タグ

appとpcに関するmgkillerのブックマーク (205)

  • 会津若松市のOpenOffice.org全庁導入、約1500万円のコスト削減に

    会津若松市のOpenOffice.org全庁導入、約1500万円のコスト削減に:5年で840台を入れ替え 会津若松市が進めているOpenOffice.orgの導入により、削減できるコストが約1500万円に上ることが明らかになった。OpenOffice.orgの導入におけるいきさつも公開した。 会津若松市は8月22日、オープンソースのオフィスソフト「OpenOffice.org」の全庁導入で削減できるコストの試算や導入までのいきさつを公表した。同市は5月28日に、庁内の情報システムのオープン化と経費削減を目指し、OpenOffice.orgを全庁で導入すると発表していた。 今回のOpenOffice.org導入で削減できるライセンス関連のコストは、約1500万円に上るという。対象となるすべてのPC840台にOpenOffice.orgを導入する期間を5年と見積もり、段階的に入れ替えるという条

    会津若松市のOpenOffice.org全庁導入、約1500万円のコスト削減に
  • 自治体向けOpenOffice.orgの“トリセツ”を作成する会津若松市

    福島県内の自治体では初となるOOoの格導入として注目されている会津若松市が、さらなる導入検討の材料として、導入後の発生事例とその解決法などを公開した。外字やマクロ資産についても奮闘している様子がうかがえる。 DevITでも過去に取り上げた会津若松市のOpenOffice.org(OOo)導入事例。同市のサイトで2カ月ほど前に公開された「オープンオフィス導入に関する情報公開」は、公開直後から同様の施策を検討する自治体などから熱い視線を寄せられている。そんな同市は10月8日、さらなる導入検討の材料として、導入後の発生事例とその解決法などを公開した。 今回新たに公開された情報は、自治体業務におけるOOoの活用時に指摘されやすい問題を中心にまとめたもの。 例えば、自治体業務に欠かせない外字に対する取り組みで新たな解決策を示している。これまで同市は外字の扱いについて、OOoのインストール時に併せて

    自治体向けOpenOffice.orgの“トリセツ”を作成する会津若松市
  • CNET Japan

    人気の記事 1「Files by Google」、文書を簡単にスキャンできる新機能を追加 2024年03月08日 2「シャニマス」6thライブツアー大阪公演で見た“音楽を楽しみ笑顔を咲かせるステージ” 2024年03月10日 3AIスマホのデモで実感した「スマホアプリが消える」未来 2024年03月09日 4「Nothing Phone (2a)」--スタイルよりスペック重視の新型スマホを写真で確認 2024年03月08日 5三重交通キャラ炎上に学ぶ、「萌え絵」の扱いの難しさ--批判だけでなく擁護の声も 2024年03月09日 6注目を集めるスマートリング--新たな定番フィットネストラッカーとなるか 2024年03月08日 7「iOS 17.4」ベータ版、118の新しい絵文字が登場 2024年01月29日 8アップル、スマートリングを開発か 2024年02月26日 9[ブックレビュー]仕事

    CNET Japan
  • ベクターPCショップ :Mac : 商品詳細 : ファイルサルベージ 6 PRO

    エラー: お申込みいただいた番号の商品は現在お取り扱いしておりません。 詳しくはベクター・レジ・センターまでお問い合わせ下さい。 ダウンロードソフトウェアをお探しの方は、ベクターPCショップへお越しください。

    mgkiller
    mgkiller 2008/10/10
    復旧・バックアップソフト。
  • 手軽にRAMディスク:SSDを超える超高速ストレージを無料で手に入れる――「RamPhantom3 LE」を試す - ITmedia D PC USER

    アイ・オー・データ機器の「RamPhantom」は、メインメモリを高速ストレージとして転用するソフトウェアだ。10月8日に公開された「RamPhantom3 LE」では、32ビットWindowsが扱えない約3~3.5Gバイト以上の領域をRAMディスクとして利用できるようになり、OSの上限を超えるメモリを搭載した環境では特に有用なツールとなっている。RAMディスクの高速性を生かして、画像編集時の作業フォルダやWebブラウザのテンポラリフォルダに設定すれば、より快適な環境を実現できるはずだ。 同様の機能を提供するものとして、ERAM改やGavotte Ramdiskなど、すでに複数のソフトウェアが存在しているものの、RamPhantom3 LEは煩雑な設定をする必要がなく、初心者ユーザーでも簡単に導入できる。例えば、スライドバーでRAMディスクの容量を変更したり、IEとFirefox用に専用の

