タグ

鳩山由紀夫と軍事に関するminakagamiのブックマーク (1)

  • asahi.com(朝日新聞社):鳩山首相「辺野古に決めていれば、どんなに楽だったか」 - 政治

    党首討論で自民党の谷垣禎一総裁の質問に答える鳩山由紀夫首相=21日午後、国会内、飯塚悟撮影党首討論で鳩山由紀夫首相に質問する自民党の谷垣禎一総裁=21日午後、国会内、飯塚悟撮影  鳩山由紀夫首相は21日、自民党の谷垣禎一総裁、公明党の山口那津男代表と、3回目の党首討論に臨んだ。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)について、首相は県外移設を追求する方針を再確認。一方で、「沖縄から遠くに移すことは適当ではない」と述べた。鹿児島県徳之島への移設案が念頭にあるとみられる。今後の交渉で、地元の合意よりも米側との折衝を優先する考えも示唆した。  論戦は、政権最大の懸案事項になった普天間問題一色に染まった。谷垣氏は、今月中旬の訪米でオバマ米大統領と公式の首脳会談ができなかった首相を「最大の敗者」と酷評した米ワシントン・ポスト紙をとりあげて、首相の資質をただした。首相は「私は愚かな総理かもしれない」と認める

    minakagami
    minakagami 2010/04/22
    オレなら熊本の阿蘇にもってくな。もちろん普天間の施設は残したままで。それでも訓練が阿蘇の山奥に行けばかなり沖縄の負担もへるし、きな臭くなったら直ぐに普天間に帰り臨戦態勢にできる。(半島にも近いしw)
  • 1