blogとadに関するmitsukiのブックマーク (14)

  • AMNの新サービス「ブログクラブ」開始しました | アジャイルメディア・ネットワーク株式会社(AMN)

    8月19日、AMNの新サービス「ブログクラブ」を開始いたしました。 ■ ブログクラブ ブログクラブは、イベント機能とプロフィール機能を組み合わせた、ブログをお持ちの方向けのコミュニティーサービスです。ブログをもっと楽しんで欲しい、ブログをお持ちの人同士でよりコミュニケーションを深めて欲しいとの思いから、このサービスを開始することとなりました。 イベント機能は、AMNのブログイベントやモニターなどの情報をメールで配信します。イベントの告知はこのブログ上でも行いますが、ブログクラブでは優先的に情報をお送りするほか、ブログクラブから簡単に申し込めます。 また、イベントについて書いていただいたブログ記事をイベントごとに登録する機能もありますので、同じイベントに参加した他のブログの記事を確認することも可能になっています。 もう1つのプロフィール機能は、自分のブログに加えて、利用しているWebサービス

    AMNの新サービス「ブログクラブ」開始しました | アジャイルメディア・ネットワーク株式会社(AMN)
  • ブログPR広告は終わった、ぼくの中では - Vox

    「ブログだったらなんでもいい」という時代はもう終わりましたよね。既に手段の一つとなっているので、あとはそれをどう正直に使えるか、だと思っています。数年前のホームページバブル崩壊と図式は似ているのかもしれない。ホームページバブルで、それまで「HP立ち上げればお金が儲かる」的なマーケティング手法を、も杓子もやったけど、それではかかるお金が結果に見合わないし、費用対効果を計測する手段を持っていないところが多くて「結局、儲かっているのか数字で出ない。止めてしまおう(or 更新を停滞させよう)」となってしまった。 ホームページバブルがはじけると、結果を出すために、どこに配置するか、どう見せるか、どうカテゴライズするか、どう階層化するか、など効果を出す方法は多いのに、皆が広告に走った。一旦は意味が無いというレッテルを貼られた広告だったけど、時期的に広告が結果を出せるように見えてきた頃で、広告代理店も

    mitsuki
    mitsuki 2009/04/24
    改めて読んだ。スジが良い意見だと思います。仕組みつくんないと、ですね。
  • ペイパーポストをマーケティング戦略として考慮に入れるべきか?

    企業がブロガーに対して金品を与え、見返りにブログで言及してもらうという手法「ペイパーポスト」。これを企業がマーケティング戦略(戦術)の1つとして考慮すべきか否かということについて、意外にも Forrester Research が震源となった議論が起きています。 ■ Forrester is Wrong About Paying Bloggers (ReadWriteWeb) Forrester のアナリスト、Sean Corcoran が中心となってまとめたレポート"Add Sponsored Conversations To Your Toolbox"(スポンサード・カンバセーション:企業がスポンサーになってネット上での会話を起こすことを、戦略の1つに加えよう)に対する ReadWriteWeb の反論。Forrester といえば、ソーシャルメディアを活用したマーケティングの指南書と

  • ガイドラインは口コミ健全化にどう役立つか - 雑種路線でいこう

    昨日はWOMJの勉強会に行ってきた。マクドナルドの行列についてトレンダーズから、PPP騒動についてサイバーバズから説明があったのだが、炎上後にこうやって平場に出てくるのは勇気のいることで賞賛に値する。なかなか微妙なところではあるが、炎上に至るまでの行き違いは概ね理解できた。ワークショップの方は時間がもうちょっと欲しかったのと、最初にあまりフレームを決めすぎない方が良かったのではないかという印象もある。 これを機に、広告代理店やPR会社、クチコミサービスの事業者、ブロガーらが、「ビジネスの育成より、倫理の確立を重視すべき」「マスメディアでもグレーな手法が使われているからといって、ネットはそうであっていいのか」などさまざまな意見を出し合い、活発な意見が交換されるようになっている。26日に行われた準備会の研究会には約100人が参加して、クチコミと広告の境界線についての議論が行われた。 樹形図を渡

    ガイドラインは口コミ健全化にどう役立つか - 雑種路線でいこう
  • 改めて学ぼう、SEOと有料リンク、ペイパーポストの問題 ::SEM R (#SEMR)