  • 携帯で添付書類が読める「転送.me」公開β版を開始

    コアズは10月7日、携帯電話でMicrosoft OfficeやPDF、各種画像、圧縮ファイルを閲覧できるメール転送サービス「転送.me」の公開β版を開始した。まずはドコモ端末から対応する。 転送.meは、PCメールと添付書類を携帯電話で確認、閲覧するためのメール転送サービス。専用ビューワアプリ「Cores Viewer Mobile」を使って、登録した携帯電話に自動転送されたPCメールの文と添付書類を閲覧できる。セキュリティに配慮し、携帯電話体にデータを保存しない仕様になっている。 Word、ExcelPDF、jpgなどが混在した複数の添付ファイル閲覧も可能で、zip形式の圧縮ファイルは自動解凍する。6段階の拡大、縮小表示にも対応する。 対応機種は900i、703iシリーズ以降。ソフトバンク端末には2008年12月、au端末は2009年3月に対応予定。 アクセスは http://t

    携帯で添付書類が読める「転送.me」公開β版を開始
    mgkiller
    mgkiller 2008/10/08
    後で試してみんとなー
  • 窓の杜 - 【REVIEW】「DirectX」と「GDI+」を利用した高速リモートデスクトップソフト「IgRemote」

    「IgRemote」は、「DirectX」と「GDI+」を利用して遠隔PCデスクトップイメージを高速圧縮・転送できるPC遠隔操作ソフト。Windows 2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、Windows 2000で利用する際は別途「gdiplus.dll」が必要。 ソフトの特長は、なんといっても「DirectX」と「GDI+」を利用していることにある。遠隔PCデスクトップイメージを高速に圧縮して転送できるので、レスポンスはリモートデスクトップソフトの定番である「VNC」より優秀。また、Windows標準の「リモートデスクトップ接続」と比べても、レスポンスでは劣るものの、環境によってはネットワーク越しにDirectXで描画されたゲームもプレイできる点ではソフトが優れている。 また、サーバーとクライアント間では、音声転送の

    mgkiller
    mgkiller 2008/09/18
    後で使ってみる。常用するかはEeePCでのスピード次第だなー
  • ワンセグを24時間録画して「タイムマシン・テレビ」を作ってみよう (24時間ワンセグ野郎) - MobileHackerz

    ワンセグを24時間録画して「タイムマシン・テレビ」を作ってみよう (24時間ワンセグ野郎) bookmark 「24時間ワンセグ野郎」とは bookmark 「あ!あれ見逃した!」 「昨日○○やってたの見た?」「…見てない」 そういう悲劇を避けるために、世の中のDVDレコーダは「おまかせ録画」などといった機能を拡充してきています。私がいまだに愛用しているコクーンなどはまさしくその先駆けです。 しかし、それでもいまだにテレビを「見逃す」ことが頻繁にあります。はっきりと「見逃した」という自覚こそなくても、後でテレビ番組について話題になった時に「ふうん」となんとなく流してしまったことはあるはずです。そう、それは「見逃して」いるんですよ。 そういうものまで全て後からチェックできたら便利だと思いませんか? じゃあどうすればいいか?そう、24時間全テレビ局を録画しちゃえばいいのです。そうすれば「撮り逃

    mgkiller
    mgkiller 2008/09/16
    おっほぉう、これは良い企画物。
  • Vector: Quick Memo - 新着ソフトレビュー

  • Vector: 究極動画変換 - 新着ソフトレビュー

    mgkiller
    mgkiller 2008/08/07
    値段は張るがなかなか良さげ。
  • ジャストシステム ニュースリリース(2008/06/18)ソフトウェアの新たな販売方法として月額課金制を日本語入力システム「ATOK」に導入

