タグ

ブックマーク / kanose.hateblo.jp (64)

  • 『メタルギアソリッド4』は人を詩人にさせる - ARTIFACT@はてブロ

    MGS4 is .......... PlayStation is .......... − TOL ブログ(Blog) 芸能人・有名人・ツタヤのお店がエンタメを語る この充実感の中、2周目のプレイに入りながら、「MGS4」とはなんだったのか? そして、このシリーズをMSX以来、完全に復活させたPlayStationとはなんだったんだろうと、そんなことを考えています。それは、気持ちの半分で、僕自身の人生を振り返ることでもあるような気がしています。僕が学生ともライターともなんともつかない、何者でもない状態から脱して僕になるために、PlayStationという時代が必要でした。そして、PlayStationという時代が、この「MGS」というシリーズを育て、心動かすSEEDは全世界に蒔かれました。僕自身の人生を振り返る気持ちと、「MGS4」から僕が受け取った感動の種と、この2つを交互に確かめなが

    『メタルギアソリッド4』は人を詩人にさせる - ARTIFACT@はてブロ
    mgkiller
    mgkiller 2008/06/23
    編集長になる前は単なる変人扱いだった気がしなくもな(以下自粛)
  • 「要は、勇気がないんでしょ?」で始まる太平洋戦争 - ARTIFACT@はてブロ

    ※書き手は日帝国海軍。友人は日帝国陸軍 ちょっと昔の話。今よりも僕はずっとずっと言い訳をするのが好きで、理屈を説明するのが好きだったんです。 でまぁ、当時も今と変わらず石油がなくて、 男友達と飲みながら「石油がない、だから作戦行動できないんだ」と文句言ってたのです。 御前会議で。 したらまた、この友達が「じゃあ、わかった」と言うのです。「今からハワイに行こう」と。 奇襲作戦なんかしたことないオレは焦りました。「いや、ちょっと待って」とあわてます。 でも友達は、少し遠くで飲んでいる真珠湾の戦艦と巡洋艦を指さし、「あそこ行ってドンパチやろうぜ」と言い、天皇に上奏しようとします。 オレは「いや、向こうも迷惑だし」とか「さすがにうざいっしょ」とか言って止めます。 友達は「嫌がられたらすぐ和平交渉すればいいんだよ」と言ってましたが、オレが動こうとしないので行くのをあきらめました。 「じゃあ、ハワ

    「要は、勇気がないんでしょ?」で始まる太平洋戦争 - ARTIFACT@はてブロ
    mgkiller
    mgkiller 2008/04/14
    長文でネタ的に適切な例え話をする気力が無いので俺ははてブでいいやと思った。
  • 「〜問題」というタイトル - ARTIFACT@はてブロ

    この際だから「うさんくさいユーザー」を締め出せばいいんじゃないか - Core はてな用語を使う人 2日に1回の頻度で「はてな論」を書く人 マジョリティが到底関心を持てない些細な事を「〜問題」としてわざわざ1エントリー書く人 脇が甘いエントリーに対して、我先にと突っ込みコメントを付ける人 モテ、非モテ、反非モテ、メタ非モテなどマジョリティが見てさっぱり意味がわからない事を書く人 やったー、うさんくさいユーザー認定! id:coreさんは非モテ話嫌いなんだろうなー。最近ははてブタグで非モテを見ても、かなりブクマされて盛り上がる話なんてほぼないのに、なぜか非モテ話で一杯と認識されちゃう辺りに関心があるのだけど、単に昔の印象が抜けてないだろうだろうか。 「〜問題」は「そんなの問題って言うほど問題じゃねー!」と突っ込まれる前提で使っていたんだけど(「という件について」とか「そろそろ言っておくか」な

    「〜問題」というタイトル - ARTIFACT@はてブロ
    mgkiller
    mgkiller 2008/04/14
    はてな・ライブドア界隈では「うさんくさいうんこ」というカテゴリが補足されております。もちろん冗談です。/真面目に書くとエントリが面白くないと思うんなら茶化して埋もれさせちゃえば良いんですけどね。
  • じっぽさんの発言の引用について - ARTIFACT@はてブロ

