タグ

Macとustreamに関するminakagamiのブックマーク (2)

  • K-Hyodo's Blog Macで音声ミキサー

    最近、Ustreamでストリーミングするのが流行ってますね。 せっかくストリーミングでライブ放送するのなら、音楽や効果音を乗せた方が、ずっと楽しい番組になります。 でも、スピーカーで鳴らしながらマイクで音を拾うようにすると、音質が悪くなるし、ハウリングを起こしたりしてしまいます。 Macでは、そのままではどうしようもないわけですが、いくつかのフリーソフトを使うことで、この問題を解決することができます。 必要なソフトは、次の2つです。 Soundflowerルーターとして使用) LadioCast (ミキサーとして使用) Soundflowerは、iTunesなどのソフトと、スピーカーやヘッドホンなどの出力の間に入って、音声の流れを変える働きをします。 LadioCastは、複数の音声の流れを組み合わせて、音声をミックスする働きをします。 この2つのソフトを使うことで、iTunesの音楽

    minakagami
    minakagami 2010/10/21
    Macでustreamする時の音声ソフトの定番SoundflowerとadioCastの使い方。丁寧で分かりやすい!いまさらながらブクマ。 #Ustreamer
  • Akicks Antenna - Macで動画配信(Ustream.TV編)

    ※ 環境によってはうまく行かない場合があります。   以下は、あくまでも僕の環境でうまくいった例です。 ゲームプレイ動画を実況配信する例で説明していきます。 その前になぜ Ustream なのか ・Livetubeは現在、対応したJAVAが手に入らないため動かない ・Stickamより設定が柔軟にできる ■用意するもの ・CamTwist - デスクトップを取り込み ・ビデオキャプチャツール(エミュレータの場合は必要なし)  (注:僕の場合、TVMax+をビデオキャプチャにしています。) ・Soundflower - 仮想サウンドデバイス ・LadioCast または LineIn - ミキサとして ■音の設定 ・準備 システム環境設定からサウンドを選び、 出力を Soundflower(2ch) を選択します。 ●マイクとキャプチャの音をミックスする ・LadioCast をミキサーとし

  • 1