タグ

2013年8月26日のブックマーク (17件)

  • 80年代女性アイドル格付

    ブログ開設しました。 http://hanabusatokiichi.hatenablog.com/ 「あまちゃん」見ていた甥っ子が、キョンキョンと薬師丸ひろ子を見て、「この人たち、松田聖子より人気があったの?」と聞いてきた。 そんなゆとりな彼のために、80年代女性アイドルの当時的な感覚での格付けをやってみる。 第1位 松田聖子 代表作品:「青い珊瑚礁」「チェリーブラッサム」「赤いスイートピー」/『野菊の墓』など。 言わずと知れたアイドルの中のアイドル。絶対正義。高度経済成長から、安定成長へ、そしてバブルへと向かう世相の中で、松田聖子が時代を代表出来たのには彼女の生い立ちによるところも大きいと思う。一点の曇りもない地方の中産階級、そんな彼女には貧困も、学園闘争も、無縁だった。60年代の加山雄三的なるものから70年代の四畳半フォーク時代を飛ばして直結していると言えるが、加山雄三が曇りが無いよ

    80年代女性アイドル格付
    miho3783
    miho3783 2013/08/26
  • 「プロレスはやらせじゃないですよね?」の質問に小島聡選手が渾身の回答 - さまざまなめりっと

    -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31

    miho3783
    miho3783 2013/08/26
    触れてはいけないこと。でも知らなきゃいけないこと。結論「判断はご自由に」って事?
  • 3本の指の意味は…阪神、今季最大の「秘密」が明らかに (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    【松沢憲司】阪神の“今季最大の謎”がようやく解けた――。塁打を放った選手がベンチに戻ると、出迎えた仲間とともに3の指を立て、両腕をスタンドに向けて振り上げる新パフォーマンス。発案者の関と西岡は、8月まで意味を明かさないとしてきたが、関の35歳の誕生日の26日に合わせ、「ファンに感謝と喜びを届けるためにやっている」と明かした。 元々は2人の間のあいさつだった。今季加入した西岡が、春季キャンプ中に「おはようございます」と声を掛けると、そのたびに関がピースサインに親指を加えた独特のしぐさで返してきた。オープン戦で、安打を打った西岡が塁上からベンチにいる関に3の指を立てて喜びを表すうち、チーム内に浸透。決めポーズとなった。 感謝を意味する英語の「Gratitude」にちなんだ「グラティ」という愛称も決定。対戦相手への敬意を欠くという声もあるが、関は「3の指はたまたま。ファンの

    miho3783
    miho3783 2013/08/26
    ファンだからこそ言うけどあまり好きじゃないです、あのノリ。暗黒時代知ってるからなんだろうけど
  • マックに子供が居ない時のドナルド暇すぎてワロタwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > ネタ > マックに子供が居ない時のドナルド暇すぎてワロタwwwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリネタ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年8月26日 14:10 ID:hamusoku 今日私が働いてるマックにドナルドさんが来たんだけど、まさかの子供客0人だったらしくてwwwwww このwwwwww手持ち無沙汰加減やばいwwwwww扇風機wwwwwwwwwwww https://twitter.com/heiwajimanagio/status/371663331846668289/photo/1 1 :ハムスター名無し2013年08月26日 14:10 ID:vCUr4yTm0 こわいww 2 :ハムスター名無し2013年08月26日 14:11 ID:ntirriPP0 くつろいでるw 4 :ハムスター名無し2013年08月26日 14:11 ID:Q2B.l

    マックに子供が居ない時のドナルド暇すぎてワロタwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
  • 「インコアイス」の通販がスタート 先行予約分はインコの香りが増す「イン粉」付き - はてなニュース

