タグ

2009年1月20日のブックマーク (14件)

  • QtのライセンスがLGPLに Nokiaの「本気」を感じる - モジログ

    LGPL License Option Added to Qt http://www.qtsoftware.com/about/news/lgpl-license-option-added-to-qt Nokiaはアプリケーションフレームワーク「Qt(キュート)」の次バージョン4.5(2009年3月リリース予定)より、LGPLライセンスのオプションを加えると発表した。これの意味するところは大きい。 「Qt」は、Linuxデスクトップ環境「KDE」などで採用されているクロスプラットフォームのGUIツールキット/アプリケーションフレームワーク。これまではGPLと商用のデュアルライセンスだったが、このうちGPLがより制限の少ないLGPLになることで、より柔軟な利用が可能になる。 「Qt」はもともと、ノルウェーのTrolltech社が開発したもので、Nokiaは2008年6月にTrolltech

  • シーズン先取りキーワード100 2009年4月の人気キーワードを予測する

    SEO&SEMのかなめである検索キーワード。2009年4月にはどのようなキーワードが人気となるでしょうか?それを予測します。潮干狩り、ネクタイの結び方/スカーフの巻き方、デートの服装を初めとして人気急上昇ワードをお知らせします。 インターネットでのマーケティングにおいては、強制的に配信するものではない、オーガニックなマーケティング手法が主流になってきています。その中でも最も重要な役割を果たしているのはSEM(Search Engine Marketing)です。SEMは検索エンジンという最大のネット視聴率を誇るサイトから、そこで検索しているユーザーのキーワードを利用して、検索結果画面から潜在顧客を誘導するというものです。 前回の記事では2009年3月の検索キーワードのトレンドを予測しましたが、この記事では2009年4月の人気キーワードを予測してみました。前回と同様、キーワードハンターのデー

    シーズン先取りキーワード100 2009年4月の人気キーワードを予測する
  • 検索エンジンの進化とその影響(Search 4.0+) - SEOのリンク価値はあと数年は大丈夫だが…… | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    この6週間、別々に起こった3つの出来事を見ていて、僕はこの記事を書かねばならないと考えるに至った。 検索マーケターとして僕たちは、2008年第4四半期の間に検索エンジンが実施した小さな修正ばかりでなく、そのことが示しているもっと大まかな方向性を理解する必要がある。まずは、起こった出来事を挙げることから始めよう。 検索結果ページに(その他の場所でも)広告が増加グーグルはアドワーズでの酒類の広告をOKにした - 英語記事グーグルは、登録済みだが利用されていないドメイン名(パーキングドメイン名)に掲載するアドセンス広告を広げている - 英語記事検索キーワードの入力ボックスでキーワード候補を表示する「グーグルサジェスト」がグーグルの標準となり、キーワード候補の中にも広告が出るようになった - 英語記事、画像で説明グーグルが2008年末に、2009年に向けたカウントダウンカレンダーを作ってそのなかで

    検索エンジンの進化とその影響(Search 4.0+) - SEOのリンク価値はあと数年は大丈夫だが…… | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    mino64
    mino64 2009/01/20
  • いなげやがデジタルサイネージの広告配信導入、ソニーのサービスを活用

    首都圏でスーパーを展開するいなげやは2009年3月から、デジタルサイネージによる広告配信サービスを導入する。ソニーが提供するサービスを採用し30店舗にディスプレイを設置して販促情報を配信する(写真)。 デジタルサイネージとは、屋外や商業施設に設置したディスプレイに対して広告などのコンテンツなどを配信する仕組み。特定の時間や場所に応じてタイムリーに情報を配信できるのが特徴だ。 いなげやは30店舗で計254台のソニー製ディスプレイを設置。特売やイベント情報のほか、料理レシピなどの汎用コンテンツを各店舗に配信することで販促効果を狙う。格導入に先立ち、2008年8月から10月にかけて実証実験を実施。販促対象となった調味料の売り上げ数量が3倍になるなどデジタルサイネージの効果を確認して格導入を決めた。 ソニーのデジタルサイネージによる広告配信サービスは「BEADS」と呼ぶ独自のコンテンツ配信プラ

