タグ

2015年11月24日のブックマーク (3件)

  • ブログの更新を14日間止めてPVや収益に変化はあったのか? - よしまのメモ帳

    ご無沙汰しております。よしまです。 PCの液晶ディスプレイが壊れたことでしばらくブログの更新をお休みしていましたが、この度ようやく更新を再開します! 以前の記事で「5年保証で直してもらう」と言っておきながら、改めて家電量販店の保証書を見てみると5年どころか購入からなんと10年が経っていたことが判明(笑) もちろん保証が利かないので、新しい液晶を購入してきました。 スマホがあるのでブログ以外の不便は特別ありませんでしたが、10の指をフル活用できるキーボードの使いやすさったらないですね。 やっぱりこの大きさが落ち着く~(^^) そんな日のエントリですが、更新をストップしている間にアクセス数などの変化はあったのかを調べてみました。 スポンサーリンク ブログの更新を2週間休むとどうなる? 更新休止期間は11月10日~11月23日の2週間(14日間)。 この間に何か変化はあったのでしょうか。 個

    ブログの更新を14日間止めてPVや収益に変化はあったのか? - よしまのメモ帳
  • Macでhostsを変更する方法

    開発中はDNSに関係なく名前解決がしたいことも多々あります。Macのhostsを書き換える方法を紹介します。hostsファイルがどこに存在するかわかれば編集するだけです。簡単でした。以下のコマンドで変更することができます。 sudo vi /private/etc/hosts 以下のように記述をすれば名前解決ができるようになります。 XXX.XXX.XXX.XXX www.exampledomain.com windowsと同じように変更することができます。

    Macでhostsを変更する方法
    meganemegane103jp
    meganemegane103jp 2015/11/24
    macにおけるhostsファイルの変更方法
  • MongoDBで昇順ソートすると定義なし(NULL or undefined)のデータが先頭にくる

    MongoDBのorder は以下のデータをソートする処理でハマった時の解決策です。以下の様なドキュメントがあった時、priceでソートすると、priceが存在しないID:3banmeもソート対象になってしまいます。さらに昇順ソート指定だと先頭に来てしまいます。検索条件の時点で対象カラムが存在しないドキュメントは排除しないといけないみたいですね。 { "_id" : ObjectId("1banme"), "price" : NumberLong(10), } { "_id" : ObjectId("2banme"), "price" : NumberLong(11), } { "_id" : ObjectId("3banme"), "hoge" : NumberLong(333), } 今回はpriceには必ず数字が入るので、次のような条件を設定して対応しました。 【priceが1以上】

    MongoDBで昇順ソートすると定義なし(NULL or undefined)のデータが先頭にくる