    「ちゃんと読んでいない文章」を「悪い例」として「引用」する人 - 琥珀色の戯言 まず「ちゃんと読んでいない」と言われてますが、読んでますよ。読んだ上で、引用させていただきました。それはコメント欄でななしさんが指摘しているように、発言内容の話だったのに、急に発言権の話が出てきたからです。 ななし 2008/04/13 14:45 あのコメント合戦は「ブクマ問題とこの道交法違反は全然違うのでおかしなたとえだけど、それは君が道交法とかよく知らんで書いたのね」「そういうotsuneさんはブクマ中傷への恐怖を知らないんじゃないか」「じゃあ君はそれについてどんだけ知識があるんだい?」「乏しいけど、専門家でなくても発言していいじゃないか」と読めました。 それまでは発言内容の話をしてるのに、急に発言権を否定すべきでないなんて話題が持ち出されてるんじゃ、あんな風にまとめられても仕方ないんじゃないですかね。

    じっぽさんの発言の引用について - ARTIFACT@はてブロ
    mgkiller
    mgkiller 2008/04/13
    例えが下手だから直裁に説明すれば?に尽きるなあ。それこそブックマークの100文字制限を有効に活用してはどうかと思ったり。
  • はてな≒NIFTY説 - ARTIFACT@はてブロ

    はてなブックマーク - はてながマジョリティに求められるためには - ARTIFACT@ハテナ系 guldeen hatena, はてな, 考察, 読み物 id:tokoroten999氏↓俺自身は当時クレカが無かったせいで加入できなくて実体験はありませんが、「実住所登録」騒動の後でうるさ型ユーザだけが残っているあたり、はてなー≒NIF者、というノリはたしかにあるかも。 tokoroten999 一時期テキストサイトからの流入がかなりあって、その辺りから変わってきた感。ニフにいたようなちょっとうるさ型のユーザーを取り込んだっていうか/で今はまたメジャー化をめざしてるんかね この辺の指摘にパソ通経験者として思わず反応。 自分の印象だと、パソ通のなかで、うるさ型が集まっていたのは、ASCII NETや日経MIXという印象だった。「実住所登録」騒動の時は、うるさ型こそ騒いだ訳だから、ちょっと違う

    はてな≒NIFTY説 - ARTIFACT@はてブロ
    mgkiller
    mgkiller 2008/04/12
    はてなdisりエントリとか読んでるとVANer対Nif者のDisり合いとかを微笑ましく思い出したりしますな。
  • そもそも生活の雑感記事にネガティブブクマコメントはつかないのでは? 他者に言及して、私はただ感想を書いただけなのに!と言う人が一番狙われる - ARTIFACT@はてブロ

    嫌がられているのは、「車社会」ではなくて。 - 琥珀色の戯言 もう終わった話かと思ったら、上の記事があって、じっぽさんがまだはてブコメントにこだわっていたようなので、書きかけにしていた記事を再利用。この記事に関しては、車の話とか変な喩え使うと余計に混乱するだけという感想なんだけど…。 はてブの人たちが偉そうにしている理由 - 琥珀色の戯言 『はてな』を窒息させる「理論派ブックマーカー」 - 琥珀色の戯言 自分の観測範囲では、単に自分の生活雑感を書いたりだけで、ブックマークでネガティブなコメントだらけになることは見たことがない。こういった生活雑感記事はあまり多数の人の関心を呼ばない。 たまたま発見されて、一つや二つネガなコメントがついているのはあるが、ブックマーク自体が10userもいかないだろう。また、そういった記事で「しねばいいのに」「あたまがわるい」タグが使われた記事が思いつかない。あ

    そもそも生活の雑感記事にネガティブブクマコメントはつかないのでは? 他者に言及して、私はただ感想を書いただけなのに!と言う人が一番狙われる - ARTIFACT@はてブロ
    mgkiller
    mgkiller 2008/04/09
    ↓のブコメにもあるみたいだけど、偉い(またはそう見える)人は影響力が強いからつまんねーこと書くなみたいな雰囲気が醸成されているんだろうなと思った。本能的に公人私人分けやってるんだろうな。
  • ネットのメタファーなら「広場で演説している」を推奨したい - ARTIFACT@はてブロ

    公開する事のリスクと儀礼的無関心 - カナかな団首領の自転車置き場 このカナかな団首領さんの記事はうまい整理なんだけど、実際には「広場で絵を描いている」のでなくて「広場で演説をしている」に近い。 広場で演説をしていても大体は無視されるけど、たまに他人から注目を集めることがある。その注目を避けることは、広場での演説と違い、mixiやVox、nowaなどシステム的に避けることはできるが、そういう知識がもともとない人が多い。そして、集まってきた人たちの感想も聞こえてくる。「広場で演説する」という行為は、聴衆の行動を管理できない。 「スゲー下手!」「これはひどい」判定こそミクシィでやれ! - くっぱのブログ これに対する反応として、商業ベースでない表現に対して、受け手がどの点に注目したかを表明するのはいいが、その結果どのような判定を下したかということについては基準がよくわからないのだから、判定の表

