タグ

考察に関するmikemanekiのブックマーク (72)

  • みおのドラゴンスクリューにみる『日常』とプロレスの関係 ―日常系における「ガチの論理」に関する一考察― - レスター伯の限界

    原作でもアニメ版でも『日常』を見ていると、 プロレス的な描写が多い事に気づくと思います。 具体的にはアニメ版6話における、校長対鹿のシーン、 そして、キャンプ場のシーンにおけるみおのドラゴンスクリューなどをあげる事が出来ます。 こうした描写からは製作サイドのプロレスに対する愛が感じられ、 20年来のプロレスファンとしてはこういう所も『日常』を好きになるポイントな訳です。 参考:日常の6話〜ダンベルに囲まれたアニメーターの日常〜 - まっつねのアニメとか作画とか ただ、このドラゴンスクリューのシーンの描写は以下のブログで指摘されているように、 往年のプロレスファンなら一発で武藤対高田を思い起こさせ、 プロレスファンが故に不満を持つ描写ともいえます。 かくいう僕も初見時は、 「足四の字につなげば完璧だったのに」と思わないでも無かったですし*1。 参考:「日常」第6話のドラゴン・スクリューが物凄

    みおのドラゴンスクリューにみる『日常』とプロレスの関係 ―日常系における「ガチの論理」に関する一考察― - レスター伯の限界
  • オタクの女の子になりたい願望は性別を超える - 狐の王国

    なにげなくTwitterを見ていたら、タイムラインに以下のような発言が流れてきた。 桃井「男のオタクの人ってかわいい女の子と付き合いたいわけじゃなくて、可愛い女の子に自分がなりたいんですよ」「だから性別っていうのを超越した存在なんですよ、オタクって」 あああ、わかる、わかる、わかる。 http://twitter.com/tamagomago/status/307920044296392705 これはオタクとして非常によくわかる話で、一方同一の感情を持たない人にはさっぱり理解できないであろう。なので以下のような発言も見られた。 その”可愛い女の子”が、男である自分にとって都合のいい”理想化された女の子”であり、そしてその"理想像”が既存のジェンダーを無効化するどころかむしろ強化するようなものである以上、それは"性別を超越"するどころかむしろ固定化することにしかならんだろうに。 http:/

    オタクの女の子になりたい願望は性別を超える - 狐の王国
    mikemaneki
    mikemaneki 2013/03/04
    "「男に守られる存在」などどこにも見当たらなかった。" 男性向け然り、女性向け然り、こういった作品はむしろあまりみないかもしれない。「自分がなりたい理想」にはそれはないんだな。
  • 賭けマージャンはいくらから捕まるのか? 〜咲〜saki〜の「謎」解明にも示唆的な弁護士の研究 - アホヲタ元法学部生の日常

    賭けマージャンはいくらから捕まるのか?―賭博罪から見えてくる法の考え方と問題点 作者: 津田岳宏出版社/メーカー: 遊タイム出版発売日: 2010/08/01メディア: 単行購入: 6人 クリック: 235回この商品を含むブログ (4件) を見る1.普通の弁護士の回答 賭けマージャンはいくらから捕まるのか。このような質問は、弁護士にとってかなり答えにくい質問である。質問者の意図は99パーセント、「このレートまでなら大丈夫」との回答を求めて質問しているだろう。 このような期待にも関わらず普通の弁護士であれば、 チョコレート賭けるとか、負けた方が事を奢る程度なら(金額にもよりますが)問題はありません。しかし、お金を賭けてしまうと、幾ら低いレートであっても捕まる可能性は否定できません。 といった曖昧な回答になるだろう。これは、刑法185条についての判例が影響している。 刑法第185条は、 刑

    賭けマージャンはいくらから捕まるのか? 〜咲〜saki〜の「謎」解明にも示唆的な弁護士の研究 - アホヲタ元法学部生の日常
  • 作家は読者の期待に応えすぎてはいけない。 - Something Orange