    インコや文鳥のような味が楽しめる「インコアイス」の通販受け付けがスタートしました。9月の商品発送までに予約すると、インコの香りがより濃くなる「イン粉」が付きます。 ▽ ネットショップ とりみカフェぽこの森 ▽ インコクサイアイス、通販受付開始![お得な情報] | ようこそ!とりみカフェ!!~鳥カフェでの出来事や鳥写真~ 「インコアイス」は、兵庫県神戸市の「とりみカフェ ぽこの森」が製造、販売するアイスクリームです。ラインアップは「ぶんちょ仕立てのフィンチアイス」「オカメインコアイス」「セキセイインコアイス」の3種。バニラアイスをベースに、鳥がべるひえや粟(あわ)、ドライフルーツ、ひまわりの種などを加えています。 通販では、3種のインコアイスが各3個入った「基セット」のほか、各5個入りの「特盛セット」、各2個ずつの「お試しセット」などを取り扱います。先行予約分の支払い方法は、代引きにのみ

    「インコアイス」の通販がスタート 先行予約分はインコの香りが増す「イン粉」付き - はてなニュース
    miho3783
    miho3783 2013/08/26
    パケがかわいい!
  • 交際相手いない若者、男性6割・女性5割 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2013年版の厚生労働白書案が26日、明らかになった。 「若者」を個別テーマとして初めて取り上げ、少子化につながる若者の晩婚化や未婚率上昇について、「自力で『理想の相手』を見つけることの難しさも一因」などと分析しているのが特徴だ。 白書は9月中旬に閣議で報告された後、厚労省が公表する予定だ。 白書案は「若者の意識を探る」というサブタイトルで、結婚や出産・子育て、仕事に関する若者の意識などを分析した。 結婚については、国立社会保障・人口問題研究所の調査(2010年)などで、〈1〉18~39歳の未婚者の9割弱が結婚願望を抱いている〈2〉異性の交際相手も友人もいない割合は男性で約6割、女性で約5割に上っている――との結果になったことなどを踏まえ、白書案で「結婚相手の候補となりうる交際相手がいる若者は限定的」と指摘した。

    miho3783
    miho3783 2013/08/26
    正確には「異性の交際相手も友人もいない」若者ね。昔からこんなもんじゃなかったの?お見合いが多かった時代は異性との交際=結婚なんて思っていた人もいたんだろうし
  •   :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

      :日本経済新聞
    miho3783
    miho3783 2013/08/26
    韓国企業ってだけで敬遠するわが家がLINEにハマるのがキャラのかわいさ。熊で可愛くないキャラって作りにくいと思うんだが
  • 朝日新聞デジタル

    miho3783
    miho3783 2013/08/26
    セキュリティコードっておい。でも、どこの会社でもあり得ること。カード情報を利用する会社には事故防止と漏洩時のリスクマネジメントを徹底して欲しい
  • 【ハイスタ全告白】東北ライブ舞台裏「戦いだった」(上) (1/4ページ) - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    人気絶頂の2000年に突然活動休止したパンクバンド「Hi-STANDARD(ハイ・スタンダード)」。一昨年、東日大震災をきっかけに11年ぶりに再始動を決意。11年に続き、12年に東北で自主企画ライブ「AIR JAM」を開催、話題を集めた。「被災地にAIR JAMをもっていくために11年間止まっていたバンドを動かした」との意気込みどおり大成功を収めた2012東北ライブだったが、ボーカル&ベースの難波章浩とギターの横山健の確執以外に、これまで語られなかったドラム・恒岡章の精神的問題など、その道筋は決して平坦ではなかった。 【続きを読む】

    【ハイスタ全告白】東北ライブ舞台裏「戦いだった」(上) (1/4ページ) - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
    miho3783
    miho3783 2013/08/26
    反核の関係の所はどうかなって思う所あるけど、3人でやれてる姿を見れるのは嬉しい。メロコアは演奏が・・・って人にもハイスタは聞いて欲しい。
  • 日本郵便、高齢者支援サービス参入を発表 - 日本経済新聞

    郵政グループの日郵便は26日、10月から高齢者を対象にした支援サービスを始めると発表した。郵便局員が高齢者の家まで安否確認に行ったり、有料で品や水などを定期的に届けたりする。過疎地を含めて全国に張り巡らした郵便局網を使い、高齢者の需要を取り込んで事業化する。高齢者の割合が高い北海道や岡山県

    日本郵便、高齢者支援サービス参入を発表 - 日本経済新聞
    miho3783
    miho3783 2013/08/26
    日本郵便、最近は何でもやるなぁ
  • 「家に包丁? ありませんよ」:日経ビジネスオンライン

