タグ

ほぼ日に関するminimum_shoのブックマーク (31)

  • ほぼ日ボーダーシャツ研究所

    「原点のボーダーシャツ」「スマートボーダー」の 秋の追加販売が10月4日から、はじまります。 井伊さんと轟木さんそれぞれが、 ボーダーに合うアイテムもセレクトしてくれました。 7月16日、いったん販売を終了いたしますが、「原点のボーダーシャツ」「スマートボーダー」を9月中旬ごろ、追加販売することが決定しました!買い逃したかたは、どうぞおたのしみに!

    ほぼ日ボーダーシャツ研究所
  • hobonichi + a.

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 目眩く愛書家の世界

    まことに、恐れ入ります! さっそくですが、アラマタ先生といえば 「延々とを読み続ける博覧強記」 というイメージで 一般に知れ渡っておりますが‥‥。

    ほぼ日刊イトイ新聞 - 目眩く愛書家の世界
    minimum_sho
    minimum_sho 2011/02/21
    荒俣先生の良い特集
  • 坊さん。 - ほぼ日刊イトイ新聞

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - ぼくらの写真を見てほしい

    minimum_sho
    minimum_sho 2009/03/03
    石川直樹さんとエリックさんのほぼ日対談
  • デザーティックからの春だより 6つのあたらしいシャツ。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    デザーティックから、春のたよりがとどきました。6つのあたらしいシャツ。

    minimum_sho
    minimum_sho 2008/04/11
    高いけれどかわいいよ!!!ボーダーがほしいほしい
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - はたらきたい。

    2007年の4月から 3ヶ月間にわたり連載された「ほぼ日の就職論」。 多くのかたから たくさんの反響をいただいたこの特集を 一冊のにまとめました。 タイトルは『はたらきたい。』です。 就職活動をしている学生のかただけでなく、 すでに社会人として活躍されている人にも、 楽しんで読んでもらえると思います。 2010年4月に「新装版」として 内容を40ページ増やし、カバー写真を一新しました。 書籍『はたらきたい。』には 「ほぼ日の就職論」から採録した5つの対話に加え、 過去10年分の「ほぼ日」アーカイブから 「はたらくこと」にかかわる 著名人のことばを128個、抜き出し、掲載しました。 5つの対話、128のことばを合わせると、 ぜんぶで132人の「はたらく人」が、登場します。 全320ページ、どのページを開いても、 さまざまな「はたらくことば」に、出会える。 これから社会に出ていく学生のかた

    minimum_sho
    minimum_sho 2008/04/03
    ほぼ日「はたらきたい」この本ほしい
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 谷川俊太郎質問箱春編

    minimum_sho
    minimum_sho 2008/04/03
    「悲しみのおかげで変わった自分に気づく」
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 「作品を買う」ということについて、大橋歩さんと話しました。

    浮世絵のような世界はね、 過去が買えるっていうことが 嬉しいということもあると思うんです。 江戸時代に誰かが刷った。 葛飾北斎なり鈴木春信なり喜多川歌麿なり、 ちゃんと名前を知ってる人が描いた。 そのことが嬉しい。 でもね、過去の作品は、 ちょっとわかったような気になると 骨董を買うことと同じで、 知っているふりをしたくなるんです。 舐められなくないと思って、 「ああいいよね」とかっていう セリフを言っているうちに 買うモードに入っちゃって、 ここでも「酔う」んですよ、やっぱり。 骨董好きのともだちがふたりいるんですが、 ひとりはものすごくセンスのいい人で 当にお金を使わずにいっぱいいい骨董を買った人。 もうひとりはいっぱいお金使って 骨董界の有名人になった人。 で、彼らが言うには、 骨董というのは悲しいものだって。 悲しい人しか買えないって。 僕はもう全然骨董の世界を知らないから、 「

    minimum_sho
    minimum_sho 2008/03/28
    ほぼ日×大橋歩さん!
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - ほぼ日ミュージック

    これまで、ほぼ日でダウンロード販売された音楽を このページに、まとめてみました。 販売は終了しました。 羊どろぼう 栗コーダーカルテット 黄昏 clammbon LIVE at SHIBUYA 2010.3.23. "Tokyo7" moonriders Tokyo7 moonriders OHTOのうた 小池光子 + 権藤知彦 LIFE BGM Kei tanaka(SAKEROCK) HOMEMADE おおはた雄一+BE THE VOICE For You 鈴木良雄トリオ featuring 海野雅威 Love Letter BASS TALK SAKURA 大野俊三 販売は終了しました。 © Hobo Nikkan Itoi Shinbun.