    Twitterで呟いたことをまとめて記事にしてみる。 最近、でもないけれど、ここ数年、よく見かけるライトノベル批判として、「内容がマンネリ化している」「どれを読んでも同じように感じる」というものがある。 ぼくはそれは必ずしも事実ではないと思っているけれど、一方で、一部の突出した作品を除けば、たしかに内容がワンパターン化しつつある、とも思う。もしそうだとしたら、それは『ベストセラー・ライトノベルのしくみ』で言うところの「需要に応えた」結果なのだろう。 ベストセラー・ライトノベルのしくみ キャラクター小説の競争戦略 作者: 飯田一史出版社/メーカー: 青土社発売日: 2012/04/10メディア: 単行購入: 9人 クリック: 120回この商品を含むブログ (32件) を見る 『ベストセラー・ライトノベルのしくみ』では、ライトノベルとほかの文芸ジャンルの落差として、ライトノベルが常に需要に応

    作家は読者の期待に応えすぎてはいけない。 - Something Orange
  • Fateの最強のサーヴァントはギルダメッシュとはいうけど実際 : デジタルニューススレッド

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/26(火) 14:06:09.02 ID:qOILT3L60 あんなやつと一緒に聖杯戦争戦いぬける気がしないよな 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/26(火) 14:07:03.75 ID:GNVKNXD80 ソウルイーターの エクスカリバーとだったら? 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/26(火) 14:20:42.78 ID:NCpIMHKz0 ギルガメーシュ・・・ チェーンジ!!! 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/26(火) 14:12:00.06 ID:qOILT3L60 慢心()するから 絶対安全とも言い切れないし 接近戦は弱いし これ以上ないぐらい自己中だし 令呪に逆らう可能性あるし

    mikemaneki
    mikemaneki 2012/07/19
    ギル(セイバーも)は「額面上最強」なんだろうが、数値化されない部分が弱すぎるので結局最強(笑)。逆にキャスターなんか額面最弱だけど相性とか数値化されない部分が強いよね。四次も五次も。
  • イリヤルートがどんな話だったのか妄想してみる

  • れとろげーむまにあ: ドラクエ2の疑問についての考察

    ドラクエシリーズの時系列についての考察 by かじや (09/29) ドラクエシリーズの時系列についての考察 by (09/28) ドラクエシリーズの時系列についての考察 by (09/28) ドラクエシリーズの時系列についての考察 by (09/27) ドラクエシリーズの時系列についての考察 by (09/27) 前回ドラクエ2の世界人口を調査してみたんですが、調べながら、ふと疑問に思ったことを勝手に推理していこうというアホな企画第2弾です。たぶん、小説などで、正式なドラゴンクエストの設定とかあるんだろーけど、私はゲームでしか遊んだことがないので、実際はまったく違うのでしょうが。真剣にツッコまれても困るので、適当にスルーしてください。アレフガルドに関しては書いているのでハショります。ちなみに、今回の調査はファミコン版です。他のリメイク作品は分かりませんのでご了承ください。 �@

  • 『進撃の巨人』の作者の方からまさかのマジレスを頂戴したので - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    たぶん、周辺の大人からは「目を合わせるんじゃない」と言われておられるものと思料いたしますが、私としては純粋に反応を頂戴できて嬉しかったので、これを最後として、御礼を兼ねてエントリーを書きたいと思います。 最初に申し上げて起きますと、この作品は面白いです! 前のエントリー冒頭にも書きましたが、特殊な世界観において成立しているストーリーであり、設定に違和感を感じては始まらない、というのはよく理解しております。単に補給・兵站ヲタとして、歴史的な軍事、兵器技術の知識を援用すると、オーバーテクノロジーを支える個別の技術体系に疑問があり、また補給、索敵の視点がやはり気になりました。 『進撃の巨人』はたいへん面白く読ませていただいておりまして、作品の勢い、良さ、キャラクターなどなど、物凄くクオリティが高いので、皆さんから高い評価をされているものなのだと思っております。新人として、とかではなく、素晴らしい

    『進撃の巨人』の作者の方からまさかのマジレスを頂戴したので - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mikemaneki
    mikemaneki 2012/05/08
    こういう考察のぶつけあいは好き。
  • 中国オタク的に中国人キャラの「アル」という口調は不思議|やらおん!