    「君ねぇ、知ってるか。最近は包丁やまな板が家にないっていう人だって多いんだぞ」 大手スーパー、マルエツの上田真社長と先日話していたら、そんなことを教えてくれた。最近、東京都内などの売り場を訪れると、やたらと目立つようになってきた「カット野菜」のコーナーについて、話が及んだ時のことだ。 カット野菜とは、調理の際に細かく切らなくて済むように、あらかじめ適当な大きさに刻んでパックで売っている生鮮野菜のこと。忙しい共働き世帯や、調理が面倒な単身者の人気を集めているとされる。 加工の手間がかかっている分、重量当たりの価格で比較すれば、そのままの生鮮野菜を購入するよりも断然割高だが、「丸ごと買っても使いきれない」ときがあることを考えると、表面的な価格差よりは経済的な負担感はないのかもしれない。 そんなカット野菜が少なくとも都市部で売れているのは、売り場を見れば一目瞭然だ。 農畜産業振興機構によると、カ

    「家に包丁? ありませんよ」:日経ビジネスオンライン
    miho3783
    miho3783 2013/08/26
    夫は独身時代、全く料理しない一人暮らしでした。この記事に出てくるようなね。コンビニとスーパーで買ってくるという。でも包丁はあったけどなー。
  • 低学歴の世界と高学歴の世界が交わるとき、そこには膨大な金脈が広がる。 - 拝徳

    アルバイトが冷蔵庫に入った炎上事件に端を発する一連のネット炎上事件は、低学歴の世界と高学歴の世界の対比の問題として、新たな議論を巻き起こした。 「はぁ。世の中には、そんなバカもおるんですね。関わりたくないですね。」と片付けたらそれまでだが、 実はこの低学歴と高学歴の世界が交わるときに膨大な金脈が広がっている、という意識を持てるか持てないか、というのが、ビジネスをやっていく上でとてもとても大切ではないかと最近僕は思っている。 幼い頃、父が芸能人がアホな回答をして大騒ぎするクイズのテレビ番組を見ながら、こんな番組ほんとくだらないと愚痴をこぼしていた。 それを見て幼心に自分でも、こんなふざけた番組をつくっている人らはさぞかしバカに違いない、と思っていた。 ところが、いざ就職活動というものをしてみて思ったのが、テレビ局というのはとても入るのが難しいのだ。 一流大学を出るのは当たり前で、その上でとて

    低学歴の世界と高学歴の世界が交わるとき、そこには膨大な金脈が広がる。 - 拝徳
    miho3783
    miho3783 2013/08/26
    納得。これ、コンビニでバイトしていて感じたこと
  • 増加する“クックパッド至上主義”な女性達 あなたはどう思う? | AERA dot. (アエラドット)

    俳優、演出家、脚家として活躍する河原雅彦氏は、他人のレシピ料理をする女性が増えていることに微妙な気分になるとこう話す。 *  *  * 意外と思われることも多いのだが、料理をするのが大好きだ。 良い気分転換になるし、なにより自分の味付けが大好き。では、「料理上手なのか?」と問われれば、そんなの完全に自己流で全然自信はないのだけど、なにせ一人暮らしの男が自分でべる分だけを作るわけだからすべては自己責任。たとえ失敗しても、それはそれで納得がいくし、そもそも長年自分の味覚を満たすためだけに料理をしてきたのだ。そうそう目が飛び出るほど不味い味付けになるはずもない。 男性からみて「ねえ、大丈夫?」ってくらいの料理が苦手な女性は今も昔も変わらずいるとして、最近急増しているのが、「クックパッド」なるサイトにハマっている女性達だ。 これは、クックパッド社が運営するレシピコミュニティーサイトなるもので

    増加する“クックパッド至上主義”な女性達 あなたはどう思う? | AERA dot. (アエラドット)
    miho3783
    miho3783 2013/08/26
    レシピが悪い訳ではなくククがどうなのかと思うだけ。料理の基本がなってないのもある。それにククはレシピ通りでもちょっとアレなものも多数ある。それは料理好きな人なら見て「ダメだ」と思うレベル
  • 料理するということ - Really Saying Something

