タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ITに関するminakagamiのブックマーク (1)

  • イノベーションを活かす国際標準化戦略

    昨日から香港で開催されている無線LANの民間標準団体であるWi-Fi Allianceのミーティングに参加している。 ここは、IEEE802.11よりも、よりビジネスに近い製品の認定や相互互換性の担保をする機関で、お馴染みのWi-Fi LogoやWi-Fiという言葉もここで制定されている。 このミーティングは、年に三回、米、欧、亜で開催されるほか、下部のタスクグループのミーティングはテレカンで行なわれている。 また、IEEEとの大きな違いは、企業の連合であり会員企業に投票権が付されている。 今回、私は10年振りくらいに参加したのだが、ここの中心メンバーの多くは、IEEE802.11の中心メンバーでもある。 つまり、無線LANのビジネスをリードしている欧米のチップベンダーや製品ベンダーは、IEEEという半分公的な標準化機関にも、Wi-Fi Allianceというピュアな民間連盟にも積極的に参

    イノベーションを活かす国際標準化戦略
    minakagami
    minakagami 2010/10/07
    斬新な技術で先行者利益を得るか、デファクトスタンダードでロングテールを狙うか。
  • 1