    ほぼ日刊イトイ新聞 - ほぼ日ミュージック
    minimum_sho
    minimum_sho 2008/03/04
    ドット絵デザイン。かわいらしい
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - はたらきたい。

    2007年の4月から 3ヶ月間にわたり連載された「ほぼ日の就職論」。 多くのかたから たくさんの反響をいただいたこの特集を 一冊のにまとめました。 タイトルは『はたらきたい。』です。 就職活動をしている学生のかただけでなく、 すでに社会人として活躍されている人にも、 楽しんで読んでもらえると思います。 2010年4月に「新装版」として 内容を40ページ増やし、カバー写真を一新しました。 書籍『はたらきたい。』には 「ほぼ日の就職論」から採録した5つの対話に加え、 過去10年分の「ほぼ日」アーカイブから 「はたらくこと」にかかわる 著名人のことばを128個、抜き出し、掲載しました。 5つの対話、128のことばを合わせると、 ぜんぶで132人の「はたらく人」が、登場します。 全320ページ、どのページを開いても、 さまざまな「はたらくことば」に、出会える。 これから社会に出ていく学生のかた

  • 「ほぼ日手帳」 人気の秘密教えます 糸井重里インタビュー - 日経トレンディネット

    「生活をたのしむ道具」を目指して、2002年に開発された「ほぼ日手帳」。24時間バーチカル型、1日1ページ分の「たっぷり書ける」書き込みスペースなどの新しい特徴で、ユーザーの心をがっちりつかみ、一躍「有名手帳」の仲間入りを果たした。この手帳の開発秘話を糸井重里氏にインタビューした。「ほぼ日手帳」は、いったいどんな発想から作られたのだろうか? その人気の秘密を聞いてみた。 ――2002年の誕生から、少しづつバージョンアップしてきた「ほぼ日手帳」ですが、去年、今年と大きな変化がなくなっていますね。 糸井 「自分たちが使いやすいモノを」ということから出発してますので、最初から自分たちにとっては、使いにくいことを思いつくのが大変だったんです。使ってくれる人が増えてきて、「もっとこうしたい」という声を拾えるようになりました。でも、その人たちも「こういうものが欲しかった」という形で入ってきているので、

    「ほぼ日手帳」 人気の秘密教えます 糸井重里インタビュー - 日経トレンディネット
    minimum_sho
    minimum_sho 2008/02/05
    ほぼ日手帳、糸井さん
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - モリカゲシャツのひみつ。

    京都に、「モリカゲシャツ」という、 ナイスなシャツを作るお店があるらしい‥‥。 そんなうわさはずいぶん前から耳にしていました。 ホームページをたずねてみれば、 ほとんどの商品はいつもSOLD OUT。すごい人気です。 みればみるほどかわいくて、かわいいから欲しくなって。 実際に売っているお店を探すのですが、 手に取って商品を見られるショップは京都店のみ‥‥。 こうなると「シャツが欲しい」というきもちとは別に、 素朴な疑問が浮かんできます。 こんなに人気なのに、どうして少しだけしか作らないの? この疑問をぶつけてみようと、 「モリカゲシャツ」代表の森蔭大介さんにメールでご連絡。 ひとまずごあいさつだけでも、とお会いしてみたら‥‥ そのときのお話が、もう、のっけからおもしろくって!! 幸運にもテープをまわしていましたので、 そのままみなさんにお届けしようと思います。

    minimum_sho
    minimum_sho 2008/01/28
    モリカゲシャツだーー。
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - さんまシステム

    かつてここに、「さんまシステム」という たいへんおもしろいコンテンツがあった‥‥。 明石家さんまさんと糸井重里の対談を 全17回にわたって掲載したもので、 非常におもしろく、大勢の人が読んだ‥‥。 しかし、いまは、もう、読めない。 それは、そういうものなのだ‥‥。 またいつか、さんまさんと、 会えるといいなと思いつつ‥‥。 いまは、さようなら、ありがとう。 「いつか無くなるものを求めちゃいかんのだよ。 無くなるものは、求めるためではなく、 そいつで遊ぶために、この世にあるんだからな」 (『セフティ・マッチの金の言葉』より) 2008年3月10日

    minimum_sho
    minimum_sho 2008/01/21
    さんまさんは寝ない人らしい!
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - すてきなふだん字。

    そう。 ぼくらが見ている「形」のなかで、 見逃しちゃってるものがあるでしょう。 同じストライクでも、 ボールひとつ右に内角に寄っている、 みたいなことを、葛西さんは ぼくらと同じ暮らしをしながら、 ちゃんと、見てんだな、と。 ぼくは、今日は改めて 喜びとともに感じたのは、 葛西さんが見てるものの分量が 自分よりずっと多いんだ、 ということのうれしさでした。 葛西さんはフィギュアコンシャスに生きてて、 ちょっとした形の違いみたいなものに いいな、悪いな、どうすればいいんだろう、 みたいなことを、 きっとぼくら以上に見てるんだろうなって。

    minimum_sho
    minimum_sho 2007/12/25
    書き文字について。糸井重里×葛西薫
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - ほぼ日手帳CLUB 育児日記

