの構造、ドライバーの踏み間違いのどれかだと思われているけれど、下の写真のような原因もある、という情報をもらった。下の写真、なぜかアクセルペダルとブレーキペダルがくっついている。どうなってるのか? 来なら下の写真のようにアクセルペダルとブレーキペダルは十分なクリアランスを持つ。けれどアクセルペダルの付け根の固定部分が壊れてしまうと、上のようになってしまう。真っ直ぐ踏んでいれば何ら問題ないけれど、アクセル踏んだまま足を捻ることだってあろう。 実際、写真のクルマは下のような状態になってアクセル戻らなくなったという。このトラブル、知人の同僚が乗っていたクルマで発生したもの。アクセル戻しても速度落ちないのでブレーキ踏んだら加速したそうな。そらそうでしょう。想像するだけで怖い。というか、考えてもいなかったこと。 冷静な人だった

    とりあえず第一報
    meeyar
    meeyar 2016/12/11
    この状態は本当に事故直後のペダル位置見とかないと、後からではわかりにくくなる。フロアマット引き出し等でペダルずらされたら立証困難。しかもEDR解析でも「アクセルとブレーキの両踏み」とされてしまうと。
  • 新車販売、ノートが首位 日産、サニー以来30年ぶり:朝日新聞デジタル

    11月に国内で最も売れた新車(軽自動車除く)は、日産自動車の小型車「ノート」だった。同月に初めて設定されたハイブリッド車(HV)が人気で、前年同月より144・4%多い1万5784台が売れた。日産や業界団体によると、日産が月間の販売台数で首位になるのは、小型車「サニー」以来、約30年ぶり。 日自動車販売協会連合会が6日、11月の新車販売ランキングをまとめた。11月2日に売り出された新しいノートは、エンジンを発電のために使い、電気自動車のようにモーターだけで走る新型HVがうけており、発売3週間で2万台を受注した。2位(軽除く)はトヨタ自動車のHV「プリウス」だった。

    新車販売、ノートが首位 日産、サニー以来30年ぶり:朝日新聞デジタル
    meeyar
    meeyar 2016/12/06
    その割には街ナカであんま見かけないんだけどな、ノート。日産ならエクストレイルとかの方がまだ見る。
  • 運転手「公園出てすぐブレーキが不具合に」 | NHKニュース

    3日、福岡市の総合病院にタクシーが突っ込み、3人が死亡し1人が重体になっている事故で、逮捕された運転手は「近くの公園を出てすぐにブレーキの具合がおかしくなった」と供述していることが、警察への取材でわかりました。現場までの2か所の交差点を一時停止せずに通過したと見られるということで、警察は詳しい状況を調べています。 20代の女性1人が意識不明の重体となっているほか、6人が軽いけがをしました。 警察は、個人タクシーの運転手の松岡龍生容疑者(64)を逮捕して、過失運転致死傷の疑いで調べています。 これまでの調べで、松岡容疑者は、事故の直前およそ300メートル離れた公園に立ち寄っていたことがわかっていますが、調べに対し、「公園を出てすぐにブレーキの具合がおかしくなった」と供述していることが警察への取材で新たにわかりました。 また、公園から現場までの間に一時停止の表示がある交差点が2か所ありますが、

    運転手「公園出てすぐブレーキが不具合に」 | NHKニュース
    meeyar
    meeyar 2016/12/05
    この供述がホントなら、本当にブレーキ不具合なのか操作ミスなのか検証するのに是非トヨタも協力して欲しいし、技術的な面にも触れるべき
  • タクシー 近くの公園から病院へ300m直進し突っ込む | NHKニュース

    3日、福岡市の総合病院にタクシーが突っ込んで10人が巻き込まれ、3人が死亡、1人が重体になっている事故で、タクシーは現場近くの公園のトイレに立ち寄ったあと、病院の方向に300メートル直進して建物に突っ込んでいたことが警察の調べでわかりました。現場の50メートルほど手前でタクシーの速度が急に上がったと話す目撃者もいて、警察が事故の直前の状況を詳しく調べています。 警察によりますと、松岡容疑者は事故の直前に公園のトイレに立ち寄り、その後タクシーを運転して病院の方向におよそ300メートル直進して建物に突っ込んだということです。 また、現場の50メートルほど手前でタクシーの速度が急に上がったと話す目撃者もいるということで、警察が事故の直前の状況を詳しく調べています。

    タクシー 近くの公園から病院へ300m直進し突っ込む | NHKニュース
    meeyar
    meeyar 2016/12/04
    発進時じゃなく途中から急加速?怖いな。。
  • 運転免許を持ってる人が見るとめちゃくちゃ怖い画像「なんでそこで止まってるの…」

