タグ

ブックマーク / techable.jp (22)

  • 出先でのPC作業効率がアップ! 持ち運べるディスプレイ「Gemini」は1万円台 | Techable(テッカブル)

    デュアルディスプレイ環境に慣れた人にとって、ラップトップPCのみで働くというのは不便に感じるはずだ。間もなくクラウドファンディングサイトKickstarterに登場する「Gemini」はそんな人のためのモバイルディスプレイ。 薄くて小型軽量、角度を調整できるスタンドもついていて、使い勝手が良さそうだ。・1080pと4KGeminiは1080pと4Kの2タイプがある。どちらも15.6インチ。ラップトップPCのほか、Androidのスマホや任天堂Switch、Raspberry Piなどと連携する。 ラップトップPCとともに携帯して外出先でもオフィスのような作業環境にしたり、ゲームや動画を大画面で楽しんだりできる。・フル充電で5時間駆動ポート類も充実している。4KバージョンだとHDMI、MINI DP、Type-C、USB 3.0を2つ搭載する。一方の1080pバージョンはType-CそしてM

    出先でのPC作業効率がアップ! 持ち運べるディスプレイ「Gemini」は1万円台 | Techable(テッカブル)
    mikage014
    mikage014 2019/01/18
  • ネットスーパーで注文した商品を自律走行車で配送する実証実験が米国でスタート | Techable(テッカブル)

    米大手スーパーマーケットチェーンのクローガー(Kroger)は、2018年8月、配送用自律走行車の開発をすすめる「Nuro」との提携のもと、米アリゾナ州スコッツデールで自律走行車を活用した配送サービスの実証実験を開始した。・ネットスーパーで注文した商品が自律走行車で配送される「Nuro」は、かつてグーグルGoogle)の自律走行車プロジェクトに従事していた開発者たちが2016年に創設したスタートアップ企業。 配送拠点から届け先までの“ラストマイル”の輸送を効率化するべく、ロボット工学と人工知能AI)、コンピュータービジョンを活用した配送用自律走行車「R1」の設計・開発に取り組んでいる。 この実証実験では、スコッツデールで営業するクローガー傘下のスーパーマーケットチェーン「Fry's Food Stores」の1店舗を対象に、公式ネットスーパーで受注した商品を「Nero」の自律走行車が配

    ネットスーパーで注文した商品を自律走行車で配送する実証実験が米国でスタート | Techable(テッカブル)
  • テープ起こしの必要がなくなる?音声データを即時にテキスト化できる「Trint」はかなりの正確さ | Techable(テッカブル)

    インタビューや講演、会議などで録音したヒトの言葉を文章にする“テープ起こし”は、音声データを聴きなおし、キーボードで文字を入力するというマニュアルな作業。 多くのジャーナリストは、日常的に、記事執筆に着手する前、取材活動を通じて収集した音声データを聴き、手作業でテキスト化している。 このように旧態依然とした非効率な作業を自然言語処理(NLP)のテクノロジーによって革新しようとしているのが、英ロンドンで開発された「Trint(トリント)」だ。 ・音声からテキストに自動変換 「Trint」は、音声ファイルや動画ファイルをアップロードすると、90%以上の正確性で、音声をテキストに自動変換できるソリューションだ。 テキスト化によって、長時間にわたるインタビューやスピーチも、瞬時にキーワードで検索できるようになる。 また、「Trint」では、自動変換されたテキストが、単語ごとに音声とリンクされる仕組

    テープ起こしの必要がなくなる?音声データを即時にテキスト化できる「Trint」はかなりの正確さ | Techable(テッカブル)
  • 外食関係者必見!業務用キッチンのためのAirbnb型サービス「The Food Corridor」が米国で始動中 | Techable(テッカブル)

