タグ

2006年2月3日のブックマーク (9件)

  • 高負荷、大量アクセスなサイトで Lighttpd を使う場合の注意点

    今回、Amazon Search が落ちていた原因は、Lighttpd プロセスが FastCGI プロセスと socket 通信不能になるバグ?が原因です。実は、ちょくちょくこの現象が発生しています。具体的には、 2006-02-01 20:29:03: (server.c.1033) [note] sockets disabled, out-of-fds 2006-02-01 20:29:33: (server.c.998) [note] sockets enabled again 2006-02-01 20:29:33: (server.c.1033) [note] sockets disabled, out-of-fds 2006-02-01 20:30:22: (server.c.946) connection closed - write-request-timeout: 71

    mickn
    mickn 2006/02/03
  • Perl/DBIC - Nekokak's core dump

    VERSION-0.05000での記述。http://search.cpan.org/~mstrout/DBIx-Class/ ドキュメントも当初に比べれば増えてきたし、そっち見たほうがよかばい。 まあ以下は簡単なまとめで。一通り使えるくらいは書きたい。 このサイトはWikiなので途中途中に色々追加したり修正したりしますからご注意を DBIx::Class::Schemaを使ってみる これからDBICではSchemaメインらしい。 使うテーブル作成SQL create table user ( id int(10) NOT NULL auto_increment, name varchar(256) NOT NULL, PRIMARY KEY (id) ) ENGINE = InnoDB;

  • なぜ『青少年有害論を説く彼ら』はこどもの事を信じられないのだろうか? - 羨望は無知

    コンピューターゲームに関る活動をしていると、コンピューターゲームに対する批判に出くわすことが良くある。批判が無い世界ほど気持ち悪いものもないので、参考になる…はずなのだが、困ったことに未だかつてまともな批判に出会ったことが無い。そもそも対象に対する理解が話しにならないレベルなので参考にしようが無いのだ。 先日もそのような理解でモノを書いて利益を得ている不埒な輩を発見した。表現者、作り手の一人として猛省を促したいところであるが、今回もいつもの「ある特徴」が見受けられた。この「ある特徴」について思うところあるので書いてみたい。 彼らは子どものことを信用していない さて、先ほどの例からその「ある特徴」に当てはまる部分を引用してみよう。 キレやすい子供、不登校、学級崩壊、引きこもり、家庭内暴力、突発的殺人、動物虐待、大人の幼児化 幼児のときから人間の心に残っている「良い存在」と「悪い存在」に二分す

    なぜ『青少年有害論を説く彼ら』はこどもの事を信じられないのだろうか? - 羨望は無知
  • ユビキタスの街角: Web時代の論文

    ネットで使える面白いシステムを論文にして学会で発表しようとすると、 大体以下のような手順が必要になる。 システムを作る システムを公開して流行させる しばらく運用してフィードバックを得る 結果をまとめて論文にして投稿する 査読が行なわれ、採録が決定する コンファレンスで発表する しっかりした学会の場合、このサイクルはどんなに短くても1年かかる。 作ってから1年もたったシステムを発表するのは面白くないに決まっているし、 話を聞く側からしても当然面白くない。 流行ったシステムの場合は聞く側もよく知っているはずだから聞いても面白くないし、 流行らなかったシステムの場合は聞いても面白くないであろう。 つまり 学会に参加しても、この手の面白い話が聞ける可能性は限りなく低いことになる。 それでは学会に行く人間は少なくなるだろうし、発表する意欲もおきない。 ネットワーク系とかインタフェース系とかユビキタ

    mickn
    mickn 2006/02/03
  • 10 Realistic Steps to a Faster Web Site – Alex Kirk

    I complained before about bad guides to improve the performance of your website. digg it, add to delicious I’d like to give you a more realistic guide on how to achieve the goal. I have written my master thesis in computer sciences on this topic and will refer to it throughout the guide. 1. Determine the bottleneck When you want to improve the speed of your website, you feel that it’s somehow slow

    mickn
    mickn 2006/02/03
    ウェブサイトを高速化するための10ステップ
  • JVN のシステムの話 - naoyaのはてなダイアリー

