2010年2月8日のブックマーク (7件)

  • UCCのTwitter騒動に思うマーケティングの本質的変化 | TechWave(テックウェーブ)

    UCC上島珈琲がTwitterをつかって、大失敗したようだ。UCCのサイトに2月5日掲載された謝罪文によると、同社は5日午前10時からTwitterを通じて宣伝メッセージを自動的に多くのユーザーに配布したことがユーザーの不評を買ったようだ。 具体的には、「コーヒー」「懸賞」などのキーワードが入った「つぶやき」をしたユーザーをコンピューターが自動的に探し出し、そのユーザーに向かって「コーヒーにまつわるエッセイとアートを募集中!エッセイで賞金200万円!アートで賞金100万円!締切間近!!」というメッセージを一方的に送りつけた。その後Twitter上でUCCに対する不評が続出したため、正午には中止したという。 UCCというキーワードでTwitterを検索すると、UCCにこのキャンペーンを勧めた広告代理店のネットリテラシーのなさを責める声が多いように思うのだが、僕はそうした大半の意見とはちょっと

    UCCのTwitter騒動に思うマーケティングの本質的変化 | TechWave(テックウェーブ)
    mi3papa
    mi3papa 2010/02/08
    コミュニケーションは距離感へのイメージに個人差があると思う。なのでマーケとかの話の前だと思う。お昼寝タイムに選挙カーが走り回ったに近い脊髄反射なんじゃないかな、あれは。
  • UCC に学ぶコト – bot じゃなくて、人間だったら…? « life is so…

    先ほどのエントリーに引き続き、Twitter 上に大きな旋風を巻き起こしていった UCC のキャンペーンに関して思うコト。 前回は “事業主側の中のヒトのソーシャル メディアに対するリテラシーは、自分たちを守るために必要だ” というハナシを書いたのだけれども、今回はちょっと別なハナシ。 実は、コレは Twitter 上で @nshoji サンとやり取りをしていた中で出てきたハナシなのだけれも、“もし、今回の件が bot によるモノではなく、中のヒトが自分で一つ一つ Tweet してたら、きっと印象は変わっていたのではないか” というモノ。 もちろん、中のヒトがやるとはいえ、bot のごとく、同じ文面をしきりに Tweet しているというのであれば、同じような結果を招いたのかも知れないけれども、たとえば、一人一人に少しずつ文面を変えて出す (でも、乱発させるコトには変わりない) ようなコトを

    mi3papa
    mi3papa 2010/02/08
    人間だとしても関西と関東とじゃ距離感がかわることもあったりする。コミュニケーションを統一性ではかるbotは「的」であってもヤバいかもですね。このハナシも参考にいろいろ考えられるケースを列挙してみないと。
  • UCC に学ぶコト – 中のヒトのリテラシー向上の重要性 « life is so…

    昨日 Twitter 上にある意味旋風を巻き起こした UCC のキャンペーン。ことの顛末だったり、その後の動き (もとい企業からの謝罪 * リンク先は PDF) だったりは、既に、色々と出ているので、あえて、この中で詳しく書いていくことはしないのだけれども、この件に対する周囲の一連の反応って、どうも幾分か偏っているようにも見えてしまうわけで。 まず、今回もっとも話題になったと思われるのが「どの Agency がやったのか?」という犯人探し。色々な憶測が出ては、ソレが間違っているという情報が流れたりで、Twitter の TL 上は結構にぎわっていたようにも記憶しているのだが、若干の違和感があったことは否めない。 正直、自分は「どの Agency がやったのか?」というのと同じくらい「中のヒトはなぜ、この企画に Go を出したのか?」という、いわゆる事業主側の中のヒトのソーシャル メディアに

    mi3papa
    mi3papa 2010/02/08
    炎上のメカニズムってひと肌以上に暑苦しいのがずっと間近にいるか、突然冷えピタをうなじにあてられるかで、起きますね。いきなりbotマックス発動はアカンよ。
  • 話題の「foursquare」をdocomoケータイで利用可能な「ケータイでfoursquare」 | [M] mbdb