    1 名前:つゆだくラーメンφ ★[] 投稿日:2012/05/02(水) 14:09:43.39 ID:??? 「中華系のキャラは語尾にアルをつけてしゃべる」というのはある種のお約束になっていますが、なぜそういうことになっているのかについてはあまりハッキリしていないかと思います。 日頃からアニメや漫画ゲームなどに接している中国オタクにとっても、この「アル」は不思議なようで、中国オタク系の掲示板でも話題になっていました。 ********* 日のアニメや漫画ゲームでは「アル」とつけて喋るキャラが中国人というイメージらしい。なんで中国人キャラはアルって口癖なんだ? 「銀魂」の神楽とかは「アル」っていうけど、あれは特に意味の無い萌えポイントの口癖だと思っていたが、中国のイメージだったの? アルは中国系キャラの萌えポイントだね。でも「アル」には特に意味はなかったはず。私がアニメで見た限りで

    mikemaneki
    mikemaneki 2012/05/08
    満州・協和語が元だっけ。人工言語と思ってたが、wikiの"これに近い「ピジン日本語」が明治初期から存在していたことが文献から確認されており"ってのが興味深い。
  • マジ恋、境ホラ、ピンドラ最終回に見る愛の不明瞭さ - 玖足手帖-アニメブログ-

    真剣で私に恋しなさい!!の最終回で主人公の父が主人公に 愛する人が集まって家族。家族が集まって国。 だから民は国を愛さなくてはいかん と、言っていた。が、このアニメでは「不法入国者」という「国外」の敵が設定されていた。 また、「不法入国者」に国を売る「独裁者アドルフ・ヒットラー」のような私利私欲を持った「総理大臣」という敵も設定されていた。 僕は「アドルフ・ヒトラーは悪い奴だから、ヒトラーに似た奴も全員悪い奴だ」というケガレ思想はあまり好きではない。 それに対して主人公や麻生太郎に似た良い者が戦った。「好きなものを好きというのが自然だ!愛するものを守る!」と。 つまり、良い者は愛し合っているが、その愛は国の中や家族の中に閉じているのであり、日に入国しようとする不法入国者と言う弱く蒙昧な輩には実りの愛を分け与えないのである。愛するものは守るが、愛されない者や愛の外のものは排斥するのが愛なの

    マジ恋、境ホラ、ピンドラ最終回に見る愛の不明瞭さ - 玖足手帖-アニメブログ-
    mikemaneki
    mikemaneki 2011/12/30
    "愛するものは守るが、愛されない者や愛の外のものは排斥するのが愛なのである。"
  • マイナビ2013の広告がすばらしすぎる件

    “マイナビ2013の広告が気持ち悪い”と話題みたいですね。 「マイナビ2013の広告が気持ち悪すぎる」というブログ記事がアクセスを集めているようですし、twitterでは「気持ち悪い」とか「うわぁ」とか、批判的な感想が多く述べられています。 わたしは最初これを見たとき、「なんて素晴らしい広告なんだ!」と思いました。 なぜか。 それは、あの広告がとても「正直」だから。誠実とさえ言えます。 ◇◆◇ マイナビのターゲットは、あれを見ても「気持ち悪い」と感じない、もしくは感じたとしてもその自身の感覚を無かったことにしてしまえるほどには身体的・生理的感度の低い学生だと思います。 あの広告を見て生理的嫌悪感を感じる人は、ハナっからマイナビのアクティブユーザーになんかならないだろうし、 そんな人たちはハナっからマイナビのターゲットではないからです。 ですから、ユーザーの選別という意味ではあの広告は非常に

    マイナビ2013の広告がすばらしすぎる件
    mikemaneki
    mikemaneki 2011/12/28
    素晴らしい皮肉
  • ネタバレ考察:なぜウェイバーはイスカンダルを『最強モード』で召喚できたのか? | Being for the Benefit of Mr. KITE!