    Tech関係者必見!業務用キッチンのためのAirbnb型サービス「The Food Corridor」が米国で始動中 スペシャリティーフードとは、ローカルな醸造所で丁寧に醸造されたクラフトビールや、自家農園で手摘みした実を精製したオリーブオイルなど、付加価値の高い飲料品のこと。 近年、高品質な商品を求める“物志向”の消費者の間で人気を集め、米国のスペシャリティーフード市場は、2014年時点で1090億ドル(約12兆円)に達している(スペシャルティフード協会の調査データ)。 ・業務用キッチンスペースのためのAirbnb 「The Food Corridor(フード・コリドー)」は、業務用キッチンスペースに特化した世界初のオンラインマーケットプレイスとして、米コロラド州フォート・コリンズで2015年に創設された。 飲店や学校、公共施設、教会などにある、冷蔵冷凍庫や業務用厨房機器を備

    外食関係者必見!業務用キッチンのためのAirbnb型サービス「The Food Corridor」が米国で始動中 | Techable(テッカブル)
  • ゲーム感覚で学習!プログラミングを義務教育化した国発のアプリ「CodeMonkey」が日本上陸! | Techable(テッカブル)

    全世界累計ユーザー数、130万人。子どもから大人まで、世代を超えて愛される大人気プログラミング学習ゲーム「CodeMonkey(コードモンキー)」が、いよいよ日に上陸する。 「CodeMonkey」は、サルのモンタを主人公に繰り広げられるオンラインゲーム。このモンタをプログラミングで操作しながら、コーディングを練習していく。 ・ゲーム感覚で楽しみながら学習 物語は、モンタがゴリラにバナナを奪われてしまうところから始まる。それを取り返すため、友だちのカメやヤギと協力して、さまざまな障害物に遭遇しながら、バナナを獲得していく。 バナナ奪還のためのコマンドは、すべて “コード”で表現しなければならない。問題点と解決策を素早く見つけ、関数や繰り返し処理を使って、モンタに指示を出しているうち、自然とプログラミングの基礎が身に着くようになっている。 無事にバナナを勝ち取ることできれば、ミッション達成

    ゲーム感覚で学習!プログラミングを義務教育化した国発のアプリ「CodeMonkey」が日本上陸! | Techable(テッカブル)
  • 【Interview】公開1時間で資金調達!クラウドファンディングで話題のプロダクト「MaBeee」とは? | Techable(テッカブル)

    Start Up 【Interview】公開1時間で資金調達!クラウドファンディングで話題のプロダクト「MaBeee」とは? 「世の中のあらゆるものをインターネットにつなげる」をテーマに、進化し続けるIoT(Internet of Things)。 デバイスの主流はやはり、日常的に使えるもの。ちょっとした工夫で生活を豊かにする製品が、人気を集めているようだ。 その中から今回は、注目株「MaBeee(マビー)」をご紹介したい。Makuake登場からわずか1時間で資金調達に成功した、超話題のプロダクトである。 一体、どんな製品なのだろうか。開発を手がけたノバルス、代表取締役、岡部 顕宏(おかべ あきひろ)氏に、詳しい話を聞いた。 ・スマホでコントロールできる電池型IoT Q1:「MaBeee」開発の経緯を、お聞かせください。 今回のプロダクトは、企業の枠を超えたコミュニティ“ヤミ研(100日ラ

    【Interview】公開1時間で資金調達!クラウドファンディングで話題のプロダクト「MaBeee」とは? | Techable(テッカブル)
  • 自作派必見!パソコンが簡単に作れる異色のキット「pi-topCEED」が面白い | Techable(テッカブル)

    自作パソコンの魅力は、すべてのパーツを自分好みにカスタマイズできるところ。 OSやマザーボードを自由に選び、思い通りに作り上げていく作業は、当に楽しいものだ。 しかし、料理と違って、簡単に手作りできるわけではない。組み立てには、それなりの知識を必要とするため、誰もが気軽に手出しできないのが難点。ついつい面倒になって、市販品を購入してしまう、という人も多いのではないだろうか。 そこでおすすめしたいのが、この「pi-topCEED」。知識不要でパソコンの組み立てができる、究極にイージーな“自作パソコンキット”である。 ・パーツの組み立てだけで自作パソコンが完成! 「pi-topCEED」は遊びながらコンピューターの仕組みを学べる、モジュラーデスクトップデバイス。 手の平サイズのボードコンピューター“Raspberry Pi”をベースに、ハードウェアの基礎知識を習得できる、超お得な学習機器なの