    改めて学ぼう、SEOと有料リンク、ペイパーポストの問題 「有料リンク」「ペイパーポスト」の歴史と現在。 公開日時:2009年02月24日 15:25 先週までしばらくの間、検索エンジンであるGoogle Japanが自らが定める検索のガイドラインに違反してPageRank減点のペナルティを受けたことが話題となっていた。今回、皮肉にも対象がGoogle Japanだった故に改めて注目された「有料リンク(Paid Links)」「ペイパーポスト(Pay Per Post、Paid Posts)」の問題について整理しておこう。 有料リンクの問題は、5年ほど前からすでに問題が顕在化し、問題視されていた(SearchKing, KinterStartなど)。しかし当初は、検索各社がそれに対する明確なスタンスは示していなかったし、質問される度に時期や担当者によって回答がしばしば変わることが散見されたし

    改めて学ぼう、SEOと有料リンク、ペイパーポストの問題 ::SEM R (#SEMR)
  • 週刊ダイヤモンドで「ブログが変えたクチコミPR」特集 - ネタフル

    2009年2月28日号の週刊ダイヤモンドで、世論をつくるマーケティングとして「ブログが変えたクチコミPR」特集が組まれています。 第2特集ですが、きちんと取材して書かれた記事ですので、ブログ周辺の人には面白いのではないでしょうか。 PR会社ブルーカレントの社長、サイバーエージェント藤田社長らが登場しつつ、個人的な注目はやはりサントリーです。 「ハイボールブーム」ってなってるよ! すごっ! 「ONEDARI BOYS」という名前も出てきまして、白州蒸留所で開催されたイベントで「思わぬところに火がついた」ということが書かれています。 他にも花王やパナソニックの事例も紹介されていますが、花王の方のコメントがいいですね。 「ブロガーは、ブランドをつくっていくためのパートナーという考えが重要。仕掛けだけでは成功しない。やはり“感動を与えられる商品”があり、“共感”を呼んでこそ、だ」 拙著「クチコミの

    週刊ダイヤモンドで「ブログが変えたクチコミPR」特集 - ネタフル
  • ブロガーが誤った情報を流しているのを見た時にどうすれば良いだろう?[2/23追記] | Beauty Science, Beauty Marketing.

    Beauty Science, Beauty Marketing. バイオな理系出身の化粧品マーケターが、美容や化粧品に関わるサイエンスやマーケティングと、それらにおけるコミュニケーションのことなどを中心に、日々感じたことを綴ります。

  • The Unbearable Lightness of Marketing : ヤラセでないクチコミマーケティングってあるんですか?という話 - livedoor Blog(ブログ)

    そもそも、クチコミって、自然発生的であるからこそ価値があるわけで、それを人為的に発生させようとする時点で、有償であれ、無償であれ、矛盾を内包しているように思います。 以前、を書いたときに議論したのですが、クチコミの要因って、結局、モノ自体に帰るんですよね。 モノといっても、もちろん価格だとか流通網などの外部要因や場所や時間などの文脈的要因も含まれるんですが。 そういう意味では結論は見えていて、企業はクチコミ自体を集めることなどよりも、自然発生したクチコミを分析し商品開発や次フェーズのマーケティングに効果的・効率的・継続的にフィードバックする仕組みを作ることに投資した方がはるかに投資対効果は高いでしょうし、それこそ、当のクチコミマーケティングと呼べるものになるのではないでしょうか。 もちろん、既存のプレイヤーも上気のような仕組みは持っていると思いますが、行った施策に限定されるAd

  • [徳力] WOMマーケティング協議会の率直な現状について書いておきます

    今日は、非常に感動する体験をさせて頂いたので、そっちの話を書きたいのはやまやまなのですが。 ちょっと、以前書いたWOMマーケティング協議会に関して、いろいろと誤解があるようなので、そちらの話を書いておきたいと思います。 まず、最大の誤解だと思うのは、WOMマーケティング協議会の今のフェーズ。 私も面倒くさいのでWOMマーケティング協議会と略してしまっているのが悪いのですが、WOMマーケティング協議会という組織はまだ存在していません。 現在存在するのは、WOMマーケティング協議会設立準備会という言い訳のような長い名前の組織で、この組織は「日にもWOMマーケティング協議会が必要だよね」という人たちに集まってもらうために立ち上げた、いわばあえて悪い言い方をすると宣伝バルーンみたいなものです。 現在発起賛同人に応募頂いた方は、時差はあるものの基的には全員リストに追加させていただく方向で対応して

    [徳力] WOMマーケティング協議会の率直な現状について書いておきます
  • PayPerPost問題に触れた有力ブロガー達への私のコメントと回答をまとめてみます。[追記]|Beauty Science, Beauty Marketing, and Beauty Comm...

