タグ

2009年6月3日のブックマーク (23件)

  • 壮大なAA作ったwwwwwwwwwwwww : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/05/31(日) 01:03:12.71 ID:v/8G2vrn0 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/05/31(日) 01:21:11.19 ID:/jB9v01h0 なんだこれ 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/05/31(日) 01:21:27.49 ID:nqGDDp9b0 相当暇だったんだな・・・ ただ使えないんじゃ無意味だ 乙 >>9 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/05/31(日) 02:17:42.79 ID:rI3Bkvrh0 どっかの世界遺産みてぇな壮大な感じ 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/05/31(日) 04:18:10.54 ID:5Sf1ukkWP 約18000

    壮大なAA作ったwwwwwwwwwwwww : ゴールデンタイムズ
    memoclip
    memoclip 2009/06/03
    よくやった!(以下ハートマン軍曹の誉め言葉)
  • 「戦争なんか起こるわけがない」は思い込みだという歴史的実例 - リアリズムと防衛を学ぶ

    は長らく平和を謳歌してきた。(拉致被害者やその家族の皆さんにとっては欺瞞の平和に過ぎなかったけれど) そんな中で防衛力の整備には「戦争なんか起こるわけがないのに…」という懐疑論が常にともなった。 だが、歴史的に見て「戦争なんか起こるわけがない」という見通しが外れたことは多い。 「アルゼンチンが戦争なんかするわけない」 「勝ち目もないのに日戦争なんかするわけない」 「ただの脅しだ。フセインはカネが欲しいだけで、当に戦争をする気はない」 「戦争なんか起こるわけがない」という楽観は常に危険 「アルゼンチンが戦争なんかするわけない」 1983年4月、フォークランド紛争が起こった。アルゼンチンとイギリスとの紛争だ。きっかけは、イギリス領フォークランドに対し、アルゼンチンが突然侵攻を開始したことだ。 だが紛争勃発の直前まで、戦争なんか起こるわけがない、という論理的な意見があった。例えば83年

    「戦争なんか起こるわけがない」は思い込みだという歴史的実例 - リアリズムと防衛を学ぶ
    memoclip
    memoclip 2009/06/03
    日本が偶然に戦後、平和を維持してくことが出来たわけではないだろうしね。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    memoclip
    memoclip 2009/06/03
    ポエミー。
  • asahi.com(朝日新聞社):弱る太陽 活動200年ぶりの低水準 - サイエンス

    太陽観測衛星「ひので」がX線でとらえた今年3月の太陽。活動が低く、暗い部分が多い=国立天文台提供  太陽の活動が200年ぶりの低水準にまで落ち込んでいる。これまでのパターンだと再来年には活動の極大期を迎えるはずなのに、活発さの指標となる黒点がほとんど現れない。研究者も「このままだと地球はミニ氷河期に入る可能性がある」と慌て始めた。国立天文台は今月下旬に研究者を集めた検討会を開く。  太陽の活動は約11年周期で活発になったり、静穏になったりというパターンを繰り返している。活動ぶりの指標が表面にシミのように見える黒点。黒点の周辺では爆発現象が多く起こり、黒点が多いほど、太陽の活動が活発だ。  ところが、デンマークの太陽黒点数データセンターによると、黒点の多さを表す「相対数」は08年が2.9で、過去100年で1913年の1.4に次ぐ2番目の少なさだった。今年はさらに減り、4月までの暫定値が1.2

    memoclip
    memoclip 2009/06/03
    ミニ氷河期が終わったあとのことを考えるとどうすればいいか、かなり面倒くさい。70年寒冷期が続いた後、元に戻った時どうなるんだ。。
  • RO69 :: ブログ :: 児島由紀子のロンドン通信 :: スーザン・ボイル騒動とUKプレスについて思うこと

    児島由紀子の「ロンドン通信」 UKロックの生き証人、ロッキング・オン特派員がお届けする最新ロンドン情報!