    りょうさん@pictures @ar37199 いや、もう当に怖かった… 高齢者の事故俺は来ないだろうなあと思ってた矢先にこれ… なんでそこで止まってるの… pic.twitter.com/DffgcXyRds 2016-11-24 12:18:01

    運転免許を持ってる人が見るとめちゃくちゃ怖い画像「なんでそこで止まってるの…」
    meeyar
    meeyar 2016/11/29
    自車の20-30m先にこんなんいたら殺しに来てるとしか思えない。まともなドライバーならこの晴天で右折レーンと間違うとかないわ。ウインカーあっても信用できない。てか運転席で呑気に撮ってんのも駄目。
  • 砂川一家5人死傷、互いの車が速度を競い合った末の悲劇…罪のキーワードは「共謀」 - 弁護士ドットコムニュース

    北海道・砂川市で2015年6月、一家5人が巻き込まれ死傷した事故の裁判員裁判で、札幌地裁は11月10日、危険運転致死傷罪の罪などに問われた谷越隆司(28)、古味竜一(28)両被告に対して、懲役23年の実刑判決を言い渡した。 報道によると、判決では「互いに車の速度を競うように高速で走行していたことは明らか」として、危険運転の共謀が成立すると認定。古味被告側は、衝突事故には直接関わっていないとして無罪を主張していたが、裁判長は危険運転致死傷罪の共謀成立を理由に「事故は古味被告の運転にも起因する」などと退けた。古味被告は判決を不服として、18日付で札幌高裁に控訴した。 この事故では、両被告が砂川市の国道で赤信号を無視してお互いの速度を競い合い、時速100キロ超で市内の交差点に進入。谷越被告の車が、一家5人が乗った軽ワゴン車に衝突し、後続の古味被告の車が路上に投げ出された長男を約1.5キロ引きずっ

    砂川一家5人死傷、互いの車が速度を競い合った末の悲劇…罪のキーワードは「共謀」 - 弁護士ドットコムニュース
    meeyar
    meeyar 2016/11/27
    砂川の件。共謀の有無に関わらず先頭車が軽激突、次車が轢く→死亡は立証できる(車体という最大の物的証拠がある)のに死の結果は負わせれないの?2人とも傷害止まりはない。控訴の件についてもコメント欲しい。
  • 『夜間走行時はハイビームが基本』を歩行者、自転車側から考える - あれこれやそれこれ

    2016 - 11 - 25 『夜間走行時はハイビームが基』を歩行者、自転車側から考える ☆自転車☆ ☆自転車☆-雑感、マナー Twitter Google Pocket このブログについて ・管理人サキの自己紹介 ・問い合わせフォーム ・カテゴリ別の一覧はここから 自動車はライトの上下よりスピードを落とせよ ハイビームとロービーム 今から12月上旬にかけて日没が早くなり、自動車のライトを点灯する時間も早くなると思います。今日(11月26日)の日没は僕の住んでいるところで16時45分だそうで。 今日は帰りが少し遅くなって19時30分ごろ会社を出て田舎道を走っていたのですが、向こうから眩しくこちらを照らす車が走ってきます。そう、ハイビーム。 車の免許を持っていない、自動車に乗らない方はわからないかもしれないのですが、自動車のライトは通常2つのパターンを持っています。ハイビームとロービームで

    『夜間走行時はハイビームが基本』を歩行者、自転車側から考える - あれこれやそれこれ
    meeyar
    meeyar 2016/11/26
    ロービームでも眩むものは眩む。車の前方40mは、ドライバーからすれば割とすぐ目の前。40m「しか」見えないと捉えるべき/自転車にも適切な道路走行が求められるわけで「道路中央を自転車で走る」の矛盾気付いて。
  • 社会ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)

    内戦下のシリアで拘束され、3年4カ月ぶりに解放されたジャーナリスト安田純平さん(44)に、警視庁公安部が聴取を要請したことが16日、捜査関係者への取材で分かった。聴取内容を踏まえ...続きを読む

    社会ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)
    meeyar
    meeyar 2016/11/22
    「一体何が不服で控訴するのか」同意。御遺族の怒りは当然。そんなに自分のした事について責任もてないのか。
  • 砂川5人死傷 被告の1人控訴 - NHK 北海道 NEWS WEB

    meeyar
    meeyar 2016/11/22
    控訴? 馬鹿じゃないの?
  • 病院敷地内で83歳女性運転の車にはねられ2人死亡 | NHKニュース