    誰(どの組織)が書いたか不明(JVN編集者が書いているようにも読めなくもない)なのは、システムに問題があるのではないか。署名欄でも設けたらどうか。自由書式だからこういう輩が出てくるのだから、記入様式を用意したらいいのに。 それ書いたの僕なわけですが。 マニュアルとか、フォームのそばにある説明を見ても「CERT/CCへの情報提供(任意)」だっけかな、そんな一文が書いてるだけで何を書いたらいいか分からないのですよ。そこに書いて欲しい具体的な内容があるなら具体的にどういうことを書くかとか、そういうのがないと分からないですね。 あと、このシステムの位置づけというのがいまいち理解できてなかったり。(もちろん、脆弱性情報を安全な経路で教えていただけるのは大変ありがたいことです。 ) それを修正した後に僕らが JVN のシステムを使って決められたフォーマットであれやこれを入力するのは何かしらの義務なんで

    JVN のシステムの話 - naoyaのはてなダイアリー
  • 医学都市伝説: なんだかなぁ「脳内汚染」

    2006年01月19日  なんだかなぁ「脳内汚染」 [とか映画とかTVとか舞台とか] スラッシュ・ドット・ジャパンに、「脳内汚染」なる新刊書にかんするスレッドが出来ていて、これを書いている今現在、250近いコメントがついて大にぎわいである。「脳内汚染」は精神科医の岡田尊司という方が書かれたもので、現代のアノミー的社会現象の多くが、PCゲームやネットの蔓延によるものだという、はなはだ判りやすい煽りを展開しているものらしい。 「らしい」と書くのは、私はこのを読んでいないからなのだが、先週末、毎日新聞の書評で、鹿島茂氏がこのを絶賛しておられるのを読んで、かなりガックリきたものだ。鹿島氏ともあろう方が、こんな「ゲーム脳の恐怖」の二番煎じみたいなクズを(*)褒めそやすとは、なんたることであろうか。これには絶対何か修辞学的理由があるに違いないと思ったほどだ。(*)読んでもいないを批判するのは

  • 岡田尊司『脳内汚染』(文藝春秋)

    ▼ ヤクザ再び 去年の5月に書いたアイアンホース社の自転車ヤクザシリーズ。その後「トリビアの泉」で紹介されるなど有名になったのだけれど、久しぶりにアイアンホース社のサイトを訪ねてみたら、ラインナップがリニューアルされていた。 組長の上に、組長タイプRが登場。さらに若頭がなくなり、総部長という新たなグレードが! えー、若頭よかったのになあ。 ▼ 岡田尊司『脳内汚染』(文藝春秋) コメント欄で催促があったので、島清話はここらでちょっと一休みして、『脳内汚染』の感想でも書いてみましょうか。 その前にまずひとつお断りを。読者の方々は、私がこのをトンデモとして激しく叩くのを期待してるかもしれないのだけれど、実のところあんまり叩くつもりはない。もちろん鹿島茂氏のように手放しで絶賛するつもりにはなれないのだけど、これは思ったよりはまともに論じるべきだという印象である。 確かに感情的すぎる文体には

  • 圏外からのひとこと(2006-02-02) - ブログの条件はpermalinkとアーカイブと「呼吸」

    * (アンチ小泉+野口氏自殺説)×3=? テレビ朝日川村キャスター 宮崎学氏 大谷昭宏氏 野口英昭氏の「自殺」問題の謎が、少しづつマスコミでも取りあげられるようになったが、謎の多い事件で、メディアごとに取り上げ方もバラバラであり、コメンテーターや専門家の意見もバラついている。 その中で、日頃から小泉政権に批判的なこの三人の方が、何故か、テレビでかなりハッキリと「これは自殺である」と主張されているそうだ。(2ちゃんねるの複数のスレからの情報の為、間違っていたら修正しますので、ご指摘下さい) この事件が他殺である確証はもちろんないし、仮にそうであったとしても、その背後にどのような組織があるのかは、全くわからない。しかし、警察がすぐに自殺と発表したことは間違いないので、もし陰謀があるとしたら、警察内部にも協力者がいる可能性はかなり高い。 きっこさんや世に倦む日日さんのように、アンチ小泉政権のスタ

    mickn
    mickn 2006/02/03