    なぜウェイバーが呼んだ「ライダー:イスカンダル」は最強クラスの実力を誇ったのでしょうか。なぜ《王の軍勢》と言う超宝具を持っていたのでしょうか。 これは第四次聖杯戦争最大の謎です。 サーヴァントのステータスは呼び出したマスターの力量に影響を受けます。宝具もステータスが設定されている以上、宝具の能力にもマスターの能力が全く影響しないと言うことはないはずです。 他に召喚によって現われたEX宝具はシリーズ中、一流の魔術師である遠坂時臣が万全を期して召喚した英雄王ギルガメッシュが誇る《天地乖離す開闢の星》のみです。そもそも現存していたアーサー王の《遥か遠き理想郷》は例外と考えます。 つまり「三流の魔術師」であるウェイバーが召喚したライダーの宝具が、EX宝具《王の軍勢》と言う事は通常はあり得るはずがないのです。ライダーが他のサーヴァントと比較しても高いステータスを持っていると言うすら、イレギュラーの

    mikemaneki
    mikemaneki 2011/12/17
    これはたしかに疑問やね
  • ファンタジー世界を現実世界に照らしてみると

    以前、「ゼロの使い魔」のようなファンタジー世界って現実世界と比較するとどれくらいの広さになるんだろうと疑問に思ったので、物語中の移動日数を元に比較してみた事がありました。 ファンタジー世界の「大国」って、日列島程度の規模も無い事が多いみたいですよ。 他にもタイムスケールの不自然さや宗教意識が変じゃね?など。

    ファンタジー世界を現実世界に照らしてみると
    mikemaneki
    mikemaneki 2011/12/02
    こういう考察は非常に好きだ。経済考察はよく聞くが、宗教・地理は珍しいかも/スレイヤーズあたりだと「ヨーロッパぐらい」って明言してたな。
  • nix in desertis:とりあえずアンサイクロペディアだけは読んでおけ

    mikemaneki
    mikemaneki 2011/10/25
    そのうちちょっと考えてみよう
  • Rir6アーカイブ - 2008-04-22

    [プロパガンダ批評]"自称批評家"の宣戦布告 http://d.hatena.ne.jp/Rir6/20080415/1208269363を書いた後、吉田アミ(id:amiyoshida)が、僕が引用した記事にこんな追記をしていた。 http://d.hatena.ne.jp/amiyoshida/20071018/1192701053 追記:早計な! テキストのみで理解するのもいいけど、興味持ったら元ネタのマンガも読んでみよう! ここで糾弾されてる人は批評家じゃないよ。批評以前の問題です。自他共に優れた批評家だと評価されるような人にはまったく当てはまらない。いまだにいろいろリンク貼られるので追記してみた。もう、めんどくさいから消そうかしらこのエントリー。 なるほど……批評以前の問題ですか…… 要するにあんたはその引用した文章が示す基準に満たない文章・発言は、たとえ"自称批評家"が発言した

    mikemaneki
    mikemaneki 2011/10/23
    無責任な感想と批評を分けて考える人間は、そもそも「本当の批評」など無理かもしれない。
  • 性格の出てしまう「落とし上げ」のみっともなさ - ピアノ・ファイア

    「ここはイマイチだけど」「それでも良かった」……つまり「ここは過小評価するが」「それでも評価できる」と、短所から先に挙げていく評価というのは、さも中立的に評しているように思わせられるぶん、聞いてる人の気分を悪くさせる場合があります。 それは発言者の性格次第でもありますが、長所短所というのは見方の問題であって、的外れな基準で中立を装った論調を選ぶのは、ときに見苦しい。 「こういう欠点はあるけどそれを補う面白さもあるから評価してます」などと擁護(フォロー)している風を装っても、まずそこを短所と決め付けるのは勝手な基準だろう、と。 なんだその上から角度の「評価してやってる目線」は? と周囲には聞こえるわけです。 A「ええ、ここは確かに言い訳できない欠点でえ、でも……(よーしここからオレのベタ褒めの時間だー)」 B「そんな風に悪く言わないでください」 A「ええっ、僕はこの作品をー、すごく評価しよう

    性格の出てしまう「落とし上げ」のみっともなさ - ピアノ・ファイア
    mikemaneki
    mikemaneki 2011/10/07
    これ、個人的には逆。「賛否両論」みたいな中立アピールいらないし、それで否の評価意見はほぼ聞かないし、そういう自分は冷静ですアピールは逆に信者臭くてイラッとする。
  • 『まどか☆マギカ』このアニメの最も面白い所は、キャラごとに年代別の葛藤が設定されているところ 他 : なのログ(°□°;)