    ネットのメタファーなら「広場で演説している」を推奨したい - ARTIFACT@はてブロ
    mgkiller
    mgkiller 2008/04/09
    「ネガティブな判定は非公開の場でしろ」 こういうことを言ってる人に限ってどこからかその臭いを嗅ぎ付けてきて陰口イクナイとかのたまうんですよねえ、ふう。
  • 他人に言及すれば、自分も言及されるという自覚がない人問題 - ARTIFACT@はてブロ

    「○○問題」が面白かったので。 間違ってる人に「それ、違いますよ」と指摘してはダメなのか? - takoponsの意味 何かを誤解してる人に対して「それは違うのでは?」と指摘すると、「俺は初心者なんだから大目に見ろ」「俺は普通の一般人なのだから、そんな小難しい話は知らん」「オタクの議論など聞きたくない」と逆に文句を言われてしまう問題 ありがち! 公開する事のリスクと儀礼的無関心 - カナかな団首領の自転車置き場 ブクマコメントより。 takopons 住む世界の違う人々が集うのがネットだが、考えの異なる人とは関わりたくないと思ってる人が自分の思想信条をうっかり書いてしまってトラブルを自ら呼び込んでる問題。 考えの異なる人に関わりたくなければ、考えの異なる人について言及しなければいいんだけど、うっかり言及してしまって、その考えの異なる人に見つかってしまい、関わられてしまう問題。

    他人に言及すれば、自分も言及されるという自覚がない人問題 - ARTIFACT@はてブロ
    mgkiller
    mgkiller 2008/04/09
    やり取りするだけ無駄、というのはどうしてもあるのでそれを感じた瞬間に撤退行動。割くべきところは他にもたくさんあるので。/実になるかなと思ったらちょっと頑張ってみることもあるけど大抵は徒労に終わる。
  • B'zファン問題 - ARTIFACT@はてブロ

    『ROCK BAND』の開発会社のCEOはサザン、B'z、東京事変好き - ARTIFACT@ハテナ系 この記事を書いたら、「B'z好きは恥ずかしい」と自分が主張しているかのように思われている気がしてきたので、しっかり書いておこう。 邦楽を軽蔑の視線で見て取り戻したちっぽけなプライドおめ(自アン成句) - 独語螺旋:消失点日記 ゲーモクさんのところでも書いたんだけど、自分は昔から、B'z好き(ただし昔のしか積極的に聞いていない)を表明している。だから、「B'z好きは恥ずかしい」という主張ではもちろんない。 そうではなくて、日国内の音楽好き、音楽ファンを自称する人たちが、B'zをバカにしている傾向があるから、そういう人たちは、こういう発言をする海外の人をどう思うのかな、やっぱりバカにするのか?と思って書いた。音楽好きの人と話していると、定型句のように「B'zのファンがどこにいるのかわからな

    B'zファン問題 - ARTIFACT@はてブロ
    mgkiller
    mgkiller 2008/04/04
    B'zファンがどこにいるか分からないというのが分からないんだよな。周りにライブ行く位のファン沢山いるし。もちろんB'zダセーという友人もいるがその方が少数派だよ。言ってる奴は単に友人が少ないだけなんじゃ?
  • ホリプロ社長の発言 - ARTIFACT@はてブロ

    IT業界はコンテンツを無料で騙し取っていないか--著作権問題の奥にあるもの:ニュース - CNET Japan 「日のコンテンツ、ネットのせいで沈む」とホリプロ社長 (1/2) - ITmedia News こういったロジックは過去、新メディアが誕生するたびに繰り返されてきたという。「BSやCSができたときや、キャプテンシステムや音声多重放送など、新メディアが出てくるたび、『クリエイターの仕事が増えて引く手あまたになると言われたが、過去1回も、そんな経験はない」(堀さん) この辺に笑ってしまった。 日テレビのチャンネルの選択が少ない、だから多チャンネルになればほにゃらら、みたいなこと言われたけど、現実には地上波の存在は大きいままで、大きなビジネスにならなかったしなあ。多チャンネルが欲しい人というのはビジネスになるぐらいにはいるんだけど、地上波を脅かすほどにはいないというところだったん