    フリーランスのモバイルウェブディレクターがウェブやモバイルの話題を独自の視点で紹介田口さんがIDEA*IDEAで取り上げたことで、俄然一部の新しもの好きの間で利用されるようになった「foursquare」というサービス。 Twitterの次はこれじゃね?今一番イケてる(と僕が思っている)『foursquare』について調べてみた - IDEA*IDEA 〜 百式管理人のライフハックブログ これをdocomoのケータイのみになりますが、日のケータイからでも利用可能にした「ケータイでfoursquare」というものが出ていました。 「foursquare」の詳細については、先ほどの田口さんの記事を参照いただくとして、ざっくり言うと、海外発のGPSを使った位置ゲーといったサービスなんですが、仮に日で遊ぼうと思うと、iPhoneなどを始めとした特定端末のみが対応しているものなので、フルに遊

    mi3papa
    mi3papa 2010/02/08
    しゅげー!
  • 楽天三木谷社長、全社員にTwitterすすめる

    三木谷社長のTwitterには英語のツイートも。会議の資料の英語化を皮切りに、社内での英語利用をすすめているという 楽天の三木谷浩史社長が2月8日、グループ全社の社員を集めた会議「朝会」(あさかい)で、社員にTwitterの利用をすすめたという。グループ全社員は約6000人。 三木谷社長は昨年11月に@hmikitaniというアカウントを取得し、Twitterをスタート。2月8日現在4万5000人以上にフォローされている。 ここ最近は、フォロワーから寄せられた、「楽天ツールバー、Firefox 3.6に対応して」「楽天市場の購入履歴、年単位の検索を復活させて」などの要望に、「担当部長にメールしました」「今、修正してます」など素早く返信し、注目を集めていた。 8日の朝会で三木谷社長は「Twitterはネットユーザーの生の意見を受け取れ、サービス開発にも役立つ」など話し、利用をすすめたという。

    楽天三木谷社長、全社員にTwitterすすめる
    mi3papa
    mi3papa 2010/02/08
    2例目。まさかこんなに早く登場するとは。しかも楽天。
  • Google App Engineを使って無料でサイトを立ち上げる方法 - EC studio 技術ブログ

    Googleが提供する、Google App Engineというサービスを知っていますか? Amazon EC2などと同じで、Googleが用意するクラウドサーバー環境で アプリケーション開発ができるというサービスです。 (レンタルサーバーのようなもの) その大きな特徴は、なんといっても月間500万PV相当まで"無料"ということです。 ※有料で制限を拡張することも可能 ※2011/09/07 注 Google App Engineの新料金体系が発表されました。 新料金体系では無料で使える枠が大幅に削減されています。 この記事の無料での使用制限に関する記述は、新料金体系では 正しくありませんのでご注意ください。 「App Engine は無料で始めることができます。最大 500 MB の永続性ストレージに加え、月間約 500 万ページ ビューに対応できる十分な CPU と帯域幅を、すべてのア

    mi3papa
    mi3papa 2010/02/08
    ゆっくりテストする時間がほすぃ
  • Facebook、バナー広告を一掃へ--ソーシャル型広告に注力

    MicrosoftとFacebookは米国時間2月5日午前、両社の検索および広告事業における関係の大幅な変更について発表した。それによると、Facebookは自社ですべてのグラフィック広告を取り扱うことになり、MicrosoftがFacebookに2億4000万ドルを投資することで両社が2007年に合意した広告事業契約は破棄されるという。同時に、Microsoftの検索エンジン「Bing」の強化版をFacebookを通じて利用可能にする計画も明らかになった。 ただしFacebookは、自ら表明しているように、旧来型のバナー広告を一掃しつつある。 Facebookが発表した声明には、次のような記載がある。「当社は先ごろ、一部の国際市場において、Microsoftによるバナー広告の表示を中止した。Microsoftとのさらなる協議の結果、われわれはFacebook上におけるすべてのバナー広告の

    Facebook、バナー広告を一掃へ--ソーシャル型広告に注力
    mi3papa
    mi3papa 2010/02/08
    うわ、すげーな。adなしでやりきれる確証がでたんだ。。。