タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (101)

  • 明石家さんまに学ぶ「主語」の使い方

    連載は、野呂エイシロウ著、書籍『「話のおもしろい人」の法則』(アスコム刊)から一部抜粋、編集しています。 「話のおもしろい人」は、相手によってカメレオンのように言うことを変え、女性のネイルをチェックし、おみやげにガリガリ君をもっていく。 「話のつまらない人」は、半沢直樹』のように自分を押し通し、女性からのメールをチェックし、おみやげに高級アイスを持っていく。さて、そのワケとは――? さまざまなヒット商品や人気番組の「かげの仕掛人」が教える、話しベタでも人の心を“ワシづかみ”にできる48の話し方。この法則さえ知れば、 ・人に怒られない ・異性にモテる ・仲間に嫌われない ・仕事がうまくいく で、人生が変わります! 「話のおもしろい人」は、モテる異性の条件として一番に挙げられます。長きにわたって世間でそう思われている人の代表格は、明石家さんまさんでしょう。 僕はこれまで特番などで何度かお仕事

    明石家さんまに学ぶ「主語」の使い方
  • Google、利用規約を更新し、ユーザーコンテンツのスキャニングについて明記

    Googleは4月14日(現地時間)、利用規約を更新した(稿執筆現在、日語版はまだ更新されていない)。 同社が公開している旧利用規約との差分によると、「サービス内のユーザーのコンテンツ」という項目が修正された。 これまで「サービスの一部では、ユーザーがコンテンツを提供することができます」となっていた文言が「サービスの一部では、ユーザーがコンテンツをアップロード、投稿、保存、受信することでコンテンツを提供することができます」となった。 また、ユーザーがGoogleに対して、ホスト、保存、複製、変更、派生物の作成、(公衆)送信、出版、公演、上映、(公開)表示、および配布を行うための全世界的なライセンスを付与する対象になるコンテンツの定義を、従来の「ユーザーがアップロードまたはその他の方法により提供」したコンテンツから、「サービスに、あるいはサービスを経由してアップロード、投稿、

    Google、利用規約を更新し、ユーザーコンテンツのスキャニングについて明記
  • 「FC2ブログ」ソースコードがオープンソースに

    FC2は3月19日、ブログサービス「FC2ブログ」のソースコードをMITライセンスで公開したと発表した。GitHubからダウンロードできる。 FC2ブログのテンプレートを利用したり、1つの記事に複数カテゴリーを設定したり、複数ブログを作成したりといったことが可能。独自のカテゴライズを行ったブログや情報サイトの構築などに利用できるとしている。

    「FC2ブログ」ソースコードがオープンソースに
  • bashが起動時に実行するファイル

    現在、Red Hat Linux 9を利用しています。ホームディレクトリに「.bashrc」や「.bash_profile」というファイルがあるのですが、これは何でしょうか? ご質問にあるファイルは、どちらもユーザーのホームディレクトリに置かれ、シェルが起動するときに実行される初期化ファイルです。 シェルには、大きく分けて2つの役割があります。まず1つ目は、ユーザーがコマンドを実行するためのコマンドライン環境を提供し、ユーザーとOSの中枢であるカーネルとのインタフェースの役割を果たすことです。 もう1つは、ユーザーがログインを行った際に、環境を整えるためにさまざまなファイルを実行し、初期化を行うことです。初期化のために実行されるファイルはシェルの種類によっても異なり、今回ご質問にあるファイルはbash(Bourne Again SHell)が起動されるときに実行されます。 以下では、bas