    [ 2008.06.18 ] ソフトウェアの新たな販売方法として 月額課金制を日本語入力システム「ATOK」に導入 ~はじめての人でも「ATOK」を月額300円から気軽に利用可能~ 株式会社ジャストシステムは、日本語入力システム「ATOK for Windows」を月額300円(税込)で利用できる「ATOK定額制サービス」を、9月2日(火)より提供します。 「ATOK」は、高い変換精度と入力に便利な機能で定評のある日本語入力システムです。サービスは、「ATOK」をこれまで使ったことのない方でも手軽に利用を始めることができ、常に最新の「ATOK」を利用できる画期的なサービスです。 今回、ジャストシステムは、初めてソフトウェアの販売に月額課金制を採用します。サービスの積極的な展開により、ユーザーの拡大を目指していきます。 「ATOK定額制サービス」 製品名     日本語入力システム「AT

    mgkiller
    mgkiller 2008/06/18
    9月に購入予定。/購入済。
  • 点字コンバータBrailleConverterの作者に聞く | スラド デベロッパー

    SourceForge.JPでは、同サイトを開発拠点とするオープンソース・プロジェクトを毎月1つピックアップし、その開発者にインタビューする「今月のプロジェクト」というコーナーを設けています。2008年5月は、日語と英語に対応する点字コンバータ「BrailleConverter」を開発するtmatsugaki氏にお話を伺いました。 プロジェクトの概要 Common Lispで記述された日語、英語、その他の外国語の点字・墨字テキストの相互変換プログラム。 プロジェクト名: BrailleConverter 登録日: 2008-03-04 18:30 URL: http://osdn.jp/projects/brc/wiki/FrontPage プロジェクトホーム: http://osdn.jp/projects/brc/ 動作環境: Console(Text Based) ライセンス:

    mgkiller
    mgkiller 2008/05/13
    面白いじゃないですか。/ところで点字プリンタとの連動とかその辺はどうなんだろ。
  • Vector: Atropos - 新着ソフトレビュー

    mgkiller
    mgkiller 2008/05/13
    アクティブウインドウとそうでないのを切り分けて手動で画面キャプチャしたい時には便利だな。
  • MP3ファイルをロスレス編集することができるフリーソフト「mp3DirectCut」

    MP3ファイルを編集すると通常は再エンコードによって音質が劣化してしまいますが、音質を全く劣化させずに不要な部分をカット・コピーなどによる編集が可能なフリーソフトがこの「mp3DirectCut」です。 単純に指定部分を切り取ったりコピーしたり貼り付けるだけでなく、音量の変更やノーマライズ、フェードイン/アウト、無音区間の検出、リアルタイムにMP3形式に変換しながらの録音、さらにはCUEシートをもとにしたファイル分割などもできるという非常にスグレモノな編集ソフトに仕上がっています。日語にも対応しており、まさに無敵、MP3ファイルを編集するなら是非とも使うべきフリーソフトとなっています。 ダウンロードやインストール方法は以下から。今回は曲の冒頭部分に無音区間がある場合にそれを自動検出し、カットしてみます。 下記サイトからダウンロードが可能です。 mp3DirectCut - editor

    MP3ファイルをロスレス編集することができるフリーソフト「mp3DirectCut」
  • ZFX PLUG-IN

    新開発のモデリングアルゴリズムは、インパルス応答と周波数応答を組み合わせた、緻密なデータ解析に基づいて設計されています。真空管、トランジスタなど、アナログ素子の動作特性および内部回路プロセスを高精度にエミュレートすることで、実在モデルのノブやスイッチを操作するのと同様の音色変化を実現します。オンマイク時のコンプレッション感やオフマイク時のルーム・アンビエンスなど、レコーディング・ブースの臨場感まで再現した迫真のアンプサウンドを提供します。

    mgkiller
    mgkiller 2008/05/08
    最近食指をそそるアイテムが多いなあ。
  • このスクリプトツールはマジで使えそうだヨ! - ゲーム屋たうさんの乱文日記

    http://cs2.suki.jp/ CatSystem2という、ういんどみるさん製のゲームエンジンが無償公開された、というお話。ざっとドキュメントとチュートリアルを触ってみましたが、システム周りとスクリプト周りの記述が完全に分かれているので、私の様な『とにかく絵と文章とエフェクトだけ駆使してADVとか作りたい』という向きには非常に簡単でありがたいツールになりそうです。なによりセーブロード周り等のシステム部分がデフォで過不足ないのがNscripterより敷居が低くて良いですね。立ち絵にかけるエフェクトも3D系の制御等もできて多彩に演出できそうです。同人などへの利用は無料との事なので、いやもう今度こそ何か作るか、って気分でシナリオを久しぶりに再開しちゃったりしてますヨ。最初に書きだしてから3年以上経ってたりして自分で驚いたりしてますが(^^ゞ

    mgkiller
    mgkiller 2008/04/26
    こりゃあ良さげですな。俺もそろそろ秘密の作品の続きを(といいつつ幾星霜)
  • 窓の杜 - 【NEWS】「Skype」の通話もリアルタイムで放送できる“ねとらじ”専用の簡単放送ソフト

