タグ

2018年2月13日のブックマーク (6件)

  • 25K request/secをさばいた「LINEのお年玉」のアーキテクチャの裏側 - LINE ENGINEERING

    みなさんこんにちは、LINEのサーバーサイドエンジニアの長谷部です。普段は、最近でいうとLINE Login や LINE Customer Connect などの開発を担当しています。 2018年の年始に LINEのお年玉 というイベントを実施し、その開発を担当しました。今回の記事では、LINEのお年玉のアーキテクチャの紹介や、当日実際に発生した問題(サービス過負荷起因のkafka consumer遅延)などの振り返りについて書こうと思います。 LINEのお年玉とは お年玉イベント期間中に、お年玉とLINEスタンプをセットで「お年玉つきスタンプ」として販売しました。対象スタンプを購入したユーザーさんは、スタンプ購入数 x 10個 のお年玉が付与されます。 こういったメッセージが受信されます ユーザーは自分がもっているお年玉を友だちに直接送ったりグループに送信することができ、お年玉を受け取

    25K request/secをさばいた「LINEのお年玉」のアーキテクチャの裏側 - LINE ENGINEERING
  • スピーダ スタートアップ情報リサーチ

    公共交通の運転手不足が叫ばれて久しいのに自動運転はトロトロと前に進まない。 政府の支援が無いかといえばそんなこともないようだ。 国交相は事業者向けに補助を出している。PwCを介して80~90事業に展開するらしい。 【国土交通省 「地域公共交通(略)】 https://www.pwc.com/jp/ja/news-room/autonomous-car-implementation2404.html 「地域公共交通確保維持改善事業」はここ3年分合わせると1,100億円ぐらいになるようだ。この内数だろうか? 【地域公共交通「リ・デザイン」関係予算】 https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/transport/content/001632939.pdf 経産省も支援事業をやっている。 「無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業」は公式サイトが滅茶苦茶でどこ

    スピーダ スタートアップ情報リサーチ
  • サステナ株式会社のプレスリリース|PR TIMES

    PR TIMESで配信されたサステナ株式会社のプレスリリース一覧です(最新配信日:2023年10月30日 16時00分)。サステナ株式会社|「より良い社会を、未来へつなぐ」をスローガンに、サステナビリティページに特化したディレクトリ型検索エンジン「SUSTAINA® Search」の開発・運営を行っています。

    サステナ株式会社のプレスリリース|PR TIMES
  • 独りでWebサービスを開発・リリースするまでのTips - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? これは2017年の11月から独りでWebサービスを作りはじめて、独りでリリースをして、独りで打ち上げをした、独身男性の備忘録です。 開発からリリースまでの4ヶ月間、自分が開発中に心がけていたことなどを忘れないように、次のサービスに活かせるように、Qiitaに投稿しておきます。 また『Webサービス作るぞ!』と、独りで考えている方の参考になればと思います。 作ったもの OFFICECLOCK - クラウド型の勤怠管理サービス トップ画面 登録画面 勤務表画面 打刻画面 OFFICECLOCKは何ができるのか? ##ざっくり説明すると...

    独りでWebサービスを開発・リリースするまでのTips - Qiita
  • ハゲタカのえじき - Wikipedia

    ハゲタカのえじき(Hol's der Geier)は、ドイツのカードゲーム。1988年にラベンスバーガー社から発売された。日ではツクダ プレイシングス社から発売され、現在はメビウスゲームズ社が販売している。作者はアレックス・ランドルフ。プレイ人数は2 - 6人[1]。1988年、ドイツ年間ゲーム大賞にノミネートされた。 非常にシンプルなルールながら、同じ数字を出さないように、あるいは得点がマイナスの場合同じ数字を出して別の人に押し付けるように、お互いの心理を読み合う部分にゲーム性がある。 ルール[編集] プレイヤーはそれぞれ15から1の数字が書かれた15枚のカードを手札として持ち、それとは別に10から-5の点数が書かれた15枚の得点カードをシャッフルした後に山札として裏向きに場に置いた状態からスタートする。 まず山札から得点カードを1枚オープンし、プレイヤーは手札から任意のカードを1枚選

    ハゲタカのえじき - Wikipedia
  • ひらがなポーカー

    たまに『ひらがなポーカー』というのをやるんですけど、これはひらがなを一文字ずつ書いた紙(カード)を用意して、ポーカーと同じように5枚ずつ配り、一番おもしろい言葉を作った人が勝ちというものなんですけど、カード交換なしの一発目で『やくみつる』が揃ったときは場が騒然としましたね。 — シエ (@s_sh) 2015年11月7日

    ひらがなポーカー