  • カヤック、年末恒例の自社サービス売却セール 9800円の「キもゲー」アプリや1500万の音楽SNSなど

    カヤックは12月27日、自社で制作したコミュニティサービスやスマートフォンアプリの年末セールを始めた。アプリの価格を下げる……わけではなく、「サービス売却」という意味のセールだ。 売却するのは合計12のWebサービスやスマートフォン向けアプリなど。「ランニングで聞くとテンションが上がる曲を教えて下さい」「中毒性のある曲を聴いて何もかも忘れたいです」など、ユーザーが投稿した悩みに曲を提案して応える音楽コミュニティーサービス「オンガクスリ」の1500万円。iOS/AndroidそれぞれのアプリとPCサイトで展開している。 その他、HTML5やJavaScriptCSSなどを扱うフロントエンドエンジニア向けのコードコミュニティ「jsdo.it」とFlashクリエイターSNS「wonderfl」がセットで7500万円、ユーザーが1文字ずつ手描きの字をアップして共同でフォントを作るサービス「FON

    カヤック、年末恒例の自社サービス売却セール 9800円の「キもゲー」アプリや1500万の音楽SNSなど
  • ./configure;make;make installにはどんな意味がある?

    Linuxには,Red Hat系のRPM,Debianのdeb形式のようにディストリビュートに依存したバイナリ形式のパッケージがある。 しかしMIPS/LinuxSlackwareなど,RPMもdebも利用できない場合には,ソフトのインストールにはtarballと呼ばれるtarコマンドでソースがアーカイブされたものを使用しなければならない。 バイナリパッケージには手軽にインストールできるという魅力があるが,tarballには常に最新バージョンを手に入れられるという安心感がある。 現在スタンダードなtarballは拡張子に「xxxxxxxx.tar.gz」と付けられているものがほとんどだ。この形式のファイルは,次のような手順でインストールを行う。 $ tar zxfv xxxxxxxx.tar.gz $ cd xxxxxxxx $ ./configure $ make # make ins

    ./configure;make;make installにはどんな意味がある?
  • スクレイピングで作る“まとめサイト”

    どんなサイトでも、マッシュアップすることができる。APIが公開されていなくてもいい。新たなまとめサイトを構築し、情報付加価値を高めるための手法を解説しよう。 さまざまなコンテンツを組み合わせて、好みに合ったページ(サービス)を作り上げる「マッシュアップ」。これの最たるものは、コンテンツ提供者が公開する「WebAPI」の組み合わせで実現するものだ。 しかし、利用する仕様を整備して、効果的なデータだけをメータデータ配信するWebAPIは、まだそれほど普及していない。つまりマッシュアップというキーワードから流行っている兆しはあっても、対象として使うことができるものは、意外と少ない。思い出してほしい。 このような状況を打開するのが、HTMLコンテンツを抜き出して加工する「スクレイピングscraping)」という手法だ。 このオンライン・ムックPlus「まとめサイト2.0」では、例として「ITme

    スクレイピングで作る“まとめサイト”
  • スタートトゥデイ、ファッション系新サービス「WEAR」 店舗でスキャンして後からEC購入

    ファッションECサイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイは10月10日、PCサイトとスマートフォンアプリで展開する新サービス「WEAR」を10月31日に開始すると発表した。実店舗で気になったアイテムをバーコードスキャンして後からECで購入したり、好みのコーディネートを共有・検索できる。 実店舗で気になった商品のバーコードをスキャンすると、商品情報やコーディネート画像をその場で確認できる。すぐに購入しない場合はアプリ内にストックし、メッセージ機能で友人にシェアしてアドバイスをもらったり、PCやスマートフォンでECサイト(ブランドオフィシャルECサイトかZOZOTOWNを予定)から購入することも可能だ。 著名人やショップスタッフのコーディネートを閲覧したり自らも投稿できるほか、自分の気になるアイテムを使ったもの、カテゴリやカラー、シチュエーションなどで検索する機能もある。手持ちのア