    増加する“クックパッド至上主義”な女性達 あなたはどう思う? 〈週刊朝日〉-朝日新聞出版|dot.(ドット) 私を個人的に知っている方の中には既に知られている話ではあるけれど、私は料理が苦手である。ネットでいう「メシマズ」とはたぶんちょっと違う(と思いたい)。料理が苦手だと思う要因をいくつか並べると、「素材の使い回しができない(冷蔵・冷凍保存、残った素材を組み合わせるなど全般)」「基的に火が怖い」など、割と世間的によく言われる(かどうか自信がない)要素なのだけど、ここのところそれだけではないことがわかってきた。 材を残してしまうことが苦手 使い回しが苦手なのに通じるけど、残った素材の存在を忘れ去ることがある 忘れないように工夫(よく料理・生活系雑誌などにあるような)をすればいいはずなんだけど、常にそのことを考え続けなければいけないのが苦痛で仕方がない 何かと何かを混ぜ合わせることが苦手

    料理するということ - Really Saying Something
    miho3783
    miho3783 2013/08/26
    ククのレシピは端折られているというよりは本当に省略してるのもあるんだよね…。切って入れるとか…。チューブにんにくの量の単位がセンチとか完全に「面倒くさい女性」向けのサイト
  • 桃太郎をヒップホップ調にしてみた - ナナオクプリーズ

    『桃太郎 is RAP』 昔々あるところGrand Mother 洗濯してたんだ ここRiver すると川上からドンブラコ 婆さんビックリ視界Black out BigなPeach 婆さんはBitch 思わずWashの手を止めDash 持ち帰ったそのサイズはHeavy 割ってみりゃなんと中からBaby 早速命名「桃太郎」 名前はSimple is Bestだろう スクスク育って気がつきゃ青年 ある日ジジババの前で宣言 人々を襲う鬼のViolence もうガマンできねえ 耐えられん 行ってきますぜ鬼退治 このままじゃみんな一大事 男の決心 黙って見送る みんなのHero まさにMIracle 俺は岡山生まれ 農村育ち 掲げた旗には「日一」 命をかけた戦いが始まる 道すがら出会ったAnimal お腰につけたきび団子 絶対これべたい断固 くれたらお供をいたしましょう 地獄の果てまでI wil

    桃太郎をヒップホップ調にしてみた - ナナオクプリーズ
    miho3783
    miho3783 2013/08/26
    これ、ヒップホップぽく歌いながら読むと面白い
  • いきなり大公開!「ツアー全ステ」のお値段とは - ジャニヲタ見聞録

    突然私事でございますが、2013/4/13から始まった「Hey! Say! JUMP 全国へJUMPツアー2013」が8/23の仙台公演を持ってオーラスを迎えまして、足掛け四カ月に渡ったツアーが無事に終了したわけですが、実はこのツアー12会場全25公演すべて見るという所謂「全ステ」をしてみたので、トータルでいくらくらいかかったのかというところを今後の自戒も兼ねてw公開してみたいと思います。 一応前提条件として自分のスペックを公開しておくと アラサー会社員 休みは事前に申請したらそこそこ取れる 京都在住 体質的に夜行バスはほとんど苦にならない/バスからの出勤も平気 経済的にはわりとギリギリでいつも生きています チケットは元々申し込んでいた分がほぼ取れた+譲っていただいたりしたので全て定価です という感じです。いつもと違ってライフハックw的要素はまったくないただの露出芸ですがよろしければどうぞ

    いきなり大公開!「ツアー全ステ」のお値段とは - ジャニヲタ見聞録
    miho3783
    miho3783 2013/08/26
    チケ代と宿泊交通費しか書かれてないけど、グッズ等入れるともっと怖い…。全部飛行機や新幹線でもない、全部夜行バスでもない絶妙なバランスが評価できる所
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    miho3783
    miho3783 2013/08/26
    各社の対応で、一社だけ「社長からのビデオメッセージ」ってところあったけど、この会社って店の前で旗振ってたり無駄に大声だったりするんだよね。ブラックなのをどうにかしたほうが・・・