    498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/02/27(日) 08:00:37.94 ID:m+OEmyu50 このアニメの最も面白い所は、キャラごとに年代別の葛藤が設定されているところ さやかは中学生、自己と他人の線引きがあやふやな頃の葛藤 まどかは高校生、独立と進路の選択で右往左往する頃の葛藤 マミは大学生、自分の人生と向き合わなければならない、孤独を一番感じる頃の葛藤 杏子は社会人、社会のシステムの中で作られる人格と、来の性格・性質の狭間で揺れ動く葛藤 ほむらは人の親、自分の人生を賭けて守らなければならない存在を抱える葛藤 そして全員が全員、その弱いところを抉り取られるようなストーリー おっちゃんは全ての立場を経験してるから、自分の過去の失敗や乗り越えた苦悩に 猛毒を垂れ流されるような苦痛を感じるですよ。 願わくば少女達に光あらんことを。 525 :風の谷の名無

    mikemaneki
    mikemaneki 2011/09/27
    興味深い考察
  • アンチヒーロー - Wikipedia

    この項目では、キャラクター類型について説明しています。 SEKAI NO OWARIの楽曲については「ANTI-HERO」をご覧ください。 TBSのテレビドラマについては「アンチヒーロー (テレビドラマ)」をご覧ください。 俳優のクリント・イーストウッドは、西部劇『荒野の用心棒』(1964年)で「名無しの男」と称されるアンチヒーローを務めている。 アンチヒーロー(英: antihero)あるいは漢字で反英雄(はんえいゆう)[1]、ダークヒーロー・ダークヒロイン[要出典]は、フィクション作品における主人公または準主人公の分類のひとつ。女性だとアンチヒロイン(英: antiheroine)。常識的なヒーロー像である「優れた人格を持ち、社会が求める問題の解決にあたる」という部分から大きく逸脱していることが多い[2][3]。典型的なヒーローの型とは異なるが、ヒーローとして扱われる[2]。アンチヒー

    アンチヒーロー - Wikipedia
  • 浦島太郎

    と、こんな感じ。要約したのは、単に手抜き。 面倒だし、先は長いし・・・。 詳しくは原典を参照してくだされ。 ポイントとなるのは、表中で黄色になっている箇所でしょう。 浦島太郎は亀を助けたわけでなく、釣ってます。 あまつさえ、逃がす時に恩着せがましく「この恩は忘れるなよ」などと言っているし。 次が、浦島太郎がたどり着いた場所が竜宮城でなく、常世の国だという点。 そして、乙姫が亀の化身に変わっている点。 最後は、玉手箱の意味が明かされている点。 ここでは、竜宮について少し掘り下げてみましょう。 中国では、色々な場所をつかさどる神様がいます。 山、道、街、川、湖、などなど、いたる所に担当者がいます。 その中で、川の神や湖の神が住んでいる宮殿が「竜宮」と呼ばれます。 つまり、(海に限らず)水のあるところには大抵、竜宮があるわけです。 中国の古典などでは、竜宮の妃に嫁いだ男の話などもあったりします。

  • 2次で創作をしようにも口調が全くわからない東方キャラ : 2ch東方スレ観測所

    2次で創作をしようにも口調が全くわからない東方キャラ 無題 Name としあき  11/08/28(日)09:48:20 No.2423729 del 二次で口調の全くわからない子っているよね 無題 Name としあき  11/08/28(日)09:51:24 No.2423740 del 大ちゃん 小悪魔 椛 無題 Name としあき  11/08/28(日)09:53:21 No.2423749 del >二次で口調の全くわからない子っているよね あぁん?(怒) 無題 Name としあき  11/08/28(日)09:53:34 No.2423751 del なぜかにとりは口調に変な特徴をつけられるイメージ 無題 Name としあき  11/08/28(日)09:55:55 No.2423766 del 新三月精2巻読んでたらチルノの口調が分からなくなってきた あんな男勝りな喋り方だっ

    2次で創作をしようにも口調が全くわからない東方キャラ : 2ch東方スレ観測所
    mikemaneki
    mikemaneki 2011/09/04
    レミリアの「~だよ」「~じゃないか」口調好きー。/まー、魔理沙だって紅では(揶揄口調だが)「私は和食派ですわ」とか言ってるし、考えすぎないほうがいいんじゃないかと。