    スタートトゥデイ、ファッション系新サービス「WEAR」 店舗でスキャンして後からEC購入
  • 「売れる」市場の見つけ方

    STEP3 調べた事実を整理する 以上で顧客(Customer)、競合(Competitor)、自社(Company)を切り口とした情報を明らかにすることができました。 しかし、集めた個々の情報が、ただ並んでいるだけでは意味がありません。個々の情報を整理することが重要になります。その際に便利なのが、SWOT分析です。 SWOT分析とは、外部環境・内部環境を縦軸に、プラス面、マイナス面を横軸にとり、マトリクスに分けて、主となる事実を入れ込んでいくものです。 まず、自社(Company)の主な事実を内部環境のプラス面、マイナス面に書き込み、外部環境には顧客(Customer)、競合(Competitor)の主な事実を、プラス面、マイナス面に分けて入れ込みます。 これによって、3Cで調べた事実が互いにどういう関係にあるのか、自社にとって、何が強みで何がチャンスなのか、何が弱みで何が脅威なのか、す

    「売れる」市場の見つけ方
  • 雑誌をめくる感覚のファッション検索「ShopStyle」、日本上陸

    雑誌をめくる感覚で商品を閲覧できるファッション検索サイト「ShopStyle」(ショップスタイル)の日版が7月上旬にスタートする。ファッションブランドや百貨店などのECサイトを横断検索でき、横スクロールの検索結果画面が特徴的なサイトだ。気に入った洋服や雑貨をクリッピングし、コーディネートを作ることも可能。サイトデザインに高級感を持たせることで、既存ECサイトに出店することの少ないハイブランドや百貨店の出店を促し、差別化を図っていく戦略だ。 ShopStyleは、F1層(20~34歳の女性)向けオンラインメディアを運営する米Sugarが2007年にアメリカでスタート。現在はイギリス、フランス、ドイツにも拡大している。「アメリカファッション系ECサイトにどこからお客さんが来るかを調べると、1位はGoogle、2位はShopStyleと出る」というほどで、全サイト総計で月間1000万トラフィ

    雑誌をめくる感覚のファッション検索「ShopStyle」、日本上陸
  • マイミク同士でリアルタイムメッセージ「mixiトーク」 iPhoneアプリ登場

    ミクシィはこのほど、SNS「mixi」の友人(マイミク)同士でリアルタイムにメッセージやスタンプをやりとりできるiPhoneアプリ「mixiトーク」を公開した。 mixiメッセージをiPhoneで手軽に利用できるアプリ。1対1だけでなく、複数人のマイミクやコミュニティの仲間と、テキストや写真、スタンプを送受信できる。mixiトークをインストールしていない相手ともやりとり可能だ。 関連記事 mixi「スタンプ」正式発表 「イイネ!、コメントに続く機能」 「mixiメッセージ」で、感情を表現する大きなキャラクターイラストを送りあえる「スタンプ機能」を試験的に導入。 「LINE」2億ユーザー突破 1億突破から半年で倍増 「LINE」の登録ユーザー数が2億人を突破した。1億を突破した1月18日から半年で倍増しており、成長スピードは加速している。 関連リンク mixiトーク

    マイミク同士でリアルタイムメッセージ「mixiトーク」 iPhoneアプリ登場
    mfham
    mfham 2013/10/03
  • Android端末のロック解除時にフルスクリーン広告 cciとDOMが共同開発

    サイバー・コミュニケーションズ(cci)とディー・オー・エム(DOM)は9月10日、Android端末のセキュリティロック解除後にフルスクリーンで広告を表示するシステムを共同開発したと発表した。 スリープモードから復帰する際のセキュリティロック解除後に、フルスクリーンの広告が2~3秒表示される仕組み。Webでページ遷移の間に挟み込むインタースティシャル型広告をロック解除に適用したもので、「ユーザーのアプリ利用頻度などに影響を受けることなく広告を訴求できる」という。両社で特許も出願した。 年齢や性別などのユーザー情報やGPSに基づく地域情報、時間帯などでターゲティングして配信することが可能。広告閲覧によってポイントを付与したり、主要ポイントサービスへの交換もできる機能も提供するという。 同システムを利用したオリジナルアプリをリリースするほか、アプリ会社へのシステム提供、SDKでの配布――を計