    Beauty Science, Beauty Marketing. バイオな理系出身の化粧品マーケターが、美容や化粧品に関わるサイエンスやマーケティングと、それらにおけるコミュニケーションのことなどを中心に、日々感じたことを綴ります。

  • CyberBuzzの謝礼についてのFAQが変わっている? | Beauty Science, Beauty Marketing.

    Beauty Science, Beauty Marketing. バイオな理系出身の化粧品マーケターが、美容や化粧品に関わるサイエンスやマーケティングと、それらにおけるコミュニケーションのことなどを中心に、日々感じたことを綴ります。

  • 以前にも、CyberBuzzでgoogle関連の口コミ記事を書いたことがあります - 日毎に敵と懶惰に戦う

    グーグル法人「急上昇ワード」の汚い宣伝手法で自滅 | スラド IT 上記の件が大変話題になっているようです。ほいで、googleがマーケティングに使用したサービスが『CyberBuzz』なんですが、私もこの『CyberBuzz』の案件で記事を書いています。ですので、その内容についてちょっと説明しておこうと思います。 CyberBuzzってのは、所謂バズマーケティングの仲介をやっているサービスで、blogを書いている人が登録しておくと、案件の紹介が届きます。興味を持った案件に応募して当選すると、サンプル商品とか招待状が送られてきて、実際に体験してblogにエントリーをUPすると、場合によって幾許かの報酬がもらえたりするようになっているというものです。 blog主としては興味を持った案件だけ取り上げればよく、特別、肯定的に評価しなくてはいけないのではなくて、思ったとおりに書いてください、と

    以前にも、CyberBuzzでgoogle関連の口コミ記事を書いたことがあります - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • AMN、ブログパーツの掲載先や期間が指定可能なマーケティング支援サービス

    アジャイルメディア・ネットワーク(AMN)は、広告用ブログパーツの掲載ブログや表示位置/期間の指定が可能なネットマーケティング支援サービス「AMNブログパーツシーディング」を開始した。影響力の強いブログにブログパーツを表示するため、高い掲載効果が得られるとしている。 広告主の選んだAMNパートナーブログの広告枠にブログパーツを掲載する。掲載期間を指定し、キャンペーン終了時に掲載をやめることも可能。料金は1週間当たり20万円から。掲載ブログ数やインプレッション数の調整も行える。AMNパートナーブログ読者の約7割がブログを持っており、二次的な波及効果も期待できるという。 AMNパートナーブログは、各分野で活躍する人物のブログで構成しており、ビジネスやサービス/商品に関連する情報や海外の事情、注目の話題を取り上げたブログがある。月間総ページビュー(PV)数は1700万PV以上。 ■関連情報 ・ア

    AMN、ブログパーツの掲載先や期間が指定可能なマーケティング支援サービス
  • BusinessWeek、「Twitter」を利用する企業を特集 at ブログヘラルド

    1月 13日 at 5:00 pm by トード ダニエル・ヘデングレン - ブランド、というよりも「企業」と言った方が正しいかもしれない。なぜなら、結局ブランドを経営しているのは企業だからだ… いずれにせよ、ComCast(コムキャスト)から、Zappos(ザッポス)まで、Twitter(トゥウィッター/ツイッター)を利用する、10種類のブランドが、BusinessWeek(ビジネスウィーク)で特集されている。 言うまでもなく、トゥウィッターにはプラスに働くはずだ。再びお墨付きがもらえたからだ。因みに情報源は、この件を誰よりも早くトゥウィートしたジェシー・ヘインズ氏である。 ライター紹介: トード・ダニエル・ヘデングレンはデザイナー、ライター、そして、ブログヘラルドのエディターとして活躍している。スウェーデンのゲーム業界の最前線でその手腕を振るっていたが、すべてを手放し、国際的な舞台へ旅

  • 1