    12日午後、東京・立川市の病院の敷地内で83歳の女性が運転する車が、歩道を歩いていた30代とみられる男女2人をはねました。警視庁によりますとはねられた2人は病院に運ばれましたが、まもなく死亡が確認されたということです。 警視庁によりますとはねられた2人は病院に運ばれましたが、まもなく死亡が確認され運転していた83歳の女性もけがをして入院したということです。 はねた車は、病院の駐車場から出ようとしていたとみられ、警視庁は死亡した2人の身元の確認を急ぐとともに当時の状況などを調べています。 現場はJR立川駅から北におよそ1キロの警察署や市役所などがある一角で病院は「詳しい状況を説明できる職員が今は不在だ」としています。

    meeyar
    meeyar 2016/11/12
    最近この手の事故ばかりだな。こっちの方がブレーキアクセル踏み間違いっぽい感。
  • 病院バス停事故 アクセルとブレーキ踏み間違えたか | NHKニュース

    10日、栃木県下野市の大学病院のバス停に乗用車が突っ込み89歳の女性が死亡した事故で、乗用車の84歳の運転手は「病院の駐車場を出る際、精算機に手が届かず、誤ってアクセルを踏んだ」という趣旨の供述をしていることが警察への取材でわかりました。警察は、アクセルとブレーキを踏み間違えたと見て、詳しく調べています。 乗用車の84歳の運転手も大けがをして病院で治療を受けていますが、その後の調べで「病院の駐車場を出る際、精算機に手が届かず、誤ってアクセルを踏んだ」という趣旨の供述をしていることが警察への取材でわかりました。また、駐車場の出口付近には、急発進したようなタイヤの痕があることもわかりました。 警察は、アクセルとブレーキを踏み間違えて60メートルほど離れたバス停に突っ込んだと見て、過失運転致死傷の疑いで運転手から話を聞くなどして、詳しい事故の状況を調べています。

    meeyar
    meeyar 2016/11/11
    ブレーキ踏んで一度止まる→無理矢理手伸ばした時に体斜めってアクセル踏んだってこと?そういう時はPレンジ&サイドブレーキ引いといた方がいい。後ろ待たせたとしても。
  • 社会ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)

    走行中のトラックやバスからタイヤが外れる事故が2017年度の1年間で67件起きていたことが、国土交通省の集計で17日分かった。全体の約8割の56件は11月~3月に発生。都道府県別...続きを読む

    社会ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)
    meeyar
    meeyar 2016/11/10
    この被告二人って事件直後からずっと「そんなに悪くない」の言い訳続けてたんだよね。ひどい話であるとともに飲酒運転者のロクデナシ感をブーストさせた事例/飲酒の事実を知ってるはずの同乗者は罪に問わないん?
  • 『家族5人死傷事故 2人の被告に懲役23年 札幌地裁 | NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    meeyar
    meeyar 2016/11/10
    「懲役23年」は検察の求刑通り&法律上限の内容。心情的に死刑望む声はわからんでもないけど、この件は被告が二人とも起訴内容を徹底否認していたので、「起訴内容を認定=被告の言い分を却下」の事実に重みがある。
  • 家族5人死傷事故 2人の被告に懲役23年 札幌地裁 | NHKニュース

    去年6月、北海道砂川市で家族5人が乗った車と衝突するなどして4人を死亡、1人に大けがをさせたとして、危険運転致死傷などの罪に問われた2人の被告に、札幌地方裁判所は、検察の求刑どおりいずれも懲役23年の判決を言い渡しました。これまでの裁判で2人の被告は危険運転致死傷の罪にはあたらないと主張していました。

    家族5人死傷事故 2人の被告に懲役23年 札幌地裁 | NHKニュース
    meeyar
    meeyar 2016/11/10
    「危険運転致死傷の共謀が成立する」当然の判断。現場状況や物的証拠(防犯カメラとか)、周囲の証言など裏付けある訳で。これ以上ゴネずに法的制裁に従って欲しい。どうして飲酒運転の人はやたらとゴネたがるのか(怒
  • バス運転手が運転しながらポケモンGO

    大阪の両備バス運転手がポケモンGOしながら運転してたみたいです 大手バス会社がしてはいけないことだと思います!拡散希望らしいので拡散してあげてください。

    バス運転手が運転しながらポケモンGO
    meeyar
    meeyar 2016/11/05
    不自由そうな操作に「何が何でもプレイする」のオーラが。てか明らかにスマホに注意いっててアウト。やっぱりこれ依存症量産システムだよ。そういうゲーム性とみなすべき。