    自作派必見!パソコンが簡単に作れる異色のキット「pi-topCEED」が面白い | Techable(テッカブル)
  • Windows 10対応、ポケットサイズのポータブルPC「Kangaroo」が便利そう! | Techable(テッカブル)

    PCの小型化は目覚しく、持ち運べるタイプのPCも珍しくなくなってきた。以前「Intel Compute Stick」を紹介したが、InFocusが開発している「Kangaroo」もポケットサイズのポータブルPCだ。 ・長さ15.8cm、重さは470gのコンパクトサイズ 体の長さは15.8センチメートル、重さは470グラムというコンパクトさなので、カバンに入れたり、ポケットに入れたり、持ち運びも楽々。 Windows 10で動作するPCで、Intel Atomクアッドコアプロセッサ、2ギガバイトのRAM、32ギガバイトの内部ストレージを搭載。 マイクロSDカードスロットがついているので、「容量がちょっと足りないな……」と思う人でも外部メモリーを使えるので安心だ。 ・1回の充電で約4時間の連続使用可能 内蔵のバッテリーは1回の充電で、通常の使用だと、およそ4時間の連続使用が可能。Window

    Windows 10対応、ポケットサイズのポータブルPC「Kangaroo」が便利そう! | Techable(テッカブル)
    mikage014
    mikage014 2015/11/18
    この技術だけ気になる/"USBケーブルを活用してiPadにつなぎ、ディスプレイとして用いることもできる"
  • あなたの疑問解決します!わずか10分間のオンライン無料相談サービスが便利そう | Techable(テッカブル)

    仕事をしている最中、ちょっとした疑問がわき上がる瞬間は、誰にでもあることと思う。 しかも、そうした疑問は大抵の場合、社内の人に聞くほどでもないか、あるいは、今さら聞くのが恥ずかしい事柄だったりする。 そんなときは、この「Officehours」を利用したい。サイトを通して、その道のプロに10分間だけ相談できる、非常にユニークなオンラインサービスである。 ・ビジネスのプロが勢ぞろい 「Officehours」に登録されているアドバイザーは現在、100名弱。コピーライターやプロダクトデザイナー、アプリ開発者など、ビジネスのプロフェッショナルが、ずらりと顔をそろえる。 ユーザーはこの中から、自分の課題に合った人物を、好きなように選ぶことができる。誰に相談するか決まったら、登録サイトをクリックし、簡単なプロフィールを作成する。 その後は、相談したい相手にリクエストを送信。承認されれば、セッションが

    あなたの疑問解決します!わずか10分間のオンライン無料相談サービスが便利そう | Techable(テッカブル)
  • 中空に手をかざして、さまざまな楽器を演奏しよう!高感度3Dセンサー搭載の「Pulse*」 | Techable(テッカブル)

    テクノロジーのおかげで、楽器が演奏できなくても、誰でもツールを使って音楽を奏でられるような時代になりつつある。「Motus」をはじめ、次々とさまざまな音楽ツールが登場しているようだ。 ・タッチスクリーン、ジェスチャーコントロール機能を併せ持つ! 今回紹介するのは、Titan Realityが開発している「Pulse*」というツールで、タッチスクリーンの機能と、中空でジェスチャーコントロールする機能が特徴だ。 ・3Dセンサーが高速度でオブジェクトを感知 「Pulse*」には特殊な3Dセンサー技術が搭載されており、これによってスクリーンおよびその上の空間における、手のジェスチャーや物体を高速度で感知する。 感知ゾーンは30x30センチメートルとなっており、ここが音楽コントローラー部分となる。音楽のパラメーターを調整したり、演奏をスタートしたりが可能だ。 この優れたセンサーは、オブジェクトの速度