    お寄せいただくメールを拝見していると、 最近はとくに、手帳に書き込むだけじゃなく、 写真を貼っている方が増えているようです。 日は、子育て真っ最中の方から、 日々の子育てを写真で残しているという、 素敵な使い方をご紹介します。 子育てのたいへんさも伝わってくるのですが、 でも、それ以上に楽しそうなんです! 私にとっては、 アルバムよりずっとリアルな記録です。 去年、こどもが生まれたのをきっかけに、 ほぼ日手帳に変えました。 (以前は仕事で使うので A5版の大きいものを使っていましたが、 こどもづれは何かと荷物が多いので。) 私の2007年は主に子育て日記でした。 こどもの毎日を写真に撮って、 小さく印刷して貼っています。 うんちやおっぱいの時間が つけてあったり、無かったり‥‥。 こどもの様子で疑問に思うこと、調べたこと。 今日買うもの、気になるショップ。 参考になるレシピをメモしたり、

    minimum_sho
    minimum_sho 2007/11/30
    ほぼ日手帳つかいこなし。手帳に写真を貼るのいいなー
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - ようこそ ほぼ日手帳CLUB

    旅行をすると、何かしら 思い出に残しておきたくなりますよね。 そんなとき、けっこうほぼ日手帳が お役にたっているみたいなんです。 行ったところや感想を書くだけでなく、 記念スタンプを押したり、 お店のカードや入場券を貼り付けてみたり、 と、使い方もそれぞれ。 日は、そんな旅の思い出を ほぼ日手帳に残してくださっている方の、 使いかたをご紹介いたしますね。 旅行で撮ったたくさんの写真を ミニフォトシールに。 デジカメで撮った写真を ミニフォトシールに印刷して手帳に貼っています。 注)ミニフォトシールとは、EPSONの製品で、 撮影した写真やイラストをシールにするための、 プリント用の台紙のことです。 あと、ページの下に一言英会話を書いています。 効果のほどは全く感じられませんが(笑)、 書くことが楽しいです。 旅行で撮ったたくさんの写真を貼っておくと、 時々振り返って、 楽しかった時のこと

    minimum_sho
    minimum_sho 2007/11/20
    ほぼ日手帳つかいこなし。写真をミニフォトシールにして手帳に貼ってるのがかわいい
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - こんどの「JAZZ」、どうする?

    「はじめてのJAZZ 2」、どんなふうにやろう? タモリさんと、山下さんと、糸井重里は 顔を合わせるたびに、相談してきました。 その内容が、とにかくおもしろいため、 みなさんにも、おわけすることにしました。 第1回から第5回の更新では、 今年4月の「カレー部 例会」でのお話から。 第6回以降は、この8月に持たれたミーティングから。 ゆるりゆるりと更新していきますので、 どうぞ、お楽しみくださいね。 そういえばね‥‥「笑っていいとも」が終わったあと、 だいたい30分から40分、 テーマを決めないで話してるんです。 まったく何もないところから、 みんなで作り上げる。 つまり、ジャズでいう「セッション」を やってるんですよね。

    minimum_sho
    minimum_sho 2007/10/10
    糸井さん×山下洋輔×タモリ。すてき!
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - ほぼ日手帳2013

    持つ人それぞれが自由に使えるLIFEのBOOK「ほぼ日手帳(ほぼにちてちょう)」の公式サイトです。サイズ、フォーマット、カバーなど、バリエーション豊富に展開する手帳をはじめ、ひきだしポーチ、文具などを販売するほか、さまざまな読みもの記事を日々更新しています。

    ほぼ日刊イトイ新聞 - ほぼ日手帳2013
    minimum_sho
    minimum_sho 2007/08/31
    来年、使ってみようかしら。
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - ようこそ ほぼ日手帳CLUB

    1月下旬からの 「ほぼ日手帳」関連の スケジュールをお伝えします。 2012.01.18 『よつばと!』特集第二弾。 あずま先生の持ち物イコール とーちゃんの持ち物?! 2011.12.21 「ほぼ日手帳」が作中に?! 大人気マンガ『よつばと!』の あずまきよひこ先生登場。 2011.12.20 ほぼ日手帳がコマ撮りアニメに! 「どーもくん」を作っている会社、 ドワーフさんからのプレゼント。 2011.12.11 ともだちに、家族に、 ほぼ日手帳をプレゼント☆ ギフトバッグもありますよ。 2011.12.05 日、再販売開始! ミナ ペルホネン“smile”の わたしの決め手!をご紹介。 2011.11.17 有名ブランドの生地を手がける 牧野隆司さんに訊く 2012年のマキノコレクション。 2011.11.16 福田利之さんの マスキングテープ カスタマイズ。 2011.11.11 モ

    minimum_sho
    minimum_sho 2007/08/22
    今年の手帳、どうしようかな