    ホリプロ社長の発言 - ARTIFACT@はてブロ
    mgkiller
    mgkiller 2008/03/28
    吉本も人海戦術取ってるだけでコンテンツ作りがうまいとは決して思わんがホリプロはもっと駄目。タレントマネジメントだけやってればと思う。/金余りなら番組内容に口出さないスポンサーとしてだけ参加して欲しい。
  • オタクポエムという新ジャンルを提唱したい - ARTIFACT@はてブロ

    たけくまメモ : オタクはいつから差別されていたのか? この話題で竹熊氏の掲示板を今更読んでいたら、すごい才能が眠っていたので紹介したい。かなり長いので続き記法を使う。 おたく(オタク)総合スレ - たけくまメモ・コメント掲示板 58 : ミツヘンひじきごはん 2008/01/28(月) 05:18:41 ID:7OPxMSgY すっ スゲー >ALL R2さんの「暗い根っこの会」ってちゃんと会員制度ありましたっけ?自覚のみでしたでしょうか。 タモさんが「ネクラ」「ネアカ」をマル金マルビ(渡辺さん)ばりに二分類してましたね。あの頃 「ギョーカイ」では二分法による二項対立で若者世代に緊張感を投擲するのが常道でした。 たけくまメモでの「宮崎勤さんエントリ」(当は崎の字は大の部分が立が正しい・ある種の人々に とってそれは重大事であるまする)がきっかけで俺の驚天動地人生にまたもや端緒が与えられた

    オタクポエムという新ジャンルを提唱したい - ARTIFACT@はてブロ
    mgkiller
    mgkiller 2008/03/23
    あー、この人はたけくまブログに住んでる妖精なんですヨ。俺と同じ年齢の。
  • ネット人格のリセット - ARTIFACT@はてブロ

    Twitter / kanose: ネットを見ていて思うのは「みんな忘れやすい」なので、ネットでひどい失敗してもあんまり心配することないぜ! ネット人格リセットの必要もないよ! Twitterでの発言だったんだけど、ブクマされてから反応が多く、せっかくなのでコメントなども含めて、まとめておく。 そもそも大半の人は過去の活動まで調べようとしないので知らないことが多い 知ったとしてもそれを気にする人が少ない ずっと気にするのは、その人に被害を受けた人 特に当事者でもないのに、ずっと気にして、それに触れている人は粘着呼ばわりされる。被害を受けた人はさすがに粘着と呼ばれないとは思うのだが ネットのコミュニティは一定の期間でシャッフルされる たとえば、はてなでも、ずっと見かける人は少ない。いつの間にかフェードアウトする人が多数で、新規参入者が出てくる。新規参入者は当然過去を知らない この状況を見て、

    ネット人格のリセット - ARTIFACT@はてブロ
    mgkiller
    mgkiller 2008/03/15
    誤解は当事者同士で解ければ外野は放っておいても構わんし、昔の意見と今が違うんであれば「ああ書いてたけど今はこう」って書けば良いんじゃないのぐらいのスタンスかな。物理的な被害さえ無ければまあ適当に。
  • GREEも似たような規約だった - ARTIFACT@はてブロ

    mixiの著作者人格権の件で、ほかのSNSに移籍?なんて話題も出てくるが、GREEぐらいしか思いつかないので、GREEの規約を見てみた。 GREEについて/利用規約 - GREE # ユーザーがサービスを利用して投稿・編集した文章、画像、映像(動画)等の著作権については、当該ユーザーその他既存の権利者に留保されるものとします。ただし、サービスを利用して投稿・編集された文章、画像、映像(動画)等については、グリーおよびグリーと提携するサイトまたはその他の媒体・サービスにおいて、グリーが必要と判断する処置を行った上で、グリーが利用できるものとします。ユーザーは、項に基づくグリーによる著作物の利用について、著作者人格権を行使しないものとします。 「グリーによる著作物の利用」と書いてあるけど、これはmixi新規約とほぼ同じだな…。Twitterで「ここでgreeがmixiからの移行ツールを発

    GREEも似たような規約だった - ARTIFACT@はてブロ
    mgkiller
    mgkiller 2008/03/05
    「いやGREEなんか最初から信用して無いし」とか書くと削除されちまうのかコ、コ、コワイィー(ここははてな)
  • シリコンバレーと東京/地方IT話 - ARTIFACT@はてブロ