    中空に手をかざして、さまざまな楽器を演奏しよう!高感度3Dセンサー搭載の「Pulse*」 | Techable(テッカブル)
  • スマホで解錠&位置追跡もできる荷物用ロック「AirBolt」が便利そう! | Techable(テッカブル)

    海外旅行などに行くとき、荷物が迷子にならないか心配、という人に ぴったりなスマートロックが登場した。 スマートフォンで解錠・施錠ができ、しかもGPS機能で居場所も確認できる「AirBolt」だ。 ・ロストバッゲージ対策に! AirBoltは、専用アプリ(iOS、Android)をダウンロードしたスマホとBluetoothで連携し、スマホを近づけてワンプッシュするだけで解錠できる。なので、ダイヤルを回したり鍵で開け閉めしたりする必要がない。 また、飛行機での旅行時のリスクとしてあるのが、到着空港で荷物が見つけられないロストバッゲージ。そんな時でも、このスマートなロックは荷物捜索の強い味方になる。 クラウドソースのGPSネットワークを使い、最後に確認された場所を特定できるからだ。例えば、経由した空港に荷物が残されている、ということがわかる。 ・TSA対応で米国旅行にも使える 米国へ旅行したこと

    スマホで解錠&位置追跡もできる荷物用ロック「AirBolt」が便利そう! | Techable(テッカブル)
  • 懐かしの“ファミコン音”を自在に奏でられるシンセサイザー「Obscura」が面白い | Techable(テッカブル)

    ファミコンの懐かしいピコピコ音を聞くと、ゲームに夢中になったあの頃を思い出す…。そんな人におすすめなのが、現在クラウドファンディング「Kickstarter」で出資を募集している「Obscura」だ。 ・プログラミング知識は不要、あの“ファミコン音”を自分で! 「Obscura」は、ファミコンのような8ビットMIDI音源を演奏できるシンセサイザー。 使い方は簡単で、プラグでMIDIデバイスにつなぐだけ。しかも、専門的なプログラミングの知識がなくてもよいので安心だ。 この「Obscura」は、Arduino Leonardoのプラットフォームを基盤としており、USBマウスやキーボードを接続することができる。 ・クリアな8ビット音を実現 “パルス幅変調(PWM) ”方式を採用している、マイクロコントローラーで動作するタイプのシンセサイザーとは異なり、「Obscura」では、デジタルアナログ変換

    懐かしの“ファミコン音”を自在に奏でられるシンセサイザー「Obscura」が面白い | Techable(テッカブル)
  • プログラミングの知識不要!誰でも簡単にウェブ制作できる「weluka」とは? | Techable(テッカブル)

    テクノロジーの進化によってだいぶ楽になったとはいえ、ウェブサイトの作成はやはり、そうそう簡単にできるものではない。 プログラミングの知識はもちろん、配色やバランスなど、美しく見せるためのテクニックは必要不可欠。それなりの技術を持つ人間が手がけるというのが、従来の常識だ。 しかし、大手ならともかく中小やベンチャーでそうした人材を確保するのは、なかなか難しい。素人でも手軽にできる方法があれば、と望んでしまうのは当然である。 ・ドラッグ&ドロップで簡単にウェブ制作 そんなお悩みを解決するのが、ウェブサイトビルダー「weluka(ウェルカ)」である。プログラミングレスで簡単にウェブサイト・ホームページ制作ができる、デジタル時代の救世主のようなツールだ。 「weluka」は、WordPressのプラグインとして動作するヴィジュアルエディターを中心に、同ソフトでは難しかったヘッダー・フッターのデザイン

    プログラミングの知識不要!誰でも簡単にウェブ制作できる「weluka」とは? | Techable(テッカブル)
  • 史上初!わずか9ドルのポケットサイズコンピューター「C.H.I.P.」がスゴそう | Techable(テッカブル)