    Android端末のロック解除時にフルスクリーン広告 cciとDOMが共同開発
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    mfham
    mfham 2013/03/21
  • ひろゆき氏、ニワンゴ取締役を辞任 「一身上の都合」

    ドワンゴは2月18日、「niconico」の運営などを手がける子会社のニワンゴで取締役を務めていた西村博之氏(ひろゆき氏)が同日付で辞任したと発表した。(ひろゆき氏がコメント) 理由は「一身上の都合」としている。 ひろゆき氏は2005年、ニワンゴ設立と同時に「取締役管理人」に就任していたが、最近はニコニコ生放送やニコニコ超会議などに苦言を呈することもあった。 関連記事 ニワンゴ取締役辞任にひろゆき氏コメント 「乗るしかない」 ニワンゴ取締役を辞任したひろゆき氏がコメント的なものを発表。 「多様性を捨てたら、テレビの質に勝てない」 ひろゆき氏がニコニコに苦言 ひろゆき氏がTwitterとブロマガで、「ニコニコ生放送」や「ニコニコ超会議」などに苦言を呈し、ネットユーザーから注目を浴びている。 ひろゆき氏、またPC押収される 理由は「遠隔操作事件のログがあるかもしれない」 2ちゃんねる元管理人の

    ひろゆき氏、ニワンゴ取締役を辞任 「一身上の都合」
  • ITmedia エンタープライズ:VMware Playerを用いたイメージの作成法

    VMware Playerで用いる仮想イメージは、VMware Workstationを所有していなくともQemuを使えば簡単に作成できる。よく知られた方法ではあるが、あらためて紹介しよう。 デスクトップ仮想化ソフトウェアVMware Playerのフリーバージョンが、 VMwareからリリースされたのは数カ月前のことである。これは既存のデスクトップ上で第2のオペレーティングシステムを動作させることができる非常に有用なアプリケーションなのだが、唯一の問題点は、VMware Playerを用いた仮想イメージの新規作成はできないということだ。ただし、少しばかりの労を惜しまなければ、VMware Playerを用いてゲストオペレーティングシステムを構築するのは不可能な話ではない。 必要となる仮想イメージを入手する最短の方法は、VMware Workstationを所有している人間に作成を依頼する

    ITmedia エンタープライズ:VMware Playerを用いたイメージの作成法
    mfham
    mfham 2013/01/25
  • 厳しい状況、どう立て直す ミクシィに新執行役員 元はてな副社長の川崎氏など

    「相当厳しいだろうな、と」――1月24日、ミクシィ執行役員に新たに就任した元はてな副社長の川崎裕一さん(36)は、社外からmixiを見ていた時の印象を率直にこう語る。同社は同日、川崎さんを含む3人を新たに執行役員に任命。「すべての人に心地良いつながりを提供する」という原点に立ち返り、ユーザーの声に耳を傾けながらサービス改善をスピードアップしていくという。 川崎さんは、元はてなの副社長で、ソーシャルサービス「Livlis」などを手がけるkamadoの創業者。kamadoは昨年12月にmixiに買収されており、川崎さんはkamado社長とミクシィ執行役員を兼任する。ミクシィでは「クロスファンクション室長」として、「mixiプレミアム」など課金サービスのブラッシュアップや、SNSゲーム、広告といった事業の横連携などを担当する。 2008年に新卒でエンジニアとして入社し、直近までメディア統括部長

    厳しい状況、どう立て直す ミクシィに新執行役員 元はてな副社長の川崎氏など
    mfham
    mfham 2013/01/24
  • 仕事上の問題を解決するには、何が大切なのか