    RO69 :: ブログ :: 児島由紀子のロンドン通信 :: スーザン・ボイル騒動とUKプレスについて思うこと
    memoclip
    memoclip 2009/06/03
    日本も追随してるよなー。
  • 本当に「騒ぎすぎ」だったのか

    新型インフルエンザの感染の広がりも、少しずつ落ち着いてきたようだ。そのためか、国の検疫体制や自治体・学校の対応、企業の感染防止策などに対して、「騒ぎすぎだ」「もっと冷静に」と指摘する声があちこちから聞こえるようになった。 現状の対策が行き過ぎたものであるなら、「騒ぎすぎ」という批判が出るのは仕方がない。しかし、4月末に新型インフルエンザの発生が確認された当時から現在までの状況を「騒ぎすぎだった」と一言で総括するのは非常に危険だと思う。 こうした批判は、「ウイルスの毒性が比較的弱く、感染者の症状もそれほど重くない」という事実が分かった今だからこそ言えることだ。いわば“後出しジャンケン”である。 筆者はこうした“後出し”の意見に違和感を覚えると同時に、企業が今後、より強力な新型インフルエンザの発生に備えて対策を準備することに、ネガティブなイメージを与えてしまうのではないかと危惧している。パンデ

    本当に「騒ぎすぎ」だったのか
  • ジャレコ社長 加藤タカのブログ : 倒産なんかしねーよ! - livedoor Blog(ブログ)

    くそっ! 2ちゃんねるが書き込み制限中なのでここで表明します。 ジャレコは倒産なんかしねーよ! 倒産させたかったら勝負しろ! このタコ野郎!!! takayasu.kato@jaleco.co.jp

    memoclip
    memoclip 2009/06/03
    社長www社wwwwww長wwwwwwwwwwwwww / 読み進めていくと、意外とすごい人なのかも知れん、とか思ったり。 / おっとこれは傑物かも。これが続けばだけど。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • 女子が働くことを考えた話。-6/7追記あり-

    6/7日、末尾に追記しました。 なんかちょっと思い出したし書いとく。 つれづれなるままに。 私今年負け犬になった30女子。 20のときはプータローだった。 20ときに、あるお店で女店長さんにお世話になった。 今でもときどき思い出すくらい相当酷いアレコレをやらかした。 当時かけた迷惑のすべてについて土下座で謝りたいと時々 衝動的に思う。それくらい色々やった。 やらかしながら、学んだことに、 「女が働くって凄く難しい」ということがある。 とにかく、年をとったらあかんらしい、と。 今、店長さんをはるかに越えて独身三十路になったので ちょっと覚書的に書いてみる。 自分の住んでるところは観光都市で、 地元でもそこそこがんばってる特産品のお店で そこで一年くらいお世話になった。 私がお世話になった店舗は 会社の中でも売り上げが1,2という大きい店舗で 売り上げは●億だった。 当時働いていた人は20-3

    女子が働くことを考えた話。-6/7追記あり-
  • 『ザ・サイン』

    現在、漫画って毎月800タイトルくらい出てるんですって。 たくさん出ていることくらいは知っていましたが、800とか行ってるとは思わず。 そりゃあ、毎日ジュンク堂行っても必ず何かしら新しいのがあるわけだよなあ……。 で、今日も漫画買ったら、 のが著者直筆サインだった。 普通の屋で普通に棚に並んでいるに、「著者直筆サイン付き!」とかあると大抵著者のサインが描かれたコピー用紙が挟まれているだけなので、当にサインでびっくりしました。 で、それで思い出した話があるんです。 というかすでに書いたことがあるかもしれませんけど! もう何年も前の話なんですが、古い知人と会うついでにとある作家さんのサイン会の列に並んでみたりして。 で、そん時にサイン書いてもらったんですよ。 支倉凍砂の名前で。 しかも、デビュー前。 事前に自分の名前書いて作家さんにお渡しするシステムになってたんですが、私がこの珍妙

    『ザ・サイン』
  • [やじうまミニレビュー] 無印良品「めくって選べる枕」 ~迷った時にオススメ! 3つの寝心地が試せる枕

  • トリのエサに注意 - 新小児科医のつぶやき

    トリも遠目で見る分には良いもので、人間は昔からトリのように空を飛んでみたいと思い、その長い夢が飛行機になって結実したと考えています。飛行機とは行かなくても、欧米ではバードウォッチングなる趣味がジャンルとしてあり、日でも趣味とされている方が少なくありません。そういう風に見たり、憧れたりする分にはトリも問題は少ないのですが、やはり害も生じます。 前に住んでいたマンションで、ベランダでトリにエサをやる住人が居ました。一旦エサをやりはじめると、見る見るトリが集まってくるようになります。集まりすぎるとウルサイだけではなく、他にも重大な害を生じます。凄まじい糞害です。糞害は住人のベランダだけでなく、周囲の住人のベランダにも害を及ぼし、洗濯物なんて干せなくなります。 これだけでも重大な問題ですが、糞害は悪臭も伴います。これも凄まじいもので、自治会で何度も問題になっていましたが、強制力がない上に、一度集

