タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Torに関するmi1kmanのブックマーク (2)

  • 警察庁が ISPに Torのブロックを要請!? - セキュリティは楽しいかね? Part 2

    元は毎日新聞のこの記事。 警察庁有識者会議:サイト管理者が通信遮断を 匿名悪用で パソコン(PC)の遠隔操作事件を受け、発信元の特定を困難にする匿名化システム「Tor(トーア)」を悪用した犯罪対策を検討していた警察庁の有識者会議は18日、サイト管理者の判断で通信を遮断することが抑止に効果があるとする報告書をまとめた。警察庁は提言を踏まえ、インターネット接続事業者の業界などに自主的な取り組みを促す。 よく読めば、「ISPが Torをブロックする」なんてことはどこにも書いてないのですが、なぜか話がどこかで捻じ曲がってしまい、国内だけでなく海外でも報道されています*1。Tor Projectもこんなツイートをしています。 Unfortunately, NPA recommends banning Tor in Japan, ur1.ca/dfu9c. NPA caught suspect, wh

    警察庁が ISPに Torのブロックを要請!? - セキュリティは楽しいかね? Part 2
    mi1kman
    mi1kman 2013/04/24
  • 警視庁:テロ捜査資料流出 発覚1年 匿名化ソフト、壁に 痕跡残らず捜査難航 - 毎日jp(毎日新聞)

    国際テロの捜査資料がインターネットに流出した事件は、間もなく発覚から1年。犯人は114もの文書をネット上に公開する一方で、身元を慎重に隠す工作をしており、捜査は難航している。壁となっているのは、発信元の痕跡を隠す匿名化ソフトの存在だ。警視庁は近く捜査状況を公表する見通しだが、突破口は開けていない。 警視庁は偽計業務妨害容疑で捜査し、文書が昨年10月26日から多様なルートで拡散していたことが判明した。ファイル共有ソフト「ウィニー」▽フリーメール▽ブログ・ツイッター▽知り合い同士が閲覧できる「オンラインストレージサービス」……。ウィニーには、米国やルクセンブルクのサーバー経由で流出したが、それ以上たどるのは困難という。 障壁がTor(The onion router)と呼ばれる匿名化ソフトだ。世界に数千台あるとされる中継サーバーから経由地として数台を無作為に選び、途中のサーバーには記録が残らな

  • 1