    仕事上の問題を解決するには、何が大切なのか:ボクの不安が「働く力」に変わるとき(1/3 ページ) 「同僚との人間関係がうまくいかない」「売り上げが上がらない」「職場がギスギスしている」――働いていると、さまざまな問題が出てきます。こうした問題に対し、私たちはどのように向き合っていけばいいのでしょうか。 ボクの不安が「働く力」に変わるとき: 「毎日しんどいなあ。どうしたら、もっと楽しく働けるんだろう」――。 先行き不透明なビジネス環境が続いている。ストレスが多くギスギスした人間関係の職場で、「いつか“うつ”になるかもしれない」と不安を感じながら働いている人も多いのでは。 連載『ボクの不安が「働く力」に変わるとき』では、労働者一人ひとりが抱えているメンタル面やモチベーションの課題、職場が抱えているコミュニケーションや人間関係の問題などを取り上げ、「どうしたら楽しく働く環境をつくれるか」をテー

    mfham
    mfham 2013/01/24
  • 新デザインで薄く、軽くなった15.6型スタンダードノート――「IdeaPad Z500」

    新デザインで薄く、軽くなった15.6型スタンダードノート――「IdeaPad Z500」:2012年PC秋冬モデル 7.5ミリの薄型化、450グラムの軽量化を実現 レノボのIdeaPad Z500は、夏モデルの「IdeaPad Z580」の後継機種となる、15.6型サイズのスタンダードノートPCだ。新モデルでは、前方に向かって薄くなるくさび形フォルムを採用し、従来モデルよりも薄く、軽いボディとなった。 体サイズは約375(幅)×263(奥行き)×25.4(高さ)ミリで、重量は約2.2キロ。従来モデルと比較すると(370(幅)×250(奥行き)×32.9(高さ)ミリ、約2.65キロ)、と幅と奥行きは若干増えたものの、約7.5ミリの薄型化、450グラムの軽量化を実現している。 主なスペックについては、従来モデルとほぼ共通だ。Core i5-3210M(2.5GHz/最大3.1GHz)とInt

    新デザインで薄く、軽くなった15.6型スタンダードノート――「IdeaPad Z500」
    mfham
    mfham 2013/01/20
  • 自分の仕事を無断で中国に“アウトソーシング”していた従業員──Verizonが事例として紹介

    会社で最優秀と見なされていたソフトウェア開発担当者が、実は自分の仕事中国企業に丸投げしていたことが、VPNのログ調査で発覚した──。米通信大手のVerizonが1月14日(現地時間)、2012年のケーススタディのこぼれ話としてこんなエピソードを紹介した。同社は企業向けにITコミュニケーションサービスを提供している。 米国のある重要インフラ企業に勤めていたこの開発者──Verizonは仮にボブとしている──は長年にわたって、自分の仕事中国瀋陽市にあるコンサルティング企業に低価格でアウトソーシングし、自分は毎日会社に出勤して動画閲覧やFacebookで時間をつぶしていた。皮肉なことに、ボブの人事評価は非常に高く、この会社の最優秀開発者として10万ドル以上の年俸を得ていた。 ボブの所業は、Verizonの顧客であるこの企業が、VPNのログに不審な点があるとして調査を依頼してきたことから発覚し

    自分の仕事を無断で中国に“アウトソーシング”していた従業員──Verizonが事例として紹介
    mfham
    mfham 2013/01/17
  • はてなブックマークが全面リニューアル 「モダンで色彩豊か」なデザインに

    はてなは1月8日、ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」をリニューアルした。トップページのデザインなどを一新したほか、人気エントリーのアルゴリズムを見直した。「全面的な刷新の第1歩」としている。 大幅なデザインリニューアルは2008年11月以来。「トップ」は、シンプルな2カラムで人気エントリを紹介し、その下に「新着ニュース」や同社のブログサービス「はてなブログ」の人気エントリー、人気動画をサムネイル的に掲載するスタイルになった。カテゴリごとにエントリは色分けされており、「モダンで色彩豊かなはてなブックマーク」(同社)となっている。 人気エントリーは、滞留や偏りをなくすためにアルゴリズムを変更。「一定時間でコンテンツが入れ替わるよう更新性を高めています。その日にしかチェックできない、新鮮なエントリーが楽しめるようになりました」という。 「総合」「世の中」「政治と経済」などのカテ

    はてなブックマークが全面リニューアル 「モダンで色彩豊か」なデザインに