    トリのエサに注意 - 新小児科医のつぶやき
  • そもそも日本のIT業界が残念だ。

    梅田望夫氏のインタビューに対して様々な反応が上がっている。 日のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(前編) (1/3) - ITmedia News Web、はてな将棋への思い 梅田望夫さんに聞く(後編) (1/3) - ITmedia News 俺に言わせてみれば、Webだけでなく日IT業界そのものが残念だ。 俺は、2000年に大学院を卒業してからSun Microsystemsの門を叩いた。なぜSun?という疑問は色々とあるだろうが、いずれにしても外資系が良かった。日企業に勤める気にはならなかった。なぜか? 日IT業界が残念なことになっていたからだ。 周りを見渡してみよう。一体どれだけの(人気のある)コンピュータ製品が日製だろうか。俺は今、MacBookでこのブログを書いている。組み立てはどこの国で行われたかは知らないが(たぶん台湾あたりか?)設計したのはアメリカの企

    そもそも日本のIT業界が残念だ。
  • とろり葱塩☆カリカリ厚揚げ | vege dining 野菜のごはん

    カリッカリに焼いた厚揚げにレモンのきいた葱塩だれをトロリとかけて。なんてことないおかずだけれど、これはおいしい、ホントに大好き。ごはんにもいいですし、なんといってもお酒に合います。焼酎ロックで、日酒にも合いますよ。苦労をかけてすまないね、頑張れ私の肝臓くん……。ってつまらないことつぶやいてすみません! 作り方は今日も簡単、葱塩厚揚げレシピをどうぞ♪ ☆材料:1人分☆ 厚揚げ 100g ごま油 適量 a 長ねぎ 20cm a レモン果汁 大さじ1 a 塩 小さじ1/4 a 水 大さじ2 a ごま油 小さじ1/2 1 厚揚げは油抜きし、一口大に手でちぎります。フライパンにごま油を熱して、これをカリカリに焼きつけます。 2 長ねぎはみじん切りにしてaの材料と合わせて小鍋に入れ、蓋をして火にかけます。湯気が上がったら弱火で3分。葱がトロリと柔らかくなったら火を止めます。 3 1を皿に盛りつけ、2

    とろり葱塩☆カリカリ厚揚げ | vege dining 野菜のごはん
  • 知の共有とは、知識の共有だけじゃない。知恵の共有でもある。id:pollyanna - pollyanna - はてなハイク

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    memoclip
    memoclip 2009/06/03
    ああ、そっか。そうだ。
  • はてなキモい(あるいは、はてなが非モテに支持される理由)

    はてなの気持ち悪さは、メタに更にメタにとどんどん逃げていけるような設計、直接対決の緊張感を常にガス抜きさせることを可能にするシステム設計にある。 ハイクでは、idページ、☆、☆コメがそれに相当する。 キーワードで議論っぽくなると、id pageに逃げ、更には、☆、☆引用部、☆コメ…どんどんコミュニケーションがメタ化していく。 同じつぶやきサービスでもTwitterの@と比べると、違いがよくわかる。 はてブの構造も同じ。自分のダイアリに書いて、トラバなどで正面から議論するのではなく、ブコメで一言バカにして終わり。ブコメなんて一言しか書けないんだから、内容に対して大してつっこまれることも少ないし、ガチな反論されることも少ない。そこで更に旗色が悪くなれば更にメタブタワーも可能、と。 そんな風にコミュニケーションにおいて対立し、極度の緊張が発生した時、逃げる道を一杯用意してくれてるのが、はてな

    はてなキモい(あるいは、はてなが非モテに支持される理由)
    memoclip
    memoclip 2009/06/03
    >ブコメ、☆、☆コメ、などなどレイヤーの違うコミュニケーションが同時に複数存在するし、何がなんだかわかんないもんね。反論するの面倒になっちゃう。
  • 研究バイパス

    memoclip
    memoclip 2009/06/03
    判断がつかない。
  • 211のメモ帳: Javaのjqs.exeって、ぶっ殺すべきか悩む