    [を] はてな社が京都に移転 たぶん適度に外部と遮断された「開発合宿」的な 集中できる環境を求めているのかも。 しかし、 来は場所の制約を受けそうにないウェブ産業に、 シリコンバレーや東京などの集積地が存在し、 しかもそこから多くのものがアウトプットされている という現実を考えると、 はてなの今後は一筋縄ではいかないかもしれない。 情報産業は情報集積地でなければ大変だと思う。 これを読んで、シリコンバレーは日人から見ると閑散としているが、それでも喧噪を感じて、もっと山の中に引っ込む人たちがいるという記事を思い出した。 世間の喧騒から離れる先端クリエーターたち:日経パソコンオンライン ついでに地方IT話を検索したら、興味深い記事をいくつか発見したのでメモ。 Webコンサル屋始末帳: 地方IT中小の実情? 「Web進化論」の書名知っていた社員0/30名。 という資金3500万の小さなI

    シリコンバレーと東京/地方IT話 - ARTIFACT@はてブロ
    mgkiller
    mgkiller 2008/02/27
    ITじゃないけど徳間インターメディアが昔仙台に別部署持ってたなーとか思い出した。ファミマガの発売スケジュールとかの細かい仕事はそっちでやってたみたい。昔は単純作業のアウトソーシング的な扱いだったのかな。
  • エア感想・エア批評 - ARTIFACT@はてブロ

    空気 - 驢馬祭 エアギターやエアセックスの例にならって、作品不在で(当の作品をろくに見ず・聴かず・読まず)物される感想や批評をエア感想・エア批評と呼んでみたいと思う。エア感想やエア批評は駄目、なんて堅苦しいことを言うつもりはない。立派な座興だ。大いに結構。イベントやパーティが終れば用はなくなってしまうだろうけどね。 作品を鑑賞せずに、この作品・作者はダメ!と主張する人はよく見かける。この前の未映子氏の芥川賞受賞でも、そういう人を一杯確認できた。この人たちは、多分エスパー。そうしたエア感想・エア批評というのは、ここで言われているように、イベントやパーティの時に場を賑やかすのには貢献するのだろう。 未映子氏は、直接知っている人が、突然テレビという最大のマスメディアでクローズアップされて、露出度が上がると、それだけで「この人は○○に違いない!」っていう人たちが一杯出るのを実体験できたのが面白か

    エア感想・エア批評 - ARTIFACT@はてブロ
    mgkiller
    mgkiller 2008/02/22
    「食わず嫌い」と言う便利な言葉があるのにー
  • ニコニコ動画のFLVを携帯動画変換君で変換できるようにする - ARTIFACT@ハテナ系

    ニコニコ動画で使われているFLVはVP6を使っているFLV4という形式なのだが、携帯動画変換君はFLV4に対応していないため、変換できない。ただし、FFMpegのバージョンを上げて、iniファイルを書き換えれば可能になる。 iPod touchでニコニコ動画の動画を見よう、とか思っている人は結構苦労すると思うので注意。おそらく、発売されたら、きっと誰かがiniファイルをアップしてくれるとは思うけど。 携帯動画変換君PSP変換をニコニコ動画やメタカフェやVeoh対応(VP6)にする aki-初心者向けYoutubeとFLV: 携帯動画変換君だけで、FLV4(ニコニコ動画等)を変換する ここら辺りを参考に。 あくおすPHS:ニコニコ動画用 携帯動画変換君設定ファイル - livedoor Blog(ブログ) 自分は、ここで見つけたW-ZERO3用設定を使用中。Xvid形式のaviファイルにして

    ニコニコ動画のFLVを携帯動画変換君で変換できるようにする - ARTIFACT@ハテナ系
  • ブクマコメントでレッツ自分語りやで!! - ARTIFACT@はてブロ

    R氏へのラブレター - 会話くんとの会話 - Cafe Bossa Masuda (増団) ラジオ氏のなんて全面『ちょっと厄介な私の取説』じゃん。自覚ないのかー。萌える。 常に他人のエントリに出張して『ちょっと厄介な私の取説』ブコメしてるラジオさんが拗ねてておもろかった。 あんたしょっ中やってるやん、みたいな。 頼まれてもいないのに他人の話に「俺は」とか「非モテなら」とか言い出すのは全部 『ちょっと厄介な私の取説』なんだと思っていたが。 記事のブクマコメントで自分語りする人はよく見かけて、面白がっていたのだが、あれは「ちょっと厄介な私の取説」だったのか! すごい腑に落ちた。 他人の記事でレッツのっかり自分語り! ブクマコメントもいいけど、Twitterも「ちょっと厄介な私の取説」に向いているぜ!

