タグ

建築とmovieに関するminaraiのブックマーク (1)

  • 築100年のダムに穴を開けて水を放出した映像がすごい | Pouch[ポーチ]

    アメリカワシントン州のホワイトサーモン川にあるコンディットダムは、1913年に完成した築100年近い歴史あるダムとして有名です。海外サイト『GEEKOSYSTEM』によると、ホワイトサーモン川の生態系を守るため、このダムを撤去する運びとなったそう。 ホワイトサーモン川の生態系はおかしくなっていて、中には絶滅が囁かれていた生物もいたようです。撤去作業開始前にホワイトサーモン川にいた魚たちは予め捕獲され、安全な場所へ移されたそうです。 撤去の方法はなんと、ダムを爆発させて穴を開けるそうで10月26日に撤去作業が開始されました。穴の開いたダムからおびただしい量の土砂が、濁流に混じって放出されていく映像(早送り)をご覧下さい。 放流口から黒い土砂が一気に流れ出て、川の斜面をも削り取っていきます。水位もみるみるうちに下がっていくのが分かります。約100年間で積もりに積もった土砂の黒々とした色とボリュ

    築100年のダムに穴を開けて水を放出した映像がすごい | Pouch[ポーチ]
  • 1