    いなげやがデジタルサイネージの広告配信導入、ソニーのサービスを活用
  • 来月、「モダンPerl入門」を発売します (CodeZine編集部ブログ)

    斉木です。 来月2月9日に「モダンPerl入門」を発刊します。 (344ページ/B5変型/1色/税込2,940円) 「楽々ERDレッスン」「達人に学ぶ SQL徹底指南書」に続く、CodeZine BOOKSシリーズの第3弾として、今回は完全書き下ろしです。 執筆者は、lestrrat こと 牧大輔さん。現在 Perl開発者のために、Japan Perl Association(JPA)という法人活動も精力的に行われています。 業務で使える近代的なPerlの使い方を集約した1冊になっていて、Webアプリ作成からデータベース処理、テスト開発、パフォーマンスチューニングはもちろん、システムツールの開発やC言語との連携(XS)まで幅広く網羅しています。サブ言語として、またはちょっとしたツールの作成にPerlを使いたい方にもお奨めです! なお「入門」とありますが、より実用的な内容を収録するため、P

  • マーケティングの現在 | NED-WLT

    無料ストーリー公開中です! Amazon 心理学入門3位 読書推進運動協議会より 推薦図書に選ばれました! Amazon人物群像1位 増刷が決定しました! 電子書籍化が決まりました! Amazon企業革新2位 Amazonリーダーシップ2位 増刷が決定しました! Amazon会社経営7位 増刷が決定しました! 韓国での出版も決定! 新版・文庫発売しました! Amazon新書・文庫1位 Amazon総合ランキング8位 Amazon 2010年・新書7位 韓国での出版も決まりました。 『英会話ヒトリゴト学習法』第2版 Amazonビジネス英会話3位 韓国台湾での出版も決定。 オリコン/ビジネス書8位達成 オーディオブックFeBe1位達成 SPA! '08年下半期ビジネス書1位 Amazon 総合1位達成 Amazon 2008年総合15位 14万部突破しました。 韓国台湾中国でも出版です

    マーケティングの現在 | NED-WLT
  • PHPとYahoo!の意外なカンケイ

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは。オークション事業部 企画部の安田 琢磨です。 多少技術的表現に誤りあるかもしれませんが、ご容赦ください。 Webサービスは、SOAP,REST,JSONなどに基づいて提供されることが多いので、HTTPの通信に対応していればどのプログラミング言語からでも利用可能です。では、実際にWebサービスを利用して、何か作ってみようと言う場合にどの言語を選択すればよいのか、環境は? DBは? または、初心者の日曜プログラマーでも作れるのか? などいろいろ疑問が出てくる方もいらっしゃるかもしれません。 Yahoo!オークションWebサービスで公開されているSDK(ソフトウエア開発キット)は、現在PHPでのサンプルコードを公開しています

    PHPとYahoo!の意外なカンケイ
  • 世界デジタル音楽販売額が音楽市場全体の20%に

    国際レコード産業連盟(IFPI)が1月16日に発表した統計によると、インターネットと携帯電話を通じたレコード会社の2008年のデジタル音楽販売額は、世界で推定37億ドルに達した。販売額は6年連続で増加しており、前年比では25%増だった。音楽市場全体に占める割合は20%で、前年の15%より拡大した。 2008年には、フィンランドのNokiaが携帯電話向け無制限音楽ダウンロードサービス「Comes With Music」を、SNSの米Myspaceが広告収入による無料の音楽配信を含む統合音楽サービス「MySpace Music」を立ち上げた。また、多くの音楽レーベルがYouTubeやゲーム企業とライセンス契約を結んだ。こうした動きについてIFPIは、「音楽業界がその体質とビジネスモデルの改革を図っている」としている。 シングルトラックのダウンロード数は前年比24%増の14億曲とオンライン市場を