    昨今の技術進歩は著しく、コンピューターはどんどん小型化が進んでいる。 ・たったの9ドル!ポケットチップ型のコンピューター 今回紹介する「C.H.I.P.」は、なんとポケットに入るくらいの大きさしかない、チップ型ポータブルコンピューター。 それなのに価格はたったの9ドルという点で、他の競合品とは一線を画している。 とはいえ、コンピューターとしての性能もバッチリで、1Ghzプロセッサ、512MB DDR3 RAM、4GBストレージを搭載、WiFi、Bluetoothに対応しており、ワイヤレスでキーボードやマウスを使うことができる。 ・さまざまなモニターに接続可能 また、古かろうが大きかろうが、どんなスクリーンにも対応しており、内蔵の出力端子や、VGA、HDMIアダプタにつないで、モニターとして用いることが可能になっている。 ・フリーのアプリを活用 「C.H.I.P.」ではオープンソースのフリー

    史上初!わずか9ドルのポケットサイズコンピューター「C.H.I.P.」がスゴそう | Techable(テッカブル)
    mikage014
    mikage014 2015/11/03
  • 温度や湿度など自由に組み合わせ!データを売買できるIoTデバイスが登場! | Techable(テッカブル)

    「EveryStamp」は、温度や湿度などさまざまな環境センサーを組み替え、データをスマートフォンから閲覧できるIoTデバイス。 これだけならすでにありそうなものだが、「EverySense」というサービスを通じてデータの売買もできることが大きな特徴だ。 現在、クラウドファンディングサイト「Makuake」にて出資を募っている。 ・“生活”データで報酬を獲得 研究やマーケティングのために、「ある地域の気温・紫外線量のデータを集めたい」という企業・研究機関もあるだろう。 「EverySense」では、必要なデータの条件をオーダーし、協力してもいいという「EveryStamp」ユーザを集めることができる。 この取引が成立すれば、センサーのデータがサーバーへと送られ、報酬として商品券や電子マネーに交換できるポイントが支払われるという仕組みだ。 条件に合う場所に設置したり持ち歩いたりしているだけで

    温度や湿度など自由に組み合わせ!データを売買できるIoTデバイスが登場! | Techable(テッカブル)
  • インテリアにも最適!スマホ操作でハーブと金魚を同時に育てられるポットが登場 | Techable(テッカブル)

    昔から“金魚は幸運を呼ぶ”と言い伝えがあり、家庭でペットとして飼うことの多い台湾。 そんな台湾から、ハーブ・プラントと一緒になったスマート金魚鉢「Herb&Fish CONNECT」が発表された。 ・バクテリアと植物のエコな関係 「Herb&Fish CONNECT」は、直径23. 3cmの金魚鉢の上に、水耕栽培用の土を敷き詰めたハーブ・プラント、その上にLEDライトを取り付けたデザイン。 魚の排泄物から出るバクテリアが、上の層にある植物の肥料となり、同時に植物が水の浄化をする。魚と植物が、相互に働く自然環境を作り出したエコな商品だ。 ・スマホ経由で温度調節や餌リマインダー機能も スマホのWi-fi経由でライトのオン/オフが調節できるほか、金魚鉢の中の温度調節や、金魚に餌をやるリマインダー機能も付いている。 キッチンガーデンとしての機能も充実。キッチンに置いて、オーガニックのバジルやペパー

    インテリアにも最適!スマホ操作でハーブと金魚を同時に育てられるポットが登場 | Techable(テッカブル)
  • ウェアラブルの自作に!ボタン電池で作動するセンサーモジュールが35ドルから | Techable(テッカブル)

    こんなウェアラブルガジェットがあったらいいのに、とアイデアを温めている人、このセンサーモジュールを使えば自作も夢ではない。 クラウドファンディングサイトKickstarterで出資を募集している「MetawearC」というのがそれ。ボタン電池で作動する、プログラミング可能なBluetoothセンサーモジュールだ。 ・ガジェットの“心臓” MetawearCは直径2.5センチとほぼコイン大、ボタン電池1つで作動する。 小さいながらもBluetoothやLED、モーションセンサーなどを搭載し、まさにウェアラブルガジェットの“心臓”となる。 これに用途プログラムを組み込んで、モジュールの外側を作れば自分だけのウェアラブルガジェットが出来上がる。 ・サンプルのプログラムも用意 では、どんなものができるのか。サイトでは例として、フィットネストラッカーや、スマホの着信を知らせるペンダントなどが紹介され