    「Skype」の通話をリアルタイムで放送する機能を備えた“ねとらじ”専用の簡単放送ソフト「ねとらじレボリューション」v1.00が、3月24日に公開された。Windows XP以降に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vistaで動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「ねとらじレボリューション」は、(株)ライブドアが運営する、誰でもインターネットラジオ放送ができるWebサービス“ねとらじ”の放送局を簡単に開局できるソフト。音楽プレイヤーを内蔵しており、手軽にBGMとマイク入力をミックスして放送できるのが特長。また、「Skype」を使った会話をリアルタイムで放送することも可能で、離れた場所に居る相手とのトーク番組も簡単に放送できる。 画面は機能別に分かれたタブ切り替え型となっており、各タブを別ウィンドウに切り離して表示することも可能。また、画面左側にはボ

  • AKLOG ペイントツールSAIがついに商品化かー

    2ch】ニュー速クオリティ:最強ペイントツールSAIがついに販売へ! うん、めでたい めちゃくちゃ売れて億単位の収益が作者さんの懐にはいらねぇかなー 素晴らしい物を作った人にはそれなりの報酬は与えられるべき とはいえ、フリーじゃないのはちょっと・・・というフリーウェア好きな人もいるでしょうw sai商品化記念に愛用の無料お絵描きソフト周りを晒す - Hero and Soliloquy こちらのエントリに触発されて自分もピックアップ 1bitpaper、AzPainter、EDGE、mdiappは私もとりあげたいところ(どれも良ソフト、特にmdiappには将来性に期待してます)ですが、あえて向こうで取り上げていないソフトを取り上げてみましょう Artweaver ペインター6を意識して作ってある感じ、6をリメイクしたらこうなったみたいな感あり こういう割り切った作りは個人的には好き、いい

  • sai商品化記念に愛用の無料お絵描きソフト周りを晒す - とびだせ ユズアメの森

    (代替ソフトの話ではありません)多くの人に愛されているお絵描きソフトのペイントツールSAIがついに商品化するらしいです。何故嬉しそうにいうのかというと、今まで当にお世話になってきたのと、毎月の無料使用のための更新もなくずっと使っていけることが嬉しいからです。このサイトのイラストの多くはsaiで描かれています。最近ははてなハイクのお絵描きツールもけっこう多いけど・・・。 というわけで記念に、他の愛用のお絵描き(?)ソフトもまとめてみました。貧乏性なので全部フリーソフトー。Photoshopなにそれたべれるの? ゆめいろのえのぐ(アナログ水彩) http://mediatelier.net/ 色を絵の具のように混ぜて、当に水彩絵の具で遊んでるかのように簡単&格的に絵が描けるソフト。「選択範囲」「レイヤー」や「カラーホイール」といったCG的概念に悩まされずに、「鉛筆」「消しゴム」「絵の具」

    sai商品化記念に愛用の無料お絵描きソフト周りを晒す - とびだせ ユズアメの森
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:最強ペイントツールSAIがついに販売へ!クレジットカードでしか買えずメイン購買層の自宅警備員困惑

    1 クマ(糸) 2008/02/16(土) 17:11:05.37 ID:MKya4xiU0 ?PLT(12000) ポイント特典 893 KOJI ◆19782CC3os 2008/02/14(木) 14:13:26 ID:OhdrjX42 >>886 現象確認、手元のバージョンでは修正しました。 作成したキャンバスにクリップボードの画像を書き込むときに、UNDO機能を持った方の書き込みルーチンを使用していたため、以降の編集のUNDO手続きと衝突して画像を失っていました。 (画像を書き込んだ時の未完了のUNDO手続きが次の編集のUNDO手続きで上書きされてた) -- クレジットカード決済サービスの審査は無事に通りました。 現在SYSTEMAXサイトに決済機構を構築中です。 今後のおおまかな予定は下記のように考えています。 ・発売は2月25日までに ・最初はクレジット