タグ

kickstartに関するmiguchiのブックマーク (2)

  • CentOS7でkickstart - 日々量産

    RHEL7が正式にリリースされてしばらく経ちCentOS 7がリリースされたので、CentOS 7でkickstart試した。 といっても、前にRHEL 7 RCの時にやってたのと同じ手順 で出来たので詳しくはそちらをどうぞ。 違うのはイメージのダウンロード先と、yumの設定してないのと、自前リポジトリのパスを変えた程度。 前回やったときに、kickstart時にnetwork設定が適用されなくて困ったちゃん!って問題があったけど、やはりというか以下で上がってた。 http://bugs.centos.org/view.php?id=7319&nbn=5 --device足りないよ・・・ってそんなことは知ってんだよ!でもインストール時にデバイス名とかMACアドレスとか分かるわけないだろ!!って話だったんだけども、--device=link とするとlink upしてるデバイスを選んでくれる

    CentOS7でkickstart - 日々量産
  • 検閲Tech

    CentOS5.2では、CentOS5.1までに存在した、ある不具合が修正された。 例えば、Xen環境では、RPMパッケージkernel-xenをインストールするので、RPMパッケージkernelは不要。そこで、kernelがインストールされないよう、Anaconda Kickstart設定ファイル(『Red Hat Cluster: CentOS 5.1上でRHCSを使ってみる・その4・DomU bs1のインストール』等を参照)の%packagesセクションに%packages kernel-xen -kernelと書く。しかし、CentOS 5.1では、このように記述しても、kernelがインストールされる。この不具合を回避するため、%postセクションに%post yum -y remove kernelと書く必要があった。 逆に、CentOS 5.2では、Kickstart設定ファ

  • 1