    Java1.60_10からなにやらjqs.exeなるプロセスが常駐するようになっている。これってOfficeやAcrobatReader、秀丸エディタなどでよくありがちな、Windowsログオン時にアプリの関連ファイルをメモリ上に置いておき、あたかも高速で起動したかのように見せかけるテクニックのJava版みたいなのだが・・・・。 ぶっ殺すべきか正直悩みどころですな。 たしかにWEBブラウザ上のApplet起動は速くなっておる。しかしなー、今更感は否めないよな。為替レートの表示も昔はJavaが多かったが、起動速度がクソすぎて皆Adobe Flash Playerに移行しちゃったしな。10年前にやっとけよって思うよほんと。 とりあえずぶっ殺し方だけ、メモ WindowsXP/Vistaの場合 コントロールパネルのJavaをクリック 詳細タブを選び、その他にある「Java Quick Sta

    memoclip
    memoclip 2009/06/03
    なんだこれか。 / とりあえずオフに。
  • 若い女性が見るサイト

    ユーザーの中にF1層と呼ばれる20〜34歳の女性が多く含まれているサイトはどこか――このような調査をビデオリサーチインタラクティブが実施した。コミュニケーションサイトや通販サイト、グルメサイトが上位にのぼった。 第1位はミクシィが運営するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」。推定で400万人以上の接触者がおり、そのうちF1層が27.7%を占めるという結果となった。コミュニケーションサイトではこのほか、GMOメディアのブログサービス「ヤプログ」が12位に入っている。 ほかに目立つのは通販サイトとグルメサイトだ。通販では2位に千趣会の「ベルメゾンネット」、3位にニッセン、10位におちゃのこネット、13位にDHCが入った。グルメサイトでは5位にレシピサイトの「クックパッド」、6位にリクルートのレストラン情報サイト「ホットペッパー」、8位にカカクコムの「べログ」、11位にぐる

    若い女性が見るサイト
  • 陸軍軍曹は大変なものを盗んでいきました: MURAJIの戯れ言so-net blog版

    についての感想を。 このの著者は大戦末期に陸軍航空隊の陸軍航空輸送隊に所属して、後方から前線までの飛行機輸送任務を行っていた人物です。 大戦末期の飛行機輸送部隊の体験記なんて、全然無いのでそれだけでも貴重です。 あと終戦直後にこの人がやらかしたことは、後で書きますが、 「お前はなんて事をやらかしてるんだ~!!」 と叫びだしたくなったり。。 いくつか箇条書きを。 ・著者は昭和2年生まれで終戦の時にはまだ18歳。 搭乗員としての訓練は逓信省の乗員養成所で受けて、そこを昭和16年4月入学、昭和19年10月卒業という軍人搭乗員としては珍しい経歴。 卒業時点で上等兵になり、陸軍航空輸送部第9航空隊太刀洗分遣隊に配属されて、各地に航空機を輸送する任務につくことに。 昭和20年3月に一気に軍曹に昇進。 ・1944年10月に部隊配属された時点で著者の飛行時間は300時間。 この時期には特攻も始まり実戦部

    陸軍軍曹は大変なものを盗んでいきました: MURAJIの戯れ言so-net blog版
    memoclip
    memoclip 2009/06/03
    とんでもねーw
  • 映画を上映してみたい! :: デイリーポータルZ

    僕は映画が好きだ。 DVDなどを借りてきて家で観るのも好きなんだけど、やはり映画館という特別な場所で観る映画はタマラナイものがある。 そんなわけでしょっちゅう映画館に通っているのだけれど、意外とどうやって映画を上映してるのかって知らない。映画館ってよく行く場所なのに謎がいっぱいだ。 ということで、その辺を調べて、僕も自分で映画を上映してみたい! (絵と文:北村ヂン) 映画ってホントーにイイもんですねッ! 大画面液晶テレビやレンタルDVD(最近じゃブルーレイディスクなんかも)が普及して、家庭でもかなり迫力のある映画を楽しむことが出来るようになっている昨今だけど、やっぱり真っ暗な空間でスクリーンに集中することが出来る映画館の魅力っちゅうのは捨てがたいものがある。 映画館気分を味わいたくて、自宅で部屋を暗くしてDVDを観たりすることもあるけど、やっぱり自宅じゃメールや携帯電話が気になっていまひと

  • Home

    The constant hunt for more efficient and useful ways to use these 3d printers keeps turning up interesting results...

    Home
  • http://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/2003496892

    http://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/2003496892
    memoclip
    memoclip 2009/06/03
    しわ?