    世界デジタル音楽販売額が音楽市場全体の20%に
  • 広告主、メディア、代理店の“隙間”を埋める グーグル辞めてもミッションは同じ:日経ビジネスオンライン

    2009年1月20日 広告主、メディア、代理店の“隙間”を埋める グーグル辞めてもミッションは同じ スケダチ 高広 伯彦氏 杉 昭彦 IT・通信 広報・マーケティング マーケティング 1/3ページ 博報堂、電通、グーグルと職場を変えながら一貫してネット広告、マーケティングに携わってきた高広伯彦氏(関連記事1、2)は2009年1月初旬にグーグルを退社。「スケダチ 高広伯彦事務所」を屋号として、広告代理店、メディア、広告主を対象に、広告ビジネス企画/開発サポート、広告キャンペーン企画を中心としたコンサルティング、プランニング事業を個人事業主として始めた。同氏は博報堂、電通を経て2005年12月にグーグル入社。その業務だけでなく個人ブログ「mediologic/weblog」などを通じて広告業界における影響力は大きく、独立は話題を呼んだ。その背景と高広氏が考えるネット広告、ネット

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 入試「改革」のご提言について - 内田樹の研究室

    センター入試の日に新聞の社説に入試改革の提言が載せられている。 毎日新聞の社説子はこう書いている。 「少子化や規制緩和の大学増設なので大学の学生獲得競争が次第に強まり、科目を減らしたり独自学力試験をしないなど、試験を安易にする傾向が現れた。 時間をかけ多角的に審査するはずのAO(アドミッション・オフィス)入試や従来の推薦入試も形骸化が指摘される。4割以上が学力検査をくぐらず入学するまでになっている。 一方で大学生の深刻な学力低下が報告される。6割の大学が高校レベルの補習をするなど基礎学力の補完をしている。そうしないととても専門教育ができないという。基的な教養の欠落も指摘されている。」 ご指摘の通りである。 そのことに私たち大学人も深く苦しんでいる。たぶん、日でいちばんそのことに苦しんでいるのは、「基礎的な学力」のない学生たちと現場で向き合っている私たちである。 そのわれわれに向かって論

  • 「SEOで検索順位1位」はどこまで重要か–ユーザーの検索行動を分析する

    奥井夏子 インフォメーションアーキテクト 自社で運営しているサイトが検索エンジンの検索結果の上位に来ることは、はたしてどこまで重要なのでしょうか。アイトラッキングツールを使って検証しました。 「調査検索」と「目的検索」 みなさんはどんな時に検索エンジンを使いますか? 「フリーのアイコン素材がダウンロードできるウェブサイトを知りたい」「ハイビジョンテレビを安く買いたい」「一眼カメラの広角レンズを探したい」など、検索エンジンは私たちの様々な「知りたい」に応えてくれます。 人が検索をする目的は、一言で言ってしまうと情報収集です。ただ、私たちの情報収集にはいくつかのパターンがあります。 例えば、ウェブ上で薄型テレビを買うことを検討しているとしましょう。まずは、どのメーカーがいいのか特長や評判を調べるでしょう。他にも、液晶テレビとプラズマテレビのそれぞれのメリットを調べるかもしれません。買いたい商品

    mino64
    mino64 2009/01/20
  • 米国の2008年トップ10は半数を任天堂ゲームが占める | インサイド

    米国の2008年トップ10は半数を任天堂ゲームが占める | インサイド
  • 2009年 進化を遂げる検索 - (2)独自コンテンツで検索サービスを強化するYahoo!と次の一手 ::SEM R (#SEMR)

    2009年 進化を遂げる検索 - (2)独自コンテンツで検索サービスを強化するYahoo!と次の一手 Yahoo!JAPANのブレンド検索の強みは? - 滞在時間を最小にするGoogleと、それをのばすYahoo!JAPAN検索の違い。 公開日時:2009年01月20日 00:00 2008年から順次、日でも対象コンテンツを地図、ブログ、動画へと広げてきたGoogleユニバーサル検索を追う形で、日の検索最大手・Yahoo!JAPANも同年11月から順次、"ユニバーサル化"を進めてきた。「タスマニアデビル」と検索すれば画像を、「スニーカー」と検索すればYahoo!ショッピングを、「ガンダムOO 動画」と検索すれば動画を、「ホテル 新宿」と検索すればYahoo!地図を、といった具合に、検索ワードに応じてウェブ検索結果中にその他のデジタルコンテンツを複合的に表示するようになった(いずれも20

    2009年 進化を遂げる検索 - (2)独自コンテンツで検索サービスを強化するYahoo!と次の一手 ::SEM R (#SEMR)