    ブクマコメントでレッツ自分語りやで!! - ARTIFACT@はてブロ
    mgkiller
    mgkiller 2008/02/09
    このエントリを読んでエセ関西人が増える予感…ってもう増えてるよ!!
  • 「地方都市は東京のコピーばかり」という時の「東京」ってどこなんだろう - ARTIFACT@はてブロ

    「地方都市は東京のコピーばかり」とよく言われるけど、一口に東京といっても、街ごとに個性がある。東京というのは、地方都市規模の街が集積しているようなものだ。 ところが「地方都市は東京のコピーばかり」と言われる時の「東京」は具体的な街が想定されていないように思える。だから、これはメディア上などの印象から生成されている「幻想の東京」なのだろう。 またはそうしたメディア上で目立つ東京の各街の部分部分を、地方都市に持ってきているとか。東京にもあるようなチェーン店ばかりで見分けがつかないという話なのかもしれない。 ※ブクマコメントでどこで言われているんだといわれていたのでサンプルを紹介。「コピー」ではなく「真似」という表現がポピュラーだった。 404 Blog Not Found:東京と地方、搾取者はどちら? 地方の都市に行っても、皆東京を小さくしたみたいで、町に個性がありませんね。 地... - Y

    「地方都市は東京のコピーばかり」という時の「東京」ってどこなんだろう - ARTIFACT@はてブロ
    mgkiller
    mgkiller 2008/02/05
    チェーン店が町並がというよりメディア文化がコピー(そのまま)ということだと思われる。地方TV局放送の9割はキー局からの買取りだし。その結果地方文化圏がメディアによって(言葉は汚いが)汚染されていってる。
  • 中川翔子氏は男オタクの理想の彼女に見えるがそうではないという岡田斗司夫氏の発言 - ARTIFACT@はてブロ

    以前、理系女子話で、男性は女性のほうが知識あるとむかつくんです!話が出ていた時に連想した話題。久しぶりに懐かしいタグを使ってみた。タイミング逃してアップするのを忘れていたものの、知識優越感ゲーム話で思い出したので。 岡田斗司夫氏が中川翔子氏は一見男オタクの理想の彼女に見えるが、あれは女とは別の生き物なので、実はそうでないと語っていたそうだ。マスメディア上での発言ではなく、唐沢俊一氏と一緒にやった『オタク論!』出版記念トークでの話題。 この話は男オタクって彼女にオタクを求めるけど、自分より知識レベルなどで「上」に見えると敬遠しちゃうんだなあと思った。自分の話をうなずいて聞いてくれる相手が欲しいんであって、対等には見てないのだろうか。 知識を優越感ゲームに使っているかどうかの見分け方 - ARTIFACT@ハテナ系 この話題は、もともと知識に対する態度として探求心があるか否かはこの点で判断がつ

    中川翔子氏は男オタクの理想の彼女に見えるがそうではないという岡田斗司夫氏の発言 - ARTIFACT@はてブロ
    mgkiller
    mgkiller 2008/02/05
    岡田・唐沢両氏は自分の好みの話をさも全体がそうであるかのような口ぶりで話してるだけだからなあ。見識の浅い彼らの女性好き嫌い基準にこちらが乗っかる必要は無しということで。
  • ドラマ『SP』の脱力感 - ARTIFACT@はてブロ

    ドラマ『SP』のプロデューサーのコメントを見て、期待できないと思ってしまった - ARTIFACT@ハテナ系 ドラマ『SP』1話 - ARTIFACT@ハテナ系 2話ほど見てない回があるのだけど、全体の印象に大して変わりはなさそうなので 全般の感想としては「密度薄すぎ」。一つのエピソードを3話かけてやるのは時間かけ過ぎだろう。何かどんでん返しがある訳でもなく、淡々と進んでいく。 スペシャルで完結するようだけど、最後の最後になって、特に伏線もなかったどんでん返しに脱力。 1話は好意的に見たが、襲撃犯の銃撃をダイビングで受け止めるという時点で、現実とは違う不思議な世界(ジョン・ウー映画みたいな)だということを認識すべきではあった。 テロリストが「我々はテロリストだ」と自称するのは、ダメ作品の典型だと思ったが、それをやっていた。見る限り、金銭目的であったはずだが、政治目的があるかのように思わせた

    ドラマ『SP』の脱力感 - ARTIFACT@はてブロ
    mgkiller
    mgkiller 2008/02/03
    まあ人間ドラマを描きたい訳じゃないみたいだから割り切って楽しく観させてもらったかな。