タグ

ブックマーク / shiranui.hatenadiary.jp (2)

  • ネットで商標が問題になったときのチェックポイント - 知らぬい

    ヒウィッヒヒーの文字が商標登録されたのなんのと話題になってたようです。 完全に出遅れというか、もう古くなった話題ですけど、自分の勉強として、気をつけたほうがいい点を書いてみます。 関連リンク http://d.hatena.ne.jp/ululun/20090813/1250112059 (8月16日追記) http://www.techvisor.jp/blog/archives/489 http://cytech.way-nifty.com/blog/2009/08/post-27e3.html 商標登録と商標登録出願とは同じではありません。 一般に、行政庁に許可等を求める行為は申請と言いますが、特許、実用新案、意匠及び商標の場合は、「申請」とは言わず、「出願」と言います(特許出願、実用新案登録出願、意匠登録出願、商標登録出願)。 商標登録出願とは、特許庁に対して商標権の付与を求めるた

    ネットで商標が問題になったときのチェックポイント - 知らぬい
    minarai
    minarai 2009/08/17
    これは良いまとめ
  • 著作権法の改正 - 知らぬい

    平成20年改正特許法等新旧条文対照表を買って見ていたら、特許法等だけでなく、著作権法も改正されていることに気づいた。 平成二十年改正 特許法等新旧条文対照表 作者: 発明協会出版社/メーカー: 発明協会発売日: 2008/07メディア: 単行この商品を含むブログ (1件) を見る この著作権法の改正は、障害のある児童及び生徒のための教科用特定図書等の普及の促進等に関する法律に伴うものであり、今年の9月17日から施行されています。 条 項 号 旧 新 第三十三条の二 1 教科用図書に掲載された著作物は、弱視の児童又は生徒の学習の用に供するため、当該教科用図書に用いられている文字、図形等を拡大して複製することができる。 教科用図書に掲載された著作物は、視覚障害、発達障害その他の障害により教科用図書に掲載された著作物を使用することが困難な児童又は生徒の学習の用に供するため、当該教科用図書に用い

    著作権法の改正 - 知らぬい
  • 1