    ウェアラブルの自作に!ボタン電池で作動するセンサーモジュールが35ドルから | Techable(テッカブル)
  • スマホから簡単にハイヤー予約できる、ドイツ発の配車サービス「Blacklane」 | Techable(テッカブル)

    自動車を所有するドライバーと相乗りを希望する利用者をつなぐ「Uber」は、世界50カ国250都市で展開する代表的なP2P型サービス。 しかし、日ドイツ・フランスなど、「Uberの事業・サービスは、違法である」との立場をとる国・地域も少なくない。 このように、UberのようなP2P型の相乗りサービスは、ときとして法規制や既存の産業構造との対峙を余儀なくされているのが現状だ。 ・世界200都市で展開する、定額の予約制ハイヤーサービス これに対して、現行法令の遵守を前提に、待機中のドライバーと利用者をマッチングさせるサービスを展開しているのが、「Blacklane(ブラックレーン)」。 独ベルリンで2011年に創設されて以来、50カ国200都市で展開し、2013年12月には、東京にも進出している。 具体的には、まず利用者が、ウェブサイトもしくはスマホアプリから、乗車1時間前までに、乗車場所と

    スマホから簡単にハイヤー予約できる、ドイツ発の配車サービス「Blacklane」 | Techable(テッカブル)
  • Nokia元社員が開発した新OS搭載のタブレット、ついに予約を開始 | Techable(テッカブル)

    フィンランドのモバイルメーカーJolla(ヨラ)が、独自に開発したOS「Salfish」を搭載したタブレットの予約受付を開始した。 ヨーロッパーや米国など地域限定ながら、10月から発送開始となる見込みだ。 ・ベストタブレット賞受賞の実力派 JollaはNokiaの元社員たちが立ち上げた。独自に開発したタブレット端末の販売に向けて昨年クラウドファンディングサイトIndiegogoで資金を募ったところ、開始数時間で目標額の32万ドルを集めて話題になった。 また、3月に開かれた世界最大級のモバイル展示会「モバイル・ワールド・コングレス」でベストタブレット賞を受賞するなど注目を集めている。 そうした経緯を経ての正式販売で、予約は現在、同社のサイトで受け付けている。 ・重さ384グラム サイトによると、Jollaタブレットは7.85インチ、2048×1536ピクセルの液晶ディスプレイ、2GB RAM

    Nokia元社員が開発した新OS搭載のタブレット、ついに予約を開始 | Techable(テッカブル)
    mikage014
    mikage014 2015/08/27
  • コンセプトは「マネして学ぶ」!自宅で知識を習得できるプログラミング学習サイト | Techable(テッカブル)

    1億総デジタルともいえる現代。アプリ開発者やプログラマーの需要も、増加の一途をたどる。 目まぐるしく変化する市場に対応するには、当然人材が必要だが、採用しても教育する時間がなかなか確保できないなど、企業側も複雑な事情を抱えていたりする。 問題解決に一歩近づくには、入社したその日から即戦力で仕事ができるシステムが、必要なのかもしれない。 そこで登場したのが、「シラバス」という学習サイト。「マネして学べる」をコンセプトに開発されたプログラミングeラーニングシステムで、HTML/CSSWordPressRuby on Rails、Backbone.js等のwebデザインやwebアプリの開発を、サイト上のコンテンツを通して学べるというものだ。 開発元の経験から生まれたサイト 開発を手がけたのは、東京理科大学の学生によるベンチャー企業、ダラフ。「シラバス」は、彼ら自身の体験から誕生した。 当時、

    コンセプトは「マネして学ぶ」!自宅で知識を習得できるプログラミング学習サイト | Techable(テッカブル)